朝食後、サンタクロース村内をぐるっと歩いて一旦コテージへ戻り、9:30頃に再びお出かけ。 サンタクロース村内にはサンタさんに会える場所が2つあり、1つは北極線…
ブログタイトルは韓国語で「良い日」という意味。大好きな韓国&韓国コスメを中心に綴っています♪
大邱広域市の大邱観光名誉広報委員です^^ 韓国コスメに出会ってから旅行するようになって20年弱。年6回以上の韓国旅行を目指しています!
【2024年03月 ソウル】旅レポ8 ~ 東大門でもまたNIKE ~
梨大から東大門に移動して向かったのはDOOTA MALLで、またもやNIKEへ笑弘大で売り切れていたうさぎちゃんのアートワーク残ってないかな…と淡い期待を抱い…
【2024年03月 ソウル】旅レポ7 ~ ギリシャヨーグルトを求めて本店へ ~
忙しくてサボってました 朝、狎鷗亭の「Greek Day」で食べたギリシャヨーグルトが美味しかったので、翌朝もまた食べたいな~と思い、梨大に本店があったので行…
【2024年03月 ソウル】旅レポ6 ~ 20年ぶり!? 梨大エリアへ! ~
ランチをいただいた後、NIKE 弘大店に戻り、出来上がったカスタムTを受け取り、梨大エリアに移動。 こちらも以前から気になってチェックしていたカフェへ。…でも…
【2024年03月 ソウル】旅レポ5 ~ 気になっていたお店でランチ ~
NIKE 弘大店でカスタムTシャツの完成を待つ間にランチ。以前からNAVERマップでブクマしていて気になっていたお店に行ってみることに。 「도시락집미미(トシ…
【2024年03月 ソウル】旅レポ4 ~ 弘大のNIKEでNewJeansのカスタムT ~
狎鷗亭から電車で移動して弘大へ。向かった先は昨年秋にも訪れたNIKE弘大店!前回もココ撮ったけどまた撮ったwお目当ては↓こちらNIKE BY YOU(カスタム…
【2024年03月 ソウル】旅レポ3 ~ 朝から1時間のサイクリングで目的のお店へ ~
今回、永登浦の東横インに泊まったんですが、久しぶりに狎鴎亭に行きたいと思ったものの、アクセスが微妙~。バスや地下鉄の乗り継ぎで行けるんだけど、1時間くらい時間…
【2024年03月 ソウル】旅レポ2 ~ 2日目の朝はホテルの朝食から ~
3月のソウルでも定宿の東横インに宿泊。1:30くらいに寝て、7:00くらいに起きた記憶。 久しぶりに東横インの朝食を食べてみました無料の朝食ですが、色々揃って…
【2024年03月 ソウル】旅レポ1 ~ 福岡経由でソウルへ ~
気がつけば1ヶ月前…3/8~10の2泊3日でソウルに行って来ました~。落ち着いたらレポするつもりが、あれよあれよという間に年度末&年度初めに突入 今回はANA…
「ブログリーダー」を活用して、부용 芙蓉さんをフォローしませんか?
朝食後、サンタクロース村内をぐるっと歩いて一旦コテージへ戻り、9:30頃に再びお出かけ。 サンタクロース村内にはサンタさんに会える場所が2つあり、1つは北極線…
人生初の北欧旅。初日にラップランド(北極圏)のロヴァニエミへ移動し、サンタクロース村で人生初のオーロラを見て朝までぐっすり眠って迎えた朝。時差ボケもなくスッキ…
ラップランドにあるサンタクロース村で人生初のオーロラを見て、幸せな気分で就寝したのですが… 深夜に目が覚めて、オーロラ発生状況アプリを何気に開いてみたところ……
予定より少し早く、20:10くらいにロヴァニエミ空港に到着。ラップランドにある空港だけあって、空港内にトナカイの角でできた照明とかあって素敵サンタクロース村の…
入国審査はどこだ~??とめっちゃ歩きましたwやっとたどり着いたものの、カウンターが2つしか開いていなかったこともあり、入国に少し時間がかかりましたが、無事到着…
JALファーストクラスラウンジを後にして開店時間のルイ・ヴィトンへ。事前にLINEで商品の予約をしており、搭乗開始時刻まで時間がないと伝えてあったのでスムーズ…
出発フロアへ移動し、まずはチェックイン。ビジネスクラスのカウンターは空いていました大きいスーツケースを預け、身軽な状態で出国します!出国後に向かったのはコチラ…
前回のブログ(ウィーン旅レポ)からかなり時間が空いてしまいましたが、昨年の夏休み、9/12~18にお初の北欧・フィンランドに1人旅して来た時のレポをUPしてお…
※予約投稿しています(今頃はヘルシンキに向かう機内だと思います) 羽田行きの便に搭乗しました。帰りも行きと同じ22K。機内ほぼ満席でしたが、ラッキーなことに3…
ウィーン3日目は帰国日。お昼前に出発する便なので移動のみ。 朝は前日にカフェ・ツェントラルで購入したアプフェルシュトゥールデルを1日経ったので外側の記事のパリ…
美術史博物館で絵画鑑賞した後はカフェに向かいます♪SNSでフォローしているスウェーデン在住の方が数日前にウィーンに行かれていて見つけた穴場のカフェ「ドロテウム…
楽友協会とオペラ座のガイドツアーに参加した後はランチ。次の目的地との間に評判の良いカフェがあったのでそちらに行ってみました。 「Pane è Cafe」🍽️お…
朝ごはんを食べ、歩いて観光をしながら次の目的地へ移動。事前に日本で予約していた「ウィーン楽友協会」のガイドツアーに参加します♪ 少し早く着いたので、信号を渡っ…
