ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第44回全国高等学校空手道選抜大会
また急に気温が上がりはじめましたね〜そしてまた下がり始めましたね〜☀️☃️もはや春なんてのは「昔はあったよね」みたいなものになってしまうんでしょうか。。まさか…
2025/03/27 20:48
第44回全国空手道高校新人大会
いやあ寒いですね🥶大寒波のニュースが列島を駆け抜けたここ数日(書き始めた頃はこんなやった時間かかりすぎやろ笑)寒さの中ご来店くださったお客様、ありがとうござい…
2025/02/06 17:34
連合全国
寒いです🥶なんかやっぱり、すっごい冬になってきた感じしますね。おでんよく売れるし。12月ですもんねグラタンや煮込み類を作るのが楽しい季節の到来です。熱燗もそろ…
2024/11/26 17:02
県新人戦
急に寒くなって来ました。パックが冷たくてですね。もうなんならパック1枚お燗つけて🍶‼️と言いたい夜もあります、ニコです11月16日〜17日の2日間、どこか懐か…
2024/11/18 02:05
県民体育大会
大変ご無沙汰を致しました。霜月と言うのに昼間はまだ汗ばむ陽気で、仕込み中などは冷房をつけております、ニコですこんなありえない陽気。そしてきっと急に寒くなるんで…
2024/11/16 03:21
インターハイ
〜世界には、きみ以外には誰も歩むことのできない唯一の道がある。その道はどこに行き着くのか、と問うてはならない。ひたすら進め。ニーチェ〜 …
2024/08/10 16:11
火の国旗、ミニ国、全九州
暑すぎます🥵暑すぎますよ🥵ニコです九州文化学園空手道部が練習させてもらっている道場はエアコン完備なので少し安心だけど、野球部やサッカー部、ソフト部などそもそも…
2024/07/26 18:20
九州総体
夏が始まった合図がしました、ニコです2週連続で訪れた熊本。今週は九州高総体で山鹿市へ。山鹿カルチャーセンター総合体育館、おっきくてきれいな体育館でございました…
2024/07/07 15:51
第24回 連合会九州地区空手道選手権大会
蒸し暑い日が続きますね、ニコです先週末のこと。熊本県菊池市菊池総合体育館にて、連合会九州予選が開催されました。小蒔が高校生になってからは、ありそうでなかなかな…
2024/07/03 17:32
高総体 その弐
雨が続きますね〜今日は定休日だけど土日休むので開けてますが、夕方からも雨がひどそうで、こりゃ暇かなぁとか考えてます、ニコですさて、標記の件県高総体2日目の記録…
2024/06/27 17:10
高総体
しばらくご無沙汰しておりました、ニコです5月の半ば、雲仙の吾妻体育館にて県選手権大会が行われました。小蒔は個人形優勝🥇個人組手準優勝🥈お兄は団体組手3位🥉と言…
2024/06/03 01:41
令和5年度 JOC第43回全国高等学校空手道選抜大会
初めての広島はほろ苦かったです、ニコです小蒔の初めての高校選抜。またしても「全国の壁は高かったです」と言う言葉を使うことになりました第一ラウンド7位で敗退。S…
2024/03/26 01:26
九州新人戦、その弍
おでんの卵の黄味をご飯にのせて食べるのが好きです、ニコですちなみに白身はお酒のつまみです🍶おでんの話は置いといて九州新人戦、午後の組手について書き留めておきた…
2023/12/06 16:31
第43回全九州高等学校空手道新人大会
2023、我が家の師走は、冷たい小雨と寒さがこたえる曇天の福岡で始まりました、ニコです盛りだくさん。まさに盛りだくさんの3日間、最高にスマートでクリーンな照葉…
2023/12/04 01:58
第61回全国空手道選手権大会〜連合全国
暑かったり寒かったり、なんとも陽気の落ち着かない毎日ですね、ニコですコロナで開催されなかった2020、2021。九州予選と全中予選がかぶった2022。2023…
2023/11/19 23:09
第46回長崎県高等学校新人体育大会
