ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アトピー 食事療法継続中 反抗期1か月で終了
アトピー対策で食事療法を初めて1か月半たちました。 まだ治りませんが、掻いている姿を見ることが減りました。 顔はかさかさに乾燥していますが、赤みも減って、腕や足、首などの傷はほとんどなくなりました。
2018/10/17 12:03
ほぼマクロビ食生活でアトピーやや改善
前回の日記に掲載した本を参考に、まずは植物油抜きの食生活に変えてみました。 当初3日くらいで明らかにアトピーは少し改善し、このまま良くなるかと思いきや、その後停滞。 2週間たっても一向に良くならな
2018/09/25 22:02
現在中学2年生 アトピー悪化でまた悩み中です、、
5年ぶりの書き込みです。 だいきと私は5年間をベトナムハノイで過ごし、今年4月、中学2年生からまた日本へ戻ってきました。 3年生でベトナムに行ってから、酷い大気汚染などの影響で、アトピーの悪化を心配
2018/09/14 11:49
Facebook にアクセス出来ない!
昨日、Flash Playerの最新バージョンをようやっとインストール出来たと思ったのに、今日はついに、Facebookにアクセス出来なくなりました。政府が情報統制を行っているからだとか。発展著しいベトナムですが、やっぱ
2013/06/16 12:39
初めてのテニス講習
Adobe Flash Playerのインストールが上手くいかず、写真をアップロードできなくて、しばらくブログ休止していました。さっき原因が分かりました。インストールは出来てたけど、アドオンが無効になってた、というもの
2013/06/15 00:08
チャンアン(Trang An) 日帰り旅行
4月末から5月初めは、こちらも連休があります。ハノイから車で2時間半ほどのところにある観光地、ニンビン省チャンアンへ行ってきました。外国人はほとんど来ないローカル観光地ですが、連休で結構な混雑でした。陸
2013/05/27 10:26
Quan An Ngon(クアン アン ゴン) ベトナム料理レストラン
ベトナムの郷土料理が清潔でおしゃれなお店でリーズナブルに味わえると評判のお店に行ってきました。英語メニューあり、サービス良しで、ベトナムの代表的料理は大抵メニューにあるので、観光で来られた方に
2013/05/27 10:25
初めてのカエル❤
私の最も苦手な生き物はカエル。 でもどうしてもカエルが食べてみたい、というか、 食べなければ!とまで思ってしまうのは、何だろ?リベンジ? とにかく人生初のカエルを注文してみました。 メニュー
2013/05/27 10:24
ベトナム語レッスン開始
すっかり遅いスタートになってしまいましたが、今日からやっと、ベトナム語を習い始めました。 一回2時間、週三回。 通う方が交通費が高くつくので、自宅に来てもらって個人レッスン。 みっちり集中
2013/05/21 15:28
nagu のクマちゃん
昨日、旧市街で何となく買ってしまったクマちゃん。 日本のガイドブックに必ず載っている「nagu」というお店の名物クマちゃんです。 店員の女の子に聞いたら、デザイナーは日本人なんだって。 なるほど、2
2013/05/17 23:49
ベトナム病院デビュー!
子供からもらった風邪で、喉と気管をこじらせ、昨日ついにベトナム病院デビュー! 医療コーディネート会社に予約してもらった病院へ。 “どうせベトナム”(←つねにこれ 落胆防御策) と思いつつ、 ちゃんと診
2013/05/08 20:24
ハノイ婦人会
外国で暮らすと、そこにはそれなりに日本人ネットワークというものがあるものです。 ハノイには「ハノイ婦人会」なるものがあります。 会員数は急増中で、現在800名なんですって! 私も昨日ようやく会員になる
2013/04/27 00:02
日曜参観
昨日は日本人学校の日曜参観でした。 全体会→参観→学級懇談会→PTA総会→スクールバス委員会総会と みっちり4時間。疲れました。。 担任の女性の先生は新卒の新任とは思えないしっかり者。
2013/04/22 16:19
初ハノイバス!
バイクや自転車は危険すぎて乗れない、車はベトナムが国際免許協定に加盟していないので、免許が取得できない。なので、ハノイでの移動手段は現在タクシーのみです。いくら初乗り50円程度とはいえ、どこへ行くにも
2013/04/19 10:27
息子とデート in ハノイの動物園
パパが仕事の土曜日に、息子と二人で動物園に行きました。タクシーに乗って、「コンヴィエン トゥーレ(トゥーレ公園)」と言えば、発音はデタラメですが、有名な場所なので、何とか通じました。 入場料
2013/04/16 14:14
ローカルマーケットにてハンガーポール入手
午前中に小学校に用事があり、タクシーでの帰り道、家の近くのマーケットで降りてみました。ハンガーポールがどうしても欲しかったのです。 マジどローカル市場なので、むやみに写真とか撮ったら怒られそうなので遠
2013/04/15 14:42
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、daiki49さんをフォローしませんか?