ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【苦行で祝うスターウォーズの日】佐世保島原ウォークラリー2025(最終回)
最近ロボットの進化がスゴイ事になっていますね。このロボットの動きなど、ある意味人間を超えています。 十数年前、2050年に、ロボットサッカーチームがワールドカ…
2025/06/30 23:48
【苦行で祝うスターウォーズの日】2025佐世保島原ウォークラリー⑥
100キロウォークの動画をいろいろと観ていたら、こんな動画出てきました。 なんか気になったので観てみると、元競歩の選手の人ですね。 歩きでキロ5分40秒と言う…
2025/06/19 23:35
【苦行で祝うスターウォーズの日】佐世保島原ウォークラリー2025(その5)
いや~キャシアンアンド-面白いですね。 何それ? ディズニープラスでやっている、スターウォーズのスピンオフシリーズの一つで、 デススターの設計図を盗みに帝国軍…
2025/06/07 23:38
【苦行で祝うスターウォーズの日】2025佐世保島原ウォークラリー④
またまた酷道ランナーのチャンネルが更新されていました。安定の面白さ。 制限時間8時間で、(公認の)私設エイド多数。足湯のある大会、マラソンと言うよりマラニック…
2025/05/31 23:08
【苦行で祝うスターウォーズの日】2025佐世保島原ウォークラリー③
一体人は何歳まで走れるのか? この前も94歳でマラソンをやっている人を紹介しましたが、 それを超える、92歳でアイアンマンレース、(スイム3.8キロ・バイク1…
2025/05/21 23:11
【苦行で祝うスターウォーズの日】2025佐世保島原ウォークラリー②
酷道ランナーのチャンネルが更新されていました。いや~面白い。 冒頭の定番の茶番から、途中で参加大会の地域の歴史などのウンチクや、クイズを入れるなど、 マラソン…
2025/05/16 00:06
【苦行で祝うスターウォーズの日】2025佐世保島原ウォークラリー①
大会終了から3日。 今までで一番痛くなった脚も、かなり回復してきて、 なんとなく足の指が腫れている感覚があるものの、ウォーキングくらいは出来るようになってきて…
2025/05/07 23:50
スターウォーズの日を(苦行で)祝うミッション完了!
May the 4th 5月4日 を祝うミッション、なんとか完了しました。いや~大変でした。 過去一キツいミッションだったかもしれません。 苦行で祝うなどと、…
2025/05/05 23:25
糸島110のスタートから山城へ
いよいよ佐世保島原105キロが今週末に迫りました。この前一緒に練習ウォークをした人が、糸島110に出るので、 スタート会場まで送って行って、ついでにスタートま…
2025/04/30 22:21
久しぶりにスターウォーズの日を(苦行で)祝うミッションをやります。
5月4日は、May the 4th(May the force)の、スターウォーズの日という事で、 5月3日から4日にかけて開催される、 佐世保-島原ウルトラ…
2025/04/19 23:29
【2025さが桜マラソン】戦略的撤退からの応援(その3)
2025/04/13 23:41
【2025さが桜マラソン】戦略的撤退からの応援(その2)
『【2025さが桜マラソン】戦略的撤退からの応援(その1)』そう言えば、酷道ランナーさんのチャンネルが更新されてました。 別海アイスマラソンと言う、氷上の周…
2025/04/03 23:55
【2025さが桜マラソン】戦略的撤退からの応援(その1)
そう言えば、酷道ランナーさんのチャンネルが更新されてました。 別海アイスマラソンと言う、氷上の周回コースを走るとんでもない大会ですwこれはもう参加するだけでも…
2025/03/27 23:56
【2025さが桜マラソン】戦略的撤退からの応援(ダイジェスト)
今年のさが桜マラソン終了しました。 結果は・・・ なんと10キロで戦略的撤退と言う名のリタイアですw しかし暑かった。 今までで一番暑かったのではないでしょう…
2025/03/23 22:56
【2025さが桜マラソン】さが桜マラソンのコースの半分くらいを試走
いよいよさが桜マラソンが迫りました。 去年はボランティア参加で走っていません。 さらに参加予定だった大会も家庭の都合と、健康診断の結果で辞退したので、 本当に…
2025/03/21 23:12
【熊本城マラソン】応援ミッション(その4)
熊本城マラソンと同日には、いくつかの大会が開催されていますが、 その中の一つにおきなわマラソンがあります。 現在NAHAマラソン4連敗中!ですが、 実は最初に…
2025/03/18 23:49
【熊本城マラソン2025】応援ミッション(その3)
『【熊本城マラソン】応援ミッション(その1)』今年の熊本城マラソン応援ミッション無事終了しました。今回もなんだかんだで楽しませていただきました。 前日の夜は…
2025/03/07 23:25
【熊本城マラソン】応援ミッション(その2)
2025/02/24 16:40
【熊本城マラソン】応援ミッション(その1)
今年の熊本城マラソン応援ミッション無事終了しました。今回もなんだかんだで楽しませていただきました。 前日の夜は多少雨が降っていたものの、当日は雨も上がって気温…
2025/02/20 00:20
今年もやります熊本城マラソン応援ミッション!
