MIY......
マクラーレンCEO、F1レーススチュワード常任化に協力的「全チームで人件費を負担してくれれば嬉しい」
ザク「みんなで渡れば怖くないねん」...
フォードがRBPTの2026F1エンジン(PU)開発の支援範囲を拡大、電気部品だけでなくICEとTCにも関与へ
フォード「なぁに?作れないの?手伝おっか?」...
大手広告代理店関係者「コンプラに厳しい企業が関与するF1にフジテレビが関わることが問題視されるかも」
良くない事態に発展しないことに期待...
ガスリーに関する考察が発タンに...
フェラーリ、ハミルトンがTPC中に2023年型SF-23でクラッシュも問題視せず「まったく普通のこと」
Fer「メルセデス移籍時もやってた」...
今のF1の技術なら完全なアクティブサスペンションを実現できるのかね?
そろそろ解禁ないか...
停滞というよりもむしろ...
元F1優勝者のハーバート、評論家としての活動に熱が入り過ぎてFIAのレーススチュワードを解雇される
ワーウィック「おめぇ、やっちまったなwww」...
エイドリアン・ニューエイがストロールパパに「もっと強いドライバーが必要だ」と直接懸念を伝えたらしい
ストロールさん そろそろ...
元F1王者「F1はポイントシステムを変えるべき」「本当に古臭い」「勝者に重きが置かれすぎている」
もっとアメリカ的なシステムにすべきと元王者...
ハースF1元組長シュタイナー、2025レッドブルについて「角田にチャンスが与えられるべきだった」
チャンスが与えられないならなぜ囲うのか?と...
2024年のラリー・ジャパンでコースに侵入したとして愛知県の42歳の男が逮捕された模様
威力業務妨害の疑い...
エイドリアン・ニューエイ、2026年以降のF1は空力ではなくエンジン(PU)が速さの決定打になると予想
エンジンフォーミュラ復活へ...
2025年のF1シーズンは角田裕毅にとってキャリアを左右する重要なものになりそう
パフォーマンスをみせないと残れない事態も...
「フェルスタッペンにとってメルセデスが唯一の選択肢かもしれない」とハースF1元組長シュタイナー
どうみてもMAのついたFIAよな...
ハースF1、小松代表になった2024年に初めて予算上限に到達 ポジティブな要素しかない
小松代表になった2024年に初めて(重要)...
ペレスの父親「ペレスはラウダ、ライコネン、アロンソのようにF1復帰できる」
パパの中ではペレスと同列のお三方?...
FIAが導入したドライバーの不適切行為に関するガイドライン、F1ドメニカリCEOは反対票を投じた模様
FIA「もう決まったことなので」...
はじまりはいつの日も...
12年ぶりとなるシャシーとエンジン(PU)同時変更を決定したF1とFIAは正しかったのか?
この問題は早押しです...
レッドブルのマルコ博士「我々が戦えるマシンを提供できなければフェルスタッペンが留まる理由はない」
リアリスト・マルコ博士...
角田裕毅はなんでレッドブルとの間で他のF1チームに移籍できる契約をしなかったのかとの意見
時期的にしょうがない...
ニキータ・マゼピン「今後7年間でロシア人がF1にくるとしたら僕」「準備は整っている」
モータースポーツを引退したはずでは?...
アストンマーチンのアロンソ、F1を引退するまでに少なくともあと1回は優勝したいよな
WDCが難しかったとしても...
メルセデスのアントネッリ、F1第3戦日本GPを含む開幕3戦以内に優勝できれば最年少優勝記録更新に
注目ですねぇ、えぇ...
ドライバーの振る舞いに関する新ガイドライン、FIA内部では反対多数も突然の電子投票で押し通された模様
またドミニオンかな...
【動画】2025WRC開幕戦モンテカルロ:SS9を終えてトヨタのオジェ・エバンスの1-2 勝田は7位発進
2025モタスポ開幕感...
ハミルトンはフェラーリ移籍に際して自分をサポートしてくれるような人物を多く揃えたっぽいな
アンジェラだけやのうて...
ペレスの父親「これから歴史的な出来事が起ころうとしている」「ペレスはF1を去ったわけではない」
ペレスの父親「ペレスのベストバージョンはこれから」...
