2021.5月の訪問記録おまごちゃんたちとご飯食べてきました。娘のリクエストは「洋食」後の甘いモノ系。しかし、二人分だから仕方が無いにしてもほんの何か月前...
三重県在住の楽食人「shin」が色んなお店、家呑みを紹介します。
若かりし頃にバブリ〜な堕落した人生を経験。 その結果、残ったのが「食道楽」。。 環境激変にもめげずそこはきっちり継続中。 ただただ、「記録」に残す事を怠った為、 「キオクとキロク」の両方を残す事としました。 どうぞ、よろしく〜〜^^
1件〜100件
2022年5月の訪問記録GWが過ぎて一気に暑くなるのかと思っていたら朝晩寒くてなんだか良く分からないそういう気候ですね。まぁ、今年は梅雨の長雨そして酷暑が...
2022年5月の訪問記録久々です。一年ぶり位にならないかな。smileグループの松阪のお店に行ってきました。「楽食人Shin」のTwitterは「コチラ」...
生粉打ち蕎麦 武藤 新店!完全予約制のこだわり蕎麦屋さん 小ネタはこれまた新店パン屋さん 伊勢市
2022年5月の訪問記録最近、ご厚意頂いている黒潮ダイニング「花」の店主さん情報となります。色んな方に「新しいお店が出来ているよ」とお声がけいただくのは嬉...
2022年4月の訪問記録梅雨の走りでしょうか。雨が多い日が続きます。まだまだ春を感じていたいのに・・・。夏はまだ来なくていい。正味一か月くらいでいい。残り...
コトノハ 夏バージョンつけそば初日訪問! 小ネタは吉野家の親子丼! 津市
2022年4月の訪問記録あっという間のGWでは無かったでしょうか。楽しい事の時間の速さと言ったら・・・「もうこんな時間かよ?」って事が多いんですが仕事だと...
そ!これこれ豚肉屋 鹿児島黒豚のトンカツ! アオイ農園 くだもの屋さんの・・・ 大阪府
2022年4月の訪問記録連休が過ぎて初めての週末。今年は三年ぶりに自粛の無いGWだったわけです。で、結果コロナはどうなったのか・・・?この記事をUPしてい...
2022年4月の訪問記録長期連休が終わって皆さん仕事に嫌気がさしている時でしょうか(笑)工場系とか10連休なんて・・・。飲食店さんから見たら休業状態ですね...
長助 久々の味噌煮込みうどん! 小ネタは吉野家渾身の親子丼! 松阪市
2022年4月の訪問記録連休が開けました。皆さん3年分のストレス発散が出来ました?サービス業の方々、お客さん沢山来店してそこそこ潤いましたか??そして、今...
鉢ノ葦葉 極厚ワンタン 丸山商店 カニ 黒潮ダイニング花 まぜ! 四日市市 津市 伊勢市
2022年4月の訪問記録とうとう5月に突入。GW皆さま久しぶりに自粛から解放されさぞかし羽を伸ばされる事と思います。ただ、感染対策はきっちりお願いしますね...
PISOLA 飲み放題Version! リゾットも最高でした! 津市
2022年4月の訪問記録2回目です。「飲み放題 おひとり様からOK」同席者は放題にしなくてもいいなんてこんな親切なお店あります?もちろん回し飲みとかご法度...
横輪おりおり 新店!里山で頂く紀州備長炭焼きの鰻!激ウマです 伊勢市
2022年4月の訪問記録順番がずれちゃいますが急ぎUPしなければいけない記事ですのでお許しを。黒潮ダイニング花の店主さんからの情報で山奥にうなぎ屋さんが出...
2022年4月の訪問記録4月に入り、コロナも罹患数が増減。終息したのやら第7波なのか良く分からない状況ですね。しかし、間違いなく今は自粛ムードではなく積極...
PISOLA 新店! イタリアンが充実!肉料理もある!飲み放題も! 津市
2022年4月の訪問記録先日新店に行ってまいりました。国道23号線沿いの元ガストだった所。うな金の前って言ったら分かりますかね。なにやら中をぶっ壊して作っ...
