ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
IMPALA フルレインフレーム その2
お久しぶりですまたまた更新があいてしまいましたここのところずっと、複数のカスタムプロジェクトを並行作業でしているので忙しいですこれからそのプロジェクトもアップ…
2013/08/27 02:43
1961 IMPALA フルレインフレーム
どうも61購入から3~4年間は、あるカー雑誌の表紙を狙う為 コテコテのローライダーを作ってやろうと思っていました何事も一人では物事ができないもので 当時同じロ…
2013/06/05 04:21
ドリフトマシーンプロジェクト3
お久しぶりです今年2回目の記事です少し間が空いてしまいました。ごめんなさい前回、ドリフトマシーンプロジェクトR32 ロールバー制作が完了したのでアップしますと…
2013/05/30 03:18
1961 IMPALA レストア続編!
お久しぶりです記事にすることはてんこ盛りに増えているのですが、アップする時間がなく・・・ごめんなさい今年もよろしくお願いいたしますさてさて 今年ももう一ヶ月が…
2013/02/11 01:07
2012年は,1962インパラで終わりです!
以前ご紹介した1962年式 Chevrolet Impala コンバーチブル フルレストアオーダーのエンジンルームがほぼ仕上がったので、画像をアップしますオー…
2012/12/31 21:12
シボレー S10 バックランプ
突然ですがアメ車の後付けバックランプって、なんであんなにださいのかなあ日本の法律に従って付ければ良いってもんじゃ ないと思うけどなせっかく車がかっこいいのに、…
2012/12/18 08:11
アメ車カスタム!2(仕上げ)
つづきです単色というのも、芸がないなあと思い...アメ車と言えばラインということでラインを入れる事にしましたラインの色を二度 塗り替えた末の、渋めの仕上がりで…
2012/12/18 05:20
アメ車カスタム!
バタバタしていた内容とは…①足周りマフラーワンオフサイド出し制作②エアロ加工 ③レンズ類カスタムシボレーピックアップトラックS10のトータルカスタム作業をして…
2012/12/16 05:05
ドリフトマシーンプロジェクト2
お久しぶりです最近は、仕事がてんこ盛りバタバタでUPできませんでしたが、一息ついたのでUPしますドリフトマシーン制作プロジェクト2前回内張を取っ払ったところで…
2012/12/11 17:17
1961 IMPALA レストア続編。
前回腐食部分を終えてサイドステップ内の補強と制作ですっフロアも頑張って総剥離ホコリと鉄粉との戦いですドア裏側も総剥離ドアは、そんなに錆てないから良かったひとま…
2012/05/26 23:46
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、tfree-customさんをフォローしませんか?