ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
世界農業ドリームプラン・プレゼンテーション2014のお知らせ
農業に関して農家さん・農業関係者が夢を語るイベントが11/29に開催されます。東京国際フォーラムで農業の未来をみんなで語りましょう。そして夢だけで終わらせるこ…
2014/12/14 12:05
農園観察日記っていったいなんなんですかー?
農業向けのクラウドサービスがここ数年で色々と立ち上がっています。便利な機能も満載です。では農家さんはこれらのクラウドサービスを導入すれば、業務効率化や業務改善…
2014/12/14 08:07
【イベント】農家さんと”まるまるSUNマルシェ”開催しました!
先日ご案内していた農家さんが直売するマルシェ"まるまるSUNマルシェ"を武蔵小杉のodekake kitchenさんで開催しました。300名近くの方に来場頂き…
2014/12/13 20:05
【イベント】農家さんと”まるまるSUNマルシェ”を開催します!
農家さんとの共同イベントとして、武蔵小杉のodekake kitchenさんにてマルシェを開催します!農家さんの直売に加えて、野菜まるまるカレーや小松菜スムー…
2014/12/13 12:05
農業OJT研修の業務日誌をシステム化する
新規就農者を雇用した場合には国から助成金がでることをご存知ですか?農園観察日記に協力頂いている農家さんでも新規就農者を雇用しOJT研修を実施しています。この研…
2014/12/13 08:05
農園レポートを作ったらメールで自分に通知しましょう!
農業経営役立つプチツールをGoogle Apps Scriptで作るシリーズ。今回はメール通知に関して書いています。出荷レポートを毎週作って、それをメールに添…
2014/12/12 20:05
分かりづらい数字の羅列もグラフを使って分かりやすくなります!【後半】
前回に続いてグラフの作成方法を説明します。今度はスプレッドシート上にグラフを配置する方法と、そのグラフ作成をスケジュール登録してしまう方法を説明します。これで…
2014/12/12 12:05
分かりづらい数字の羅列もグラフを使って分かりやすくなります!【前半】
農業経営に役立つシステムを作る上でグラフは外せない要素でしょう。やはりパッとみて判断をするには単に数字の羅列では厳しいです。そんなグラフをGoogleスプレッ…
2014/12/12 08:05
複雑な作業をGoogle Apps Scriptで自動化する!
農業経営を進める上では情報の分析が欠かせません。ですが情報を分析するには情報を加工しないといけません。この加工は少し複雑で毎回手作業でやるのは骨が折れます。そ…
2014/12/11 20:05
農家さんからの贈り物は夏の恵みでした!
長野の有機栽培をされている農家さんから夏の恵みのお野菜を送ってもらいました!そして、そのお返しに自分達ができることは何か?やはり農園観察日記的にはシステムでお…
2014/12/11 12:05
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、farmers-funさんをフォローしませんか?