8095アステナHDより先日届いた優待で申込んだ商品が4名義到着しました(4/16水)。 いただいたのは、「フ
取得した株主優待や投資実績、お得な情報のほかオークションでの売却履歴などを更新していきます。
みやの投資方針は株主優待銘柄に投資を行い、配当金やオークションで現金化した資金を再投資し、効率的に資産を増やすことです。 その過程で得た、株主優待取得の履歴や、お得な優待銘柄、資産増減を記録していこうと思います。
7616コロワイド(500株)と7412アトム(500株)より優待が各2名義到着しました。商品との引き換えも可能で、期限までにポイントを使えなかった場合に役立ちます。引き換えができる株主サイトにはカタログ以外の引換品も期間限定で掲載されているため時々覗いています。争奪戦が激しいですがおせち銘柄としても有名ですね。
熊本県八代市よりふるさと納税7,000円の寄附でいただいたのは、生きくらげ1kgです。生きくらげの保存期間は1週間程度とのこと。下処理のため熱湯で30秒ほど湯がいて、適当にカットしたものと更に千切りにしたものをそれぞれ冷凍保存しました。お刺身。生きくらげならではの食感がたまりません。 生きくらげとニラの卵炒め。
4931新日本製薬より優待が2名義到着しました(12/16土)。 100株の優待内容は、パーフェクトワンモイスチャージェル4,000円相当です。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、半年以上の保有で8,500円相当の商品にグレードアップします。 権利月:9月( 権利取得状況)※端株の保有と制度信用のクロス取引
【優待生活】ドトールで2024初荷を購入(ドトール日レスHD)
ドトールで予約しておいた2024年の初荷を購入。2,000円のコーヒー豆セットには、マイルドブレンド、ゴールデンモカブレンド(各200g)、コーヒーチケット4枚、ポムポムプリンの巾着、ポムポムプリン運試しくじが入っています。株主優待をチャージしてあるドトールのバリューカードでお支払いしました。
【優待生活】繁盛店ラーメン8食が到着(ユナイテッドスーパーマーケットHD)
先日いただいたU.S.M.Holdingsの優待カタログから申し込んだ優待品が到着しました。 繁盛店ラーメン8食です。有難くいただきたいと思います。
9831ヤマダホールディングスより優待が4名義(500株×2、100株×2)到着しました(12/11月)。 優待内容は、ヤマダ電機で1,000円お買い上げ毎に1枚利用できる500円の優待券が、100株:2枚、500株:6枚・・・いただけます(3月は別基準)。 権利月:3月、9月(権利取得状況)※現物の継続保有で権利取得
2023年12月は、15銘柄35個の権利取得でした。 バリューHRで高逆日歩に被弾してしまいました。また、すかいらーくの先回り買い、千趣会は制度クロスにすべきでしたが結果論です。取得銘柄の検討に当たっては、①ヤフーファイナンス アプリ版のスクリーニング機能で銘柄選定②「逆日歩+銘柄名」で表示される「invest-j
端株を保有している8173上新電機より端株主優待が4名義到着しました(12/11月)。 端株の保有でいただけるのは、お買い上げ2,000円毎に1枚利用できる200円割引券25枚です。 メルカリなどで売却できるので結構な利回りになります。
9675常磐興産より優待が2名義到着しました。優待内容はスパリゾートハワイアンズの施設入場券3枚、宿泊割引券1枚、飲食割引券1枚です。引退したラウレア美咲さんの後任新キャプテンはマーラエ穂里さんとのこと。ハワイアンズに行ってきました。色々な温泉が楽しめて良かったです。お安く宿泊できるので、定期的に利用したいと思います。
端株を保有している5711三菱マテリアルより端株主優待が4名義到着しました(12/11月)。 端株の保有でいただけるのは、金地金売買の割引と佐渡金山、尾去沢鉱山、土肥金山、生野銀山の入場無料(5名様まで有効)です。
鹿児島県いちき串木野市からふるさと納税のお礼に醤油が届きました。24,000円の寄附でいただいたのは、地元吉村醸造のサクラカネヨこいくち甘露で、九州の醤油独特の甘みがあり、さしみ醤油としても気に入っています。ハピタス経由でヤフーショッピングを利用すると1%のハピタスポイントも貯まるためお得にふるさと納税を利用できます。