天鮨 勝手にお花見2022その1 最高のツマミとお寿司とお酒! 津市
2022年3月のお花見記録その2が先行しましたがお許しを。その1はその2の一週間前に行きました。まだ咲き始めでしたが天候の事もあり、天気が良ければ行こうと...
居酒屋大将のめちゃお得なオードブルで勝手にお花見2022 その2 津市
2022年4月の花見の記録前後しちゃうんですが今年はなんと花見を二回!一回目は咲き始めの時期で二回めは満開!しかも二回目は運転手付き。という事は・・・「楽...
2022年4月の訪問記録もう4月中旬ですか。早いですね。戦争・・・どうなっているんでしょうか。一刻も早く終わってほしいですね。ロシアの脅威はウクライナだけ...
restaurant Ryu 至高のフレンチで最高のお誕生会! 明和町
2022年3月の訪問記録また戻りました。さて。今回は前置きなしです。息子夫婦が私達夫婦の誕生日を祝ってくれるという事で何が食べたいかと聞かれ嫁さんが間髪入...
自家製麺と定食 弦乃月 ごんぶと! 小ネタはもくとん 滋賀県
2022年4月の訪問記録ちょっと前後しますが4月の記事が先に来ます。桜も見ごろを迎えた頃の記事作りなんですが今年はいいお天気に恵まれたと思いますね。なんせ...
さぬき饂飩 徳八 赤い奴・・・終わってましたぁ~ 小ネタはシクレケーキ 松阪市
2022年3月の訪問記録この記事がUPされるのは4月半ば。もう桜も散り春本番を迎え新一年生や新社会人が街にあふれ活気ある新年度を迎えているんでしょうね。春...
濃厚鶏SOBA 麺THEKURO 鶏に特化した美味しいらぁ麺 番外編あり 津市
2022年3月の訪問記録春が近づいてきていますね。桜の便りもちらほら。津の偕楽公園あたりはこの記事をUPしている時はまだ「咲き始め」でしたね。わずか二週間...
2022年3月の訪問記録桜がちらほら咲き出しました。東京は満開との事。このブログがUPされる頃は散り始めくらいかな?いつも思うのが、三重県周辺は桜の開花が...
2022年3月の訪問記録津市の桜まつりは早々に中止が決まったそうですね。なんでやねん。なんでも中止すればええってもんとちゃうで。どうやって感染対策をしつつ...
手挽きそば 一心 初訪店 蕎麦のこだわりが半端ないお店 名古屋市港区
2022年3月の訪問記録この記事のUp日はなんと4月1日早い・・・早すぎる。もう一年の四分の一が終わったって事ですよ。またひとつ歳をとってしまった。一年前...
自家製麺と定食 弦乃月 煮干しらーめん 小鰯 滋賀の名店で激ウマらーめんを! 滋賀県
2022年3月の訪問記録三重から近県といいますと愛知、岐阜、滋賀、奈良、和歌山この5県は三重県に面しています。そしてこの面している県で一番行きやすいのは何...
2022年3月の訪問記録いつの間にやらまた歳をとってしまった。還暦へのカウントダウンってなんか嫌ですね。恐らく還暦を過ぎればどうでもよくなるんでしょうがワ...
伊勢神宮参拝 203回目 清々しい季節の参拝からの黒潮ダイニング花のシクレ 伊勢市
2022年3月の参拝記録3.11が11年を迎えた後3月16日の深夜23時過ぎに最大深度6強の揺れを記録。止まらないですね。正直いつまで苦しめるつもりなんや...
2022年3月の訪問記録ロシアがウクライナへと侵攻したせいで今後いろんなものが高騰するようですね。一番は小麦。つまり小麦にまつわるモノはすべて高くなるとい...
2022年3月の訪問記録温泉訪問シリーズもいよいよ最終という感じです。・・・え?いつから温泉訪問シリーズやってるのかって?ここ何回かでもちょろっと出してま...
手打庵 やっぱりここのうどんと○○が好きだ! 小ネタはコトノハ 津市
2022年3月の訪問記録ロシアのウクライナ侵攻・・・。大変なことになっています。今日はプーチンがもし暗殺されるようなことがあればAIによって全世界にロシア...
2022年3月の訪問記録ウクライナ侵攻は予断を許さない状況です。この記事がUPされる頃に平和的解決が出来ていれば素晴らしいですが狂犬プーチンはもはや独裁者...
