mm単位からのオーダーで製作します。 お客様の考える物、アイデアを形にします。 どんな家も、その家の印象は家具やインテリアで決まると思います。 毎日の生活空間を住み心地のいい空間にしてみませんか。
349回 / 365日(平均6.7回/週)
ブログ村参加:2012/06/08
新機能の「ブログリーダー」を活用して、家具屋さんの読者になりませんか?
1件〜30件
面白いて聞いたから昼の休憩に見ながら飯。呪術廻戦。・・・面白いとは思うが、鬼滅の刃の方が断然面白いと思ってしまった。鬼滅の映画見たいわ〜明日はいつもより早いか…
家具の金物のロックを外そうと指で引っ掛けて広げようとしたらガスっ痛っ滑って爪だけで引っ掛けた。爪が反対にめくれて血が出てきた。工場でおる時は痛なかったけど、風…
今日は一日中レーザー加工機をいろてる。レーザー加工機はややこしわ〜字体、木の種類、レーザーの出力、解像度、スピード。ちょっとの違いで全然上手いこといかへん。何…
冷蔵庫に飲み物を取りに。ガンっうっ!く〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜う〜〜〜〜い〜〜〜〜ぐぁ〜〜〜〜リンの家に思いっきり足の小指ぶつけた。腹立つえ〜・・・・うー…
仕事帰りにコーナンへ。マタタビあるやんけ。リンの家を作ったけど入居を完全に拒否っとる。リンのヤローみとれ。マタタビの力を思い知らしたらー!・・・・・ハウスの中…
リンさん出来たで!家の無いリンさんに作ったよ!リンさんは素知らぬ顔やで。さぁ リンさん!家に入ってる姿を私に見せておくれ。・・・くっくっそ〜このボケっ完全拒否…
もうあかんやろ。ラクダのバッチ。もう何年履いてんや?裾見てみーゴムみたいにピッチリしてたのにビロビロビロンガーになってるやんけ!くっそ〜息子は何でも新しく変わ…
何にも書く事ないから少し前に製作させて頂いたレジカウンター。腰には支給された古材?古材とは言えへんか?雨風で風化した木やな。こんな木でもメーカーから購入したら…
実家の方に、給料届いてるがな。正月、コロナで千本餅つきは中止になったが、機械で餅つきをやりに行ったのだ。・・・危険手当も付けてくれや!身近でもコロナはどんどん…
キャンピングカーに下足箱を取り付けたいというご相談が。今日、そのキャンピングカーで工場の方へお越し頂いた。スゲ〜〜〜。ピカピカの綺麗なキャンピングカーなのだ。…
今日は昼から石屋のマーちゃんに手伝ってもらい、泉佐野まで配達。現場に到着したけど、少し待つ時間が。そういえば直ぐ側に昔、私も石屋のマーちゃんもレゲエのレコード…
実家のご近所の西出のおばちゃんに、豆炊いたやつ貰った。やっぱり美味いわ〜味付けもええし、豆の固さもええわ。この豆の薄皮が浮いてそこに炊いた汁が入るようなこんな…
この前、こんな小さい段ボールの蓋に入って寝てた。そういえば針葉樹合板の半端がようさんあったな。工作や。♪ でっきるかな でっきるかな はてさてホホー…
息子のファーストシューズを飾ろうと思って作ったファーストシューズケース。ありがたい事にちらほらご注文が。こんな感じ。コレは息子の靴ちゃうけどね。ネームプレート…
この前、一年半ほどでぶっ潰れた韓国製クソコンプレッサー。腹立つけどまた買わなあかん。新しいやつ来たで。マキタの新しいやつ。現場で使う事もあるから小型のコンプレ…
最近、凶暴化してるリンさん。触られるのも嫌なのか噛んできよる。更年期か?風呂入る前脱いだ服載せても素知らぬ顔やで。こんな事するから機嫌悪いんか?くっそ〜レーザ…
年末に、誕生日と、クリスマスのお小遣いを合わせてベイトリールを買った息子。昨日は1人で釣りに行ってたみたいやけど、今日は違う池も行きたいという事で一緒に。俺に…
今日は水間寺で餅つき。コロナで千本餅つきは中止になったから機械で餅をつくのだ。こんなコロナ禍の中ほんまは行きたくね〜な〜が、寺に行ってみたら、やっぱりいつもよ…
あけましておめでとうございます。もう言うたか?今日は実家へ。毎年、水間寺へ初詣に行くけど今年は行かん。そやけど、参拝客はかなり少なそうやな。いつもなら参拝者が…
今日は息子の誕生日。13さいでこのケーキはもう恥ずかしか?和泉市のケーキ屋さんに買いに行ってきたけど、ようさん買いに来てるわ。みんな大晦日に何でケーキ買うん?…
毎年参加してる正月に行われる水間寺の千本餅つき。今年はコロナで中止。だが、御祈祷された方に渡す餅は必要という事で、餅つき機で餅搗き。今日はその機械の使い方を勉…
以前買ったコンプレッサー。韓国製のコンプレッサー。工場でちょっとしたエア工具を使う分には問題ないという事で購入したが、もう潰れたで。まだ買うて一年半ほどちゃう…
ブログわすれてるわ。今日は工場の大掃除や。便所もきれいに洗った。何回洗っても便器の黄ばみは取れん。明日は早いかも知れへんけど工場に行く前に墓参りや。大阪 岸和…
早っ。年賀状出来た。毎年29日までほったらかしてドタバタでやるのに。去年からお仕事関係以外は出さないようにした。会う人間は会うからええやん。会えへんもんはこれ…
オイル塗料。刷毛で塗れるけど、コテ刷毛の方が早い。コテ刷毛はホームセンターで売ってるけど使った後の洗浄がめんどくさい。・・・・ええもんあるやん。200円ほどで…
クリスマス。今日は奮発したろかい。名越にある鰻屋さん。テイクアウトやな。やっぱりウナギは最高やな。1番安い鰻重で1600円。3人分買うたら5000円や。イタい…
明日から3日間S.T JOURNALさんのイベントに参加させて頂く。今回は委託販売という形で納品だけさせて頂いた。今回のイベントはコロナの事も考えて予約制で開…
分解した木製パレットの端材が残ってたから壁掛けミラーを作ってみた。写真で見たら大きく見えるな。高さ40cmぐらいかな。明日はイベントに参加するため商品の搬入も…
思い出がまた売れた。息子のヘッドギア。メルカリに出したら買ってくれたわ。空手の試合前になると私が自宅練習のスパーリング相手に駆り出されたのだ。その時はしんどい…
何か知らんけど移転するお店が今までお店で使ってた什器とか、オブジェとか、食器とか、欲しい方に販売するらしいと嫁さんから電話が。嫁さんから写真と値段が送られてき…