ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
身体ガタガタ(笑)
駒ヶ根旅行から帰ってから、ゆっくりすることなく予定が詰まっていて・・・ その中に力仕事もあったりで、身体が悲鳴を上げてしまいました(弱くなったなあ・笑) 昨日…
2023/04/30 20:06
ネットを外し…
やっと・・・やっと、お孫ちゃん達が来てくれました! 友人が、しっかり張ってくれた網のおかげで、たくさんのサクランボは、鳥に取られることなく無事でした。 網を外…
2023/04/29 20:10
真っ赤なサクランボ!
今朝収穫した我が家のサクランボ🍒やはり木で完熟させると、甘さが違いますね。まだまだ木には、実がなっています。さあ!明日だ!
2023/04/28 22:54
駒ヶ根旅行・買い物編!
今回の旅行で購入したものは・・・ 先日、当店に突然来てくれて、結のお酒を購入してくださった飯田のコ-ヒ-焙煎屋さんにも、約束どおり立ち寄りました。 あの時の…
2023/04/27 16:45
いつもの旅なので、さらっと(笑)
24(月)~26(水)まで、2泊3日で駒ヶ根旅行へ行って来ました! 今回は、特別新しい場所へ出かけるのではなく、お気に入りの場所に立ち寄りながら、ペンションで…
2023/04/26 21:34
花も変化!
駒ヶ根も花の咲き具合は例年より早かったようです。枝垂れ桜で有名な光前寺でも、桜は葉桜になり・・・シャクナゲが咲き始め・・・ヤマブキは、あちこちで満開に!ペンシ…
2023/04/25 20:20
残雪と桜……駒ヶ根へ!
今回の宿・駒ヶ根のペンションの前には、残雪と桜の景色がありました。もちろん夜は、暖房O N!です。
2023/04/24 21:22
収穫〜冷凍!
ここ数日は、爽やかなお天気が続いていますね。日中も暑すぎず・・・夜はまだ窓を閉めて寝ています。 なので、庭のサクランボも一気に赤くなることはないのですが・・・…
2023/04/23 18:49
色んできたよ!
先日、友人の助けを借りて、サクランボの木に網をかぶせました!今日の様子!日当たりの良い上の方は、色んできています。まだまだの実もありますが……来週の土曜日に、…
2023/04/22 22:01
ウマウマ!
「ちゃんとお座りしたら、もらえるよね?」 「すっごく良い匂いがするんだけど・・・」 「早く、早く~!!!」 「う~ん!たまらん!」の顔(笑) やっ…
2023/04/21 20:33
思いがけない方が!!!
昨日のことです!夕方、出先から帰って来たら、お店の前に大きなワゴン車が・・・ こんな時間にお客さん?と思いつつ、外で声をかけてみたら、なんと!!!いつも駒ヶ根…
2023/04/20 19:49
カミナリ!
気持ち良く寝てたのに・・・ 「ねえママ、いま光ったよね?」 遠くでゴロゴロ鳴ってるし・・・ 昨夜、ほんの少しの時間でしたが、カミナリが数回! お耳ピ…
2023/04/19 21:45
今日は、わたし一緒に行くよ!
藤棚に咲く藤よりも、自然に咲く山藤が好きです! いつも通る153号線に向かう足助の手前に、山一面が藤の紫色に彩られる場所があります。 先週は全く気配すら感じら…
2023/04/18 19:09
優等生のバラ!
お店の玄関先で咲いているバラは、一年中花を咲かせています! 緑・・・緑で分かりづらいですが、現在つぼみが10個ほどスタンバイしているんです。 こちらは…
2023/04/17 20:56
お土産いろいろ!
頂き物の多い我が家! 掘りたてのお野菜だったり、旅の土産だったりと、毎回ありがたく頂いています。 そんな中・・・ 最近は、出張の多い弟から出張土産として、地…
2023/04/16 19:36
軍配は・・・
もう10年以上愛用しているトイレットペーパーが、急激な値上げになり、特売のトイレットペーパーに手を出しましたが・・・特売品は再生紙だったので、たとえ二重ロール…
2023/04/15 22:18
いい夢見てね!
