ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
桔梗
雨は上げっていますが風がとても強い日曜日のお昼です雨露はとどまることが出来ない状態です大きな声でのかけ声は必要ですがまあまあの状態で過ごすことが出来ていますこれ以上のことはないでしょう(・・・と思うことにしています)ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村桔梗
2024/06/30 12:43
紫陽花に感謝
そろそろ終わりですかね今年は私が思うように咲いてくれました(花数が多く最後まで好きなブルーでいてくれて・・・)肥料とかもうまくいったんだと思うけどやっぱり紫陽花に感謝です来年も楽しみにしています地面から僅か10㎝位の草たちについた露ですファインダーを覗くことは不可能な高さですなんだかんだと言っている間に6月も終わりそうですなんと時間が経つのが早いんでしょう!!母娘でとぼけた会話が多くはなったけれどそれでもまだ家の中の移動は自分で出来て良い方ではないかと思います余り多くを望まずボチボチやっていこうと思いますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村紫陽花に感謝
2024/06/29 10:32
雨とネコジャラシ
鉢に植えています→鉢に生えてきたのをそのままにしています母は何事もなくショートステイを終えて帰宅しました「楽しかった?」「特別楽しいこともなかったけど・・・」まあそれが本当でしょう帰宅後はいつもと同様で少しハイテンション「2時間後に迎えに行きますから待っていてくださいね・・と言われた」といって聞きませんしばらくベットとリビングを行ったり来たりして同じ事を言っていましたその時はなんどそんなことはないと言っても無駄です車中の会話で聞き間違えて理解したんでしょう認知症が少し進んできたなと改めて思ったりしますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村雨とネコジャラシ
2024/06/28 11:15
蓮
お使いに行く途中の蓮池ですやっぱり咲いていました昼前どんより曇り空風もない虫も居ないし鳥もいないどう撮れば面白いか思いもつかずただシャッターを切ってきたのでしたまた行ってみたいと思っていますこの池の蓮は一時期全滅かと思うほどだったのですが見事に復活して一面に広がっていますなので水面への映り込みもナシです・・・もうすぐショートステイから帰ってきますさて今回はどうたっだかな?次回(7月)からは2泊を予定していますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村蓮
2024/06/27 15:08
ハニーブーケなど
2期目が少し小さいですけど良く咲いていますアスパラの花収穫はそろそろ終わりでしょうか?昨年ほどではないけど結構収穫しましたミニバラたちも再び咲き始めていますさてさて明日からは1泊2日のショートステイです先ほどケアマネの訪問がありその時の話ですと施設にいる時は結構しっかりとしている母のようです何となく想像がつきます(何度か様子を見に行っていただいているそうです)在宅時は介護度が5って言うこともうなずけるような感じがあるんですけどね7月には介護認定更新のための調査がありますケアマネの話だと介護度3位かな・・・だそうです今のサービスは受けられるようなのでそれは安心してます結果が出てみないと解りませんけどねランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村ハニーブーケなど
2024/06/25 16:21
鉄砲ユリがきれいな朝
柔らかい朝の陽射しが鉄砲ユリへのスッポットライトになっています露が出来ていたら撮らないわけにはいきません(笑)背の低い取り残しの葉にも露が・・・朝一番に撮ったのですがアップは今頃に・・・元気がなかった母ですが今朝は食べさせはしましたが完食してデイへ行きました食べさせてほしいという母・・・何なんだろうなと思います結構気が強い人なんですけどね(・・・だったんですけどね)若い頃とは性格も変わった母を見ながら私はどんなになるんだろう?なんて思ったりもします。ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村鉄砲ユリがきれいな朝
2024/06/24 14:47
雨の中のアガパンサス
この時期に咲く花は雨が似合うものが多いですね今日のお天気は雨には違いありませんが気温も湿度もたかくて嫌な感じですそのせいかどうかは解りませんが朝食が食べたくないという母ですこんなことは初めてかも?まあ無理矢理食べさせることは出来ませんから水分摂取に気を付けながら様子を見ていますボンヤリ度も強いのか?トイレの失敗もあったり・・・いよいよ介護も本格的になったかな?ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村雨の中のアガパンサス
2024/06/23 10:13
朝顔が咲いた朝
まだ一輪だけなんですけど・・・毎度同じようになってしまいます朝はお日様も出て気持ちの良いお天気でしたが予報通り午後から雨になりました今朝の朝食時の会話「98歳ってどんな感じ?」と質問「体全体がだるい」とそうなんだね76歳でも60代とは違った体も調子があるもんね往診や訪問看護で計って頂くバイタルサインはどれも正常値なんですけどね仕方がないと思うしかないかなあランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村朝顔が咲いた朝