東洋軒 「冬コース specialVersion」を堪能する 津市
2022年2月の訪問記録なにやらあっという間に2月が終了。知らぬ間に3月へと突入しておりましてブログ開設10周年まであと3か月となりました。その後の身の振...
自家製麺 若葉 久しぶりに美味つけ麺を食す! 小ネタは牡蠣! 伊賀市
2022年2月の訪問記録記事をUPする都合上時事ネタが一週間くらい遅くなりますその点はご容赦を。ロシア・・・。とうとうウクライナへ侵攻しましたね。やっちゃ...
2022年2月の訪問記録うっかりしていたらもう三月なのですね。この記事がアップされる頃にウクライナはどうなっているのやら。陸上侵攻になると多数の民間人が巻...
アサヒビアケラー四日市 まん防?くそっくらえです! 四日市市
2022年2月の訪問記録今日(記事作成時)2022年2月24日ロシアがウクライナに侵攻しました。主権国家への侵略など許されるはずがありません。Twitte...
Lansen (ランセン)老舗の絶品ビーフシチュー! 小ネタはもくとん 津市
2022年2月の訪問記録ロシア緊張が高まっていますね。私の予想では(記事作成時はまだ侵攻していません)間違いなく侵攻すると思っています。そうしてほしくはな...
2022年2月の訪問記録今年はいつまで寒いんでしょうか?トンガの海底火山の爆発により地球全体の平均気温に影響が出るらしいですね。そのことにより冷夏であった...
2022年2月の訪問記録先日の三連休ですが、嫁さんは国家資格の実技受験に向けて奮闘中。すでに筆記は合格したとの事で次は難関の実技試験。毎日YouTubeや...
2022年2月の訪問記録今年はラニーニャ現象のおかげで(おかげ??)厳冬の予想でしたが結構当たっていますね。北陸や山陰などの日本海側の雪害がひどい。通常で...
黒潮ダイニング伊勢 花 海鮮の美味しいお店で超贅沢を・・・ 伊勢市
2022年2月の訪問記録まん防出ちゃいましたね。確かに感染者は沢山出ていますがインフルエンザと何が違うの?オミクロンは弱毒化していて猛威を振るったときほど...
2022年2月の訪問記録北京五輪・・・。色々やらかしてくれますね。高梨沙羅ちゃん・・・。早速やられましたね。スーツ違反だって。どう思います?そんなの飛ぶ前...
2022年2月の訪問記録北京五輪始まっちゃいましたね。東京オリンピックの時に大騒ぎして「断固反対!」みたいに言ってた人たち・・・いったいどこへ行っちゃった...
さぬき饂飩 徳八 赤いあいつが始まりました! 小ネタはお孫ちゃん 松阪市
2022年1月の訪問記録先日、お孫ちゃんがとうとう7歳になりまして・・・。いや~早いって。この前生まれたばかりやん・・・。今年二年生ってか・・・。ん~私ら...
ビゴリとワイン 新店! 伊勢にボロネーゼ専門店登場! 伊勢市
2022年1月の訪問記録1月31日・・・もう明日は2月。倍速で毎日が終わっていくんじゃないかと。そんな感じがします。で、何を1月やっていたかというとこれと...
煮干しらーめん 小鰯 弦乃月のセカンドブランドへ初訪問 滋賀県
2022年1月の訪問記録先日サンバレー(イオン津南)で献血してきました。年に一回か二回しかできませんがコロナの影響か血液足らないそうですよ・・・。私もそん...
かめ吉 初訪問 絶品カレーうどん! 意表を突かれますよ・・・笑 志摩市
2022年1月の訪問記録最近初訪問のお店が少ない・・・。いや別にサボっている訳じゃないんですよ。やっぱりコロナとかね・・・色々あってあまり行動範囲を広げに...
2022年1月の訪問記録今年は1月4日から御用始めという事で結構短い正月だったのでしょうかね?私は例のごとく関係ないので皆さんが正月休み明けに一人正月休み...
