chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 御在所岳を歩いてきました。

    土曜日に、10年振りに御在所岳を歩いてきました。前回は裏道コースで歩きましたので、今回は表道コースで歩いてきました。時折、ウグイスのさえずりを聞きながら尾根の登山道を登りました。山頂は多くの人達がおり(大部分はロープウェーで登った人)、鈴鹿の山々が望めて楽しく歩いてきました。

  • 富幕山を歩いてきました。

    23日に、愛知県と静岡県にまたがる富幕山を歩いてきました。今回のコースは、12年前に歩きましたが山頂付近は大分変わっていました。特に展望台が設置されていたのは驚きです。前回は冬の雪道でしたが、今回は歩きやすく、ウグイスのさえずりを聞きながら、また、登山道から山々を眺めながら楽しく歩いてきました。 探訪はこちらからhttp://www.aichiyama.com/Tonmakuy…

  • 丹沢大山を歩いてきました。

    土曜日に、同好者と神奈川県の丹沢大山を歩いてきました。 生憎、曇っていて眺望はありませんでしたが、霊山を楽しく歩いてきました。

  • 砥鹿山・御堂山を歩いてきました。

    新型コロナの緊急事態宣言が解除され、久しぶりに蒲郡市の砥鹿山・御堂山を歩いてきました。砥鹿山・御堂山を歩いたのは11年振りです。気温も20度前後で、新緑の登山道を時折ウグイスの囀りを聞きながら、三河湾を望み楽しく歩いてきました。健康の道「あさやけコース」で登りましたが、帰路で「あさやけコース」を見失い大幅に大回りしたため、登り口に戻る予定時間が大きく遅れてしまいました。

  • 西蔵を歩いてきました。

    土曜日に、本宮山の西に位置する西蔵を12年振りに歩いてきました。山歩き日和で、時折ウグイスのさえずりを聞きながら、山頂から東三河の山々を眺望して、新緑の登山道を楽しくて歩いてきました。

  • 高賀山を歩いてきました。

    土曜日に、岐阜100名山の高賀山を同好者と歩いてきました。山頂から能郷白山、白山、乗鞍岳、御嶽山などの山を望めて、楽しくて歩いてきました。

  • 聖山・遠望峰山・桑谷山を歩いてきました。

    日曜日に、11年ぶりに今回の山を歩いてきました。山歩き日和で三山を楽しくて歩いてきました。

  • 雁峰山を歩いてきました。

    11日に、新城市の雁峰山を歩いてきました。眺望はありませんでしたが、青空の下歴史を感じる山を楽しくて歩いてきました。

  • 衣笠山・滝頭山・藤尾山を歩いてきました。

    土曜日に、田原市の衣笠山、滝頭山、藤尾山を歩いてきました。天気も良く、衣笠山や藤尾山から富士山が望めて稜線歩きが楽しめました。

  • 蔵王山を歩いてきました。

    日曜日に、田原市の蔵王山を麓から歩いてきました。山歩き日和のため大勢の人が登っていました。山頂から富士山は見えませんでしたが、冠雪の南アルプスや、田原アルプス等が望めて楽しく歩いてきました。

  • 赤岩自然歩道を歩いてきました。

    日曜日に、今年、2回目の山歩きは豊橋自然歩道支線の赤岩自然歩道を歩いてきました。曇り空でしたが、登山道からの眺望や落葉の絨毯の山道を楽しく歩いてきました。

  • 本宮山を歩いてきました。

    土曜日に、絵馬を納めながら、今年の初登山をしてきました。大勢の人がお参りに登っていました。山歩き日和で、富士山が眺望でき楽しく歩いてきました。

  • 赤岩寺自然歩道から三河富士を歩いてきました。

    土曜日に、天気が良かったので、再度近場の三河富士を赤岩寺自然歩道から歩いてきました。今年の登山納めとしました。静かな山歩きで、展望台からは豊橋市街や自然歩道から遠くに冠雪の山が望めて楽しく歩いてきました。

  • 石巻山・富士見岩を歩いてきました。

    今年、最後の山歩きは、土曜日に石巻山から富士見岩を歩いてきました。石巻山~富士見岩の山歩きは5年振りでした。山歩き日和で、気持ち良く歩けました。終わり際の紅葉や富士見岩からは富士山が望めて楽しめた1日でした。

