ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「信じる」ということ 〆
<前へあの日、学校での「奴」の対応が違っていれば、、、 あの日、二人になってから「奴」が私に事情を問い直したり、学校の不手際を責めたりしていたら、、、 私は今…
2012/04/07 12:23
◇「信じる」ということ(11)
<前へ その日の大人たちの熱っ苦しい説教 大人の前で嘘八百並べて涙していた同級生 全てに対し、シラケた感情の細かな部分はもう覚えていない (食べたラーメンがま…
2012/04/07 03:46
◇「信じる」ということ(10)
<前へもう何でも良かった(早く帰宅したい)詳細を聞いても心当たりがなかったけれど、反論するのさえアホらしかった 誰かが嘘を言って、それにも関わらず泣いて反省し…
2012/04/06 12:10
◇「信じる」ということ(9)
<前へ(ココで泣くのは悔しい、、、 でも、もう無理。。。) 下を向き、床に落ちる涙を見ていた (そうなんだ これだけの時間を使って、何も聞いてくれようとはしな…
2012/04/06 02:51
◇「信じる」ということ(8)
<前へ泣きそうだったので、そう言うのが精いっぱいだった 最後の砦だと思っていたのか、「奴」にそう告げたら気が抜けた(今日一日、私が言いたいのはコレだけだったよ…
2012/04/05 12:35
◇「信じる」ということ(7)
<前へ 「他の子は泣いて、こんなに反省してる (お前の)その態度は何だ!」と校長先生に怒鳴られた(一体何なんだ、、、 驚かすつもりで大きな声を出されて、怖いか…
2012/04/05 02:14
◇「信じる」ということ(6)
<前へ私の視界に入ってきた校長室の中はホントに不思議な光景だった ソファーに一列に座っている、普段一緒に帰っている友人たち うなだれきって座る友人たちの前で中…
2012/04/04 10:13
◇「信じる」ということ(5)
<前へ(なんだ。。。 アンタも結局、そっち側か アンタになら私も話すだろうって来たの?) 更にしらけ、こみ上げていた涙も出てくることはなかった 今まで居た…
2012/04/04 02:25
◇「信じる」ということ(4)
<前へ(信用してないって内容を「信用してる」って言葉使って表現しないでよ、、、)(その眼鏡、似合ってないね、、、)(必死に話すの勝手だけど、ツバ、飛ばさないで…
2012/04/03 11:48
◇「信じる」ということ(3)
<前へ 戸惑い、何も話さない私に、いつも一緒に下校している友人たちも他の部屋で個別に質問を受けているのだと教えてもらう(だから?)後は私が正直に話し、内容が合…
2012/04/03 02:25
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、千道さんをフォローしませんか?