ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大人気!キャンプマナビスの海サイトでバースデーキャンプ・その参
前記事からの続きです。 時刻は16時近くだったと思いますが、有名磯釣り場に来ているので磯釣りへ。釣りのテーマで書いていないということは、釣果は推して知るべし …
2021/03/31 00:00
大人気!キャンプマナビスの海サイトでバースデーキャンプ・その弐
前記事からの続きです。 チェックインを済ませて海サイトへ車で移動します。管理棟から海サイトまでは歩いて5分程度ですか、毎度歩くとなると結構シンドイです。うちは…
2021/03/29 00:00
大人気!キャンプマナビスの海サイトでバースデーキャンプ・その壱
緊急事態宣言が開けたので、平日休みを取って恒例のバースデーキャンプに行って来ました!今回は地元・千葉に2020年にオープンし、早くも人気のキャンプ場になりつつ…
2021/03/27 00:00
天草諸島の祇園橋と九州で出会った素敵な石橋
10数年前に行った九州の旅を振り返るシリーズ。ラストは天草諸島で見た祇園橋と九州で出会った素敵な石橋です。 まずは祇園橋。2回目の九州旅行に行く直前に何かでこ…
2021/03/26 00:00
【後編】石造り建造物の宝庫・思い出の九州周遊の旅~阿蘇山・霧島を経由して桜島へ~
10数年前に行った九州周遊の旅の続きです。 19時半頃、ようやく高千穂に到着。夕飯を食べ、お風呂に行ってから夜神楽を見に行ったのですが、疲れていたのでほとんど…
2021/03/24 00:00
【中編】石造り建造物の宝庫・九州周遊の旅~天草諸島の大江天主堂と埼津教会~
前記事からの続きです。 3日目、長崎市内で眼鏡橋を観光後、島原を目指して走ります。島原から熊本までフェリーでショートカットする為です。 途中急いで島原の武家屋…
2021/03/22 00:00
【前編】石造り建造物の宝庫・九州周遊の旅~国東半島から長崎市内~
前回は東北周遊行き当たりばったりの旅を、2回に渡りお届けしました。今回は九州周遊の旅をお届けします。 九州周遊の旅も過去に2回やっています。 1回目は夏に行き…
2021/03/20 00:00
たまにはキャンプの話を。
一応キャンプジャンルに登録しているので、定期的にキャンプの記事を書いておかないと。ということで天気の良い土曜日に、いつもの公園でデイキャンをした時の記録です。…
2021/03/19 00:00
さらば、全てのエヴァンゲリオン
(多少のネタバレ含むので見たくない人は見ないでください。) シン・エヴァンゲリオン劇場版を見て来ました。 いよいよ完結ということで、テレビシリーズをリアルタイ…
2021/03/17 00:00
【2回目】行き当たりばったりな東北周遊の旅
東北周遊の旅、2回目は結婚前の妻と内陸を通って白神山地を抜け、十和田湖まで行きました。概ね下記のようなルートだったと思います。 1日目はまず入水鍾乳洞(福島県…
2021/03/15 00:00
ホワイトデーにコーヒーゼリー
ホワイトデーはクッキーかコーヒーゼリーを作ります。妻にリクエストを聞いたら、コーヒーゼリーをリクエストされましたので、今年はコーヒーゼリーを作りました。 作り…
2021/03/14 17:36
【前編】橋に縁のあった九州周遊の旅~国東半島から長崎市内~
前回は東北周遊行き当たりばったりの旅を、2回に渡りお届けしましたが、九州周遊も2回やっています。東北や北海道ほどノープランでは無かったですが、予め宿泊場所のみ…
2021/03/13 00:00
【1回目】行き当たりばったりな東北周遊の旅
私は旅行は一期一会と考えているので、出来るだけリサーチをし、綿密にスケジュールを練って望むタイプです。しかし過去に行き当たりばったりな旅をしたことが何回かあり…
自分の車で行く北海道の旅
過去記事の有効活用第3弾は、カーフェリーで行く北海道の旅です。 茨城県・大洗からカーフェリーに乗り、北海道・苫小牧で上陸。そこから義父母の住む標津まで激走する…
2021/03/08 00:00
旅の余韻を味わえる伊豆諸島への旅
過去記事の有効活用第2弾は伊豆諸島への旅です。前記事で紹介した沖縄離島で島の魅力に取り憑かれ、今度は沖縄より気軽に行ける伊豆諸島に興味を持ちました。旅のシチュ…
2021/03/06 00:00
コロナが収束したら行きたい沖縄離島を巡る旅
Yahooブログ時代のほぼすべての記事の公開が完了しました。しかし過去記事は検索で引っかかることはほとんどないので、ネタが無い時はまとめ記事として有効活用して…
2021/03/01 00:00
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うきふかせさんをフォローしませんか?