モラタメでサッポロビール 赤ワイン飲み比べ3種4本セットをためす
モラタメでサッポロビール 赤ワイン飲み比べ3種4本セットを試してみました。パラ・ヒメネス カベルネ・ソーヴィニヨン [オーガニック]250×2 マルケス・デ・リスカルプロキシモ ビオ マニア<オーガニック> チリカベルネ・ソーヴィニヨン の4本税別3,202円のところが税別1,400円でお試しできます。
7806MTGより優待が2名義到着しました(12/8金)。100株の優待内容は、公式オンラインショップで利用できる6,000ポイントです。案内を見ると他名義によるポイントの合算はできない仕様のようです。権利月:9月※現物の直前購入で権利取得逆日歩:5,460円/100株利回り:5.2%(年間5.2%)※優待が額面で換算
端株を保有している9409テレビ朝日ホールディングスより端株主優待が4名義到着しました(12/7木)。 端株の保有でいただけるのは、通信販売の割引です。
3561力の源ホールディングスより優待が2名義到着しました。 100株の優待内容は、一風堂のラーメン1杯無料券(同伴者がいる場合は2杯)です。が1年以上の保有が必要となっています。権利月:3月、9月※端株の保有と制度信用のクロス取引で権利取得逆日歩:0円/100株利回り:1.8%(年間3.6%)※優待は2,000円て換算
端株を保有している6971京セラより端株主優待が4名義到着しました(12/7木)。 端株の保有でいただけるのは
端株を保有している7011三菱重工業より端株主優待が4名義到着しました(12/6水)。 端株の保有でいただけるのは、三菱みなとみらい技術館の招待券(4名様有効)です。
端株を保有している7840フランスベッドHDより端株主優待が2名義到着しました(12/6水)。 端株の保有でい
端株を保有している8279ヤオコーより端株主優待が4名義到着しました(12/6水)。 端株の保有でいただけるのは、ヤオコー川越美術館~三栖右嗣記念館~の招待券5枚です。
端株を保有している7012川崎重工業より端株主優待が4名義到着しました(12/5火)。 端株の保有でいただけるのは、カワサキワールド2名様無料券です。 バイク好きの方にはお勧めだと思います。また、国立西洋美術館は毎月第2日曜日には誰でも無料で観覧できるようです。
9347日本管財ホールディングスより優待が2名義到着しました(12/5火)。 100株の優待内容は、カタログギフト2,000円相当です。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、3年以上の保有で3,000円相当がいただけます。保有期間はカタログの裏表紙に表示されています。 権利月:3月、9月(権利取得状況)
端株を保有している7701島津製作所より端株主優待が4名義到着しました(12/5火)。 端株の保有でいただける
端株を保有している7638NEW ART HOLDINGSより端株主優待が4名義到着しました(12/4月)。 端株の保有でいただけるのは、銀座ダイヤモンドシライシ、エクセルコダイヤモンドのジュエリー割引券と軽井沢ニューアートミュージアム無料券です。
端株を保有している7911TOPPANホールディングスより端株主優待が4名義到着しました(12/4月)。 端株の保有でいただけるのは、印刷博物館の招待券です。また、オンラインによる施設見学ツアーの案内も同封されていました。
端株を保有している8058三菱商事より端株主優待が4名義到着しました(12/4月)。 端株の保有でいただけるの
端株を保有している2001ニップンより端株主優待が4名義到着しました(12/4月)。 端株の保有でいただけるのは、アマニオイルなど健康食品の割引販売です。また、抽選2,000名に印象派150周年記念作品集の2024年カレンダーの応募券とふっくらパン料理教室の応募券も付いていました。
昨日は365酒場で昼呑みしてきました。 行く度に、若干のメニュー変更があります。 生ビールに肉刺し盛合せ。 ハイボール、チーズ鉄鍋餃子、ホルモンとネギのたれ焼き。 お会計2,926円はアトムの優待カードでお支払いしました。
端株を保有している4539日本ケミファより端株主優待が4名義到着しました(12/4月)。 端株の保有でいただけるのは、ヘルスケア関連商品の割引販売です。
