ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夏野菜苗
今年は例年より気温が高い様だ。春は一瞬で過ぎ夏になった感じがする。以前、夏野菜の苗はゴールデンウイークを目安に植えていたが・・・一週間ほど前倒しだ。トマト、キュウリ、ナス・・・恐らく猛暑になるであろう今年の夏。どの様に育つか楽しみだ。。...
2025/04/25 10:45
走るだけのドライブ
今回のレクサスLBXのバッテリー問題では本当に、、疲れた。。ので200キロ走って結論を出す事にした。バッテリーを交換して200キロ走って充電して自分の生活スタイルでレクサスと付き合ってバッテリー上がりを起したら車を変える。。そんな訳で土曜日の早朝笠間市にドライブ。我が家からは100キロの場所だ。何時も御世話になるアプリコットで野菜炒め定食。昼時だったが客は私一人。。新しく出来た「道の駅」は満車だった...
2025/04/21 13:54
早朝ドライブ
レクサスLBXのバッテリー上がり予防の為早朝より首都高速を走って横浜へ・・・久しぶりの大黒パーキングエリア。。高速で走って居ればガソリン走行なのでバッテリーは充電されるが渋滞で低速運転になるとバッテリーで走るため放電される。結局、100キロ以上走ったがバッテリー量は走る前と同じ。。一週間に一度スーパーや医者に行くために車を使う人間にはハイブリット車は向かないと言うことなのだろう。...
2025/04/12 12:22
3万円
我が家を建てて18年。要らないモノも増えてきたので産業廃棄物処理業者に頼んだ。パソコン等の電気電子機器類処理費用 総額 3万円。。50年程昔は・・・ゴミは売れた。。知り合いのネジ製作所は金属クズで社員の「給料が払えた」と聞く。日本での末端零細製造業の復活は構造的に無理だろう。。...
2025/04/10 10:14
バッテリー上がり
バッテリー上がりに備えてジャンプスターターとブースターケーブルを購入レクサスLBXのバッテリー上がりを検索した。ナナナント世界中で起こっている。閉じ込められたり・・・完全ロックの被害が出ている。5日~7日の放置でバッテリー上がりが確認されている。原因は多くの電子機器に対してバッテリーの容量が足りないのだ。。設計ミスだ。バッテリー上がりだから直接の事故には繋がりにくい閉じ込められの死亡事故ならすぐさま...
2025/04/06 13:28
緊急脱出
先日、レクサスから「重要なお知らせ」と言うメールが届いた。バッテリー上がり時の「緊急脱出の方法」だ。運転席に座っていてスイッチを入れた途端バッテリー上がりに遭遇するとドアはロックされて閉じ込められる。この寒さで・・・バッテリー上がりで閉じ込められた間抜けな奴が居たので緊急メールが来たのだろう。。その間抜けな奴が・・・ナナナント・・・私だ。。幸い、スマホを持っていたのでオーナーズデスクに連絡してドア...
2025/04/02 14:11
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ナンピンミニさんをフォローしませんか?