chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FXトレンド追い人 https://ameblo.jp/fxtrender/

FXのチャートの見方を解説しています。 初心者にも分かりやすいテクニカル解説です。

こすぎ
フォロー
住所
大和市
出身
千種区
ブログ村参加

2012/07/20

arrow_drop_down
  • 「利確位置まであと少しなのに、、、どうしよう」

    ロングポジションを持ったとします。順調に含み益が増え続け、予定していた利確位置まであともう少しのところまで上げてきました。しかし、、、予定していた利確位置の手…

  • EURUSDは米中貿易摩擦問題の影響をそれほど受けず

    EURUSDの4時間足チャートです。 米中貿易摩擦問題でクロス円は乱高下していますが、ドルストレートのEURUSDはそれほど影響を受けていないでしょうか。 4…

  • クロス円の乱高下は続くのか?

    USDJPYの1時間足チャートです。 米中貿易戦争、関税合戦、トランプ大統領の発言に振り回されてチャートも乱高下状態です。 現在はテクニカルが効きにくい状況な…

  • もうそろそろ株式市場で大暴落が起きても不思議ではないが

    世界を見渡すと、あらゆる地域で政治的に不穏な空気が漂っていますが、、それが経済にまでは波及してこないですね。これまでの経験からすると、年に1度くらいは株式相場…

  • GBPJPYはアセンディングトライアングルをブレイクするも

    GBPJPYの4時間足チャートです。 昨日に、EU離脱期限までにバックストップの解説策云々でポンドが急騰しました。 何度か止められていたオレンジラインもブレイ…

  • EURUSDはレンジ相場継続中

    EURUSDの1時間足チャートです。 今週に入ってからは上下幅40PIPS程度ですか。 先週は高ボラティリティーでしたが、早くも低ボラティリティに戻ってしまっ…

  • EURJPYは下値が揃ってきた

    EURJPYの4時間足チャートです。 私の夏休みは終わりです。。。徐々に通常運転に切り替えていきます。 お盆中は思った以上に相場は動いたようですが、今週はそれ…

  • 金(ゴールド)を今から買い始めるのは、、、

    米中貿易摩擦問題と世界的な金融緩和の流れが追い風となり、金(ゴールド)の価格が高騰しています。リスク回避と安全資産という面で金(ゴールド)が選択されているんで…

  • USDJPYは大きめのディセンディングトライアングル

    USDJPYの1時間足チャートです。 珍しくボラティリティが高くなっていますが、徐々に落ち着いてきたでしょうか。 現在は106円丁度を巡る攻防となっています。…

  • EURJPYはボックス相場へ移行か?

    EURJPYの4時間足チャートです。 米中貿易摩擦問題やトランプ大統領の発言などでクロス円を中心にボラティリティが高くなっています。 というか、去年までならこ…

  • クロス円のボラティリティが戻ってきた!?

    USDJPYの4時間足チャートです。 いいですねぇ~。ボラティリティが高くなってきました。 USDJPYは105円半ばまで下げてから一旦戻し気味になっており、…

  • 高ボラティリティーのGBJPYが帰ってきました

    前回に引き続き、GBPJPYの4時間足チャートです。 オレンジラインで抵抗にあった後に、一気にブレイクし、年初来安値も割れてきています。 オレンジライン手間の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こすぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こすぎさん
ブログタイトル
FXトレンド追い人
フォロー
FXトレンド追い人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用