インドがパキスタンのカシミール地区を攻撃したことをきっかけに、双方がドローンやミサイルで攻撃し合っているようです💥インドはカシミール地区のテロリスト拠点を攻撃していると主張しているようですが、攻撃範囲が拡がっている様子一方、パキスタンは自国防衛とし
神奈川からマリーンズを熱く応援してます
優勝したいなぁ〜 マリーンズを応援して、早6年目 なかなか、千葉には行けないけど、シーズン中はCATVやパリーグTVで観戦してます QVCに行ったら、熱く盛り上がってますよ
本日からGWの温泉旅館に行って来ます♨️コロナ禍で控えていたところもありますので楽しみです(^ ^)今回は茨城方面に行く予定で、牛久大仏や国営ひたち海浜公園でネモフィラを見たりとか…温泉宿は袋田温泉に取っています既に昨日から移動されている方も多いと
さぁー今日から待望のGWです❣️明日からの旅行以外にはそんなに予定は入れていないですが、楽しい時間をすごしたいです(^ ^)初日の今日は床屋さんへ行って、愛車の洗車、その後はパターのグリップ交換と新装オープンのTHE OUTLETでも覗いてみようかと…初日のイベン
22年度の世界のGDP…国民総生産のランキングが発表されました💰日本は世界3位をキープ1位はアメリカ🇺🇸、2位は中国🇨🇳で、人口世界一となった5位のインド🇮🇳は急成長なのだとかこの先の予測では1位アメリカ、2位中国は2028年までは変わらないのだそうですイン
待望のGWまで、あと2日となりました年末年始休暇が終わった以降、待ち侘びていたのでとても楽しみです…温泉♨️に行く以外の予定は特にないのですけどね(^ ^)それでも日頃のストレスから離れてノンビリ過ごせると思うだけで幸せです…どんだけ仕事嫌いやねん…です
早くも6月のボーナス査定の時期になっています💰みんなのボーナスを自分が判断するのかと気の重たいイベントです、全員の査定は上げられないので…とはいえ、決めないと先に進まないですし、決めるのも自分の仕事のうちなので仕方ないですけどねぇ〜最後は人事との
先日、仕事から帰宅すると一人暮らしをしていて家を出ている息子がいました😱久しぶりで驚いていると、奥さん曰く、夜遅くには娘も家に来るらしいのことそれぞれ全く別な理由で来ることになり、息子は先に夕飯を食べて自分の家に帰宅、その後しばらくしてから娘がや
先週は夏日と言われる25℃になったかと思えば、土曜日は冬のような寒さでした…そんな土曜日に箱根にゴルフをやりに行ったのですが、冷たい雨も時折あって激冷…不要かなぁ〜と思いつつ持っていったウインドブレーカーを脱ぐことなく、それでも肩が凝るくらいの寒さでし
仲間内でゴルフに行って来ました⛳️箱根の方です前回の川奈がもうひとつだったので、巻き返しを図った今回のラウンド🏌️♂️撮影してもらったスイング動画なんかも観て練習をしたので、その成果が少しでも出たら嬉しいなぁ〜と結果は、まぁまぁでした(^ ^)
先日、インドの人口は14億2800万人を超え、中国の14億2500万人を若干上回ったとのニュースがありました人口の約半分が30歳未満とのことでもあり、これからの世界経済の中でも急成長すると見込まれていますまた、人口増加傾向は今後も続き、2050年までに16億6800万人
新年度が始まって1ヶ月になろうとしています来週末からは待望のGWもあり楽しみではあるのですが、仕事は相変わらず悶々としています…色々なことに対して『どうしようかなぁ〜』と悩むことが多いですね俯瞰して冷静に見ると必ずしも悩むようなモノでもなかったり、
まだ4月ですが周囲は新緑の感じで街の雰囲気は5月のイメージになっています桜もすっかり新緑模様東北の方では5月のお祭りを4月に開催する動きもあるとか…地球温暖化とずっと言われて来ましたが、ここに来て実感ですねぇ〜さて、マリーンズはファイターズ第2戦
先週末に岸田総理が選挙応援演説に行った先で爆弾が投げ込まれる騒ぎがありました💥幸いにも怪我人はなく実行犯はその場で取り押さえられたようです昨年夏の安倍さんの時は宗教二世絡みでしたが、今回は何が犯行動機なのか…失われた20年だか30年だかと言われる日
いつもスーツを作っているお店からクーポンを頂いていたのでそれを使って春らしいネクタイを買いました奥さんと2人で、あーでもない、こーでもないとなかなか決められずに迷っていたのですが、店員さんが寄ってきて何本が進めてもらったら、あっという間に決まってしまい
先日仕事で新入社員のみなさんへ事業紹介をする機会がありました70人くらいが集まっていて1時間弱の講話です昨年もやりましたが、その時は質問も少なく『まぁ、こんなもんだよね』と思っていたのでその印象で望んだのですが、今回は質問が多く時間超過してしまい進行役
