ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
薪のお引き取り
クラフト親父さん 万さん 放置薪をお持ちいただきました 終了後 クラフト親父さんご持参のレコードで レコード鑑賞会 50年の時を超えて 青春がよみがえる! またゆっくりおいでください
2017/12/29 21:43
歳末助け合い 薪上げるよ~(汚薪ですが)
実家の放置薪 汚いですが樫、楢等々 お正月、ちと薪が足りない! とお嘆きの方 どうぞお持ちください そこそこ行けると思いますぜい! 壮大に焚火 なんてのもいいかも ほしい方はゲストブックに 内緒コメントで連絡先を入れてください。
2017/12/27 07:00
CB1100 充電コネクター
寒いので冬はほとんど乗らないので バッテリーの充電が不可欠 F6で使っていたのトリクル充電器を活用します BMWはもれなくヘラーソケット がついているので、 ヘラーでつないでいたのですが、 デイトナに防水タイプの コネクターがあったのでこれを使います バッテリーからヒューズを介して 防水コネクターを引きまわしました ヘラーコネクターを外して直接 接続 こんな感じです 盗難防止なんかがついているので 結構バッテリー消費しているのでは? これでバッテリー上がり の心配はなくなりました
2017/12/25 07:00
週末薪作業
先週の獲物を 積みました
2017/12/24 15:08
モリワキ チタン
空冷4気筒 1100ccの音は なかなかのものです モリワキのチタンマフラーがいい感じでしょ ところが我が家の女子軍団は 誰も「エンジンかけてみて」 とは言わんのですよ なので、YOU TUBEにアップしてみました ええっ?これって何の動画?? いやいやエンジン!音! (たしかに動いてはいないが・・) はああ・・? とほほ・・・。 実際の音はもう少し 低音が響いたいい音ですよ~
2017/12/18 23:38
週末は薪作業
土曜日のお仕事 今シーズン2度目の空っぽ ちょうど2Wです まずは割った薪を積みます 実家の薪棚5号に積みます 完了! 乾燥薪を積んで さあデッキの薪棚に運びます ここを登らねばならんのです ふー。 あら~少し足らんぞ。まあよし。 薪ストーブ生活も結構大変 ストーブの前でボケっとしている時間は あまりないのだ!
2017/12/17 22:55
BAUHOUSE 薪割り
今シーズン2回目の薪割り大会 本日はいい天気 皆さんフル搭載 エスティマのシャコタン 綺麗になりました この活動には頭が下がります 薪ストーブの家を建てるなら BOUHOUSEがいいよ~
2017/12/17 22:30
2017年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、F650さんをフォローしませんか?