  • 普門寺まで歩いてきました。

    日曜日に、葦毛湿原から普門寺まで歩いてきました。少し遅いモミジを楽しんできました。

  • 神石山を歩いてきました。

    土曜日に、豊橋自然歩道の神石山を葦毛湿原から歩いてきました。山歩き日和で、大勢の人が歩いていました。ピークから富士山が眺望出来て楽しく歩いてきました。

  • 北横岳と縞枯山を歩いてきました。

    11月2日、3日で八ヶ岳連峰の北横岳と縞枯山を山友二人と歩いてきました。 山歩き日和で、登山道や山頂からの眺望を楽しみながら楽しく歩く事ができました。

  • 皇海山を歩いてきました。

    10月5日から、車両のトラブルがあり3泊4日で栃木県日光市と群馬県沼田市との境界にある皇海山を歩いてきました。緑の山道を楽しく歩いてきました。 昨年は時間切れのため撤退したので、今回再トライしました。宿を4時30分頃出発して、登り口に8時15分頃着き、写真を撮りながらゆっくり登山した結果、計画に対して大幅に時間が超過してしまい帰路は日没してしまい体力の衰えを感じました。大いに反省しました。

  • 赤石岳を歩いてきました。

    8月24日から、今年初めての3000mを超す赤石岳を歩いてきました。 天気にも恵まれて、高山植物を見ながら楽しく登山しました。生憎、山頂ではガスが発生して眺望がよくありませんでしたが赤石岳を満喫した山歩きでした。

  • 宮路山を歩いてきました。

    25日に、豊川市の宮路山を東三河ふるさと公園から周回してきました。 暑い日でしたが、大勢の人が歩いていました。 登山道で、大きなキノコやヘビの格闘を見ました。この時期の低山山歩きは暑いですが、一面珍しい事象が見れました。 久し振りの山歩きでしたが、緑の登山道を楽しく歩いてきました。

  • 竜頭山を歩いてきました。

    週末の天気予報では天気が良くなかったので、木曜日に登山してきました。ウイークデーのためか、2人と出会いましたが、山頂では誰とも会わず、ランチのテーブルは貸し切りで、楽しくランチしました。久し振りに標高差1200m程の山を登り、夏山登山のトレーニングができました。天竜の森をオゾンを吸いながら楽しく歩いてきました。

  • 金時山を歩いてきました。

    土曜日に神奈川県の金時山を歩いてきました。東京から近い日本三百名山とあって大勢の人が登っていました。生憎、富士山が眺望出来ませんでしたが、芦ノ湖や富士山麓が望めて楽しく歩いてきました。

  • 鞍掛山を歩いてきました。

    日曜日に奥三河の鞍掛山を歩いてきました。このコースを歩くのは、2回目ですが、あえてこの暑い時期に歩くのはテレビで四谷の千枚田の放映がありましたので、千枚田を見ながら鞍掛山を歩いてきました。時折涼風が吹き、ヤマセミやウグイスのさえずりを聴きながら楽しく歩いてきました。

  • 二ツ森山を歩いてきました。

    土曜日に、同好者二人と岐阜県の二ツ森山を歩いてきました。山歩き日和で、山頂から御嶽山や岐阜の山々が望め、涼風の中楽しく歩いてきました。

  • 神石山を歩いてきました。

    日曜日に、豊橋自然歩道の神石山を葦毛湿原から歩いてきました。時折、ウグイスのさえずりを聴きながら楽しく歩いてきました。

  • 金剛山、伯母子岳を歩いてきました。

    令和の最初の山歩きは、5月1日から3泊4日で紀伊山麓の二百名山の金剛山、伯母子岳を歩いてきました。4日間とも天候に恵まれ楽しい山旅でした。

  • 平成山、高曝山を歩いてきました。

    平成元号の最後の山歩きは、岐阜県の平成山と決めていました。最初の計画は27日で予定していましたが、天気が良かったので20日に歩きました。平成山から高曝山までの稜線歩きは、アップ、ダウンが多く高曝山が遠く感じましたが、冠雪の御嶽山が望めて、アセビやツツジを散見しながら楽しく歩いてきました。元号最後の山歩きをする人達が大勢登っていました。