日本の皇室が国民からの大非難を浴びています…皇室というかA宮家だけですけどね(>_千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ にほんブログ村
政府が防衛予算の大幅増を打ち出し、先日、3,000億円を超えるミサイル調達の契約がされたとのニュースがありました🚀契約したのは某重工ですが、少し前に関連会社での国産初のジェット機開発を断念していましたね✈️そのリソースを回すシナリオだったのかなぁ〜と勘繰
先日、会社で数年に渡って進めてきた工事の完了と次に向けた決起会が開催されました🍻幹事さんから参加をお誘いいただき、決起会ではみなさんに向けて労いと次に向けた一言を挨拶させてもらいましたみんな聞いていたかなぁ〜(^ ^)事業を進めていくと色々と課題も出
先日のみんなでゴルフの際にスイング動画を撮影してもらい課題が浮き彫りになっています(>_千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ にほんブログ村
マスク着用が個人の判断となってから約1ヶ月となりますが、みなさんの周りは如何ですか???ある調査ではマスク着用率は、以前とほとんど変わっていないとか…自分の周囲でもほとんどの方はマスク着用ですこれまで3年に渡って義務づけられていた感じなので、もう
日曜日に神奈川県知事選挙がありました立候補者は4人現職、無所属新人のお医者さん、無所属新人の市民団体代表さん、そして、政治家女子48党の党首さん始まった当初は現職再選かなぁ〜と思っていましたが、選挙期間中に過去の不倫問題が発覚⁉️特に女性層からは
川奈ホテル大島コースに行って来ました⛳️同期仲間内でのみんなでゴルフスコアは今一つでしたが、お天気良く楽しかったです行き帰りの道も渋滞というような混雑は無かったですしね(^ ^)ゴルフの方は、まだまだ精進が必要です🏌️♂️さて、こちらは5
お仕事の方は新年度が始まりました早々に色々な懸案事項が出て来ています(>_千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ にほんブログ村
朝晩の通勤電車で、どう見ても新入社員だなぁ〜という方々を多々見かけるようになりました(^ ^)フレッシュマンですよねぇ〜どうして新入社員と判るのかと言われると上手く答えられないですが、ほぼ間違なしだと思います独特の雰囲気を醸し出していますもんねそ
みなさんはもうマイナンバーカードをお持ちでしょうか???70数%の方が申請されているようですが、我が家はまだなのです…特に不便も感じていませんし健康保険証がマイナンバーカードになったり、それに続いて運転免許証も…なんて話もあるのでソロソロ申請しようか
新年度になって新型コロナの感染対策も緩和されてきていますマスク着用も個々に任せるモードプロ野球も声出し応援が解禁されて活力が戻って来ていますところが…ここに来て新規感染者が増加傾向専門家曰く『第9波に突入』なのだとか…人によってはピークになる
先日、奥さんの希望で星乃珈琲店に行ってみました店舗の中はなんとなくファミレス風な感じ食事メニューも良いとの事で、ぼくはハンバーグとパンケーキのプレートを頼みました奥さんはメレンゲの乗ったドリアみたいなのを頼みました…1番人気らしいです悪くは無
先日、定期通院でお医者さんへ行った来ました🏥前回の血液検査結果の説明等と薬が処方され診察はおしまい隣の薬局で薬を貰って1時間程度の定期通院でした特に何かが変わったということもなく、また1ヶ月後くらいに診てもらう事になりました(^ ^)さて、ホーク
お仕事の方は今日から新年度の始まりとなります大きな体制には変化はないものの、新しいメンバーも加わってのスタートとなります昨年度は新たなpositionで悶々とした日々もありましたが、そんな中でもなんとか過ごせた事に感謝して、今年度も立ち位置に合った『風』
3月31日から2023年シーズンが始まっていますマリーンズ⚾️開幕カードは敵地に乗り込んでのホークス戦初戦は初開幕投手の小島が好投しましたが、打線援護がなく完封負けのスタートだなりました…小島が投げると打てない…昨シーズンの再現のような😱そして昨日の
24年度入社となる方々の採用面接が始まっています例年より少し早いです人事曰く『例年以上に力を入れている』のだそうです売り手市場になっているので優秀な人を早く確保しようとの動きですねぼくも気づけば既に4人くらいと面接していますうち2人は採用を決め
「ブログリーダー」を活用して、Gakuさんをフォローしませんか?