今週末は、いよいよ熊本城マラソン。またまた応援に出動します。出動に出動を重ねて年季が入ったアーマー(と言っても金属じゃないです)毎回毎回修理が必要です。今回は…
2025/02/14 17:48
人吉城から山の中の秘密基地そして巨大な山城へ
気づけば1月も19日、続きを書こうと思いつつずいぶん経っていました。 まずはこれでも見て和んでください。 ここまでやっていたとは・・もはや佐賀県がゴジラにしか…
2025/01/19 23:08
八代城見学に行ったら大量の”くまモン”に出会った件
年末ちょっとお城とひみつ基地でも見学に行こうと思い立ち、熊本県八代市と人吉市のお城と、あるひみつ基地を訪問してきました。 どちらもなかなかの城跡だったのですが…
2024/12/31 14:42
佐賀とゴジラが似ていた件
この前の健康診断で血圧と血糖値を指摘されて、病院に行き血糖値の再検査を受けてから、 走ろうという気が無くなった・・わけじゃないですが、 テンションが下がり、走…
2024/12/24 00:16
【NAHAマラソン】やっぱり”まもる君”はスゴイ件
今年のNAHAマラソンも暑かったようですね。 最高気温25度という事は、コース上での体感温度は、もっと高かったという事でしょう。 そのちょっと前は、3度くらい…
2024/12/09 00:38
いよいよNAHAマラソンが迫りましたが・・
いきなりですが、最近ハマったマラソンチャンネルがコレ。酷道ランナー 二人組のランナーが、最後尾から時間いっぱいかけて大会を楽しむ動画。 撮影しながらの実況が面…
2024/11/25 23:11
吉野ケ里歴史公園ランと今年の水戸黄門漫遊マラソンは・・
さが桜マラソンのエントリーが、今日で締め切られます。 9500人までにはなったようですが、10000人の定員までには、達しなかったようです。 最初の頃は、数時…
2024/10/22 00:13
侍タイムスリッパーからの佐賀空港ラン
話題の映画、侍タイムスリッパーが、佐賀の映画館でも上映が始まったので、 観てきましたが、評判通りの面白さでした。 池袋の自主映画を上映する映画館一館から、全国…
2024/10/15 00:09
いつになく賑わっていた吉野ケ里歴史公園までラン(&ウォーク)
さすがに10月になってから30度割る日が続いて、夕方からは大分涼しくはなってきたと思ったら、今日(6日)はまた30度になり暑い日でした。いつまで暑いのか?毎年…
2024/10/10 00:02
9月も半ばになろうとしてるのにいつまで暑いのか?
昨日NHKの100カメで、大河ドラマ”光る君へ”の撮影現場をやっていたんですが、 大道具、小道具さんと演出の仕事の裏側が垣間見れて、かなり面白く見入ってしまい…
2024/09/14 00:45
あのアーチストハウスの住人が(やっぱり)ヤバかった!
