錯視、トリックイラスト、錯覚アート、だまし絵制作のおまけたらふく舍です。不思議な画像をご紹介!
錯視、トリックイラスト、錯覚アート、だまし絵制作ユニット、おまけたらふく舍です。視覚と認知能力をゆさぶる、不思議な画像をご紹介しています。
諸事情により、本ブログを以下に引っ越し、統合します。 毎日が錯視とだまし絵 ブックマークされている方は、お手数ですが変更をお願いいたします。 今後ともおまけたらふく舍をよろしくお願いいたします。 ↓他にも錯視やトリックアート作品を多数展示中。
告知です。 明日、2015年6月19日(金)放送のテレビ番組、 なんでもワールドランキング ネプ&イモトの世界番付 2時間スペシャル(日本テレビ系列でよる7時00分〜9時00分)にて おまけたらふく舍のだまし絵コンテンツが紹介されます。 今回は隠し絵にあたるかな?
久しぶりにかくし絵の新作です。 絵の中に何かが隠れています。 よ〜く見て探して下さいね。 ↓他にも…
ちょっと気が早いかもしれませんが 夏っぽいフリー素材です。 以前作った「泳ぐ金魚」をリメイクしました。 暑中見舞いにちょうど良いと思います。 個人利用のみで商用利…
今日から6月、もうすぐ梅雨入りですね。 そこで今回は古いネタから再掲します。 見つめていると消える錯視です。 クリックして大きく表示し、じっと中心のカタ…
シミュラクラ現象やパレイドリア効果の応用で ちょっとしたかくし絵を作ってみました。 ポップコーンに何かが隠れています。 ヒントは「4人」。 とりあえず答えは後日。 ゆっく…
本日5月16日放送のTV番組、サタデープラス(毎日放送)に おまけたらふく舍の作品を提供させていただきました。 この作品ですが、こういった錯視画像が 認…
前回のエントリーに引き続き、 今回もパレイドリア効果の画像です。 古いストックから引っぱり出してきました。 これは信州にある川辺で撮った写真の一部を拡大したもの。 撮影…
前回のシミュラクラ現象に続き、 今回のエントリーも出かけた先で見つけた錯視です。 どうでしょう?海辺のこの岩。 おそらく誰もがアレを思い浮かべる形ですね。 そう、その名も…
久しぶりに、街角の錯視現象です。 なにげなく見かけたお店のシャッターにそれはありました。 典型的なシミュラクラ現象ですね。 なんだか眠そうな顔が見てとれます。 GWも天気が…
久しぶりに古典的錯視作品です。 右と左のアヒルが浮かんだ水面、高さが違って見えます。 でもそれは錯覚。実は全く同じです。 これは
先日制作したスキャニメーションの原理を応用し、 見る角度によって画像が切り替わるオブジェクトを作りました。 お店の看板とかを作ると面白いかもしれません。
エイプリルフールですから、それなりのネタをご紹介。 いつもは基本的にトリック無しのだまし絵や錯視なのですが 今回作ったこのビデオには「大きなウソ」があります。 どこから騙される?不思議なデッサン人形 わっかるかな〜???
おまけたらふく舍が作品を提供した テレビ番組が放送されます。 関西テレビで4月2日深夜12時35分〜(予定) NMBとまなぶくんという番組です。 おまけたらふく舍とはなにかとお仕事…
「ブログリーダー」を活用して、おまけたらふく舍さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。