ブログなかなか続かないですね〜。仕事じゃないので気分に任せて更新していきます。 昨日島原に行く途中に気になった場所。帰りに車を止めて撮影してみました。経...
いつかいって見たかった鳥取砂丘、やっとこれました。観光客が遊牧民に見える。ぬけがいいね〜どこかの惑星!?。いい時間に着きました。絵になる長男。親ばか!?映...
3月末鳥取へ。一日目は移動でつぶれてしまったので、二日目の朝、米子市近くの西伯郡伯耆町にある植田正治写真美術館へ。目の前には大山。空気がうまい!無事小学校...
2月下旬鹿島市経ヶ岳へ。まだ雪が残ってました。不思議な模様、アートですね〜いのししの罠でしょうか?家にいた次男を強引に連れ出します。連れて行くと勝手に遊ん...
またまたブログ放置です。ふんばりどころです。 2月のことですが、ブロペラ機で長崎県五島へ。 沖縄で粟国島に行ったとき以来のプロペラ機でした。 旅して...
この前の日曜日武雄図書館の帰り道近くにある武雄神社に寄ってみる。大楠すごいですよー!佐賀に帰ってきて3回目の武雄神社の大楠。目の前にするとやっぱり自然と拝...
長崎市からの仕事帰りの有明海。長崎県諫早市に行くときに見た有明海。静かな感じがいいですね〜。 ランキング参加中です。よかったらポッチとお願いします。...
昨年のおおみそかは、子供たちは義姉さん家族と雪を見に山へ行ったので私たちは東京へ。まずは、嫁のリクエストで代々木ヴィレッジへ。植栽がいいですね〜!表参道に...
年末年始、妻の実家群馬県に里帰りしました。富士山さんがきれいに見えました。いつもは羽田から高速バスで帰るのですが、あまりにもバスの待ち時間がながいので、私...
1/18日一度行ってみたかった福岡護国神社の蚤の市にいってきました。すごい人です!外国の蚤の市ぽいですね〜洒落たものがたくさんあります。花もいい感じ。昼は...
12月中頃、白石町のたまねぎ植えです。寒いなかビニールかけての作業。トラクターがゆっくりゆっくりと進みます。久しぶりに白石干拓に行くと太陽の沈む位置がずい...
ブログをさぼっていたので今回も以前撮ったのをアップします。 10月中頃初めて白石町の隣 鹿島市浜町へ行ってみました。宿場町の名残りで建物の入り口には馬を...
11月中ごろ。スタジオの植物にいい光があたってました。カミさんの実家から毎年送られてくる銀杏。 ランキング参加中です。よかったらポッチとお願いし...
11月始めの大村湾パーキングエリア。 長崎市から帰る途中、あまりにもきれいだったのでわざわざ車に戻りカメラと三脚を取り出し撮影。 ランキング参...
すみません、またブログ放置してしまいました。 10月末のことですが、約4年ぶりに沖縄に行って来ました。よく行ったそば屋。よく見た風景。 久しぶりに...
「ブログリーダー」を活用して、諸石信さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。