にんげんはなんでいきているのですか? あなたなら何と答えますか? これはNHKラジオの、”夏休みこども科学電話相談”で、 小学校低学年(1年生?)がした質問で…
2024/08/05 00:09
100キロマラソン(の最後が)感動モノだった件
久しぶりの投稿となりました。 ちょっと離れたつもりが、だいぶ間が空いてしまうのがブログですねw ところで27時間テレビの100キロマラソン”だけ”気になって、…
2024/07/22 23:33
熊本城マラソン2024応援ミッション(最終回)
この前のさが桜マラソンボランティアのお礼のはがきが届きました。まさかこんなお礼のはがきまで届くとは思いませんでした。 さらにクール宅急便が届いたので、何かと思…
2024/04/22 00:40
【NAHAマラソン】太陽と海とジョガーの過酷なエンタメ(最後は宇宙思考)
人類最大の謎、 それは宇宙の謎。 宇宙から見れば、 マラソンでリタイアしただの、記録が気に食わないだの恥ずかしいだの、 まったく取るに足らないこと。 宇宙思考…
2024/04/06 23:46
【2024さが桜マラソン】ボランティア体験記
さが桜マラソン、 まさかの大雨で中止危機からの開催決定となり無事開催されました。 ほぼ1日雨だったものの、それほど大雨にはならずに済んで、 気温も高めだったの…
2024/03/28 23:06
熊本城マラソン2024応援ミッション(その4)
大河ドラマ”光る君へ”が、予想と大分違う展開でなかなか面白く、まだ見続けています。 前回は右大臣藤原兼家が花山天皇の弱みに付け込んで、強引に退位させて、 孫を…
2024/03/22 23:38
いよいよ今週末はさが桜マラソン!
いよいよ今週末、さが桜マラソンが開催されますね。 マラソンコースの一部になっている、吉野ケ里歴史公園の周りを走ってきました。吉野ケ里から数キロ離れた所です。大…
2024/03/20 22:51
熊本城マラソン2024応援ミッション(その3)
いや~面白いですね~ 何がって、 NHKでやっている”最強の城”ですよ。 全国のお城を紹介するこの番組、お城が好きなんで毎回観てますが、 有名な城のネタが尽き…
2024/03/16 22:51
熊本城マラソン2024応援ミッション(その2)
NHKにトリセツショーと言う番組がありますが、この前”動物園のトリセツ”というテーマでやっていたのが、なんとなく気になって見てみたら、 これが非常に興味深い内…
2024/03/09 23:00
熊本城マラソン2024応援ミッション(その1)
この前久々に”欽ちゃん&香取慎吾の仮装大賞”を見たら、これが面白いこと。 3年ぶりの開催だったらしいですが、 このデジタル時代に、あの手作り仮装のアナログ感が…
2024/03/01 00:34
熊本城マラソン2024応援ミッション完了!
熊本城マラソン、予想以上に暑い1日でしたね。 でもまあ、今日は一転して大雨となったから、まだよかったです。 さすがにスタートから大雨では、モチベーションダダ下…
2024/02/19 23:47
熊本城マラソン2024応援ミッションに出動します。
熊本城マラソンは、仮装の規定が厳しく、ボバフル仮装では出場できないから・・・ というわけではありませんが、今年も熊本城マラソン応援ミッションに出動します。 応…
2024/02/17 00:25
【NAHAマラソン】太陽と海とジョガーの過酷なエンタメ(その7)
いや~なかなか面白いですね。 何がって、大河ドラマですよ。 去年は、 あんなもん家康じゃね~ と、序盤で早々に離脱しました。 そして今年は”光る君” 紫式部と…
2024/02/11 23:30
【NAHAマラソン】太陽と海とジョガーの過酷なエンタメ(その6)
いや~面白いですね。 何がって、 NHKの魔改造の夜ですよ。 日本のトップ大学の学生や優れた技術を持っている町工場、一流企業のエンジニア達がチームを結成、 お…
2024/01/28 22:53
【NAHAマラソン】太陽と海とジョガーの過酷なエンタメ(その5)
気が付けば年が明けて12日も経ってしまいました。 今年は年明け早々、地震や航空機事故と続いて、不穏な年始となりましたが、 さらに北九州小倉の商店街で大火事があ…
2024/01/13 00:29
【NAHAマラソン】太陽と海とジョガーの過酷なエンタメ(その4)
今年も大みそかとなりました。 この大会レポも来年まで持ち越しとなりますw まあ、写真を整理して色々と思い出しながらボチボチ書いているので、いつものように時間が…
2023/12/31 23:42
【NAHAマラソン】太陽と海とジョガーの過酷なエンタメ(その3)
しかし久しぶりに参加したから忘れていたけれども、これほどアップダウンがあったとは!しかも平和記念公園までは、ほぼ登りだからそりゃキツいハズです。 しかし中間地…
2023/12/24 22:57
【NAHAマラソン】太陽と海とジョガーの過酷なエンタメ(その2)
まあ、なんだかんだ言っても、 スタート直後は、 今日は体調もいいし、この気温ならもしかしたら、 余裕! で完走するんじゃないかとさえ、思ってはいましたwこの時…
2023/12/18 00:04
【NAHAマラソン2023】太陽と海とジョガーの過酷なエンタメ(その1)
まあ、前日からイヤな予感はしていたんですよ。 佐賀から高速バスで天神バスセンターまで移動して、そこから博多駅まで街歩きをしたんですけどね。 それがまた寒くて寒…
2023/12/10 22:58
【NAHAマラソン】予定通り成功!