9479インプレスHDより優待が2名義到着しました(12/4月)。 100株の優待内容は、電子書籍1セットです。 株価も低いので現物持ちっぱなしです。 権利月:9月(権利取得状況)※継続保有で権利取得 12/8株価:180円 逆日歩:0円/100株 配当金:0円(年間4円) 利回り:5.6%(年間7.8%)
端株を保有している7752リコーより端株主優待が4名義到着しました(12/4月)。 端株の保有でいただけるのは
端株を保有している7741HOYAから端株主優待が4名義到着しました(12/1金)。 端株の保有でいただけるのは、アイシティのコンタクトレンズ30%割引券×3枚です。 メルカリで見てみると出品時期を考えれば、1,000円ほどで取引されていました。
2157コシダカHDより優待が4名義到着しました(11/30木)。 100株の優待内容は、優待券2,000円分です。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、3年以上の保有で倍の4,000円分がいただけます。 権利月:8月(権利取得状況)※端株の保有と制度信用のクロス取引で権利取得 12/1株価:1,032円
7581サイゼリヤより優待が2名義到着しました(11/30木)。 100株の優待内容は、優待券2,000円です。同社は8月末が権利月ですが、権利確定には同社が任意の日に株式の保有状況を確認し、その日に100株以上を保有していない場合は、優待権利の対象とならないため、100株は継続して保有しています。
2694焼肉坂井HDより優待が1名義が到着しました。10,000株の優待内容は、優待券5,000円と15%割引券5枚です。。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、1,000株以上5年の保有で3月期に優待券2,000円が追加されます。ちなみに、優待はおせちの購入にも利用できるので、みやは毎年利用させていただいています。
8508Jトラストより優待が4名義到着しました(11/29水)。 100株の優待内容は、 ①メンズクリア(メンズ脱毛)で使用可能な3万円の金券 ②ストラッシュ(レディース脱毛)で使用可能な3万円の金券 ③ミラクリニック(レディース医療脱毛と医療痩身)で使用可能な3万円の金券 ④チキンジム(パーソナルトレーニング)
4718早稲田アカデミーより優待が4名義到着しました(11/29水)。 100株の優待内容は、株主優待券5,000円です。また同社は長期保有株主優遇銘柄であり、3年以上の保有で優待券10,000円がいただけます。(3月権利はクオカード1,000円or2,000円) 権利月:3月、9月(権利取得状況)※端株の保有と制度
端株を保有している京浜急行電鉄より端株主優待が4名義到着しました(11/27月)。 端株の保有でいただけるのは、株主プレミアムイベントの申込みで、今回は横浜シンフォステージ開業前内覧&京急ナイトミュージアム見学会です。 (タップで拡大)
3548バロックジャパンリミテッドより優待が4名義(200株×2、100株×2)到着しました(12/27月)。 優待内容は、MOUSSYなどの店舗やオンラインストアで利用できる優待券2,000円が、100株:1枚、200株:2枚の基準でいただけます。(2月権利分は200株でも1枚) 権利月:2月、
9278ブックオフグループHDより先日届いたアンケートに回答したお礼が届きました(11/27月)。 届いた隠れ優待は100円のお買物券3枚で300円分です。 権利月:5月(権利取得状況)※端株の保有+制度信用のクロス取引で権利取得 12/1株価:1,090円 逆日歩:390円/100株 配当金:22円(年間22円)
2340極楽湯ホールディングスより優待が4名義到着しました(11/24金)。 同社は長期保有株主優遇銘柄であり、100株を継続保有1年以上で、無料入浴券4枚、2年以上で6枚がいただけます(1年未満の割り当てはありません)。 権利月:9月(権利取得状況)※端株の保有と継続保有で権利取得 12/1株価:414円
昨日はヤマダ電機で日用消耗品を購入しました。 1,000円毎に1枚使える500円のヤマダホールディングスの優待