インドがパキスタンのカシミール地区を攻撃したことをきっかけに、双方がドローンやミサイルで攻撃し合っているようです💥インドはカシミール地区のテロリスト拠点を攻撃していると主張しているようですが、攻撃範囲が拡がっている様子一方、パキスタンは自国防衛とし
今日はみんなでゴルフの予定でしたが、雨天中止となりました☔️予報だと警報級の雨になるかも…みたいなことも言っていましたし…最近、ゴルフ予定が雨天中止になることが多いような感じがしています以前はどちらかといえば、ゴルフ晴れ男だったのですけどね日
2020年から活動を休止していた嵐が来春頃にコンサートを行い活動を終了するとの発表がありました♫日本を代表する人気アイドル5人組でしたのでファンの方も多いでしょう活動終了は残念ながらも、それぞれ個人での活動は継続されるでしょうから頑張って欲しいものです💪
上皇さまが検査入院されるとのニュースが流れていました🏥上皇…平成天皇を引退してこの称号になられましたね歴史上では後白河上皇なんていましたね…院政をして長らく権力を維持していたらしいですね…さて、現上皇はどうか…実際のところは?ですが、影響力は残
GW、終わりましたね今年は11連休なんて大型化した方も居る一方で自分は5連休と小型化でした(>_千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ
昨日のこどもの日、ZOZOマリン参戦して来ました⚾️今年のGWは小型連休ということもあり、唯一の計画イベントですお天気も良く千葉までドライブ的な感じも交えての今シーズン初参戦でした5連敗で762日ぶりの最下位に転落しましたので、早々に這い上がっていきたい
今年のGWは温泉旅行等は計画しなかったので、奥さんと横浜散策に行って来ました🚶ちょうど、山下ふ頭で肉フェスとか、赤レンガでもビール祭をやっていました🍖🍺絶好の行楽日和で少し暑いくらいな感じ、上着を脱いで半袖で散策して来ました途中、横浜中華街でランチ
先日発生して大問題となったNEXCO中日本のETC障害で料金徴収をしないとの発表がされました既に徴収されている方にはETCマイレージ等で返却するとのこと💰通行区間が不透明なところもあり不公平感が残るためだそうです7月には新たな深夜割引が開始されるようですが
一昨日から5月に入っています🎏カレンダーでは本日から6日まで休日ですねGW後半戦という方も多いのかも知れませんが…新年度が始まって1ヶ月、みなさん如何でしょか?昨年度から仕事上の役割が少しだけ増えた自分は、なんとなく慌ただしく過ごしました…以前の比
週初めから若干風邪気味なのです😷なんとなく身体がダル重ぉ〜な感じが抜けなくて…単に、疲れたいるのかなぁ〜などと思ってもいたのですが、休んでも抜けなくて…飛び石のGWですが今日からは5連休になるので、早々に体調回復してお休みを楽しみたいです💪
今年のGWは飛び石連休となっています11連休なんて方もいるみたいではありますけど…自分は昨日、今日とお仕事で、2日から連休ですなんとも中途半端な2日間…ま、大したイベントも無いのでほどほどに流しますけどねぇ〜カレンダーの関係で飛び石連休になったりす
昨日、4月29日は昭和の日でした…昭和天皇の誕生日です🎂今年はかれこれ『昭和100年』なんだとか(^ ^)昭和天皇が亡くなった後、みどりの日として休日になっていましたが、2007年の法改正でみどりの日は5月4日となり4月29日は昭和の日となりましたGWの連休を確保する
先日の新聞にバブル崩壊後に社会に出た方の記事が出ていました不景気の中で就職後、リーマンショックなどもあり日本経済が低迷する中で給料は上がらず今に至っている…とのこと長きに渡ってデフレが続いた…今も続いている?日本経済のしわ寄せなのかも知れません(ToT)