ウィーン2日目は早起きして朝から観光♪朝のうちに観光できるスポットを巡ったら、待ちに待った朝ごはん 「カフェ・ツェントラル」8:00オープンで7:45くらいに…
ウィーン2日目。時差ボケもなく、6時前にスッキリ起床! 歯磨きして顔を洗って早速お出かけです。朝は気温20℃くらいで涼しくて気持ち良い♪駅まで歩いて地下鉄で最…
王宮の「シシィミュージアム」の見学をした後は、同じ王宮内にある「オーストリア国立図書館(プルンクザール)」に向かいます。 入口が小さくて一瞬通り過ぎそうになっ…
ウィーンもお昼頃になると気温は33℃に上昇できるだけ日陰を歩いていても暑い…宮崎より若干湿度低いくらいで、あんまり変わらない感じでしたw 分離派会館から歩いて…
最寄り駅で下車し、5分ほど歩いてシェーンブルン宮殿へ。10時くらいになると気温がグングン上がって暑かったですウィーン滞在中はずっと、日傘、サングラス、アームカ…
イミグレを抜けたらすぐに到着ゲート。電車で移動するので、とりあえずのりばを探す…↓到着ゲートを出て右に進むと鉄道ののりばがありました途中、両替所もありますが、…
ANAの羽田発ウィーン行。22:45 → 22:55発に変更になり、バスラウンジから移動しての搭乗。 座席は↓エコノミーの22K(窓側)で、ギャレーの前の列を…
「天津豆漿」で朝ごはんを食べてホテルに戻り少し休憩。 お昼前から雨がポツポツ降り始めるかも?って感じだったので、予定より少し早めにチェックアウトしました。 空…
あっという間に台湾最終日の朝。この日はホテルから歩いて5分くらいのところにある「天津豆漿」に行ってみることに。7時オープンって書いてあったので、そのくらいに着…
「双連現烤蛋糕」で台湾カステラをゲットできて大満足~♪…のままホテルに戻るはずもなくw 近くにあるかき氷の超有名店「冰讃」がどのくらい並んでるか見てみよ〜!と…
夕食の後、美味しい台湾カステラを買いに行く!と言うので私も同行双連駅近くにある「双連現烤蛋糕」へ。人気のお店で、遅い時間帯だと売り切れてることも多いと聞いてい…
夕方には台北に戻り、ホテル近くの「済南鮮湯包 総店」へ。17時オープンで、10分くらい早く到着。予約していなかったので大丈夫か心配だったけど、無事入店出来まし…
この時期に台南行くならやっぱりマンゴー食べないと!ってことで、歩いて「裕成水果店」さんへ。5人中4人は「芒果切盤(カットマンゴー)」を。1人は「正港新鮮芒果牛…
「度小月」でランチをした後「林百貨店」へ。1932年に山口県出身の実業家・林方一氏によって創られた百貨店。1階のお土産品コーナーでお買い物しました。林百貨店オ…
ソフトクリーム食べている間に林百貨店はオープンしたんだけど、ランチのお店が混み合うかも…と先にランチすることにしました 「度小月」の台南本店で担仔麺(タンツー…
台南の街の散策スタートです! 最初に向かったのは「連得堂煎餅」お煎餅が有名なお店で、たまご煎餅と味噌煎餅は1人2袋までしか買えません(たまご×2,味噌×2、た…
「永和豆漿大王」で朝ごはんを食べて、一旦ホテルに戻ってから再集合してMRTで台北駅へ。 事前にkkdayで購入しておいた新幹線周遊パスを使って台南へ普通に往復…
台湾2日目。朝ごはんはホテルの正面玄関を出てすぐ左斜め前にあるお店へ。「永和豆漿大王」この日は台南に遊びに行く予定だったので、オープンの6時に行きましたちょい…
「撞記」で芒果雪花冰(マンゴーかき氷)を食べてお腹いっぱい…のはずが、大人しくホテルに戻るはずもなく…ww またまた歩いて歩いて次なるお店へ! 揚げたてモチモ…
「阿城鵝肉」でガチョウをいただいた後、2組に分かれ、私たちは3人で歩いてマンゴーかき氷を食べに「撞記」へお店の前のテーブルが空いてなくて待とうと思ったんですが…
ホテルにチェックインして少しお部屋で休憩。しばらくすると今回の旅仲間さんたちもホテルに到着。…全員5000元宿泊券当選してグレイスリー泊だった笑 で、少し早い…
松山空港からMRTで3駅(乗り換え1回)でホテルの最寄り駅に到着。今回のお宿は「ホテル グレイスリー 台北」でした。日系の新しいホテルで、ダブルルームだと1…
離陸してしばらくしたら、窓の外を目を凝らして眺めてたんですが…遠くにぼんやりと見えて来ました!!雲が多くてどうかな~?と思ったけど、さすがは富士山。雲の上に山…
パワーラウンジプレミアムを後にし、搭乗ゲートへ移動。…のつもりが、途中で↓ココに吸い寄せられww白い恋人のソフトクリームある~何年か前に地元の北海道物産展で食…
ホテルの送迎バスで空港に到着。羽田の第2ターミナルの国際線、リニューアルされてから初めて利用するのでワクワク。エスカレーター乗りながら動画撮った人wwおぉ~!…
5/24~26に台湾に行ってきました~! 今回は3月末までが期限だったANAの21万マイル使い切り作戦?の一環で、特典航空券を発券しました。なので、宮崎 ↔ …
仁川空港に到着~。ターミナルビルに向かう途中の動く歩道のあたりでは今回もセンイル広告が出てました~(有名な人なんだろうけど私には分からず…)そのまま出発フロア…