2022年1月の訪問記録年末に美味しいカニクリームコロッケを食べて尚且つ、プリンアラモードも食べそしてブラックカレーまで食べてしまうというそういう美味しい...
pepes_pasta(ぺぺズ パスタ) ガッツリ系パスタのお店 津市
2022年1月の訪問記録な、なんと・・・。今日で1月が終了します。無事1/12が終了しました。のこりあと11か月。ぼ~っとしてたらスグに暖かくなり、暑くな...
2022年1月の訪問記録北京五輪。本当にやるんですか?チベットやウイグル問題で大揺れ香港を武力で統治し次は台湾へと目論み南への出口として邪魔になる日本の領...
讃岐うどん 中村屋 一反木綿みたいなお揚げさん! 小ネタは年末年始の「酒」 津市
2022年1月の訪問記録1月下旬となりましたが記事は上旬であります。相変わらず追いつけ追い越せ(追い越しはできないか)で記事を書こうと頑張っていますが如何...
Kalash(カラス)数量限定のスパイシーカレーを食す 津市
2022年1月の訪問記録やっと年が明けました(笑)これからは1月の記事に移行します。先日サンバレー(通称 イオン津南)にて検証しなければいけないメニューが...
自家製麺と定食 弦乃月 ブレンドのブラッシュアップ 雪景色と共に 滋賀県
2021年12月の訪問記録さていよいよ12月も終盤となりました。もう1月半ばというのに追いつかんですな(笑)先日弦乃月さんの年末行脚はあきらめたと書きまし...
2021年12月の訪問記録一旦戻りますね。12月の記事を投稿します。今年はラニーニャ現象で厳冬って事で年内に雪が降り積もるという事が起きています。例年です...
2022年1月の参拝記録昨年の記事が残っておりますがすっとばします。今年は2日が日曜日という事でこの日に初詣に行ってきました。朝早く起きて8時過ぎには外宮...
かくしか食堂 痺れ麻婆豆腐はココ! 小ネタは我が家の年越し蕎麦 津市
2021年12月の訪問記録前回までの記事は年末中頃に仕上げたモノでして・・・新年一発目はこの記事からです!今年も皆様にとって幸多い一年でありますようにと祈...
RIZ CAFE お昼のランチを食べました! 小ネタは近江八幡の壱製パン所 津市 滋賀県
2021年12月の訪問記録早いものでもう10日が過ぎましたよ・・・。ど~すですか?本当に歳を取るごとにこの時間軸の経過が半端ない。今年こそはいい年にしたい...
2021年12月の訪問記録有馬記念いかがでしたか?ワタクシ?へへへ。取りましたよ!馬単⑩⇒⑤ 2,070円と人気処なのに高配当。ま、赤字ですけどねぇ~(笑...
自家製麺と定食 弦乃月 モンブランのような限定つけ麺! 滋賀県彦根市
2021年12月の訪問記録年末にどえらい寒波がやってきて滋賀県とか大変なことになってましたね。8号線が完全にストップしたとか。しかし発端は大型トラックがス...
「楽食人Shin」のTwitterは「コチラ」 無言フォロー大歓迎です~ しょうも無い事やリアルタイム情報 真剣ツイートや憂さ晴らしなど ある意味ハチャメ...
2021年12月年末のご挨拶一年間つたないブログを支えて頂きまして本当にありがとうございます。もういい歳ですし、日常の飲食においてはそろそろ出尽くした感が...
伊勢神宮参拝 200回目 快晴の神宮 我を迎える 食べ歩きも 伊勢市
2021年12月の参拝記録200回参拝を迎える事が出来ました。40歳を契機に毎月無理なく続けられる事として年に数回は参拝していた伊勢神宮を毎月参拝しようと...
Kalash(カラス) 新店サンバレーにカレー屋さんが出来ました! 津市
2021年12月の訪問記録いよいよカウントダウン。だってね・・・今週末は来年なんですよ。分かってます???この恐ろしい事実。クリスマスだぁ~なんて浮かれて...
2021年12月の訪問記録今日はクリスマスイブですか・・・。ほぉ~。という事はあと今年も一週間で終わりという事ですか?マジか~。コロナで散々だった今年の想...
2021年12月の訪問記録残り少ない師走を皆さんいかがお過ごしでしょうか?ワタクシは例年通り何の変哲もない別に特段12月だから忙しいという事もなく粛々と年...