床屋さんに行って来ました✂️ほぼ月1ペースです前回少し長めだったので今回は少し短めにしてもらいましたみなさん上手なメンバーなので、サッパリしてスッキリです(^ ^)安価な床屋さんなのでお客さんがいっぱいです土日か休日にしか行けないですけど、今回も1
昨日…26日からGWが始まったという方もいるのかも知れませんね少し前に書きましたが、自分はほぼカレンダー通りで2日〜6日までの5連休が今年のGWとなります29日はお休みですけどね(^ ^)来年ならもう少し長い連休になるのですが…悲しい年になりました(ToT)今のと
4月も残りわずかとなり月末を迎えています昨日、25日がお給料日だった方も多かったのではないでょうか今年度就職された方は初任給ですね💰働いている方も新年度のペースアップなどがあったですかねアップしたでしょうか???自分も25日がお給料日でしたあり
石破総理大臣がガソリン価格を10円下げると発表していました⛽️その光景をTVで観ていて『ん?』と思いました日本は社会主義国家ではないので、モノの値段は民間が自由競争で決めるのではないかと…なのに、総理大臣が10円下げるなんて言えるのでしょうかね???
ローマ教皇が21日に亡くなりました、88歳でした2013年にローマ教皇に就任され2019年には訪日されましたね🇯🇵このあと、20日以内に次のローマ教皇を決める教皇選挙…コンクラーベがシスティーナ礼拝堂で行われますコンクラーベ…映画にもなっていますが、結構、ド
来週からGWが始まります(^ ^) 人によっては今週末の26日〜6日までで11連休なんて方もいるのでは?もしくは、29日〜6日の8連休とか…自分は5月2日が追加のお休みになるだけで、あとはカレンダー通りなので、28日、30日、1日はお仕事なんです…2日〜6日の5連休で
先日発生したNEXCO中日本のETC大規模障害での通行料金後日払いに応じて振り込んだ方は4%弱なんだとか4%を多いと見るか、少ないと見るか…真面目な日本人感覚だと少ないと感じるかも知れませんね(^ ^)『さっさとゲートを無料解放して通すべき』とか『無料解放する
リビングの液晶テレビが故障しました電源が入らなくなり、あれこれ調べて試してみましたが改善されずです修理が必要な感じです購入してから7年経過していましたメーカー目線での壊れるタイミングとしてはバッチリですが、ユーザー目線ではガッカリです😞とは
ロシア大統領選の結果、プーチンさんが5期目の再戦を果たし2030年まで継続することになりました🇷🇺まだ暫く今の状態が続くことになります良いのか悪いのか…これでウクライナ侵攻も継続となるでしょう💥日本から見ている自分からはプーチンさんの独裁は良くない
先日、コロナ感染者が増加傾向とのニュースを耳にしました(>_千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ
10連休だった今回のGW.…あっという間に過ぎ去って日常が戻って来ました楽しい時間は過ぎ去るのが早く、まさに、光陰矢の如し…ですね(^ ^)コロナ禍で低迷していた国内外の観光もかなりの勢いで戻って来ていて、国内では『オーバーツーリズム』とかいう言葉も飛び交っ
良く行くショッピングモールで、いつもの築地銀だこでたこ焼きをgetしてテラスで頂きました(^ ^)天気の良いお休みの日に奥さんとたまに行きますが、これがなかなかgoodなのです👌外の景気を眺めながら、美味しいたこ焼きとドリンクを飲んでノンビリ過ごす…最高の時間
せっかくのGW、大渋滞にハマるお出掛けは回避して、さて、どうしようか…で、日頃から頑張ってくれている愛車の洗車をしました🚗💦普段はディーラーの洗車サービスにお願いすることが多いのですが、天気も良いしたまには自分でと思い立ちました炎天下でなかなか大
会津旅行で白虎隊関連の諸々に触れて来ましたその中に『什の掟』というのがありました藩士の子供達の集まり…什(じゅう)と言ったようです…の掟で、それぞれの什によって掟の内容は少し異なるようですが、最後に必ず『ならぬことはならぬものです』という言葉が付き