昼間は窓を開けて、気持の良い一日! シャリは、昼間は大抵このソファの上で寝ています。 だんだん寝相も崩れてきて・・・ 暑くなると、フロ-リングに下りて寝…
2023/04/14 21:37
見てるだけで楽しい!
先日、桜のタルトを入れる箱に困った時、急いでいたのでパッケ-ジプラザでピザ用の箱を購入しました。 で、うちに出入りしている業者さんに、テイクアウト用の容器など…
2023/04/13 18:56
春だ!ホウ酸ダンゴ!
「まあ!美味しそうな団子!」と、言いたいところですが・・・ 食べたら危険!!! 昨日、実家で母と作ったゴキブリ対策のホウ酸ダンゴなんです。 以前は、母…
2023/04/12 19:15
障子の張り替え!
先週、2枚分の障子を張替え、今日は、残りの2枚を張り替えました!(まだ、お座敷1部屋ぶん・笑) 霧吹きで糊の付いたサンに水を拭きかけ、古い障子紙を剥がし、雑…
2023/04/11 20:05
目に飛び込んできた芝桜のピンク!
今日は、先週と同じコ-スで根羽村のユウコさんのお店まで向かいました! 先週は一緒に行けなかった彼女にも、あのミツバツツジの群生を見せてあげたかったから。 ミ…
2023/04/10 21:47
八重桜とシャリ!
朝、大将から送られてきたLINEには、満開の八重桜とシャリの写真! シャリとの散歩道の堤防の桜も、カンザクラや河津桜から始まり、薄墨桜、しだれ桜、ソメイ…
2023/04/09 19:35
まだまだ安心!
今日は、風の強い一日でしたね。 夕方からはグッと冷え込んで、夜はファンヒ-タ-つけました。 今年はもうこのまま暖かくなるのかな?灯油ももうファンヒ-タ-のタン…
2023/04/08 19:27
造った時は同じでも……
1月に仕込んだ結のお酒<W>の全種類が揃いました!!! 左から、無ろ過生酒・・ろ過生酒・・生酒笹にごり・・火入れ酒となっています。 今回初めて笹にごりを造っ…
2023/04/07 19:06
美しい緑色!
食欲が増す・・・緑色! 畑から掘ったばかりの・・・ワケギをもらいました。 細いのもあって掃除するのは大変ですが、ピッカピカの緑色! ワケギの根を切ってしま…
2023/04/06 18:57
遊びだけじゃなく・・・
大好きな花巡りですが、月・火と連休でも、基本月曜日のみのお出かけにするようにしています。 遠出することが多く、一人で運転のため、2日続けての運転は負担が大きい…
2023/04/05 19:38
しだれ桃などいろいろ見ながら・・・
ミツバツツジの群生地から国道153号線を目指し車を走らせます。 4/1から再開(1.2.3月は冬季休業)された産直・「則定まごころ市場」に立ち寄り、いつものよ…
2023/04/04 19:27
絶景!ミツバツツジの群生!
昨年、知人に教えてもらったミツバツツジの群生地に感動し、今年も出かけてきました! 今日は、シャリも一緒です! 今年は桜の開花がとても早かったので、ミツバツ…
2023/04/03 21:43
散り始めました!
今朝、地元の小学校の前を通ったら、桜が散り始めていました! 入学式には、散ってしまっているのかな・・・残念! こちらは、町内の公園の桜! 散った花びらの上…
2023/04/02 21:10
4月……早いなぁ〜!
今日から4月・・・もう4月!!! 庭でフリ-ジアとハナニラの花が咲いたので、2階居住スペ-スのトイレに飾りました! フリ-ジアってほんと良い香りがするんです…
2023/04/01 19:29
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、妻わさびさんをフォローしませんか?