※予約投稿しています(今頃はヘルシンキに向かう機内だと思います) 羽田行きの便に搭乗しました。帰りも行きと同じ22K。機内ほぼ満席でしたが、ラッキーなことに3…
ブログタイトルは韓国語で「良い日」という意味。大好きな韓国&韓国コスメを中心に綴っています♪
大邱広域市の大邱観光名誉広報委員です^^ 韓国コスメに出会ってから旅行するようになって20年弱。年6回以上の韓国旅行を目指しています!
【2023年12月 ソウル】旅レポ11 ~ 歩き回ってやっとこさカフェへ ~
ミスターヒーリング 鍾閣店で休憩したら、またまた歩きます まずは仁寺洞方面へ~。超久しぶりにアンティーク(風?)スッカラ買っていた古道具屋さんも覗いてみた。ス…
【2023年12月 ソウル】旅レポ10 ~ お久しぶりのミスターヒーリング ~
ランチを食べた後、歩いて鍾閣方面へ移動。途中、韓国観光公社の前を通ると、何人か女性がいて写真を撮ってるので見てみると… BTSのメンバーのセンイル広告?らしい…
【2023年12月 ソウル】旅レポ9 ~ 徳寿宮の隣にあるお店でランチ ~
ずっしり重いキムチをホテルの冷蔵庫に入れ、再びお出かけ。次の目的地まではDDP前からまたタルンイ(レンタル自転車)を借りましたソウル市庁まで移動したんだけど(…
ライブドアでブログを始め、その後アメブロに移動。アメブロの旧ブログから今のブログに移って、気づいたら12年ちかく経ってた で、始めた頃は韓国コスメのレポと韓国…
【2023年12月 ソウル】旅レポ8 ~ 広蔵市場でお買い物♪ ~
久しぶりに広蔵市場でお買い物~♪ まずは「タマンペベッ」さんへ。ここで必ず買うのはコッカンマリくるみを干し柿で巻いて棒状にしたもの。自然な甘みが美味しい~。冷…
【2023年12月 ソウル】旅レポ7 ~ 自転車でソウルの街を巡り、広蔵市場へ ~
朝、東大門から南大門まで移動したタルンイ。1日券を購入していたので、今度は明洞の北側からレンタル。1回につき1時間以内の利用であれば追加料金はかからないので、…
【2023年12月 ソウル】旅レポ6 ~ タルギシーズン到来!!BBCでタルギワッフル♪ ~
大使館両替所周辺の両替所でとりあえず1万円だけ両替して、朝の明洞へ。9時半過ぎで開いているお店は少ないので、先ほど朝ごはん食べたばっかりだけどこちらへ↓ BE…
【2023年12月 ソウル】旅レポ5 ~ 2日目の朝ごはんは南大門でカルチジョリム ~
ソウル2日目の朝。まずはホテルで前日夜の残りの感動卵を食すホテルを出たのが8時前だったかな?土曜の朝の東大門は静か~。めっちゃ寒い日だったんだけど、今回もタル…
【2023年12月 ソウル】旅レポ4 ~ クリスマスブティック@THE現代ソウル ~
THE現代ソウルで開催されていたクリスマスブティック当日入場できる登録を済ませ、やっと「入場可能」のSMSが届いたのは20:10頃。急いで入口へと向かい、係員…
【2023年12月 ソウル】旅レポ3 ~ THE現代ソウルで開催されたクリスマスブティックへ ~
10月末にTHE現代ソウルをウロウロした時に、5階でクリスマス催事?の準備してるなーって思ってたんです。11月に入ってからSNSで行かれた方の投稿をチラホラ見…
【2023年12月 ソウル】旅レポ2 ~ ホテルにチェックインしてダッシュで汝矣島へ ~
A'REXのりばまでダッシュして事前に指定していたA'REXに無事乗ることができましたもちろん今回もお水ゲット♪ ←ほぼ一気に飲み干した!ソウル駅で乗り換えて…
【2023年12月 ソウル】旅レポ1 ~ 3年10か月ぶりに宮崎から韓国へ! ~
10月のソウルレポがやっと終了したので、続けて12月のソウルレポを始めます 12月のソウルはコロナ禍後初の宮崎からのアシアナ航空直行便を利用。運航再開が決まっ…
【2023年10月 ソウル】旅レポ番外編 ~ お買い物したもの記録 ~
10月のソウルレポは前回で終了したんですが、自分の備忘録として購入品をまとめておきます 建大入口駅近くの薬局で買った再生テープ(W8,000×2個)。弘大のN…
【2023年10月 ソウル】旅レポ18 ~ 帰りも福岡空港経由で宮崎へ ~