2021年12月の訪問記録おお!やっと記事が12月に入った。しかし道のりは長い。出来れば追いつきたいが無理だろうな。現時点(12月8日)では北京五輪の事に...
The dining YOSA八右衛門 こそっと15周年祭 ただし破壊力抜群 多気町
2021年11月の訪問記録八右衛門さんの15周年祭にこそっといってきました。なんせこのコロナ禍で14周年祭は自粛。今年は何とかできそうだけどあまり沢山の人...
鎌倉パスタ サンバレーで濃厚うにのフィトチーネをいただく 津市
2021年11月の訪問記録年の瀬を感じます。12月に入ったらカウントダウンなわけですから早いに決まってます。いつもながら年を越す用意もなくだらだらと1月に...
2021年11月の遊食記録オミクロン・・・感染率が非常に高いとか。ワクチン効果も薄く欧米では早くもパンデミックに近い状態になっているらしい・・・。で、日本...
自家製麺と定食 弦乃月 定番+限定ご飯に+? 小ネタはイイフーフ 滋賀県
2021年11月の訪問記録なにやら怪しい系がまたできちゃったみたいですね。もう本当に勘弁。キリがない感じじゃないですか?皆さん忘れちゃいけませんよ。こうな...
petrin(ぺトラン) 新店!貴重な手ごねパンのお店 津市
2020年11月の訪問記録めっきり寒くなり秋は何処へ行ったというくらい短かったですね。毎度言ってる事なんですが春秋が長く夏そこそこ冬は出来るだけ短く雪が降...
2021年11月の訪問記録飲食店も少しずつですが平常運転に変わってきました。特に飲酒系は昼間は自粛でしたが完全に解禁モード。嬉しいですね。そうこなくっちゃ...
2021年11月の訪問記録もう12月に突入しましたね。追いつくかな・・・おいつかね~な(笑)さて今年も寒い冬が到来という事で寒くなったら美味しくなるものも...
登里勝 ジャズドリームで大蛤らぁ麺! これは食べるべき! 桑名市
2021年11月の訪問記録12月ですか・・・早いもんだ。少しずつ通常の生活に戻りつつあるなと日々感じられるようになってきましたね。先日伊勢神宮へも参拝にい...
2021年11月の訪問記録そろそろ年末の準備を色々考えないといけない時期になりました。毎年そうなんですがあれやってこれやってあれをこう、これをこうあ~あれ...
コトノハ 鴨と水きみの 両方で突き抜けたらぁ麺が・・・ 津市
2021年11月の訪問記録今年の冬は厳冬とか・・・。皆さんスタッドレスタイヤをキチンと履きましょう。装着しない人は降雪時は外出しないでくださいね。滑るし事...
2021年11月の訪問記録岸田総理・・・裏切りましたね。移民政策まっしぐら。しかも家族も呼んでいいとか。これどういう事になるかわかります?適合できない移民...
2021年11月の訪問記録記事がやっと11月に入りました。なんだかんだ言ってもあと残り1か月を切っちゃってますのでコロナでさんざんな2年間でしたけど感染対...
The dining YOSA八右衛門 至福の持ち帰りと白神! 小ネタはDIY! 多気町
2021年10月の訪問記録八右衛門さんがこの11月に15周年をお迎えになられました。凄いですね~。このコロナ禍で大変だったと思いますがテイクアウトを始めた...
2021年10月の訪問記録この記事をUPしている時に経済政策にて年収960万円以下の世帯の18歳未満の子供たちに10万円が支給されるという事が決まりました...
鶏恋 新店! 華紋出身の店主さんが鶏に恋を! 小ネタは栗! 津市
2021年10月の訪問記録11月がどんどん過ぎていく・・・。なのに記事は10月。ん~年越しても記事だけが越年しない感じがしてきた。やばいぞ・・。「楽食人S...
自家製麺と定食 弦乃月 ブラッシュアップ定番とお持ち帰り 滋賀県
2021年10月の訪問記録月イチの滋賀行脚は続きます。11月から営業形態を一部変更して水曜日も営業されることになりました。コレはありがたい。「楽食人Shi...
2021年10月の訪問記録朝晩めっきり寒くなりましたね。秋を通り越して初冬のような感じ。今年も秋が短いのですかね。厳冬に降雪⇒雪害みたいなのは勘弁してくだ...
