ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今シーズン。後半に得点した試合は8戦負けナシ。
こんばんは。 いまは雨が止んでいますが、これから夜中に雨が再び降り始め、明日も試合中は雨が降り続けるようです。前回のホーム・ゲームである柏レイソル戦も、やは…
2025/05/30 23:07
ミッチェル デューク選手、野津田の橫浜F・マリノス戦で2年連続ゴール中。
こんばんは。 どうやら、明日の天気が良くない方向で進んでますね。今シーズン4度目となるホーム・ゲームの雨。明日は町田市内の中学校で体育祭があるようなので、そ…
2025/05/30 16:25
橫浜F・マリノスの、第18節までの戦績と試合の得点経過。
こんばんjは。 5月26日(月)は、ゼルビア社内で親睦会が行なわれ、黒田剛監督は自分の誕生日っであったのも関わらず、自ら特大ホタテを青森県内の旧知の業者から…
2025/05/29 17:01
2025明治安田J1リーグ・第19節の対戦カードと過去の戦績。
お疲れ様です。 2月半ばに始まった2025年明治安田J1リーグも、今週末の第19節で折り返しを迎えることとなりました。今シーズンは日程が変則的でして、5月ま…
2025/05/28 15:52
FC町田ゼルビアとASVペスカドーラ町田の日程を並記してみました。
こんばんは。 今日は、Jクラブライセンス判定結発表があり、川崎フロンターレ、橫浜F・マリノス、ガンバ大阪、ヴィッセル神戸、サンフレッチェ広島とともに、FC町…
2025/05/27 21:39
2025明治安田J1リーグ・第18節の結果と暫定。
こんばんは。 今日は、W杯最終予選に向けた韓国フル代表にオ セフン選手。U20韓国代表に、今シーズン新加入のチャ ジェフン選手が選出されました。ここまで、チ…
2025/05/26 23:09
東京2クラブのホーム・ゲーム同日開催。
お疲れ様です。 昨日は、味の素スタジアムをホームとするFC東京、東京ヴェルディが同日にホーム・ゲームを開催しました。 双方のカテゴリーがJ1、J2に分かれて…
2025/05/26 16:42
ミッチェル デューク選手の今期初ゴールは恩返しゴール。
こんばんは。 まもなく、日付が変わってしまいますが、25日に行なわれたファジアーノ岡山戦は2-2の引き分けでした。前半26分、後半55分と失点。いずれも連戦…
2025/05/26 00:11
天皇杯緒戦は、2年連続で大学と。
こんばんは。 先ほどの投稿に重複してしまいますが、FC町田ゼルビアにとって天皇杯緒戦となる2回戦の相手は、関西大学リーグ1部の京都産業大学に決まりました。昨…
2025/05/24 22:56
明日の試合に向け、都合のよいデータを集めてみました。
お疲れ様です。 今日は、第105回天皇杯・全日本サッカー選手権大会1回戦が各地で行なわれていまして、2回戦から登場するFC町田ゼルビアの対戦相手は、滋賀県代…
2025/05/24 15:55
ファジアーノ岡山の第17節までの戦績と試合の得点経過。
こんばんは。 今日は、FIFAワールドカップ26アジア最終予選に向けた日本代表メンバーの発表があり、FC町田ゼルビアからは谷晃生選手が選出されました。さらに…
2025/05/23 22:35
2025明治安田J1リーグ・第18節の対戦カードと過去の戦績。
こんばんは。 昨日は、明治安田J1リーグ・第13節のうち、ACLEに出場していた川崎フロンターレ、橫浜F・マリノス、ヴィッセル神戸に絡む2試合と、YBCルヴ…
2025/05/22 23:29
ニッパツは勝っても負けても一筋縄では行かねえんだよなあ…。
こんばんは。 日付が変わってしまいましたが、YBCルヴァン杯・ファースト・志テージ3回戦・橫浜FC戦は90分では決着が付かず、15分ハーフの延長前後半戦はス…
2025/05/22 00:42
さてさて、明日のメンバーは…。
こんばんは。 明日のルヴァンカップ・ファーストステージ3回戦は、なぜか橫浜FCvsFC町田ゼルビアのみ、18時30分キックオフなんですね。どちらのサポーター…
2025/05/20 23:05
2025YBCルヴァン杯・ファーストステージ3回戦の対戦カードと過去の戦績。
お疲れ様です。 明日は、2025YBCルヴァンカップ・ファーストステージ3回戦、7試合が各地で行なわれます。今日は、その対戦カードと過去の戦績を一覧にしてみ…
2025/05/20 15:23
2025明治安田J1リーグ・第17節の結果と順位表。
こんばんは。 土曜日のホーム・柏レイソル戦は、仕事をいったん中断して天空の城・野津田に向かい、試合終了後に仕事に戻りました。以前のホーム・ゲーム終了後は、勝…
2025/05/19 22:57
3-0は強い勝ち方だと思いたい。
お疲れ様です。 今日は仕事の関係で野津田到着が選手ウォーミング・アップが始まる直前になってしまいました。本来は、午前10時に到着し、選手応援用横断幕(弾幕)…
2025/05/18 00:19