コラピントとの契約の意図はドゥーハンにプレッシャーをかけることではないとアルピーヌF1代表
大楠「キーボード戦士は手厳しい」...
フェルスタッペンは2026F1新規則でメルセデスが最高と確信、メルセデスPU搭載車を望んでいるらしい
RBPT「...」...
レッドブル育成のリンドブラッドが順調にスーパーライセンス基準に近づいてる模様
〇コ「計画通りや」...
FIA、態度の悪いF1ドライバーに罰金・ポイント減点・事実上の出場停止などを課すようガイドラインを更新
品行方正ドラだらけのF1へ...
もしアウディのF1エンジン(PU)がダメだったらボルトレートはさっさと移籍しないとキャリアが終わる
ヒュル「オレを倒してから行けぃ」...
VCARBのパーメイン「角田裕毅をレッドブルに相応しいレベルまで育てるのが我々の目標」
頼れるレーシングディレクター...
【画像/動画】ハミルトンがフェラーリのF1マシン(SF-23)をフィオラノで初ドライブ
その時歴史が動いた...
アルピーヌのブリアトーレはコラピントをNEXTシューマッハ/アロンソとみているらしい
それほどまでに...
【画像】フェラーリの赤いレーシングスーツを着たハミルトンがついに
とうとう出たね。。。...
トヨタがハースと組んでF1復帰するとしたらハースとフェラーリの関係が切れないと実現しないよな
そんなことあるのか...
アウディによるザウバーの完全買収が完了でアウディ・ザウバー・フェラーリとかならないの
ザウバー名乗るんでしょ今年も...
ダニエル・ジュンカデラ「ピアストリは、ある週末はセナのようで次の週末はカーティケヤンのようだった」
カーティケヤン「どーいうこと?」...
元F1王者「ペレスは金をもらって人生を楽しむべき」「F1は終わり、2度と戻れない」
元F1王者、稼ぎ時...
メルセデスのラッセル「同等のマシンならフェルスタッペンと戦える」
そういうタイトル争いも見たい...
VCARBのハジャー、感情の制御を誓う「レッドブルが冷静さを失うことを好まないことは知っている」
TSU「でっ、きるっ、かな」...
角田裕毅の父、伸彰氏「マルコさんに“他チームに行きたい”と伝えたら“他に出さない”と返事が来た」
マルコ「角田父はレッドブルのものだ(違」...
【悲報】マクラーレンのノリスが所有する希少車フェラーリF40がモナコの山道での事故で破損した模様
ドライバーは今月の誰やねん...
レッドブル/VCARBのF1ドライバーたちは常に極限状態に置かれてるよな
背水の陣で...
F1パドックでは「メルセデスは2026年に最高のエンジン(PU)を作る」と信頼されている
2014の印象がつぉいか...
エディ・ジョーダン「フレンツェンを解雇して佐藤琢磨を乗せた判断は間違いだった」
EJ「ホンダの判断は間違いだった」...
英メディア「アストンマーチンは2027年に向けてアロンソの後任を探す必要がある」
アロンソ「求められれば乗るぞ」...
F1/モータースポーツは他のスポーツよりも年齢に対する有利不利が比較的に少なめ?
道具の性能の方が遥かに重要へ...
ウィリアムズ代表「2024年と2025年を犠牲にする」「この先何年も成功し続けるために正しいことをする」
サインツ「...」...
2025年型フェラーリのF1マシンはここ数年とは違う「より濃い赤」のカラーリングを採用するらしい
90年代のやつかな...
レッドブルのマルコ博士、2023年アルファタウリにデ・フリーズを乗せたことについて「キャリア最大のミス」
デ・フリーズ、マルコ博士から最大のミスを誘発してみせる...
キャデラックF1参戦によってF1デビューの噂が再燃しているインディカーのコルトン・ハータ「うんざり」
ライセンスポイントを満たせる可能性が出てきた...
ヨス・フェルスタッペン「ローソンはどんな犠牲を払ってでもマックスに追いつこうとせよ」
レッドブル「ちょ、おま、何言って」...
