ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
道の駅 朝霧高原のソフトクリーム
道の駅 朝霧高原(googleマップ) 朝霧ミルクソフトクリーム:400円普通のバニラ(350円)もあり、どうも割高なこっちに誘導された感じが。評価:程よい…
2019/06/09 17:26
ハイパーモタードでツーリング オギノパン→精進ブルーライン→甲府から中央道
関東も梅雨入り、予報も悪そうでしたが、さくっと乗ろうと、相模原のオギノパンへ。あげぱんが有名らしいです。砂糖がややきつかったけど、あげたてサクサクで美味しかっ…
2019/06/08 20:27
バイクのオイル交換、なぜ毎回ドレンワッシャーを変えるの?
「ドレンワッシャーはオイル交換のたびに買えたほうがいい」と言われており、わたしも実際変えていたのですが、とくにその理由を考えたことがありませんでした。でも使用…
2019/05/30 20:15
東名 愛鷹PA(上り)のソフトクリーム
愛鷹(あしたか)と読むそうです。Googleマップ ソフトクリーム:400円と、相場よりやや高い印象。ごはんも食べたので、お腹いっぱいでしたが、強気の金額…
2019/05/29 20:48
【ハイパーモタードでツーリング】井川湖 → 大井川沿い → 道志みち
2019年5月25日(土)金曜日はお酒を飲んだにもかかわらず、寝付きが悪く一睡もしないまま朝5時に出発。前から気になっていた大井川鉄道付近に行くことにしました…
2019/05/26 14:47
ハイパーモタード939 立ちごけで折れたシフトペダルの交換修理
去年の話なのですが、まったくの平坦な道、信号待ちしているときに立ちゴケしました。慣れていないバイクとはいえ、トホホとしかいえません。シート高が高く、つま先立ち…
2019/05/22 16:40
道の駅 清川 のソフトクリーム
■道の駅 清川公式サイト・Googleマップソフトクリーム350円ミルク感やや強く、あまさ控えめで私好みの味。程よい固さがあって、食感は良かった。「おおこれは…
2019/05/20 11:25
【ハイパーモタードでツーリング】道の駅 清川 → 道志みち → 昇仙峡グリーンライン
2019年5月19日(日)朝6時に起きるつもりが、とんだ寝坊で10時起床。出かけるかどうか迷いましたが、せっかくの日曜日、バイクに乗ることにしました。ルートは…
2019/05/20 11:01
ハイパーモタード939 アクラポビッチのマフラーに交換
アクラポビッチ製のスリップオンマフラーに交換しました!中古で安く変えたので良かったです。パーツ屋さんからのネット購入だったのですが、紹介文には「ハイパーモター…
2019/05/18 14:59
道の駅 ふれあいパーク きみつ のソフトクリーム
300円小さい、ゆるい評価:☆すぐそばにミニストップあるから、そっちで買った方が良い。
2019/05/12 11:59
ハイパーモタード939 オイル交換 & フィルタ交換
前回より3,000kmちょい走ったので、オイル交換。今回購入したオイルはこちら。カストロール POWER1 4T (15W-50) 部分合成油(約2,500…
2019/05/10 19:03
ハイパーモタード939 インプレ イマイチと思った点
気に入った点はこちらの記事に書いています。よかったらご覧ください。8ヶ月経ったので、ハイパーモタード939 インプレ 良い点、悪い点などの感想(気に入った点)…
2019/05/10 10:36
ヒャッホー!ツーリングマップル 電子化(キンドル)
持ち運ぶの重いし、そもそも家に忘れるし、なんでツーリングマップル電子化されないのかなあって思っていました。つい最近、ようやくキンドル対応したようで、早速ほしか…
2019/05/09 02:15
ハイパーモタード939 USBポートを取り付けるため、ヒューズボックスを開けたい
スマホ充電のために、もはやUSBポートはバイクの必需装備と思います。最近の車種は標準搭載されているものも多いようですね。ハイパーモタードにUSBポートを電源キ…
2019/05/07 20:12
8ヶ月経ったので、ハイパーモタード939 インプレ 良い点、悪い点などの感想
2018年夏に購入して、約8ヶ月。ほとんど寒い時期だったので、それほど乗れていないのですが、ハイパーモタード939感想文。結論を先に言うと、「軽い・速い・かっ…
2019/05/07 19:10
ハイパーモタード939 オイル交換に必要なものを購入
そろそろ走行3,000kmなのでオイル交換の時期である。購入したものは下記の通り。(1) オイル(約2,500円)カストロール POWER1 4T 10W-4…
2019/05/01 16:02
ハイパーモタード939買いました
白です!かっこいい! ■なぜハイパーモタードにしたか僕は2気筒のバイクが好きです。4気筒の「シュイーン」という感じよりも、2気筒のドコドコ感のほうが楽しい。低…
2018/11/19 10:52
走行中にシフトペダル外れた
クラッチレバーの次は、なんとシフトペダルがはずれてしまった。しかも走行中に。信号が赤だから、ギアを落とそうとペダルを踏むも、つま先が超スカスカ。あれっ?と足元…
2015/10/24 19:29
ebayでボンネビルのフロントフェンダーを購入
(↑ややもっさりなフェンダーの写真)前輪フェンダー、もう少し小さいとシャープになってかっこいいだろうなあと思っている。スラクストンだかスクランブラーの純正フェ…
2015/10/18 23:53
Bonneville クラッチレバー折れた
出先のマックス遠い地点で立ちゴケして、クラッチレバー破損。サイドスタンド下ろしたつもりでボニー・ザ・レッドを傾けたら、実はそんなことなくて、そのまま地面へバタ…
2015/10/18 13:39
ボンネビル買いました(6月のはなし)
バーン!程度が良くてオプション盛りだくさんだったので買っちゃいました。かっこよすぎワロタ。でも赤は得意でないので、色を変えると思います。
2015/10/02 16:00
ベスパ カスタムペイント 補足
普段は見ないアクセス数を見たら、塗装の記事を見ている方がたくさんいらっしゃったようで、補足です。既存の色を剥がす際に、エンブレム各種も剥がすことになるので、そ…
2014/05/27 01:58
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、pandaさんをフォローしませんか?