NAHAマラソン終わりました。 4年ぶりのNAHAマラソンは、 最高気温22度か23度で、今まで参加した中で、一番気温が低い大会でした。相変わらずの混雑ぶりで…
2023/12/05 00:11
【NAHAマラソン】性懲りもなく出動します。
いよいよNAHAマラソンですね。4年ぶりの参加ですよ。ご存じのように?これまで3回参加していますが、 まだ1回も完走していません。 しかも中間地点手前で時間切…
2023/12/01 23:33
【水戸黄門漫遊マラソン2023】人生楽ありゃ苦もあるさ~
毎度大会に参加したら、結構な数の写真を撮っているんですが、今回は300枚ほど撮ってました。 途中気分が悪くて撮ってられなくなったので、今回はだいぶ少ないんじゃ…
2023/11/30 00:14
【水戸黄門漫遊マラソン2023】その4・は~しれ~は~しれ~
この陸橋手前までは、 ここまで来たから、あと半分くらいなんとかなるだろう、 5分くらい前にはゴールできるんじゃないのか・・ 理想は余裕を持って、ギリギリだけど…
2023/11/21 22:12
【水戸黄門漫遊マラソン2023】その3・よばれでったらいがっぺよ~
最初の折り返しを回った時には、大会特有の高揚感もあってか、 調子が良くなって来た気がして、ちょっと心配し過ぎていたのだろう、これなら完走は大丈夫だろうと、思っ…
2023/11/13 00:26
【水戸黄門漫遊マラソン2023】その2・仮装ランナーとの遭遇
いやしかし最近ちょっといろいろと弱まっているのを、感じてはいたんです。 今回も結局関門に間に合わなくなったわけですが、もちろん何もしなかったわけではないですよ…
2023/11/07 23:20
【水戸黄門漫遊マラソン2023】その1
前日は日立泊です。 実は日立に知り合いがいて、最後にあって20年以上経ち、 今合わないと、今後もなかなか会う機会が無くなりそうな気がしたため、 水戸黄門漫遊マ…
2023/11/01 17:11
【水戸黄門漫遊マラソン】フィニッシュ地点にたどり着きました!