  • 観音山を歩いてきました。

    2019年度最初の山歩きは日曜日に豊川市の観音山を歩いてきました。豊川自然歩道で稜線歩きで山頂まで登り、帰路は財賀寺経由で周回してきました。桜が舞い、時折、ウグイスのさえずりを聴きながら楽しく歩いてきました

  • 吉祥山を歩いてきました。

    平成30年度最後の山歩きは日曜日に豊橋市の名峰の吉祥山を歩いてきました。山歩き日和で、大勢の人が歩いていました。山頂からは三河の山々が望めて楽しく歩いてきました。

  • 豊橋自然歩道 多米峠~宇利峠縦走歩き

    土曜日に2月10日の続きの縦走歩きで、豊橋自然歩道の多米峠から宇利峠までのロング区間の縦走歩きを同好者と歩いてきました。山歩き日和で、時折、鶯のさえずりを聞きながら楽しく歩いてきました。

  • 風切山を歩いてきました。

    奥三河名山八選の一つの風切山への登山は11年ぶりに登りました。桜の名所の桜渕公園から時計回りの周回してきました。桜渕公園の桜はまだ固かったです。杉花粉は最盛期でした。風切山への登山道で38箇所のお地蔵さんと出会い楽しく歩いてきました。探訪はこちらからhttp://www.aichiyama.com/Kazekirisan.html

  • 大山を歩いてきました。

    3月24日に渥美半島の大山を泉福寺から稜線歩きで楽しんできました。大勢の人が山歩きを楽しんでいました。天候は今一歩でしたが、山頂からの太平洋の眺望は楽しめました。

  • 豊橋自然歩道 東山~多米峠縦走歩き

    日曜日に同好者と豊橋自然歩道の東山から多米峠まで縦走してきました。神石山では、大勢の人が休んでいました。時折、椿の花が見られ楽しく歩いてきました。

  • 鼓ケ岳を歩いてきました。

    土曜日に、三重県の鼓ケ岳を歩いてきました。正月に伊勢神宮参拝をした時に、端正な山でしたので、興味がありました。先週に計画をしましたが、雪のため高速道路が通行止めのため、土曜日に登りました。山歩き日和で楽しく歩いてきました。

  • 山の神を歩いてきました。

    1月13日に、豊田市の山の神を歩いてきました。昨年、「やまねのね」さんから掲示板で三角点渡戸がシダに覆われていませんとのご投稿がありましたので、山の神を歩いてきました。ご投稿の通りシダに覆われていませんでした。ご投稿ありがとうございました。山歩き日和で稜線歩きを楽しんできました。

  • 本宮山を歩いてきました。

    今年の山歩き初めは、4日に恒例になっている東三河の砥鹿神社奥宮参拝をしてきました。昨年は山頂付近は残雪が固まりアイスバーン状態でしたが、今日は雪もなく山歩き日和でした。砥鹿神社奥宮で昨年の破魔矢を納め、今年の破魔矢を受けて山歩きの安全を祈願してきました。尾根からは、冠雪した山並みが望めて楽しく歩いてきました。

  • 衣笠山・滝頭山・藤尾山・稲荷山を歩いてきました。

    日曜日に渥美半島の衣笠山、滝頭山、藤尾山、稲荷山を滝頭公園駐車場から周回してきました。衣笠山山頂には立派な展望台が建っており、渥美半島の山々がパノラマで眺望出来ました。気温が5度と冷たい山歩きでしたが、藤尾山では陽だまりでランチをして楽しく歩いてきました。

  • 宇連山を歩いてきました。

    27日(火)に奥三河の宇連山を歩いてきました。愛知県民の森から西尾根コースで登る計画でしたが、勘違いして東尾根コースで登ってしまい、東尾根コースは岩稜のアップ、ダウンがいくつもあり北尾根展望台でタイムアップしたため、宇連山山頂は諦めて北尾根展望台を周回してきました。 紅葉は見頃で、楽しく歩いてきました。