2024/06/22 18:24
雨上がりの朝に
今年はこんな色のホクシャです小さな株なのですが結構花がついていますわが家に来たホクシャはどうしても年が越せません毎年新しくなります生い茂るような状態のクレマチスの花の上に小さなカマキリを見つけました「今年はいないけどどうしたのかなあ~」と思っていたところなんですとても愛しいと思ってしまいます(ピンボケだけど載せました)ピンが合わせられなくて時間をかけていたら花の下に隠れてしまいました雨のち晴れ気持ちの良いお天気になってきましたゆうべもよく寝たらしい母です朝起きてトイレへの行き方に迷って「どうも私はおかしいで・・・」と言っていました私は「それが解れば良いわ」と笑うしかありません骨折して1年認知症も含めて老化はグ~ンと加速しましたが痛みが取れたことはとても幸いでした今日は時間の変更があって午後からの訪問看護で...雨上がりの朝に
2024/06/21 11:10
6月20日
雨の日に撮った紫陽花母がデイへ行った後今日は何も予定がなくさて何をしようかと思っているうちに時間が経ってしまった結局買い物へ行っただけ・・・ダメなやつ!!家のこともすることはいっぱいあるのにねまあそういう日もありますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村6月20日
2024/06/20 20:31
今朝の陽・・・
今朝一番初めの太陽は開花し始めたアガパンサスがうけましたまだ太陽が入ってきていませんジワーっと光が差し始めました小さな細いクモの糸ですが楽しいメロディーを奏でているようです吾亦紅の葉にもバラの葉にも小さな露がついていました朝起きて一番のちょっとの間ですあ~楽しかった!!庭にいたら母が起きてきました。夕べは一度もトイレに起きなかった模様・・・御想像くださいませまあぐっすり眠る事が出来たと言うことは何より素晴らしいことかとわが家のゴミが重くなることは致し方ありますまい!!(洗濯物が増えるところまでは行きませんでした・・・良かった!!)ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村今朝の陽・・・
2024/06/19 09:04
マリーゴールド
虫除けになるという・・・ミニトマトの側に植えてみたんですけどどうでしょう?ミニトマトの花が咲き始めましたぼやぼやしていたので随分遅くに植えた物ですから今やっとです今日は雨結構降っています梅雨入りになりそうですね今年はナメクジが多いんですよナメクジはこのマーリーゴールドの芽も好きですデイの明くる日のパットの含水量はギリギリです(時には足りないことも)ということは多分ぐっすり眠られているんではないかと思います今朝は割合ハッキリしていて食事も自力で完食でしたいつもそうだともいえませんが在宅だとベット上が多いしリビングのテレビの前にいても眠っていることが多いので夜の睡眠の質も違うかも知れません・・・やっぱりデイは母にとってはいいなと改めて思う今朝ですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しい...マリーゴールド
2024/06/18 08:56
6月17日
朝リビングの戸を開けて庭を眺めてカメラを持ち出してみる・・・というのがほぼ毎日なのです楽しい一時ですこれで良い感じに撮られたなと思えたらなお楽しいんですけどなかなかね母は大きな変化はありませんが徐々に老化度が進んでいます毎日のことなので特に特記するほどのことはないのだけれどご飯を食べさせながら着替えを手伝いながらこれからどんなになるのかなあ・・・と思ったりもしますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村6月17日
2024/06/17 10:50
6月15日
6月ももう半分終わってしまったわ・・・と思いながらブログを更新していますやっと昼食が終わりましたホントに「やっと」ですパスタでした嫌いではないらしく食べたいらしいのですが中々口へ運べないんですねどこかの神経が細くなっているのか?切れているのか?いずれにしても老朽化していることは間違いないです食べさせたら完食でした朝食に食べきれなかった果物にヨーグルトとメープルシロップをかけたものも食べさせたら完食食べると言うことは大丈夫で「口へ運ぶ」のがダメになっているんでしょうねまあこれも仕方がないですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村6月15日
2024/06/15 10:47
6月14日 朝の光
今朝我が庭で捉えた光です桔梗開花朝一番に撮ったのにアップが遅くなってしまいました今日も夏日でしたこれからは暑い暑いですね初めてエアコンを使用しました熱中症になったら大変と思いまして・・・ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村6月14日朝の光
2024/06/14 14:55
6月13日