3048ビックカメラより優待が4名義到着しました(11/24金)。 100株の優待内容は、優待券1,000円です。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、1年以上1,000円、2年以上2,000円が追加されます。 みやは、端株を保有していますが、単元取得が途切れた年があるため、2名義分は長期認定されていません。
8079正栄食品工業より優待が2名義到着しました(11/23木)。 100株の優待内容は、お菓子の詰め合わせです。こちら、ボリュームも凄くて家族もお気に入りの優待品です。権利月:4月、10月※制度信用のクロス取引で権利取得 逆日歩:495円/100株 配当金:24円(48円) 利回り:1.4%(年間2.9%)
4751サイバーエージェントより優待が1名義(500株)到着しました(11/20月)。 500株の優待内容は、ABEMAプレミアム1年無料です。ちなみに、100株は3ヶ月無料となっています。権利月:9月( 権利取得状況)※制度信用のクロス取引で権利取得 利回り(年間4.4%)※優待は月額960円の額面で換算
9759NSDより優待が2名義到着しました(11/20月)。 100株の優待内容は、クオカード1,000円です。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、1年以上の保有でクオカード1,500円、3年以上の保有で優待カタログ2,000円相当のポイントがいただけます。なお、カタログのポイントは3年間の繰り越しができる。
4668明光ネットワークジャパンより優待が4名義到着しました(11/20月)。 100株の優待内容は、クオカード500円です。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、3年以上の保有でクオカード1,500円をいただけます。 権利月:8月(権利取得状況)※端株の保有と制度信用のクロス取引で権利取得 12/1株価:723円
先日いただいたスクロールの優待で注文した商品が到着しました。4,000ポイントで北海道野菜セット(大)が注文から1、2週間で届きました。きたあかり、インカのめざめ、レッドムーン、メークイン、玉ねぎが各2キロ、人参1キロです。こちらの商品は2月末までが申込期限のため、あと1度はリピート購入する予定です。
【優待生活】イオンシネマとイオンラウンジ利用(イオン・イオン北海道)
今日はイオンシネマでゴジラ-1.0を見てきました。終戦後の設定でのゴジラ良かったです。復興し始めた銀座をゴジラが破壊しゼロからマイナスになり、特攻隊から逃げて生き延びた主人公が自己嫌悪の中、未来の人々のために活躍する物語です。イオンの株主優待のオーナーズカードで1,000円で鑑賞できドリンクもサービスでいただきました。
先日いただいた株主優待クーポンを利用してジェリービーンズで購入した商品が到着しました。 アマガサの株主優待4名義分で、次の4点をいただきました。 株主優待クーポン利用開始日は、人気の商品や色、サイズはすぐに品切れになりますが、靴1足無料の優待は有難い限りです。 残念ながら、優待内容が無料クーポンから割引クーポンに変更になってしまいました。
2023年11月は、7銘柄24個の権利取得でした。 サムティで高逆日歩に被弾してしまいました。また、5月権利のハニーズは、長期保有権利で11月期の単元通過が必要なため空クロスを行い、ブックオフは空クロスが必要か分かりませんが1名義だけ空クロスしておきました。
11月にお得に購入できた商品をご紹介します。 まずは、ソフトバンクユーザー限定クーポンの抜粋。 ローソンのアプリでは、対象商品が半額以下になる「お試し引換券」をポンタポイントで購入することができます。 みやはポンタポイントを効率よく獲得するためにポイントサイトの
セキュリテで1口32,400円を投資している「米作りから酒を醸す 赤磐雄町ファンド2」より投資家特典が到着しました。 投資家特典としていただけるのは、1口につき『酒一筋 純米吟醸 720ml 2本セット』(送料税込5,060円相当)です。ミュージックセキュリティーズ株式会社が運営するマイクロ(少額)投資です。
「ブログリーダー」を活用して、みやさんをフォローしませんか?