11:05発の便で福岡へ。搭乗口238番…、本当に端の端にありましたww帰りも行きと同じ機材のはずだったんだけど、古いB738に変更になってました。なのでパー…
【2023年10月 ソウル】旅レポ17 ~ 帰国まで仁川T2をウロウロ ~
仁川空港第2ターミナルの地下にある韓食フードコートでキムチチムを食べたら搭乗フロアへ移動。自分でできるタックスリファンドの機械もたくさんありました(今回は弘大…
【2023年10月 ソウル】旅レポ16 ~ 仁川空港T2で出国前に韓国メシを ~
8時前に仁川空港に到着し、ターミナルビルへ移動。朝ごはん食べようと検索していたら、空港鉄道からターミナルビルに移動する途中に韓国料理のお店が集まるフードコート…
「ブログリーダー」を活用して、부용 芙蓉さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
※予約投稿しています(今頃はヘルシンキに向かう機内だと思います) 羽田行きの便に搭乗しました。帰りも行きと同じ22K。機内ほぼ満席でしたが、ラッキーなことに3…
ウィーン3日目は帰国日。お昼前に出発する便なので移動のみ。 朝は前日にカフェ・ツェントラルで購入したアプフェルシュトゥールデルを1日経ったので外側の記事のパリ…
美術史博物館で絵画鑑賞した後はカフェに向かいます♪SNSでフォローしているスウェーデン在住の方が数日前にウィーンに行かれていて見つけた穴場のカフェ「ドロテウム…
楽友協会とオペラ座のガイドツアーに参加した後はランチ。次の目的地との間に評判の良いカフェがあったのでそちらに行ってみました。 「Pane è Cafe」🍽️お…
朝ごはんを食べ、歩いて観光をしながら次の目的地へ移動。事前に日本で予約していた「ウィーン楽友協会」のガイドツアーに参加します♪ 少し早く着いたので、信号を渡っ…
ウィーン2日目は早起きして朝から観光♪朝のうちに観光できるスポットを巡ったら、待ちに待った朝ごはん 「カフェ・ツェントラル」8:00オープンで7:45くらいに…
ウィーン2日目。時差ボケもなく、6時前にスッキリ起床! 歯磨きして顔を洗って早速お出かけです。朝は気温20℃くらいで涼しくて気持ち良い♪駅まで歩いて地下鉄で最…
王宮の「シシィミュージアム」の見学をした後は、同じ王宮内にある「オーストリア国立図書館(プルンクザール)」に向かいます。 入口が小さくて一瞬通り過ぎそうになっ…
ウィーンもお昼頃になると気温は33℃に上昇できるだけ日陰を歩いていても暑い…宮崎より若干湿度低いくらいで、あんまり変わらない感じでしたw 分離派会館から歩いて…
最寄り駅で下車し、5分ほど歩いてシェーンブルン宮殿へ。10時くらいになると気温がグングン上がって暑かったですウィーン滞在中はずっと、日傘、サングラス、アームカ…
イミグレを抜けたらすぐに到着ゲート。電車で移動するので、とりあえずのりばを探す…↓到着ゲートを出て右に進むと鉄道ののりばがありました途中、両替所もありますが、…
ANAの羽田発ウィーン行。22:45 → 22:55発に変更になり、バスラウンジから移動しての搭乗。 座席は↓エコノミーの22K(窓側)で、ギャレーの前の列を…
先日のお盆休み、8/10~14に久しぶりのヨーロッパ&お初のオーストリア、ウィーンに1人旅して来ました♪ 今回は父が空港まで送迎してくれました少し早めに着いた…
5月に台湾に行ってから2ヶ月。次の渡航は久しぶりのヨーロッパ&お初のオーストリア・ウィーンです 現在、ロシア上空を飛行できないこともあり、日本から欧州へのフラ…
羽田に到着し、そのまま第2ターミナル居てよかったんだけど、連絡バスに乗って第3ターミナルへお目当てはコチラ↓「おにぎり こんが」さんどれにしようかな~おにぎり…
松山空港を出発し、ベルト着用サインが消えたらCAさんが来られました機内販売でプレミアム焼酎「村尾」をプリオーダーしていたんです。私は飲めませんが、父の日が近か…
出国手続きを済ませて免税エリアへ移動したものの、松山空港はさほどお買い物するところもなく…。搭乗口付近で座って待つかー、と思った時に見つけたコチラ。 「カンフ…
「Miss V Bakery」さんから松山空港へは徒歩で行ける距離なので(10分弱)キャリーバッグを転がしながら歩いて空港に向かいました。外が蒸し暑かったから…