やっと咲いたちょっと出来の悪い鉄砲ユリですガウラは大きな株になって元気で風に揺られていますデイの日は少し神経が落ち着かないのでしょうか?帰宅してから何となくそわそわしています食事中も何度も席を立とうとしたり・・・食事をとるのを手伝いながら母はこれからどんな風に変化していくんだろうな・・・なんて思ったりしますまあどんなになっても受け入れるしか術はないですけどね・・・ということで今日もほぼ終わろうとしています今日が終われば目出度し!!ですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村6月13日
2024/06/13 10:35
アルストロメリア
何年も前から毎年忘れずに咲いてくれてます赤い紫陽花で始まりましたがこんな色でも出てきました面白いね暑くなったなあと思っている間に夕方になってしまいましたのんきなことです特別何かが良い方向に向かったとかそんなことはない日常ですがそれが一番なのかと思います良くもなく悪くもなくですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村アルストロメリア
2024/06/12 17:05
ワレモコウ&露
今朝今季初めて吾亦紅の葉に朝露がつきました良かった!!同じようになってしまいましたが・・・アガパンサスが咲くのももうすぐです株を半分に減らしましたが8本の蕾が出ています夏です!!庭仕事も朝ちょっとだけしか出来ません今年の夏も暑さはひどくなりそうですね・・・ベット上ばかりの母はまだ暑さは感じないようです熱中症に気を付けなければと思いますが水分を摂らせるのも中々難しいです母の部屋のエアコンは新しくしたのでその点だけは安心!!ちょうど良い感じに合わせる予行練習をしなくちゃあねランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村ワレモコウ&露
2024/06/11 12:31
6月10日 ホタルブクロとチョコレートコスモス
やっぱりこのホタルブクロ変わっているわでも可愛いかも今日はリビングのクーラーをプロに掃除してもらいましたすっきりして部屋全体が綺麗になった感じ(気分も手伝って・・・)何しろもう12年も使っているので結構な金額を出すことだし買い換えも考えないことはないけどまあもう少し使うことにしましたどうか暑い真っ最中に壊れることがありませんように!!母はデイですもうすぐ帰宅しますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村6月10日ホタルブクロとチョコレートコスモス
2024/06/10 16:09
二期目の開花1号・・バラ
ホクシャもボチボチ・・・です二期目の蕾が結構ついています(ミニバラはまだですけど)猛暑がやって来るまでにもう一回楽しませてもらえるかな?在宅日は気が緩むんでしょうか?昼食時私が食べ終わっても箸を持たないので結局全部食べさせました朝食に食べなかった果物を「これは自分で食べて」というと「自分で食べるんならいらん・・・」てなんてわがままばあさんなんでしょうランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村二期目の開花1号・・バラ
2024/06/09 13:01
水やりの後・・・
鉢で植えていたダリアを地植えにして何年かな?土上に姿がないときは綺麗に忘れられて踏みつけられているのに・・・元気に何個もつぼみを付けていますこの可愛いガクアジサイが今年も花が少ないです諦めずにちゃんと手入れをしよう!!生活にこれといった変化もなくただ静かに時間が流れています少しやかましいのは介護人が母にちゃんと食べるようにハッパをかける声が大きいことくらいでしょうか何しろ聞えないんですから・・・今日の昼食も1時間かけていましたね・・・で食べないのかと思うとそうではなく食べさせたら食べるのです初めから食べさせた方が良いのかなあ??解りませんランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村水やりの後・・・
2024/06/08 13:44
陽射しは夏・・ランタナ
日陰は風もあってさわやかだけど丸で夏の陽射しです可愛いランタナが咲き始めましたスタンダード仕立てにしたいと昨年から剪定(単に枝を切っているだけ)していますうまくいったら全体像を撮ってアップしましょう・・・??昨夕はデイで疲れているだろうにいつもより長くテレビの前に座っていました何かの番組を見ながら・・・今朝は着替えは私が起きる前に済ませていた母だけど起きたのは8時やっぱり疲れたのでしょう朝食を摂ってまた寝ていますもう少ししたら訪問看護ですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村陽射しは夏・・ランタナ
2024/06/07 10:01
クレマチスです
春から秋まで咲き続けるとても強いクレマチスです昨年はうどん粉病になって残念だったけど今年はとても元気で楽しませてくれています花びらが落ちた後ですおしべ?今朝の母は朝のルーティンがとてもスムーズに出来100点満点でしたずっと側で見ているわけではないので正確ではないんですけど眠りと起床とがうまくいったんではないかと・・・元気にデイへ出かけました後1時間半ほどで帰ってきますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村クレマチスです
2024/06/06 14:58
紫陽花・・変化?
