前回はブラケットオフについて書きました。でも!!!矯正はとって終わりではないのです!がびーん!!取り外し式のリテーナーを1年間、食事以外はずっとつけるのですつ…
ついに!ついに!!ブラケットがはずれましたー!約二年半に及ぶ矯正生活!正直つらかったです。歯になにかはさまってないか常に気になったし、痛いし...でもおわって…
ながーい矯正生活もいよいよ明日で終わりのようです!明日はブラケットをはずしてきます!!開咬ででこぼこの歯、始めはかなり難しい、三年くらいかかるかもと言われまし…
久しぶりの更新になりました!矯正を始めて二年半、いよいよ次はリテーナーの型どりをします。しかしそのリテーナーについて、今すごくすごく迷っています!昔からある表…
久しぶりの更新です!相変わらず奥歯の微調整中です!前から 隙間が気になる…右からゴムで引っ張り中!左から横顔こんな感じです!もうちょっとなんでしょうけど、早く…
久しぶりの更新です!やっぱり矯正を二年もつけてると変化にうとくなり、ブログもさぼりがちになりますね。最近はあいかわらず右の歯を後ろに下げてかみあわせの改善をし…
今日過去の画像フォルダを見ていたら、笑った時の口元がこんなにも変わっていた!ということに改めておどろきました(゜∀゜;ノ)ノはいど~ん!これは確か去年の夏!下…
気づいたらかなり久しぶりの更新になってしまいました~!最近は歯の真ん中を合わせることと右側の奥歯を後ろに動かすことをずっと行ってました~!まず正面真ん中は合っ…
8月になりました。いよいよ夏本番、でわくわくですが、矯正の方では中断していたゴムかけ、再スタートでテンション下がっております…笑でも強力なゴムを使っているので…
矯正してから、笑うとちょっぴりグッキー(歯茎が見えること)になってしまいましたやっぱり前歯の部分がそれだけ後ろに下がったということだと思います!そこでちょっと…
「ブログリーダー」を活用して、とんぼさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。