2021年10月の訪問記録さて名古屋遊食ラストは二日目昼食編。その昼食に行く前に嫁さんがアップルストアに行きたいというので出かけたんですが、予約なしではと...
2021年10月の遊食記録名古屋遊食晩御飯編高中正義50周年ツアーで興奮冷めやらぬ中時間は19時30分・・・!ヤバイ。酒類ラストオーダーは確か20時今から...
2021年10月の遊食記録いやぁ~もう11月ですか。ラスト二か月ぼ~ッとしてると年が明けてますよ(笑)さて今回から名古屋遊食をUPしていきます。緊急事態宣...
使いまわしDIY!ウッドデッキ編 小ネタはえ~終わっちゃうの??? 津市
2021年10月の訪問記録今日はDIYのコーナーです・・・。いや、すみません。DIYは小ネタです。しかし圧倒的にDIYの内容が濃いです。最後に大事な事書き...
2021年10月の訪問記録寒くなりましたね~。秋はいずこへ・・・。毎年この時期に書いていると思うんですが春>秋>夏>冬私はこういう感じなんですね。毎年思う...
Hallo egg ふわとろオムライスのお店! スペルは最後に! 松阪市
2021年10月の訪問記録我が家のコーヒーメーカーがかなり前のモノですでに25年以上使用しており新しいのが欲しくなりましてとうとう購入いたしました。「楽食...
時鳥(ほととぎす) 名古屋ご当地ちゃんぽんと名古屋コーチンTKG! 名古屋市
2021年10月の訪問記録最近、麺ばっかじゃないか!なんて言わんといてくださいね。私は基本的に麺好き(嫌いな人はいないですよね)なのでお昼ご飯は基本的に麺...
麺匠 粋や 登里勝 そにどり 三店舗同時開催の香露! 津市久居
2021年10月の訪問記録ワクチン二回目接種完了しました。一回目の時、三時間くらい経過したあと左肩の痛みでだんだん左腕が肩から上がらなくなり痛みも強くなっ...
2021年10月の訪問記録この記事がUPされる前の週末にZepp名古屋でライブを観て興奮冷めやらない状態だと思われます。『デビュー50周年 高中正義 TA...
おいらのらーめんピノキオ ドリームつけ麺復活! 也はまぜ! 松阪市 津市
2021年10月の訪問記録長雨が続いたと思ったら急に夏が出戻ってきましたね。さすがに朝晩は涼しいですが日中の暑い事・・・。もう秋なんだからねこの気候は長く...
2021年10月の訪問記録岸内閣・・・。株価何とかしてくれ。日経平均が急降下中。菅さんが総裁選に不出馬が決まったあたりは3万円を超えこのままイケイケと思っ...
2021年9月の訪問記録さあ皆さん!行楽の秋です!我慢に我慢を重ねたんですから出かけましょう!ってどこへ行ったらええねんって感じなんですが。実は先週ワクチ...
自家製麺と定食 弦乃月 定番もウマイしかし麺が・・・ 小ネタはもり家 滋賀県
2021年9月の訪問記録10月に入って景気はどっちに振れているんでしょうか?もちろん立て直しをはかり色んな手を打ち国内経済を盛り上げてくれるんでしょうね。...
さぬき饂飩 徳八 定番が美味いんです! 小ネタはあのケーキ 松阪市
2021年9月の訪問記録第百代自民党総裁が決まりましたね。私的には高市さんになってほしかったんですが自民党員票が圧倒的に河野太郎氏。みんなニュース見てるん...
2021年9月の訪問記録あれ?いつも間にやら10月・・・。ラスト3か月がスタートって事ですが緊急事態宣言解除となってどのように日本の経済は動いていくのでし...
2021年9月の参拝記録緊急事態宣言下の伊勢神宮への参拝。三重県でまさか緊急事態宣言が発出されるとは本当に夢にも思いませんでした。大都会だけの話とおもって...
アーリオ オーリオ パスタランチ! ワクチン接種と国産マスク! 津市
2021年9月の訪問記録ワクチン一回目接種してきましたよ。予約して個人の開業医の医院に行くんですが一瞬でしたね。「ブスッ」と・・・。そして医者がね打つ前に...