  • 鳳来寺山を歩いてきました。

    日曜日に奥三河の鳳来寺山を歩いてきました。表参道から山頂を目指して登りましたが、1425段の石段登りはきつかったです。しかし、石段の途中には句碑や史跡があり楽しく登れました。台風等で登山ルートが倒木や土砂崩れで通行止めのため、周回出来なかったのは残念でした。紅葉の見頃は一週間後程と感じました。 探訪はこちらからhttp://www.aichiyama.com/ai1/Houra.html

  • 荒島岳を歩いてきました。

    日曜日に日本百名山の荒島岳を歩いてきました。三日前の天気予報では晴れるとのことでした。登り始めから雨が降り出しましたが、紅葉の登山道を楽しく歩いてきました。

  • 曽良山を歩いてきました。

    日曜日に愛知県と岐阜県の県境に位置する曽良山を歩いてきました。この山は、別名西山、鶴岡山と呼ばれているユニークな山でした。 細野城址や中馬街道を歩き、歴史を感じました。また、登山道からは御嶽山が望め楽しく歩いてきました。

  • 宝永山を歩いてきました。

    9日に富士山の宝永山を歩いてきました。カラマツの黄葉が見事で、第一火口縁から見る全体像、そして、火口内から見上げる荒々しさは、迫力がありました。富士山山頂をガスの晴れ間に望みながら楽しく歩いてきました。

  • 無双連山を歩いてきました。

    日曜日に静岡県榛原郡川根本町と島田市の境に位置する無双連山(むそれやま)を歩いてきました。気温は22度で、山歩き日和でした。蜘蛛の巣を払いながらの稜線登りでしたが、樹林帯のオゾンを吸い楽しく歩いてきました。

  • 神石山を歩いてきました。

    天候不順で山旅が出来ない昨今、昨日は晴天となったので近場の神石山を葦毛湿原から歩いてきました。葦毛湿原はシラタマホシクサが咲き、久しぶりの山歩きはテンションが上がりました。

  • 八ヶ岳の硫黄岳・天狗岳を歩いてきました。

    山の日の8月11日に山友と八ヶ岳の硫黄岳、翌日に天狗岳を歩いてきました。山の日は、山小屋でイベントがありました。両日ともガスが発生し眺望がありませんでしたが、12日の朝に僅かな晴れ間からご来光を拝めました。北八ヶ岳、南八ヶ岳をシラビソの森や苔で癒されながら楽しく歩いてきました。

  • 関東地方の日本百名山を歩いてきました。

    7月21日から、男体山、日光白根山、皇海山、筑波山を歩いてきました。山旅の期間は、天候に恵まれて楽しく歩いてきました。

  • 高山(牛ケ峰)を歩いてきました。

    日曜日に静岡県静岡市葵区に位置する高山(牛ケ峰)を歩いてきました。山頂から富士山が眺望できる山でしたが、雲がかかっていて見えませんでした。山頂には立派な展望台があり、静岡の山々が望めました。

  • 八高山を歩いてきました。

    7月1日に島田市と掛川市の境に位置する八高山を歩いてきました。登り口の気温は29.2度、湿度72%で汗をかく山歩きとなりました。生憎曇っていて富士山は見えませんでしたが、新緑の中、馬王平や白光神社の歴史を感じながら楽しく歩いてきました。

  • 三岳山を歩いてきました。

    6月24日に静岡県浜松市北区引佐町に位置する三岳山を歩いてきました。古墳や城跡、風車等歴史を感じながら楽しく歩いてきました。

  • 秋葉山を歩いてきました。

    6月17日に静岡県浜松市天竜区春野町領家に位置する秋葉山を歩いてきました。立派な秋葉神社上社や参道沿いに常夜灯があり、歴史を感じながら杉樹林の参道を秋葉神社上社まで楽しく歩いてきました。

  • 大日ケ岳、鷲ケ岳を歩いてきました。

    金曜日に日本二百名山の岐阜県の大日ケ岳を歩いてきました。冠雪の白山連峰が眺望でき、登山道脇に咲いたタムシバやショウジョウバカマが見られて楽しく歩いてきました。ひるがの高原SAに車中泊して、土曜日に大日ケ岳と対峙している日本三百名山の鷲ケ岳を歩いてきました。山頂からは、白山連峰、北アルプス、御嶽山が望め楽しく歩いてきました。