朝晩、冷え込むようになりました。お店ではおでんがよく売れます🍢牛すじもいいけど、最近は豚軟骨がお気に入りです、ニコです柔らかくなるまでにはまあまあ時間を要しま…
2023/10/25 16:32
連合会九州予選
私にとってはこの夏イチ、暑かった1日となりましたマジで連合会九州予選が行われた福岡県うきはアリーナにて、久々に視野がキューッと狭くなりました、ニコですいやぁ、…
2023/09/03 22:08
九州総体 インターハイ
忙しさにかまけて、大変ご無沙汰をしておりました、ニコです 8月も終わると言うのに、暑過ぎる日が続いていますね。 雨の被害も水の事故も多発した夏でした。台風のシ…
2023/07/21 18:46
さて。すっかりご報告が遅くなりました。成田空港第3ターミナルは静かだなぁと思いながら、これを書いていますニコです6月3日、4日の2日間。雲仙市小浜体育館におき…
2023/06/11 11:13
長崎県空手道選手権大会
いつのまにか夏がそこまで来てるように暑くなりました。今年最初のセミの声は、なんと5月16日に聞こえましたよ、ニコです先日ご報告致しました通り、小さな飲み屋さん…
2023/05/29 12:00
新しいスタート
大変ご無沙汰しております。わたくしこのたび、佐々町界隈にとうとうお店を作ってしまいました。酒飲みの酒飲みによる酒飲みのためのご飯屋さん的な。カウンター8席に立…
2023/05/11 18:39
第48回拳城館大会
大変ご無沙汰を致しております、ニコです実生活がとにかく忙しく、なかなかブログを書く時間も気力も取れずでおりました。そんな中、標記の件第48回拳城館大会が、松浦…
2023/04/17 02:04
組手セミナー&練習試合会
今日は少し暖かくなりました。いつもなら拳心旗大会が開催され、空手キッズであふれる師走の佐々町ですが、今年は町立体育館の修理工事と重なって駐車場等の都合がつかず…
2022/12/12 16:09
第51回佐世保市民体育祭
毎日がとにかく慌ただしく過ぎていきます、ニコです朝とか夜とかなんかもうすでに冬感出してきてるなーと思ったら今日は暑いし、着るもの困るし。季節の変わり目、みなさ…
2022/10/14 21:56
第47回拳城館大会
朝夕、たしかに秋の風が吹いているのに。日中のこの湿気と暑さはなんやねん、ニコです先日仕事場に、Vファーレン長崎のマスコットキャラクターのヴィヴィくんがやって来…
2022/09/13 19:28
最後の全中
あー。何から書けばいいんだろう、という夜。今年は兼近がチャリティランナーだって知って、92キロ地点でもニコニコ笑顔で走ってる様子見たらゴールするとこどしても見…
2022/08/29 00:15
九州中体連
暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか、ニコです昨日、一昨日と2日間。真夏の武蔵野で全少が開催されましたね。今年も数々のドラマが繰り広げられま…
2022/08/12 13:18
県中体連
暑い日が続いています、ニコです手に取れるようなくっきりとした雲が、真っ青な空に。それは実に美しい光景なのですが、如何せん暑過ぎますね皆さんくれぐれも、熱中症に…
2022/07/27 18:29
スポ少大会
湿気と暑さとで、エアコンがつきっぱなしです。電気代が恐ろしいです、ニコですさて、この週末に佐々町地域交流センターにて拳城館佐々支部の一大イベント、スポ少大会が…
2022/07/18 14:39
第30回さざんか空手道 春季大会
テレビが壊れてとうとう買いました、ニコです俗に、電化製品の故障は続くと言われていますが、これ以上続くと困りますしかし昔は、1インチ10000円などと言われてい…
2022/07/05 13:33
雲仙小浜で熱い熱い闘いが繰り広げられたこの日、佐賀の基山町では3年ぶりの連合会九州予選が開催されておりました。お兄はこの連合会にエントリー。小蒔の全中予選があ…
2022/06/28 14:45