「COSMED」でお買い物をした後は歩いてお目当てのカフェへ。 2月の訪台でも伺った「Miss V Bakery」さん。ブランチで来店されているお客さんが多か…
「天津豆漿」で朝ごはんを食べてホテルに戻り少し休憩。 お昼前から雨がポツポツ降り始めるかも?って感じだったので、予定より少し早めにチェックアウトしました。 空…
仁川空港に到着~。ターミナルビルに向かう途中の動く歩道のあたりでは今回もセンイル広告が出てました~(有名な人なんだろうけど私には分からず…)そのまま出発フロア…
明洞からバスでソウル駅に移動この日もお天気良くて、綺麗な青空でした~。日曜日のお昼前だったけど特に混むこともなくソウル駅前に到着。都心空港ターミナルでキャリー…
ソウル最終日。この日はキムチ買いに行こうかな~、くらいな感じでいたんだけど、前日、明洞のNIKEでNewJeansのうさぎのアートワークの在庫があるって聞いた…
くるみ饅頭を食べながら明洞へ。軽くブラブラして、ちょっとだけNIKEも覗いてみましたww他の店舗と違って、明洞店は朝、開店前に並んで整理券をゲットしないとカス…
またまた間が空いてしまいました… 東大門から乙支路入口に移動。地下鉄から地上に出る途中、ロッテ百貨店方面への出口の方へ。 お目当ては takatoroさんのブ…
梨大から東大門に移動して向かったのはDOOTA MALLで、またもやNIKEへ笑弘大で売り切れていたうさぎちゃんのアートワーク残ってないかな…と淡い期待を抱い…
忙しくてサボってました 朝、狎鷗亭の「Greek Day」で食べたギリシャヨーグルトが美味しかったので、翌朝もまた食べたいな~と思い、梨大に本店があったので行…
ランチをいただいた後、NIKE 弘大店に戻り、出来上がったカスタムTを受け取り、梨大エリアに移動。 こちらも以前から気になってチェックしていたカフェへ。…でも…
NIKE 弘大店でカスタムTシャツの完成を待つ間にランチ。以前からNAVERマップでブクマしていて気になっていたお店に行ってみることに。 「도시락집미미(トシ…
狎鷗亭から電車で移動して弘大へ。向かった先は昨年秋にも訪れたNIKE弘大店!前回もココ撮ったけどまた撮ったwお目当ては↓こちらNIKE BY YOU(カスタム…
今回、永登浦の東横インに泊まったんですが、久しぶりに狎鴎亭に行きたいと思ったものの、アクセスが微妙~。バスや地下鉄の乗り継ぎで行けるんだけど、1時間くらい時間…
3月のソウルでも定宿の東横インに宿泊。1:30くらいに寝て、7:00くらいに起きた記憶。 久しぶりに東横インの朝食を食べてみました無料の朝食ですが、色々揃って…
気がつけば1ヶ月前…3/8~10の2泊3日でソウルに行って来ました~。落ち着いたらレポするつもりが、あれよあれよという間に年度末&年度初めに突入 今回はANA…
3/8~10の2泊3日でソウルに行って来ました~!落ち着いたらまたレポしていこうと思います。 取り急ぎいくつか写真だけ…今回も美味しいもの食べて、お買い物もで…
台湾最終日は6:00過ぎに起床。…月曜日は「阜杭豆漿」が定休日なのでねww この日は桃園空港を14:45発の便で帰国予定だったんですが、早めに空港に向かいまし…
台湾3日目も朝4:00過ぎに起床wwこの日も「阜杭豆漿」に行くため早起きレンタサイクルを借りてお店へ。 レンタルの手順と道を覚えたこともあって、前日より10…
台湾2日目は朝4:00過ぎに起床(寝たのは0時過ぎ…) 5:30開店で行列必至の「阜杭豆漿」に行くため、ホテル近くでレンタサイクルを借りて朝から自転車おばちゃ…
2/23~26の3泊4日で台湾に行ってきましたー! 1日目はお昼過ぎの飛行機で福岡へ移動。時間があったので地下鉄で博多駅に移動して、JRJPビルのスタバでリザ…
夕方4時半くらいの便だったので離陸後、綺麗な夕焼けを見ることができました宮崎便は飛行時間1時間30分ほどなので、ベルト着用サインが消えるとすぐに機内食のサービ…
A'REXで仁川空港に到着し、出発フロアに移動。 ↓出国ゲートですが、ソウル駅の都心空港ターミナルで出国審査まで済ませているので、↓右の並んでいる方ではなく、…