8095アステナHDより先日届いた優待で申込んだ商品が4名義到着しました(4/16水)。 いただいたのは、「フ
北海道網走市からふるさと納税のお礼が到着しました。 10,000円の寄附でいただいたのは、冷凍生剥きほたて1kg(500g×2)で、3月23日に寄附して4月14日に届きました。 バター焼き美味しそうです。貝ヒモの部分を酢のものに利用するのもありかと思っています。 こちらは ハピタス経由のヤフーショッピング版「さとふる」
3070ジェリービーンズグループ(旧アマガサ)より優待が4名義(200株×4)到着しました(4/11金)。 優待内容は、専用サイトから購入できる商品の割引クーポン(購入額の50%が上限)が100株10,000円、200株20,000円、500株30,000円・・・いただけます。 毎年のように優待制度の変更があり、今回か
いちごの端株主優待でJリーグのチケットが当選しました。 J1の湘南ベルマーレと柏レイソル、4/20(日)15時キックオフ、場所はレモンガススタジアム平塚。入場時にプログラムをいただきました。試合前は、久々のかっぱ寿司に行ってきました。アプリのクーポンで生ビール半額券があったので、4杯いただきました。
先日いただいたポーラオルビスの優待で申込んだ商品が到着しました(4/11金)。 45ポイントでポーラ美術館の招
3月期限の千趣会の優待ポイント利用して購入した商品が届きました。 1台6役レンジなのに焼き目が付くレンジメイトプロ9,900円と文字が見やすい電波掛け時計14,300円。 娘が引っ越したので、プレゼントです。
3169ミサワより優待が4名義到着しました(4/11金)。 優待内容は、300株の保有で①タオルセット②置き時計③unico5,000円優待券のいずれかを選択できます。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、3年以上保有の株主は100株で同内容の優待をいただくことができます。
ジェリービーンズグループの株主優待クーポンを利用して日用品を購入しました。EXバージンオリーブオイル750ml6本で6,000円から3,000円引きの送料無料です。値段設定が微妙ではありますが、結構気に入っています。
3320クロスプラスより優待が4名義到着しました(4/11金)。 100株の優待内容は、オンラインショップで利用できる優待クーポン3,000円です。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、2年以上の保有で2,000円分が追加されます。 今回1名義分だけ長期認定を受けていました。2024年7月の中間期に端株で通過させてい
2796ファーマライズHDより先日届いた優待で申込んだ商品が4名義到着しました(4/4金)。 申込んだのは、薬用ハミガキ粉「デンタルポリスDX」薬用ハミガキ粉80g 2本でサンプル品も付いていました。
J1のFC町田ゼルビア 対 うらわを観戦しました。 Jリーグの10,000人招待企画で当選したので仲間と観戦し
大阪府泉佐野市からふるさと納税のお礼に訳あり銀鮭かま尻尾切落し3kgが到着しました。 リピートで申込、3月23日に9,000円を寄附して4月2日に届きました。 3パックに小分けされていて使い勝手が良いです。塩鮭ではないのでいろんな料理に使えるのも良いところです。 こちらはハピタス経由のヤフーショッピング版「さとふる」で
6078バリューHRより優待が2名義(200株×2)到着しました(4/1火)。 200株の優待内容は、バリューカフェテリアで利用できるポイント5,000円がいただけます。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、1年以上で7,500円、3年以上で10,000円のポイントに増額されます。 みやは端株の保有と現物の継続保有で
9672東京都競馬より優待が2名義到着しました(3/31月)。 100株の優待内容は、サマーランドの招待券2枚、大井競馬場優待証1枚です。また、同社は2024年12月期より長期保有株主優遇銘柄となり、保有期間に応じての枚数に変更されました。 端株は対応したのですが、6月中間期の空クロスを失念していたため、1年未満の扱い