10連休のGWも後半戦ですZOZOマリン参戦🏟️や映画観戦🎬、会津旅行🏯と充実のお休みを過ごしています(^ ^)さて、GW終盤戦どうしようかなぁ〜です昨日は旅行疲れもあり家でノンビリしてました…タフな奥さんはパートに行ってましたが…個人的には、リラックス
5月1日〜2日で会津若松に行って来ました…GWの温泉旅行です♨️今回のテーマは『白虎隊』⚔️幕末の戊辰戦争の会津戦争で組織された若者達の部隊ですかれこれ、数十年前に中学校の修学旅行で訪れたことがあり、その際には夕飯時に白虎隊の踊りを見せてもらった記
GWのお楽しみで映画を観て来ました🎬『ゴジラxコング 新たなる帝国』です奥さんを誘ったのですが、興味ないとのことで『ひとりで行って来たら』と言われてしまい単独観戦でしたゴジラとかキングコングとか面白いのですけどねぇ〜公開されたばかりの映画なのでネ
GWで自分は10連休中ですが、カレンダーでは昨日から明日までの3日間は平日です…休みの切れ目ですねカレンダー通りのお仕事の方や学生さんは仕事や授業があると思いますので、一旦、日常が戻って来ますねその後の3日〜6日までの4連休を目指して頑張って下さい💪
昨日、4月29日は『昭和の日』でした🇯🇵その昔は『天皇誕生日』だったのですよねぇ〜昭和の話ですけどね昭和から平成に変わった時に名前が変わったのだと記憶していますGWを形成している休日の1つでもあり、なんとか残しておきたかった1日でもありましたその後の
1ドル158円を記録しさらに円安が進むのではないかと言われています国際取引はドルで行われることが多いので、海外に対して販売している企業は儲けが増えるのですが、逆は苦しくなります日本は原材料の輸入が多いので我々市民の生活は苦しくなる一方です(>_千葉ロッテマ
10連休の2日目となります今日は午後から奥さんがパートなのでお留守番モードさて、どうしよっかなぁ〜と打ちっ放しでゴルフの練習をするのもあり、ブックオフへ本を買いに行くのもあり、家でボォーとするのもあり、昼寝もあり…ウダウダしているのはもったいな
本日から待望のGWです(^ ^)今回は、な、な、なんと‼️10連休となります嬉しいですねぇ〜同じような環境の方も多いのではないかと…サービス業のみなさん、すみません🙇🏻♂️GW、みなさんはどんな予定でしょうかぁ?我が家は今シーズン初のZOZOマリン参戦や
自民党の裏金問題であたかも責任を取ったかのようで、何も罰を受けていない方のお子様が次の選挙で出馬して世襲するようです…幹事長時代に50億円ものお金を領収書無しで自由にしていた方の話ですよねぇ〜既に老害なのですが『次の選挙に出馬しない』というだけなので
海上自衛隊のヘリコプター2機が訓練中に消息を絶ち墜落した事故が発生🚁自衛隊員8人が搭乗していました1人は死亡が確認されましたが、残り7人は捜索中とのこと事故発生から相当な時間が経過していますので7人の生存もかなり厳しいのではないかと…ボイスレコーダ
千葉ロッテマリーンズ、前身の古くは毎日オリオンズから通算1万試合となる記念日の昨日は、佐々木朗が今シーズン3勝目をかけての先発でした⚾️毎日オリオンズって、1949年に設立されたそうですからかなりの歴史ですよねぇ〜そんな球団のメモリアルゲームはホームZOZ
高速道路や空港関連の大手道路舗装会社が契約と異なるアスファルトを使用していた方が判明しました(>_千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ
待望のGWまであと1週間となりましたZOZOマリン参戦⚾️や温泉旅行♨️も決まっているので楽しみです…快晴のお天気を期待しています☀️高速道路の渋滞はあるのでしょうが、そこは織込済渋滞するものと思っていれば、それほど嫌な気分にはならないと思います(^ ^)