水戸黄門漫遊マラソン、終了しました!なんとかフィニッシュ地点に・・到達しました! バスには乗ってませんよ。 ちゃんと自分の足で到達しました。 何? タイムが6…
2023/10/30 20:58
いよいよ水戸黄門漫遊マラソン
いよいよ今週末になりましたね。 どうやら天気は良さそうです。天気が良すぎると、気温が気になります。 とにかく暑いのに弱くなってしまったので、出来れば最高気温2…
2023/10/27 00:55
【佐賀空港ラン】だだっ広くて真っすぐでまっ平な道
この前は連続で山へ行きましたが、 やっと涼しくなったという事で、佐賀の真っ平な道を走ってきました。 この道は、暑すぎても寒すぎても走れません。(走る気になりま…
2023/10/19 00:09
山トレ2連と久しぶりのアートな家
10月に入って急に涼しくなってきましたね。 今月末の水戸黄門マラソンが迫ってきて、ちょっと(結構)焦ってます。 8月は暑すぎてとても走る気がしなくて、夜ランを…
2023/10/07 00:30
【岡城跡】想像を超えた圧巻の石垣が凄すぎる
かねてから訪ねようと思っていた、大分県竹田市の岡城跡に行ってきました。 国指定史跡 岡城跡堂々たる石垣郡の山城、名曲「荒城の月」を生んだ難攻不落の名城・岡城.…
2023/08/28 22:31
吉野ケ里の石棺墓特別公開を見学
吉野ケ里の石棺墓が、24日一般公開されたので、これは実物を見ておくべきだと思って、また行ってきました。ここ神崎駅から歩きます。10数分ほど歩いて西門です。入場…
2023/06/30 22:39
吉野ケ里フィーバー再び?邪馬台国時代の石棺墓が注目の的!
いやもう話題沸騰ですね。謎のエリアと言われていた(らしい)、あの神社があった場所から出てきた石棺墓。 ここの発掘現場の見学にも2回ほど行きましたが、やっぱり甕…
2023/06/12 22:56
【2023さが桜マラソン】後悔と葛藤の41キロ(その8)
ウォーキングデッドと化しつつも、最終関門までもうあと少し! その距離推定20メートルかそこら・・だったような? もう絶対突破出来た! と思った時、 聞こえてき…
2023/05/08 00:28
【2023さが桜マラソン】後悔と葛藤の41キロ(その7)
絶対間に合わない、ここで終わるここでやめると思っていた、37キロ関門を3分くらい前に通過。 残りの距離と時間を見ると、速歩で歩きながら進めば、2分くらい前にゴ…
2023/05/02 00:12
【大会エントリー】がんばっぺ!ねばり強く夢に向かって!
今年から大会もほぼ通常通りに開催されそうなので、秋~冬の大会を検討していました。 前回とその前、暑さで走れなくなって、連敗した”下関海響マラソン”のリベンジと…
2023/04/26 22:50
【2023さが桜マラソン】後悔と葛藤の41キロ(その6)
折り返しに向かうスライド区間では、スパルタ兵軍団、恐竜、 その他何人かの面白い仮装ランナーが、いたものの、スパルタ兵、恐竜以外は、 撮る余裕が無い、撮ったつも…
2023/04/23 23:03
【2023さが桜マラソン】後悔と葛藤の41キロ(その5)
吉野ケ里でリタイア返上して、前に進みだしたものの、 やめる気満々で休んでいたせいか、さっきよりもさらに痛い! なぜか歩くのは、結構速足でもなんとか歩ける。しか…
2023/04/17 22:48
【2023さが桜マラソン】後悔と葛藤の41キロ(その4)
つづきです。 今回は使える写真が少ないので、どうしても(仕方なく)、一人一人の解説が長くなってしまいますw 向こうに見えるのは、30キロ付近の折り返しです。こ…
2023/04/08 19:29
【2023さが桜マラソン】後悔と葛藤の41キロ(その3)
スタート地点の佐賀サンライズパークへ戻ってきました。ファンランナーがゴールへ向かって、一気に密度が下がります。●仮装ランナー! ジャック・スパロウ 顔もジャッ…
