0歳からの英語育児を応援するソレイユインターナショナルスクールのブログ。 両親日本人、日本在住でも、バイリンガルになることは可能です! そして、グローバルに活躍するための基礎となるマインドを幼児期に育てましょう。
新機能の「ブログリーダー」を活用して、Soleilisさんの読者になりませんか?
1件〜30件
プリスクールでクリスマス会子供達の歌声が可愛らしく、英語とフランス語の歌を歌いました。...
View this post on Instagram A post shared by 山田日弓 (@soleili…
今年もウィンタースクールを実施します。まだ、若干の空きがございますので、お問合せください。日程:12月14日~1月9日まで時間:Morning class 9…
ロサンジェルスに住む友人が、Gemstones Japan Connects Project をたちあげ、日本とアメリカ、ひいては世界をつなぐ活動をしています…
梅雨ももうそろそろ明けそうな予感。今年は、コロナの影響で、夏のご予定もままならない方も多いかと思いますが、お子様の教育環境をどうするか悩まれている方が多いよう…
春がもうすぐやってきそうな陽気ですね。ソレイユにも、春に向けての嬉しい知らせが続々と入ってきています。なんと、当校の生徒さんが、CHISTの新一年生に3名合格…
ロケット開発をされている植松電機の植松努さんが麹町中学を訪問されたという話を聞き、TEDの講演を見て感動したので、シェアしたいと思います。 まずは、実際の講演…
久しぶりの更新となりました。ウィンタースクールも今年も実施していたのですが、なぜ今年は募集しなかったかというと、、、なんと定員で、外部の生徒さんの受け入れがで…
こんな記事も ^ ^https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67303日本人は優れた国民である、という話を聞くと嬉しくなり、…
なるほどな記事があったのでご紹介します。https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191003-00305116-t…
夏休みも終わり、忙しかったママたちも、少し落ち着いてきましたでしょうか?急ですが、来週の水曜日にグローバルランチ交流会を開催することになりました。グローバル教…
「日本はもはや後進国であるとみとめる勇気を持とう」孫正義https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2019/08/post-78_1…
アーティクルのご紹介経済格差が、子どもの「脳の発達」に影響を与えるという厳しい現実https://gendai.ismedia.jp/articles/-/6…
KONMARIさんの~人生がときめく片づけの魔法~ を観ました (^-^)
ちょっと数日病院で過ごしまして、ベッドの上で暇だったので、NETFLIXで、KONMARIさんのビデオみちゃいました。 アメリカで人気、というのは知っていたけ…
お待たせしました。皆様からご要望の多かったサタデースクールがいよいよ開講します。平日学校の後にアフターに通うのは難しかった皆様、ぜひ、土曜日にいらしてください…
今年の夏休みは、マレーシアに行ってきました。私の周りでも、マレーシアに教育移住する方が増えています。お子様によりよい教育環境と生活環境を求め、ご家族もしくは母…
今週の木曜日に、0~3歳さん対象の「英語に親しむ絵本と遊びの会」をソレイユインターナショナルスクール広尾スクールで開催します。 0~3歳の間に、ネイティブの生…
ディズニー英語システム(DWE)のサイトで当校が紹介されました♪
ご家庭でできる英語教材ディズニー英語システムをご存知の方は多いかと思います。私が英語子育てを始めたときも、なかなかいい教材がなく、選択肢はほぼこれ一択のような…
8/31 日本の国際教育を代表する大迫弘和先生(CHIST学園長)「グローバル教育」夏の講演会
本ブログの読者の方は、グローバル教育に関心の高い方が多いことと思います。今日は、グローバル教育の国内第一人者で千代田インターナショナルスクール東京の学園長でい…
普段あまり町でお店に入ったりしないのですが(笑)夏休みということで、旅先のショップやコンビニに立ち寄る機会がたくさんあります。店員さんが、「こんにちは!」って…
数学をフランス語と英語で教えるアフタースクール(小学生向け)
日本の学校に通う小学2年生向けアフタースクールレッスン数学をフランス語と英語で教えています。5のマイナス2乗とか、理解できるのかしらん、と思いましたが、問題な…
どうしたら賢い子供を育てられますか? というご質問に私がお答えするとしたら、「知的な環境に身を置いてあげることです。」これは、私の母からの教えでもあります。孟…
最近、ブログやメルマガでご紹介したい情報がたくさんあるのですが、忙しすぎてなかなか更新できておらずすみません。 サマースクールを控えているのもありますし、9月…
7/10「最新!国内外の大学進学研究会2019」 by Sachiさん
MamaBA仲間のSachiさんが、セミナーを主催します。いまや、国内の大学に進学するだけでは、その後の進路が不安な時代。留学も視野に入れて準備をすすめ、賢い…
最近の子供達は、マインクラフトに夢中になっているお子さんも多いかと思います。ブロックみたいなものなので、空間図形が学べたり、プログラミングも学べるのかな、と思…
最近、大人に英語を教えるプログラムを研究しています。ソレイユは、もちろん、0歳からグローバルエリートを育てていくスクールなのですが、0歳には戻れない大人の方に…
ダイソンがロンドン郊外に大学を作ったそうです。なんとそちらは、授業料が無料なだけでなく、給料を250万円ももらえるそうです。そして、エンジニアとして実務経験も…
ロサンゼルス在住のYumiさん。最新のロサンゼルス情報をシェアしていただきました。子育て、教育の観点からも大変興味深いお話でした。ソレイユのサマースクール募集…
センメリ、西町、千代田、Kインター、ユナイテッド、さくら、ソレイユ(^_^)などなどのママが集まってくださり、各校の話やサマースクールの話題で盛り上がりました…
20190611 ロサンゼルス短期留学・サマースクールランチセミナー
今週の火曜日にMamaBAインターママ会を予定しておりますが、そのあと、MamaBA America代表モントゴメリー結美さんの来日に伴いまして、ランチセミナ…
お待たせしました! サマースクールの受付を開始しました。今年のソレイユは、「0歳からの留学準備」をキャッチコピーに、短期間でインター編入や海外留学レベルに持っ…