柏レイソルの第16節までの戦績と試合の得点経過。
こんばんは。 明日は、FC町田ゼルビアのホーム・ゲームのイベントの中でも恒例行事となっている“まちだ感謝祭”が行なわれます。さまざまなイベントが用意されてい…
2025/05/16 23:08
“雨”と“雨を含む”では、戦績がだいぶ違います。
お疲れ様です。 大相撲五月場所は日曜日に初日を迎え、今日が四日目です。今場所は、先場所優勝の大関・大の里の史上最速となる綱取りに話題が集まっていますが、長く…
2025/05/16 20:16
中島裕希選手のプロ初ゴールは天皇杯・柏レイソル戦。
こんばんは。 今週末の天気予報は徐々に悪くなっていまして、どうやら、柏レイソル戦は雨の中での試合になりそうです。雨のホーム・ゲームというと、公式記録で曇のち…
2025/05/15 22:30
2025明治安田J1リーグ・第17節の対戦カードと過去の戦績。
こんばんは。 今日は5月15日。昨年の“Jリーグの日”前後の試合会場で配布された復刻版Jリーグ・カレーの賞味期限の日でした。昨年、天空の城・野津田の開場の時…
2025/05/15 13:38
リーグ戦出場人数20はJ1最少。
こんばんは。 連戦を終え、今日からFC町田ゼルビアは柏レイソル戦に向けたトレーニングを再開しました。今日の練習見学はファン・サービスありだったんですね。最近…
2025/05/14 18:56
2025明治安田J1リーグ・第16節の結果と暫定順位表。
こんばんは。 この週末は、各都道府県で天皇杯代表決定戦が行なわれ、すべての出場チームが出揃いました。FC町田ゼルビアは、京都府代表の京都産業大学(関西学生サ…
2025/05/12 22:24
失点から1分でのゴールは2009年以降最速タイ。
こんばんは。 今日は、IAIスタジアム日本平において、清水エスパルスとのアウェイ・ゲームでした。JFL時代とか、以前は多かったけど、最近では珍しい13時キッ…
2025/05/11 23:47
清水エスパルスの第15節までの戦績と試合の得点経過。
こんばんは。 今週は、京都サンガF.C.戦の翌日に行なわれた鶴川駅の告知活動のあとからやや体調を崩してしまいまして、一昨日は更新を休み、昨日は文章がほとん…
2025/05/10 23:54
2025明治安田J1リーグ・第16節の対戦カードと過去の戦績。
お疲れ様です。 ここでは、明日と明後日に行なわれる明治安田J1リーグ第16節の対戦カードと過去の戦績を記すのですが、体調不良につき、今日は本当にこれだけを貼…
2025/05/09 23:18
明治安田J1リーグ・第15節の結果と暫定順位表。
こんばんは。 FC町田ゼルビアは、水曜日のショッキングな負け方で6勝2分7敗。勝ち点20。得失点差-1の10位となりました。以後、XなどのSNSにおいて試合…
2025/05/09 23:09
京都サンガF.C.の第14節までの戦績と試合の得点経過。
こんばんは。 今日は、J1~J3のリーグ戦が各地で行なわれています。J1は6試合が行なわれている訳ですが、なんでFC町田ゼルビアvs京都サンガF.C.と湘南…
2025/05/06 16:46
大混戦の要因は首位の勝率の低さ。
こんにちは。 2025明治安田J1リーグは第14節を終え、勝ち点28の鹿島アントラーズが一歩リード。つい何節か前までは上位が密集していましたが、ここでは鹿島…
2025/05/06 10:05
2025明治安田J1リーグ・第15節の対戦カードと過去の戦績。
こんばんは。 今日の午後は、野津田公園内の古民家とバラ園を観に行ってきました。年に20数回も野津田公園に行っていながら、この辺りはなかなか観に行ってなかった…
2025/05/06 00:09
2025明治安田J1リーグ・第14節の結果と暫定順位表。
こんにちは。 昨日の早朝に行われたAFCチャンピオンズリーグ・エリート決勝戦・アル・アハリ・サウジ(サウジアラビア)vs川崎フロンターレはアル・アハリが勝ち…
2025/05/05 17:02
鹿島アントラーズの第13節までの戦績と試合の得点経過。
こんばんは。 今朝から降り続く雨が、午後から強くなり、夕方からは雷も鳴り出して豪雨になってきましたね。明日からの4連休を前に大荒れです。 今回のゴールデン・…
2025/05/02 20:31
アウェイ・カシマの高い壁。
お疲れ様です。 タイトルに他意はありません。ましてや、試合終了後に暴徒に出口を塞がれて帰れなくなると言った意味は全くもってございません。 さて、明日は県立カ…
2025/05/02 12:15
2025明治安田生命J1リーグ第14節の対戦カードと過去の戦績。
こんばんは。 昨日の夜中に行なわれたACLE準決勝は川崎フロンターレが勝ち、決勝進出を果たしました。Jリーグ代表の決勝進出と言うことで、本来なら喜ぶべきとこ…
2025/05/02 00:01
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たたみすとさんをフォローしませんか?