2023/04/01 23:26
【2023さが桜マラソン】後悔と葛藤の41キロ(その2)
今回走りながら撮った後方のランナーを確認したら、約220枚ほど。(プラス前後に100枚ほど) そんなに撮っているのか。と思われた人もいるかもしれませんが、 こ…
2023/03/27 23:21
【2023さが桜マラソン】後悔と葛藤の41キロ(その1)
これから4年ぶりのさが桜マラソンを振り返ります。 まずは、前日に行われた、ランナーズナイトというイベントに行ってきました。あの川内選手のトークを聞くためです。…
2023/03/22 23:36
すいません【さが桜マラソン】ナメてました_(._.)_
※おことわりなんかさが桜マラソンの検索でのアクセスが急増していますが、このブログは、タイムがどうとかサブ○○などの記録とは全く関係ない、後方のランナーや仮装ラ…
2023/03/19 22:07
【さが桜マラソン2日前】きらきら輝く優勝を目指し今日までがんばって・・
いよいよ明後日ですね。さが桜マラソンに参加するのは8回目なのに、大会に参加するのが久しぶり過ぎて、初めて参加する気分にすらなってます。コースの付近には、至る所…
2023/03/18 00:05
【熊本城マラソン】応援ミッション・大会って”いいね”その3
5キロ地点での応援を終えて、一旦車に戻り休憩した後、35キロ地点付近に移動です。 この辺りは一番キツイ地点ではないかと思います。平成大通りと呼ばれる通りです。…
2023/03/01 00:35
【熊本城マラソン】応援ミッション・大会って”いいね”その2
5キロ地点の続きです。 まめクロさんを見送った後にやってきたのが、 バカ殿様2号wしかもこちらは和装です。そのすぐ後から、6時間ペーサー集団が通過。 ペースラ…
2023/02/24 18:38
【熊本城マラソン】応援ミッション・大会って”いいね”その1
熊本城マラソン応援ミッション、無事完了しました。 思えば最後に大会を見たのは、2020年の熊本城マラソンの応援で、 それ以来3年ぶりに、再び応援ミッションで、…
2023/02/21 19:08
今週末は【熊本城マラソン】応援ミッションに出動します。
いよいよ熊本城マラソンが近づいて来ました。 前回2020年に続いて、今回も微力ながら(一人)スターウォーズ応援隊として、応援に出動します。 という事で、本当に…
2023/02/16 23:55
佐賀魅力度ランキング最下位記念!ロマ佐賀列車で唐津城見学へ行く
今年もあと1日、今年は佐賀もやっと、イバの牙城を崩して? ”魅力度ランキング最下位”を獲得する事が出来たので、 と言うわけでも無いですが、そんな魅力度最下位の…
2022/12/31 23:22
【お城巡り】石に囲まれた巨大な城
先日NAHAマラソンが無事?開催されたようです。 しかし今回もまたまた 気温27度、体感30度! くらいにまで上がったらしく、 いつもの半分の規模だったのに、…
2022/12/18 23:24
ビクトリーウォーク橋と吉野ヶ里遺跡の再発掘が始まった件
さが桜マラソンの募集が締め切られました。締め切り最終日まで3週間ほど募集していましたが、どうやら定員割れではないかと思われます。 ヤフーニュースにも、全国のマ…
2022/11/02 22:56
さが桜マラソンエントリーと”さがきゃあもんかーと”の件
10月3日は、さが桜マラソンのエントリー日でした。エントリーは無事に完了しました。 実は先行エントリーの権利があったので、この日にエントリーしなくてもいいハズ…
2022/10/12 15:39
老舗映画館が消失したのがショックだった件
また間が空いてしまいましたが元気ですw 今年の秋から続々と大会も開催されるみたいですね。 あのNAHAマラソンも今年は開催決定したので、3年ぶりに参加・・ …
2022/08/31 20:28
秀吉にまつわる伝説の一つ”羽が生えた犬伝説”があった!