全中長崎県予選
えっ、梅雨明けたの?え、どこで?マジで?今年の夏どーなんの?窓から見える大きなネムノキ、今朝ほどすでに満開。ネムノキって真夏の花では⁉️いや今年の夏はマジでヤ…
2022/06/28 14:13
国体予選
大変ご無沙汰致しております。暑くなってきましたね〜、ニコです今日は仕事で、町の川にホタルの幼生のエサとなるカワニナの放流に行ってきました。ここ数年の有志による…
2022/05/25 21:12
中学センバツ
皆さま大変ごぶさたいたしておりました、ニコです小蒔、最後のセンバツに行ってまいりました。今日はそのご報告です。結果、第二ラウンド敗退。今回も全国の壁は高かった…
2022/04/02 01:59
第38回拳心旗大会
暖かい日が続いていましたが、今日は打って変わって寒くなりましたね、ニコです少し前に、お兄の進路が決まりました。短大の保育科に進み、保育士になるための勉強を始め…
2021/12/13 18:09
まもなく拳心旗
もうすぐ拳心旗です✨極寒の佐々で行われる、真冬の一大大会です❗️メンホーなし、組手のみ、毎回ワクワクする試合ばかりで、もう楽しみしかないんですけど‼️今年は佐…
2021/12/06 06:30
長崎県中学生空手道選抜大会
何だか最近仕事が忙しくて、いつも時間に追われています、ニコですイベント企画の真似事、ライターの真似事、デザインの真似事、真似事だらけではありますが、主婦のパー…
2021/12/02 00:27
第29回全国中学生空手道選手権大会
蒸し暑く、雨が続いています、ニコですコロナの渦はとどまるところを知らないかのように日々世界を翻弄し、いったいこの先どうなっていくのか見当もつかないように感じま…
2021/08/22 13:50
令和3年度 長崎県中学校総合体育大会
暑いですね〜🥵日中の暑さは本当に厳しいです。なめてると痛い目にあいますね。オリンピックで日本に来た選手たちも、おかしいなぁ…日本て熱帯だったっけ⁉️💦とか…
2021/07/28 17:11
第25回 長崎県中学生空手道選手権大会
また今年もいつのまにかセミが鳴いてました…今年こそ、今年こそ、今日から鳴き始めた、その日をチェックしようと思ってたのに。毎年毎年、いつのまにか鳴いてます。来年…
2021/07/04 00:26
佐世保市中体連
まだ梅雨なのか、、、⁉️まだ梅雨は明けないのか、、、暑すぎませんか⁉️仕事場に着いたらもう汗で化粧が落ちてます、ニコですバタバタと忙しく過ごした1週間でした。…
2021/06/22 20:28
佐々町町議会議員選挙
佐々町町議会議員選挙が始まりました‼️ 朋城会拳城館の副館長であり、私の大切な友人である横田ひろしげ先生が、大好きなふるさと佐々町のために働こうと立候補しま…
2021/06/17 00:22
ご無沙汰しております、ニコです皆さまいかがお過ごしでしょうか。コロナ禍の中、もう言葉にしなくても伝わるほどにいろいろあり、そりゃもうなにもかもいろいろで。誰も…
2021/06/14 01:45
第46回拳城館大会
寒かったり暑かったり、黄砂が飛びまくったり、落ち着かない陽気が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか、ニコです日中はかなり気温が高くなるはずの日曜日でし…
2021/04/18 12:35
第15回 彩の国杯 全国中学生空手道選抜大会
大変ご無沙汰しておりました、ニコですコロナ禍の中、皆さまいかがお過ごしでしょうか。忙しい毎日の中、あまり試合もなく、しかし彩の国の切符を手にした小蒔は日々練習…
2021/03/31 18:35
中学新人戦
いよいよ師走となりました。あっという間に走りすぎる月です。寒さもまた厳しくなってきましたね〜💦風邪などひかないようにどうかご自愛下さい、ニコですさて先週末、…
2020/12/05 17:29
第45回 拳城館大会
なんすかーーーこの寒さ、なんすかーーー気温の下がり度合いが急すぎて、上着の算段が間に合いません、ニコですあんまりな寒さですなしかも急すぎるんじゃヨガイベント、…