濃い赤にブルーが加わってきました赤がブルーに変わるのではなく後から開花した花にブルーが出てきました面白いねこれは初め頃開花したものまだ咲いています良いお天気ですね今日の母は朝も昼も食べるのを手伝いました何なんでしょうね・・・口へ入れるのが面倒なのかなあ・・・まあ仕方がないかランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村紫陽花・・変化?
2024/06/05 14:56
6月4日
画像は朝一番に撮ったものなんですが其の後あっという間に夕方になってしまいました気持ちの良いお天気でしたね母も元気です訪問看護の看護師さんに「歳のことを考えたらお元気ですよ」と言われていました私もそう思います今日も「デイへ行くから靴を履かせて」と言っていましたけどねランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村6月4日
2024/06/04 16:25
ホタルブクロが咲いた朝
心待ちにしていた新入りホタルブクロが今朝開花していました正直なところちょっとガッカリ・・・普通のでよかったのですが、八重でした本当はもっと濃い色のがほしかった!!とは言ってもうれしいです複数の蕾がついています・・・しばらく楽しめますまた登場しそうです今朝はちょっと早めに起きたので調度私好みの光で撮ることが出来て良かったたったそれだけのことでも嬉しい・・・(出来は別ですよ)母はとぼけたような発言が増えているけれどデイへ出かけるのは嫌ではないようでとても助かります!!先日シミだらけの腕に「クリームを塗ってみようかしら?塗ったら取れるかなあ~」と言っていました「生きた勲章だからそれで良いと思うよ」と答えておきましたもしかしたらデイでそんなことが話題になったのかしら?おしゃれ心があるって事は良いことだと思いますま...ホタルブクロが咲いた朝
2024/06/03 09:33
おはよう!あじさい
春期のバラはこれが最後です次期も咲くかな?曇っていたけど陽射しが・・・慌ててカメラを持ち出して撮って見たのです今紫陽花が主役です昨日の夕方のことなんですけどね母が玄関に座っているのにビックリ「車で迎えに来られるから靴を履かせて・・・」というようなことを言っていますデイサービスに出かけるつもりらしいのですが・・・玄関の段差は踏み台を置いてはいるものの結構あるので今の母にはこの行為が一番危険かと思われます何度も何度も繰り返して外へは1人では行かれないこと今度骨折したら寝たきりになること言っているんですが効果はないようです困ったことです車椅子に乗せて玄関の外まで出て夕方であることを納得させることを試みました解ったか?解らないか?それが認知症なんでしょうけど(外を徘徊する力はなさそうです)まあ色んな事がありますが...おはよう!あじさい
2024/06/02 13:25
ユリの季節
植えっぱなしだからでしょう花が少ないのですがそれでも咲きました咲いてくれましたこれは一輪だけ・・・そしてこちらも昨年に比べるとずっと少ないのですあとまだ蕾でいるテッポウユリとカサブランカがありますそうそう底なしに強いオニユリも・・・今日の母は昼食をほとんど食べませんでした眠いのか?今またスースー寝ています昨日は午後ずっとテレビの前に座って過ごしていたんですけどねまあ色んな日があります私だって色んな日がありますもの・・・ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村ユリの季節
2024/06/01 13:53
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kazueさんをフォローしませんか?