8142トーホーより優待が2名義(200株×2)到着しました(3/31月)。 優待内容は、お買物割引券(1,000円に付き100円割引)50枚です。また、同社は長期保有優遇銘柄であり、200株1年以上の保有でセレクト商品を選ぶことができます。タップで拡大。 権利月:1月( 権利取得状況 )※端株の保有と現物継続保有
6029アトラグループより優待が4名義到着しました(3/29土)。 100株の優待内容は、ヘルスケアグッズや健康食品等4,800円相当で今回はホットマッサージジェル「ほねつぎHot」220gです。筋肉の強ばり・関節の違和感に効果があるそうです。 利回り:7.2%(年間7.2%)※優待は1,000円で換算
サムティの株主優待でメルキュール東京羽田エアポートに宿泊した翌日に羽田空港を散策しました。伊勢名物赤福が特別販売されていましたので、呑み友の分も合わせて購入。日持ちしないのでなかなか食べる機会がないので喜んでもらえるかと。
先日、サムティの無料宿泊優待を利用してホテル周辺を散策してきました。穴守稲荷神社は空港の拡充で現在地に移転した狐と鳥居がいっぱいある神社です。花手水(はなちょうず)は、乙女椿とワンポイントの赤椿がきれい。羽田神社は羽田空港の氏神様なので、祈願絵馬には航空安全や航空会社・CA合格祈願、航空整備士さんたちの業務無事故。
3070アマガサより優待が4名義到着しました(4/12金)。 優待内容は、専用サイトから購入できる商品の割引クーポン(購入額の50%が上限)が100株1,500円、200株3,000円・・・いただけます。 前回までは靴1足無料と大盤振る舞いでしたが、専用サイトを見てみて今後も保有するかどうか決めたいと思います。
3320クロスプラスより優待が4名義到着しました(4/12金)。 100株の優待内容は、オンラインショップで利用できる優待クーポン3,000円です。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、2年以上の保有で2,000円分が追加されます。 権利月:1月(権利取得状況)※端株の保有と先回り買いで権利取得
3169ミサワより優待が4名義到着しました(4/11木)。 優待内容は、300株の保有で①タオルセット②バブーシュ2足セット③unico5,000円優待券のいずれかを選択できます。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、3年以上保有の株主は100株で同内容の優待をいただくことができます。 権利月:1月
8095アステナHDより先日届いた優待で申込んだ商品が4名義到着しました(4/6土)。 申込んだのはアプロスの
3月末期限のコロワイドの優待ポイントで引換えた商品が到着しました。 ゆめの大地豚セット8,000ポイントです。
赤坂にあるイタリアンレストランのトラットリア マトリモーニオのお取り寄せで購入した商品が冷凍便で到着しました。 トリュフ香るローストビーフ+人気商品4種10,000円をMRKホールディングスの株主優待を利用すると5,000円割引で半額になり送料も無料になりますので、気の利いた贈答品にも利用できそうです。
3月期限のバリューHRの優待ポイントを利用して購入した商品が到着しました。 バリューHRの優待ポイントはdポイントへの交換が可能となったようです。 今回は期限間近のためdポイントへの交換はできなかったのですが、今後はdポイントへ引換え、ローソンアプリのお試し引換券として使用するのが良さそうです。
3月期限の千趣会の優待ポイント16,000ポイントを利用して購入した商品が届きました。 綿素材を使ったマルチカバー・ソファーカバー 透明感のある軽やかなUVカット・遮熱シフォンカーテン 若干オーバーしましたので、先日届いた優待1名義分7,000円分もお買物ポイントに引換え全額ポイント払いとしました。