2020/11/06 20:03
Sunset & Bluemoon Yoga
先日、高校新人戦の記事をあげましたがあとからよく見たら古川岳縦走の話は、2回目でしたマクラの使い回し…恥ずかしかったですニコですコメントでツッコミを頂いてあっ…
2020/11/01 10:41
高校新人戦
寒くなりましたね〜〜間違いなくもう冬ですね☃️鍋やらおでんやらが、恋しい季節です🍢おでんの具は何が好きですか⁉️私は断然タマゴです、タマゴしか勝たんと言うや…
2020/10/26 16:13
第49回佐世保市民体育祭
過ごしやすい季節ですね。昨日は朝と夕方2回、虹が見えました🌈ゆる〜い糖質オフダイエットを始めて3ヶ月。5キロ落ちたところから全く変わらなく、いわゆる停滞期と…
2020/10/11 14:33
とうとう
おはようございます😃だいぶん久しぶりのAmeba更新となります。私ごとですが、夏の終わりから地元の観光協会でPRのお仕事をさせて頂くようになって、少し多忙な…
2020/10/07 07:45
古川岳、登ってきました縦走コースと言うか、とにかくアップダウンのあるルートできつかったで...
この投稿をInstagramで見る 古川岳、登ってきました‼️ 縦走コースと言うか、とにかくアップダウンのあるルートでき…
2020/10/06 13:55
高総体代替試合
さてさて、さんざん休んでたんですけども、試合が続きましたので、ブログも続きます、ニコです連日コロナウイルスのニュースが流れています。これだけ増えてしまうと、さ…
2020/07/30 15:28
佐世保市中体連 其の弐
さて、連日の投稿失礼致します、ニコです本日は佐世保市中体連、組手のご報告です。形で良い成績をおさめた直後であった事もあり、動きは良かったと思います。結果として…
2020/07/30 14:09
大変ご無沙汰をしております、ニコです皆さん、お変わりなくお元気ですかあれだけ毎日時間に追われて、練習練習、試合試合だったのが、まるで夢みたいに思えてきます。昨…
2020/07/30 13:12
第28回 国分ハイテク旗空手道錬成大会
昨夜は外の空気が澄んで張りつめて、寒さが舞い降りる音が聞こえてくるようでした、ニコです昨日の朝までの暖かい陽気はどこへ消えてしまったものか、キョーレツに寒さが…
2020/02/16 23:55
第33回 桃太郎杯 と 第7回 天下一空手道大会
えー。電化製品は壊れる時は一気に来る、とよく言いますが…ほんとでしたゎ、ニコです昨年暮れ、まず掃除機続いてT-falの電気ケトルデカイのキターなんとクルマそし…
2020/01/14 13:53
2020年 朋城会拳城館 武道始め
今日も暖かいです本当に暖かなお正月でした遅れましておめでとうございます、ニコです今年も、健やかに新しい年を迎える事が出来ました続いている穏やかな日々は決して当…
2020/01/11 12:45
第36回拳心旗大会
今年は暖冬と聞いてます。今日も暖かな日差しが冬の透明度をもって差し込んでいますこのまま暖かいお正月を迎えられるといいですが🎍さて、大変遅くなっての更新となり…
2019/12/23 11:23
”徒然草 第百五十段”
とても興味深く読みました!すべてのことに通じるかなって思いましたので、シェアさせて頂きました。
2019/12/19 12:23
こども食堂なないろ
学校から帰ってきた小蒔を抱きしめると、髪から頰から、冬の匂いがします、ニコです誤解のないよう書いておきますが、ただいまーと帰宅しても、いつの頃からかさすがにお…
2019/11/20 16:00
第29回 さざんか空手道秋季大会
暖かいですね。よく晴れて、お布団も干せました、ニコですさて、標記の件11月3日日曜日、吉野ヶ里町立三田川小学校にて、第29回さざんか空手道秋季大会が開催されま…
2019/11/05 14:25
第18回草野豊彦杯 びわっ子少年空手道勝ち抜き戦