  • 位山と川上岳を歩いてきました。

    土曜日に、岐阜県の位山・川上岳を歩いてきました。天気も良く天空の登山道を歩いてきました。冠雪の御嶽山や乗鞍岳、白山、北アルプスが望め楽しく歩いてきました。

  • 白草山を歩いてきました。

    月曜日に長野県木曽郡王滝村と岐阜県下呂市にまたがる阿寺山地(御嶽山系)の白草山を歩いてきました。ぎふ百山の一つに選定されており、山頂からは御嶽山が眺望できました。鶯のさえずりを聞きながら、新緑の山を楽しく歩いてきました。

  • 大室山を歩いてきました。

    土曜日に、同好者と山梨県の大室山を歩いてきました。絶好の山歩き日和で、樹海や眼前に富士山が望めて、楽しく歩いてきました。

  • 三ツ瀬明神山を歩いてきました。

    土曜日に愛知県奥三河の三ツ瀬明神山を歩いてきました。今年最初の1000mを超す山歩きで、奥三河の山々が眺望できて楽しく歩いてきました。クサリ場やハシゴ場等で前回より時間がかかり、年を感じました。(W)

  • 高尾山を歩いてきました。

    土曜日に東京都八王子市に位置する高尾山を歩いてきました。気温は15度前後の山歩き日和でした。東京都心から近く、大勢の人が歩いていました。山頂からは都心や東京都、山梨県の山々が望め、楽しく歩いてきました。

  • 鍵掛山を歩いてきました。

    同好者2名と新城市の鍵掛山を歩いてきました。山歩き日和で静かな山で、山頂からは奥三河の山々が眺望できを楽しく歩いてきました。

  • 本宮山を歩いてきました。

    今年の山歩き初めは、恒例になっている砥鹿神社奥宮参拝です。山頂付近は残雪が固まりアイスバーン状態でした。大勢の人が参拝を兼ね登っていました。山歩き日和で富士山が眺望できました。砥鹿神社奥宮で昨年の破魔矢を納め、今年の破魔矢を受けて山歩きの安全を祈願してきました。

  • 三つ峠を歩いてきました。

    土曜日から一泊二日で同好者と山梨県の三つ峠を歩いてきました。日曜日は快晴で富士山が眼前に見え、富士見を見ながら楽しく下りてきました。

  • 大峰山を歩いてきました。

    3連休を利用して、奈良県の百名山を山友と歩いてきました。紅葉と霧氷が見れて、秋山と冬山を楽しんできました。

  • 雲取山を歩いてきました。

    標高年の雲取山を8日、9日で登る予定でしたが、7日が天気が悪かったので9日、10日で登りました。9日は天候が曇り時々晴れでしたが、歩きやすい登山道には平将門迷走ルートコースの案内板があり、歴史を感じながら歩きました。10日は快晴で、山頂や石尾根縦走路から富士山を望めながら楽しく歩いてきました。

  • 葦毛湿原から神石山を歩いてきました。

    土曜日に行楽日和となりましたので、地元の神石山を葦毛湿原から歩いてきました。登り口の気温は22.4度で、葦毛湿原は大規模植生回復作業中でありましたがシラタマホシクサが見られ、鉄塔ピークから富士山が望め、秋の里山歩きを楽しんできました。大勢の人が登っていて、山頂は大賑わいでした。

  • 瑞牆山を歩いてきました。

    昨日、奥秩父の瑞牆山を歩いてきました。天候も良く大勢の人が登っていました。岩の山頂から7月に歩いた金峰山が望め楽しく歩いてきました。金峰山を登った帰りは富士見平小屋が閉まっていましたので鹿肉のソーセージ付きの鹿肉カレーが食べれませんでしたので食べてきました。美味しかったです。

  • 甲斐駒ヶ岳を歩いてきました。

    今週の月曜日に、南アルプスの甲斐駒ヶ岳を歩いてきました。2011年に仙丈ケ岳を登った時に、対峙している甲斐駒ヶ岳を魅了に感じていましたが、今回北沢峠から仙水小屋で一泊して仙水峠経由で登り、帰路は双児山経由で下山しました。駒津峰からは富士山も眺望できましたが、山頂に登った時はガスが発生して眺望はありませんでした。しかし、白砂の登山道を歩き日本アルプス屈指の名峰を楽しく歩いてきました。

