ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025/5/24 栃木の飛行犬撮影所に来てくれたコーギーのラッキーくん
こんにちは!犬の写真家 高山健司です。 お友達コーギーさんが飛行犬撮影会に来てくれました~ ラッキーくん ウェルシュコーギーペンブローク パパママに呼ばれて…
2025/05/30 11:48
『関あじ関さば』は高いだけあってめちゃくちゃ旨かった~
九州へ行き大分県あたりに立ち寄ると食したくなるのが『関あじ関さば』 今回佐賀関からフェリーに乗船だったので 早めに移動して『関あじ関さば館』へ どちらかを選…
2025/05/29 15:04
2025/5/24 栃木の飛行犬撮影所に来てくれたパールちゃん、マリンちゃん、くらげくん
こんにちは!犬の写真家 高山健司です。 5月も半ばとなり、栃木の飛行犬撮影所の芝生は良い感じに緑が綺麗になってきましたー 今回やって来てくれたのはトイプード…
2025/05/28 13:54
4/27『コーギーカフェDOGHILL』に里帰りで兄弟姉妹犬たちとお誕生日会してきましたー
4/26はコーギーの聖地『DOGHILL』でネイビーっ子DAYを満喫 『『ネイビーっ子DAY』はめっちゃパラダイス\(^o^)/』長崎のコーギーカフェDOGH…
2025/05/27 12:36
『ネイビーっ子DAY』はめっちゃパラダイス\(^o^)/
長崎のコーギーカフェDOGHILLはコギ好き、犬好きにはたまらないドッグカフェ こちらはネイビーセイラーマンという屋号でコーギー専門のブリーダーさんも営んでい…
2025/05/23 09:22
キャンピングカーサクラ FFヒーターO/Hとマックスファンの修理
我が家のキャンピングカー 日本特種ボディ(NTB)の初代サクラ 2016年9月納車なので、すでに8年が経過あちこちガタが出てきますねぇ FFヒーターは、一昨年…
2025/05/22 12:40
熊本県八代市『おばんざい酒場 麻子屋』でコーギー達と楽しんだ~
新門司港に入港し、まず向かったのは熊本県 『わんこと船旅 東京九州フェリーで九州へ』どこに行く時も愛犬たちと一緒が良いのでクルマ移動の為、カーフェリーの利用が…
2025/05/21 13:52
レオくんが虹の橋のたもとに旅立って4年が経ちました
ちょっと過ぎちゃったけれど、先週の5/16(金)はレオくんの4回目の命日でした 『先代犬レオくんのお星さま しょさんべつ天文台My Stars system』…
2025/05/20 09:49
わんこと船旅 東京九州フェリーで九州へ
どこに行く時も愛犬たちと一緒が良いのでクルマ移動の為、カーフェリーの利用が多い我が家です 『愛犬と一緒にカーフェリーで九州へ 『東京九州フェリー』はとっても速…
2025/05/19 12:31
上越市『ほぐれ肉けいしゅう』のハンバーグがめちゃくちゃ旨かった!
黒姫高原スノーパークに通っていた2024-25冬 『わんこフレンドリーな黒姫高原スノーパークはめちゃくちゃ楽しい(^o^)』長野県にある『黒姫高原スノーパーク…
2025/05/15 12:27
富山湾越しに見る冬の北アルプスはとてもとても美しかった~
週末の旅に長野県の黒姫へ通いわんことのスキーに嵌っていた2024-25冬 『黒姫高原スノーパークを楽しそうに爆走しまくったコーギー姉妹』2024-2025シー…
2025/05/13 10:44
リチウム積んだキャンピングカー アクティブセルバランサーは大事です!
我が家のキャンピングカーには24V280Ahのリチウムを3並列にして合計で24V840Ah(21.5kWh)のリチウムサブバッテリーを搭載しています。 『最強…
2025/05/12 19:00
煮干しそばの旨い店見つけた~\(^o^)/『三和 中華ソバ店』
もともと煮干し出汁のラーメンって割と好きだったのですが、青森で食べた煮干しラーメンが強烈に旨かったんです 『濃厚な煮干しがたまらん旨さ!『麺や ゼットン』』青…
2025/05/10 11:36
東京ラーメンストリート『塩らーめん専門 ひるがお』
北海道出張の帰り道で東京ラーメンストリートに寄り道 『塩らーめん専門 ひるがお』に行ってみましたー 選んだのは一番オーソドックスな「塩玉らーめん」 めちゃ…
2025/05/09 08:50
帯広で旨いラーメンに出会った~『麺屋 伊とう』
帯広出張中に出会った旨いラーメン 『麺屋 伊とう』 駅前からはちょっと離れていて、歩いて20分弱くらいのところにあります。 鶏白湯(鶏のこってりラーメン)食…
2025/05/07 13:37
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、犬の写真家 高山健司さんをフォローしませんか?