朝晩の寒暖差が激しく、風邪を引きやすい陽気ですね。。。(・ω・`)皆さん気をつけましょう(・ω・`)さて、標記の件10/22 即位礼正殿の儀当日、シーハット大…
2019/10/25 13:17
さて、空手漬けの日々が続いております、ニコです10/19〜20の2日間、川棚勤労者体育センターにおいて長崎県高等学校新人戦が開催されました。小蒔も強化練習がな…
2019/10/23 12:07
第48回 佐世保市民体育祭
今日も強い風が吹き荒れています。一体どこからやってくるのか、今週はずっと強い風が吹いていました。今年の台風で被害に遭われた方の毎日が、一日も早く平穏なものに戻…
2019/10/16 13:54
第57回 連合全国
朝晩 急に寒くなりましたね、ニコです過ごしやすく美しい、秋という季節がまた今年も少し短くなったようですそれで日中はこの暑さ…子どもじゃなくても風邪ひきますな……
2019/10/09 14:33
第20回 久富杯記念大会
関東地方の台風がすごいです、、、実家でも、古い家が風でバタバタしています。テレビでもさまざまな被害が報告されていますね。。。午後には福島沖に抜けるとのことです…
2019/09/09 10:19
全少
夏休みが終わりますね~私、知らなかったんですが、長崎県の高校生には夏休みはないそうですお盆のお休みはありますけど、、、お兄は19日からもう新学期ですって驚く台…
2019/08/17 21:59
いよいよ明日。
いよいよ明日、最後の全少を迎えます。入場規制のため会場に入ってもいないのに、今日の綾瀬の熱さと切なさが、まだ胸をしめつけるようで、、何だか酔えないです笑さっき…
2019/08/03 22:49
佐々町スポーツ少年団大会
雨の降る日に何もない、ものすごい贅沢のような気が今日はしていました、ニコです5月の全少予選からほとんど休みなく、仕事に試合に練習にとちょっとハードに動き続けて…
2019/07/01 00:55
九少
やはり鹿児島はだいぶん遠うございました。助手席でぐうぐう爆睡💤していたくせに、結構な感じで疲れて帰宅致しましたら、ニャンコのお世話をお願いしていたお義母さん…
2019/06/24 01:04
日本空手道連合会 第19回九州地区空手道選手権大会
先週はだいぶん雨が降りました☔️恵みの雨に田植えもだいぶ終わったようで、あちらこちらの田んぼに小さな緑の点々が規則正しく並ぶようになりました🌾🌾🌾キラキ…
2019/06/11 05:46
初めての高総体
昨日のお酒が美味しくて、つい飲みすぎました、ニコです二日酔いに耐えながらの更新です今日も頑張りましょう笑笑6/1〜2の土日。諫早市の飯盛体育館において、令和元…
2019/06/03 06:55
県選手権大会、そして小学校最後の運動会
さて。ずいぶんご無沙汰してしまいました、ニコですこのところずっと、右の奥歯の噛み合わせのところが痛んで困っています 虫歯というより歯茎が疼く感じです、、若い頃…
2019/06/03 02:11
火の国旗
いやいや、暑くなってきましたね〜運動会が続きますが、今日などは勘弁して欲しいくらいの暑さでしたね、佐々中学校保護者の皆様お疲れ様でした‼️ニコです土曜日はお兄…
2019/05/12 23:22
第44回 拳城館大会
おはようございます、とうとうプラチナウィークとやらが終わりましたね、ニコですプラチナウィークという言葉をつい昨日知りました知らんけど、多分この10連休の事です…
2019/05/06 10:33
全少予選
令和元年ですねぇ。なんだかお祭り気分で盛り上がっているシャバをよそに、我が家はこってり空手漬けです、ニコです毎年のことではありますが、ゴールデンウィークには1…
2019/05/04 23:47
お兄練習試合
よく晴れた日曜日でした、ニコです今日はお兄の練習試合✨佐々支部の先生には、小蒔が練習も試合もない日は空手から離れろとよく言われるのですが、いかんせん本人が見に…
2019/04/21 22:03
みんながんばれ!!