  • 常念岳を歩いてきました。

    8月4日〜6日で山友と常念岳を歩いてきました。天候が心配でしたが、下山時に少し雨に遭いましたが、ご来光や高山植物を見て楽しく歩けました。

  • 甲武信ヶ岳と金峰山を歩いてきました。

    天候が心配でしたが、四泊五日で奥秩父の甲武信ヶ岳と金峰山を歩いてきました。幸い天候は良く、甲武信ヶ岳へは千曲川源流遊歩道で登り、沢が段々と細くなり源流点に着き湧き出る水を見たときは水の生い立ちを改めて感じました。甲武信ヶ岳小屋に泊りましたが、連休のため混雑して1/2の布団で寝ました。翌日は、三宝山経由の稜線歩きで下山しました。オゾンいっぱいで楽しく歩けました。瑞牆山荘に泊り、翌日金峰山へ登山しました。大日岩や瑞牆山の岩を眺めながら歩き、登山道からは富士山も眺望できて楽しく歩...

  • 白倉山を歩いてきました。

    土曜日に静岡百名山の白倉山を同好者2人と歩いてきました。天気予報では曇りでしたが、時折木洩れ日があり、爽やかな風で気持ち良い山歩きができ、展望箇所からは、静岡西部の山々が眺望があり楽しく歩いてきました。

  • 八嶽山~袖山を歩いてきました。

    日曜日に同好者と奥三河最北の八嶽山と袖山を歩いてきました。登山道では誰も行き合わず静かな山歩きでした。東又峠から市原登山口へ下りるコースで歩いてきましたが、10年前歩いた時は3時間弱で歩けましたが、コースが一段と荒れて5時間程かかってしまいました。倒木、ザレ場、土砂崩れ跡、木橋崩壊等多数ありました。

  • 十枚山を歩いてきました。

    土曜日に山梨県南巨摩郡南部町と静岡県静岡市葵区の境に位置している十枚山を正木峠駐車スペースから地蔵峠〜下十枚山〜十枚山を同好者3人と歩いてきました。シロヤシロは一週間ほど早くて見られませんでしたが、山歩き日和で整備された歩き易い登山道を富士山や南アルプスを望みながら、同行者と楽しく稜線歩きができました。

  • トレッキング愛知680の本を発刊します

    愛知県の計画した山を「トレッキング愛知680」と題して発刊の運びとなりました。ブログにご訪問頂いている皆様に、ご参考になるかと思います。

  • 岩伏山を歩いてきました。

    日曜日に同好者と奥三河の岩伏山を歩いてきました。設楽町はまだ春で桜が満開していました。岩伏山の途中登山道にはミズバショウが咲いていました。山歩き日和で、春の里山を楽しく歩いてきました。写真上は山頂、下はミズバショウです。

  • 葦毛湿原からNHK中継所、神石山を歩いてきました。

    今月の1日に、同好者3人とカタクリを見に豊橋市の葦毛湿原からNHK中継所、神石山を歩いてきました。写真上はカタクリ、下は神石山山頂で休憩する人達です。

  • 豊明市の一之御前社、二村山、高根山を歩いてきました。

    日曜日に豊明市の一之御前社、二村山、高根山の里山を歩いてきました。これで計画していました愛知県の山(683山)を全山探訪することができました。

  • 半田市、武豊町、美浜町の里山を歩いてきました。

    半田市の任坊山、本宮山、武豊町のアイノ山、警固山、自然公園、美浜町の鍋山を歩いてきました。

  • 東海市、阿久比町、半田市の里山を歩いてきました。

    東海市の聚楽園、鎌ケ峯、阿久比町の坂部城山、柳審城址、箭比神社、峠ケ峰、権現山、半田市の石根を歩いてきました。どの里山も低山でしたが、三角点が4山ありました。

  • 奥三河の段戸山、焼松を歩いてきました。

    日曜日に、同好者と奥三河の段戸山と焼松を歩いてきました。段戸山では登山道に新雪が積もっていてびっくりしました。アイゼンの用意は3月中旬のため念頭有りませんでした。愛知県の山でもこの時期に高い山に登る時は、雪の情報も考慮する事を感じました。雪の山歩きは今年初めてなので楽しめました。

