ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024フラワーフェスティバル 花工房よこち生徒作品展
2024.11/9土~11/10日掛川市主催フラワーフェスティバルが開催されます。花工房よこち生徒作品展は1階ギャラリー会場にて同時開催(入場無料)です。今年はクリスマスをテーマにした作品を展示します。みなさまのご来場お待ちしております。2024フラワーフェスティバル花工房よこち生徒作品展
2024/10/15 22:43
小原流静岡支部創立90周年記念花展
2024.10月13日~14日静岡県コンベンションアーツセンターグランシップにて、小原流静岡支部創立90周年記念花展が開催されました。大作も多く、またはじめて見る花材などもあって、見応えがある花展でした。来場者も多く、たいへん華やかでした。小原流静岡支部創立90周年記念花展
2024/10/15 22:31
NFD日本フラワーデザイナー協会 静岡県支部講習会
2024.10.6アクトシティ浜松研修交流センターにて講習会がありました。テーマは「季節の枝物を使ったアレンジメント」です。講師庄田恵美先生垣根のイメージでワイヤーメッシュにニシキギの枝を止付け、その前後にコスモスなどの小花を挿してデザインします。材料:ワイヤーメッシュ、ニシキギ、コスモス、センニチコウ、ミニバラ、ノバラの実、落葉ワイヤーで縁に一周枝を止め、さらに2枚の間に空間を作るよう、立体的にも枝を止付けます。今回は講師作品は掲載NGでしたので、私の作品写真のみです。NFD日本フラワーデザイナー協会静岡県支部講習会
2024/10/15 22:05
「私の花生活115号」掲載作品
9月1日発売の押し花雑誌「私の花生活115号」に私の作品と生徒さんたちの作品が掲載されました。テーマは「わたしの癒し」です。私(講師)の作品生徒さんたちの作品「私の花生活115号」掲載作品
2024/10/15 21:53
26額 クリスマスツリー
アジアンタムとシダでつりーを作り、小花で飾っています。26額クリスマスツリー
2024/10/15 21:47
26額 鏡の中のハーブたち
カモミールなどのハーブとオリーブの葉を組み合わせた作品です。26額鏡の中のハーブたち
2024/10/15 21:45
36正方額 アジサイ
ブルー系のアジサイを使った作品です。36正方額アジサイ
2024/10/15 21:42
36額 バラとパンジーのアレンジ
小さなビオラを散らしてかわいらしくデザインしています。36額バラとパンジーのアレンジ
2024/10/04 15:02
2024.10 アーチ型のアレンジメント
トケイソウのツルやノバラでアーチ型をつくり、他の花材は交差させながら挿します。花材:ノバラ、トルコキキョウ、クレマチス、ワックスフラワー、クジャクソウ、メキシカンセージ、スモークグラストケイソウ、ハゴロモジャスミン、ミズヒキソウ、ヒムロスギ2024.10アーチ型のアレンジメント
2024/10/04 14:50
2024.10 瓶花 直立型
ノバラを立ち上げるように止めることに皆さん苦戦していらっしゃいました。先に枝を整理してからバランスをとります。花材:ノバラ、キク、シマススキ2024.10瓶花直立型
2024/10/04 14:29
2024.9 Lシェイプ
L字型に仕立てるアレンジメントです。花材:リンドウ、ケイトウ、スプレーマム、スプレーカーネーション、ワレモコウ、スターチス、タマシダ2024.9Lシェイプ
2024/10/04 14:25
2024.9自由表現
自由な発想で個性的な花材をいけていただきました。花材:モンステラ、ピンクッションフラワー・オンシジューム2024.9自由表現
2024/10/04 14:22
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mikanさんをフォローしませんか?