2503キリンHDより先日届いた優待で申込んだ商品が到着しました。 申込んだのは、ビール4本詰合せセットです。 清涼飲料詰合せセットよりは、つい、ビールの方を選んでしまいます。 権利月:12月※制度信用のクロス取引で権利取得 逆日歩:180円/100株 配当金:34.5円(年間69円) 利回り:2.1%(年間3.7%)
2796ファーマライズHDより先日届いた優待で申込んだ商品が2名義到着しました(4/3水)。申込んだのは、薬用ハミガキ粉「デンタルポリスDX」薬用ハミガキ粉80g 2本でサンプル品も付いていました。 権利月:11月(権利取得状況)※端株の保有と制度信用のクロス取引で権利取得 4/5株価:657円 逆日歩:5円/100株
Zeetle3倍デーの最終日、冷凍食品の長崎ちゃんぽん500円とチャーハン500円を購入しました。お会計はリンガーハットの550円優待券とお釣りの出るジェフグルメカードでお支払い。 ヤマダ電機でも買い物しました。株主優待で1,000円毎に使える500円の割引券で7,780円のお会計のうち3,500円が優待券で割引。
Zeetle3倍デー皿うどん麺2倍増量をテイクアウト、リンガーハットの株主優待利用で貯まっていた皿うどん1杯無料のZeetleクーポンを使い、麺増量と容器代の170円を追加でお支払いしました。ささやかな社会貢献でアプリ予約して献血にも行ってきました。献血ルームではコミックが豊富で、ドリンク無料と献血後のアイス1本無料。
8142トーホーより優待が2名義(200株×2)到着しました(4/2火)。 優待内容は、お買物割引券(1,000円に付き100円割引)50枚です。また、同社は長期保有優遇銘柄であり、200株1年以上の保有で割引券とセレクト商品を組み合わせて申し込むことができます。(タップで拡大) 権利月:1月(権利取得状況
8923トーセイより隠れ株主優待が到着しました(4/1月)。 3月に届いた議決権行使書類で行使した株主に抽選でクオカード1,000円が当選したようです。 書類に記載があったかは気づきませんでしたが、有難く利用させていただきます。
9656グリーンランドリゾートより優待が4名義到着しました(4/1月)。 100株の優待内容は、北海道と熊本県にあるグリーンランド遊園地入場券2枚とホテル飲食10%割引2枚です。(株数に応じて内容が異なります) 権利月:6月、12月(権利取得状況)※制度信用のクロス取引で権利取得 4/5株価:740円
東京都競馬より優待が到着しました。100株の優待内容は、サマーランドの招待券4枚、春秋招待券4枚、大井競馬場優待証1枚です。また、同社は2024年12月期より長期保有株主優遇銘柄となり、保有期間に応じての枚数に変更されます。早速、端株の購入で対応したいと思いますが、記載ぶりから6月中間期の空クロスが必要と思われます。
「モラタメ」でリケンのノンオイル 4種9本を試してみました。 税別2,214円のところ税別1,180円で試すことができます。リケンのノンオイル 青じそリケンのノンオイル くせになるうま塩理研のホームページにレシピ集もありますので気になる料理を作ってみたいと思います。もらえる・ためせる「モラタメ.net」で試す
クックパッドより優待が到着しました。5,000円割引クーポンで料理のパーソナル・コーチングサービスに利用できますが使うことはないと思いますので、以前のクックパッドプレミアムサービス無料券にもどしていただきたいです。 今まで利用していたプレミアムサービスの会費がいつから発生するのか、休止できるのか調べてみないと。
6029アトラグループより優待が4名義到着しました(4/1月)。 100株の優待内容は、ヘルスケアグッズや健康食品等4,000円相当で今回はプレミアムサイリウムプラン3g×30袋です。 ダイエットに効果的のようで食事に取り入れてみたいと思います。 利回り:5.8%(年間5.8%)※優待は1,000円で換算
熊本県八代市よりふるさと納税のお礼が届きました。8,000円の寄附でいただいたのは、「訳あり規格外トマト4.5kg」。前回2月にいただいたものより赤く熟しています。こちらはハピタス経由のヤフーショッピング版「ふるさとチョイス」で申し込み、ハピタスポイント1%とヤフーのキャンペーンで15%がPayPayでポイント還元予定