  • 尾張の上ノ山、観音寺山、高根の森、富士塚、大高山、亀崎城址、雁宿公園、天神山を歩いてきました。

    先週の日曜日に、上ノ山、観音寺山、高根の森、富士塚、大高山、亀崎城址、雁宿公園、天神山を歩いてきました。どの里山も低山で、10分以内に登れ、移動時間が多くかかりました。

  • 豊橋自然歩道の普門寺から神石山、多米峠を歩いてきました。

    土曜日に同行者のコースリクエストで普門寺から神石山経由で多米峠までを往復してきました。豊橋自然歩道と湖西連峰ハイキングコースのため、多くの人達が山歩きを楽しんでいました。コースから浜名湖、浜松市街、豊橋市街が望めて、気温が10度前後で気持ち良く歩けました。神石山山頂から神石山自然歩道分岐までの本線間の階段は、綺麗に掃かれておりました。関係者のご苦労に感謝します。写真上は普門寺、下は神石山山頂です。

  • 岡崎市の大日山と風頭山を歩いてきました。

    土曜日に岡崎市の大日山と風頭山を歩いてきました。本宮山山頂から大日山、風頭山を同好者と縦走してきました。最高点からの登山開始です。いつもの山歩きと感じが違いましたが、同好者と楽しく歩いてきました。写真上は、大日山山頂、下は風頭山から本宮山の眺望です。

  • 名古屋市の斎山稲荷社、相生山、滝ノ水緑地、丹八山と大府市の桃山公園、長久手町の三ケ峰を歩いてきました

    日曜日に名古屋市、大府市、長久手町の里山を歩いてきました。里山歩き日和で、低山ながら冠雪の御嶽山や南アルプスが望め楽しく歩いてきました。

  • 名古屋市の菅田山、細根山、鷲津山、記念碑山、氷上山と東海市の糯米山を歩いてきました。

    日曜日に、名古屋市と東海市の里山を歩いてきました。昨夜の雪が少し残っていましたが、楽しく歩いてきました。

  • 名古屋市の植田山、裏山、御幸山、天白公園を歩いてきました。

    日曜日に、先週に引き続き名古屋市の里山を歩いてきました。駐車場所に苦労しましたが楽しく歩いてきました。

  • 瀬戸市の御嶽山、念仏山、富士浅間神社と名古屋市の小幡緑地本園、末森城址、富士見台を歩いてきました。

    日曜日に、前回に引き続き、瀬戸市と名古屋市の里山を歩いてきました。都市開発されて、山頂まで短時間で登れました。公園化されている山は、大勢の人が散策やジョッキングしていました。気温は大分低かったが楽しく歩いてきました。

  • 瀬戸市の五輪山、御亭山、瀬戸公園、城見山、萩殿の森を歩いてきました。

    昨年末に続き、五輪山、御亭山、瀬戸公園、城見山、萩殿の森を歩いてきました。静かな瀬戸市の里山を楽しく歩いてきました。

  • 瀬戸市の石山、稲荷山を歩いてきました。

    今年の山歩き納は、先週に続き瀬戸市の石山、稲荷山を日曜日に歩いてきました。晴天に恵まれて、尾張の山を楽しく歩いてきました。

  • 瀬戸市の應夢山、正伝山、祠堂山、神明山を歩いてきました。

    日曜日に、瀬戸市の應夢山、正伝山、祠堂山、神明山の里山を歩いてきました。最初の登り口の気温は2.5度でした。各里山とも東海自然歩道と出会い楽しく歩いてきました。

  • 犬山市の相澤山、本宮山、信貴山、小牧市の久保山、小松寺山、岩崎山を歩いてきました。

    土曜日に、先週に続き、犬山市の相澤山、本宮山、信貴山、小牧市の久保山、小松寺山、岩崎山を歩いてきました。気温は7度前後でしたが快晴の里山歩きを楽しんできました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りきちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りきちゃんさん
ブログタイトル
りきちゃんの山歩きとお散歩
フォロー
りきちゃんの山歩きとお散歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用