マクラーレンのピアストリ、F1で2年目を振り返り「すべての分野で大きく前進した」
ついてこれないやつは置いていく...
アストンマーチンがフェルスタッペン加入を前提として新規スポンサー獲得活動をしていると英メディア
英メディアによれば...
海外メディア「キャデラックは2026年のF1参戦に向けてどのドライバーと契約するのか?」
2026参戦のおかげで選択肢が意外と狭い...
元F1王者ビルヌーブは炎上商法を始めた?と話題「フェルスタッペンをF1から排除しても誰も気にしない」
元から炎上商法の使い手...
最近の問題で...
メルセデスの2025年型F1マシン「W16」はプレシーズンテスト@バーレーンまで一切公開されないという
ダミーマシンでのカラーリング発表は2.18...
と見せかけた巧妙な...
今年のウィリアムズは心配な要素しか...
元F1王者ビルヌーブ「角田裕毅が2025年最初の犠牲者になるだろう」
そんなわけ......
F1のドメニカリCEO「タイ、韓国、トルコ、アルゼンチンとF1開催について連絡を取り合っている」
ローテ開催の重要性ってやつ......
Jujuが新チーム「Triple Tree Racing」から2025スーパーフォーミュラ参戦!監督は父親の野田英樹氏
凄いことになってきたな...
なんかカッケーから...
レッドブルのフェルスタッペン、最強のチームメイトについて「明らかにダニエル・リカルドだ」
ペレス、アルボン、ガスリー「...」...
メルセデスリザーブのボッタス「2026年にF1レギュラー復帰できなかったらインディカーに焦点が移るだろう」
インディボッさんあるかも...
レッドブルからF1フルシーズンデビューのローソン「フェルスタッペンとの直接対決を楽しみにしている」
レッドブル「勝とうとするな」...
2022年のF2王者ドルゴビッチにもそろそろF1シート与えないと賞味期限が...
また...リザーブでござる......
アルピーヌF1はマクラーレンが果たしたような復活激を遂げる可能性がある?
エンジニアリングに定評があるエンストンのチーム...
ハースF1が1月15日からヘレスで2023年型マシンによるテストを実施 ベアマン、オコン、宮田がドライブ
宮田キタ━(゚∀゚)━!!...
嗜む程度に...
セルジオ・ペレス「レッドブルを離れることになるとは思っていなかった」「F1復帰検討は時期尚早」
契約を全うできるはずだったと...
マクラーレンは長い低迷期からよくF1コンストラクターズタイトルを獲得できるところまで戻したよね
ホンダ→ルノー時代が底だった...
2025年はF1のレギュレーションが変わらないから勢力図としてはこんな感じかな
結構よめないと思われる...
レッドブル代表ホーナー「ニューエイ&ウィートリーの離脱でチーム再建に入るわけではない」「これは進化」
ニューエイ&ウィートリーはいらない人だった?...
「ブログリーダー」を活用して、F1JouhouTwoさんをフォローしませんか?
フェルスタッペン「厳しい一日」...
ローランドがPPスタート...
コラピント「(ためる)」...
概ねポジティブな初日に...
4位にロバンペラ、5位にヌービル...
現在進行形でそんな境遇の連中がおる...
コラピント復帰...
ストロール号で2026向け公開テスト...
むしろチームに...
TSU「自分の仕事も分かっている」...
英メディア「エボンの賜物ですね」...
アレ?そうだっけ......
問題を特定か?...
葉巻以前のやつ...
こうでないとね...
遅い理由は「重い」...
ベアマン「やり直し」...
実質サバティカル中にしっかり休んで次へ...
メディアのおもちゃと言えば...
ドライブスルーペナルティの方向でイモラで話し合いへ...
持続可能燃料が機能したらV8NA回帰も?...
マイク...お前は何を見ているんだ...
言い切りましたね...
全スプリント週末化待ったなし...
キャリアのいい時期をウィリアムズで...
かなり大規模な可能性...
シートが空いていれば可能性がある...
和解するような状況だった?...
シカゴ「お?」...
実はそれを可能にするロストテクノロジーがうんたん...
先のニュースはニューエイ先生離脱でかき消されるし...