みなさんは伝説の動物と言えば何を思い浮かべますか? 中国の龍や麒麟や鳳凰、西洋のユニコーンやケルベロス、クラーケン、日本神話のヤマタノオロチやヤタガラスなどあ…
2022/05/31 18:30
ガンダム福岡に立つ!福岡空港toガンダムウォーク
みなさんは覚えていますか? ガンダム佐賀に立つ! プロジェクトを・・・ 知らね~よ! って、知るわけないですよね。 10年前に佐賀のガンダムファンが集まる同好…
2022/04/23 21:22
龍造寺氏が落とすのに足掛け12年も掛かった城が面白すぎた件
気が付けば4月ですね。実は今年はこんな年賀状が届いていました。 佐世保-島原105キロウォークラリーです。 毎年スターウォーズを祝うミッションとして、出動して…
2022/04/01 23:39
大晦日”なんもなか”佐賀市内をぐるっとラン&ウォーク
更新するの久しぶりだと思ったら、今年も最後の一日となりました。 この間お城とか行ってきたんですが、ネタとしては、賞味期限切れになった気分なので、 今日佐賀市内…
2021/12/31 23:56
またマニアックな女王を発見!&柳川ウォーキング
みなさん、 この前紹介した、 まりこふん様 を覚えていますか? 知らね~よ! という声が聞こえてきますので、 再度紹介しておきます。 まりこふん様は、 …
2021/10/01 01:26
アナログメディア復権?と合格祈願とアーティスト
最近渋谷のTSUTAYAが、VHSコーナーを拡充したというニュースを目にして、驚かされましたが、 ちょっと前からLPレコードやカセットテープが、一部マニアの間…
2021/08/31 23:53
古墳にコーフン&気になる軽カー
やあみんな! その後墳活はやってるかな? もしかしたら、この前アド街ック天国で、 まりこふん様 を見て、墳活に目覚めた人もいそうだよね。 誰だよそいつは? と…
2021/07/31 22:25
【佐賀のパワースポット】清水の滝ラン
NAHAマラソンも福岡マラソンも中止(延期)となりましたね。大きな大会は、スタッフとボランティアが何千人も関わっているから、今年までは難しいでしょう。 NAH…
2021/06/30 20:14
一寸先はハプニング!と”いっちょんむれん”
いろいろと思い通りにいかなくて、イライラしているそこのアナタ! まずは、猪木から気合でも入れてもらってください。生きていれば、いろんなことが起こる!一寸先は闇…
2021/05/14 07:00
アルグハシデイグとアスケアットケ
アルグハシデイグとアスケアットケ なんのこっちゃ? ですね。 まずは、アルグハシデイグですが、 外国語でしょうか? 実はモンゴル語です。 ウソです。 …
2021/04/11 03:16
さが桜オンラインマラソンDNF
いや~いいですね蒼天を衝け。なんだかんだ言って、まだ観てます。 何がいいって、草彅剛の慶喜ですよ。 あまり多くは語らなくても、立ち居振る舞いの中に、器の大きさ…
2021/04/03 08:04
新大河ドラマと勝尾城
新大河ドラマ ”青天を衝け” とりあえず観てますけどね。 (自分の中では)なんかイマイチ盛り上がらないですね。 配役とか演技がどうこうとかじゃなくて、そもそも…
2021/03/18 02:07
【麒麟がくる最終回】結局麒麟は来たのか?
「麒麟がくる」ついに終わってしまいましたね。 最終回は、神秘的だのなんだのと思わせぶりな事を言うもんだから、変に期待して最後のシーンを待っていたら・・・ いや…
2021/02/08 01:36
巨石パークと(リアル)ハウルの動く城?ラン
と言うわけで、年末ぎりぎりになってしまいました。今年は大会出動も無く終了です。 熊本城マラソンに応援出動やっただけでも良かったのかも。 あの日は土砂降りの雨…
2020/12/31 23:50
麒麟がくる・・低迷からの勢福寺城
しかし”麒麟がくる”も再開してから、視聴率が低迷しているようですね。 例の町医者と娘が将軍とか天皇に絡んできて、これじゃ゛駒が来る”だろう!とか言われています…
2020/11/24 01:12
今古墳が熱い!【磐井のラン】
やあ!みんな! 墳活 やってるかな? えっ? なんだそれ?って、 古墳を巡りながら墳丘の大きさに驚いたり、形に癒されたり、古代のロマンに浸る活動ですよ。 山…
2020/10/10 04:39
秀吉の夢の跡・肥前名護屋城(定期)訪問
時代はマイクロツーリズム。 遠くに行かなくても近くの良さを見直そう・・・・ と言うわけでもありませんが、 佐賀県にある最強の戦国遺構と言えば、 知る人ぞ知る肥…
2020/09/23 01:00
【山城訪問】久しぶりの岸岳城
山トレの一環として久しぶりに山城でも行ってみようと思い、半年ぶりに岸岳城へ行ってきました。 ここは東西1キロ以上に渡って、縄張が築かれているという大規模な山…
2020/09/04 07:31
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ボバフェットランナーさんをフォローしませんか?