2021年9月の訪問記録この記事はシルバーウイーク中にUPしているんですがみなさんあちこちに出かけているんですね。テレビなんか見ていてもキャリーバックもっ...
「ブログリーダー」を活用して、楽食人「Shin」さんをフォローしませんか?
2021.5月の訪問記録おまごちゃんたちとご飯食べてきました。娘のリクエストは「洋食」後の甘いモノ系。しかし、二人分だから仕方が無いにしてもほんの何か月前...
2021年5月の訪問記録久しぶりに新店ネタです。久居のイオンがあるオープンモールに新しいお店が出来ました。以前は幸楽苑があった所ですね。しかし、久居といい...
2021年5月の訪問記録なんとひと月遅れ・・・。もう6月だってのに5月の初めの事を・・・。すみませんです。レスポンス悪くて。今回は津市の「割烹 やまき」さ...
2021年5月の訪問記録しれ~っと6月になちゃってますな。コレはヤバいですよ。半年が終わろうとしているんですよ。この記事がUPされる頃はオリンピックの選手...
2021年5月の訪問記録今年の梅雨入りの早かったこと・・・。例年よりも20日くらい早いってね。いや~困るんだけど・・・。早く梅雨が終わるって事は夏の期間が...
2021年5月の訪問記録今年のGWは雨に悩まされました。家族でBBQやろうと計画していたんですが私が休みのとれる日と嫁さんが空いている日で出来そうな日と息...
2021年5月の訪問記録四日市方面に向かう事が少なくなったことで少し前までは足しげく通っていたお店に今年何と初訪問・・・。すません。お店もリニューアルされ...
2021年5月の訪問記録やっと5月。しかもUPが月末にちかいとは・・・。おっそ。ちょっとこの遅れは中々取り戻せそうもないですが順番ですのでご容赦ください。...
2021年4月の訪問記録いやぁ~知りませんでした。この前の道を恐らく数千回(ちと盛り過ぎ)は通っているだろうに知りませんでした・・・。ゴメンナサイ。嫁さん...
2021年4月の訪問記録皆さんのお家でテレビの電波が悪くなったりすることありますか?ウチは春と秋限定なんですが電波が乱れてみている番組が全く映らなくなるこ...
2021年4月の訪問記録コロナ禍で経済が停滞し株価が下落・・・。日経平均が3万円を突破した時はウハウハ言ってたのに現在は「塩漬け」状態が多数。まあ、気長に...
2021年4月の訪問記録5月中頃というのにまだ4月。だいぶ追いついてきましたけどね。もう少しでネタ切れです(笑)ココイチって良く行かれますか?私は月に二回...
2021年4月の訪問記録オリンピックやるんですかね・・・。日本の主要な都市で緊急事態宣言が出たり蔓延防止がでたりしている状況下で海外から選手も来るんですよ...
2021年4月の訪問記録GWが終わりました。はたして感染者数はどのようになったのでしょうか。政府や都知事の思うように進んだんでしょうかね。昨年も同じことを...
2021年4月の訪問記録今年は春が長くてとても心地いいですね。世の中緊急事態宣言だらけでどうしようもないですが・・・。はっきり言える事は飲食店のせいじゃな...
2021年4月の訪問記録今日は何日か知ってますか?・・・そう。正解です30日。つまり4月最終日。早すぎますよ。先日、あけまして・・・なんて言ってたのに。も...
2021年4月の訪問記録気が付けば4月最終週という事をどれだけの人が気付いているのだろうか・・・。5月に入りGWを過ごして一息つけば6月。もう半年が終わろ...
2021年4月の訪問記録先日、来るべき梅雨に備えこんなモノを購入しました。三菱衣類除湿乾燥機これがねぇ~めちゃめちゃ優秀。花粉やPM2.5 黄砂とか有害物...
2021年4月の訪問記録やっと4月。しかしUPは中頃になります。このころになるとGWの状況がはっきりしてくるでしょうね。大阪で感染が増えているのはやはり関...
2021年3月の訪問記録今年は春の訪れが早かったせいもあってか長いですよね・・・。気候が良いのでありがたい話なんですが夏が短い?それはそれでありがたいよう...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。