春の野菜が美味しくて、毎日食卓が明るいグリーンで彩られています、ニコですトンカツ用の豚肉を丁寧に叩いて棒状になるようにカットし、塩胡椒と薄力粉をまぶしてオリー…
2019/04/19 08:12
綱引き大会
陽射しが暑いくらいだった昨日と打って変わって、今日は冷たい雨が降ってとても寒かったです、、ニコです久しぶりの空手弁。最近いつも行くスーパーに、若鶏の肩肉と言う…
2019/04/14 11:41
お兄いろいろ。
こんにちは、桜が散り始めて風が吹くたびに窓の外がステキな感じになってます、ニコですさっそくですが標記の件先日なんとかかんとか高校に入学したお兄ですが、やはりい…
2019/04/11 23:14
入学式
暖かい日が続いています、春ですね春は何だかお腹がすきます、そして眠いですニコです昨夜、春キャベツとベーコンをタマゴでソテーして頂きました。春になると食べたくな…
2019/04/09 11:03
昇級試験
大分ご無沙汰しました、ニコです前回のラストに、次はさわやか杯!と書きましたが、、、ブログ更新するのってやっぱり一定の熱が必要なんですよね…今回なんかなかなか書…
2019/03/29 23:59
第五節 気合空手道大会 in 薩摩
春ですねぇ…なんて言うか、あったかくなって嬉しいんですが、、、、花粉症ってツライ私、昨年デビューしたつもりでいっちょまえに辛そうにしてましたが、あれはプレだっ…
2019/03/12 13:46
”空手をパリオリンピックへ!【お願い】”
2019/02/25 08:06
第6回天下一空手道大会
『イ』のつく7文字氏が、あちこちでちらほらと目につくようになりました。毎年毎年、もうわかったけん、君はすみっこの方で静ぅ~かにしとってもらえんやろうか?とお願…
2019/01/08 19:24
第35回拳心旗空手道大会
とても寒い日曜日になりました、ニコです今年も激寒、拳心旗大会でございます🚩毎年、九州各地からたくさんの空手キッズが集まるこの大会。朋城会拳城館の一年最後の大…
2018/12/10 12:44
明日は拳心旗
きゅ、ぅぅぅぅ〜に寒くなりましたね、ニコです毎年寒い拳心旗🚩今年は暖冬かしらと思いきや、ちゃーんと冬将軍さんとやらがやって来たごたるですル・クルーゼで肉じゃ…
2018/12/08 20:32
第17回 草野豊彦杯びわっ子少年空手道大会
今日も良いお天気です✨猫が陽のあたるクッションの上で何やらゴニョゴニョ寝言を言っています。非常に和みます、ニコです犬も寝言言いますか⁉️さて昨日、長崎アリーナ…
2018/11/19 12:34
連合会全国大会 大阪
夜はだいぶ寒くなって、深夜にはオリオン座がめっちゃキレイに輝いてます、ニコですオリオン座って、88星座の中で唯一 一等星を2つ持っているゴージャスな星座なんで…
2018/11/16 01:04
第42回 上原杯争奪選手権大会
揺れる暖かい日差しと冷たい風。唇が乾燥し始めww 鼻の奥がかゆいwww間違いなく秋です、ニコです今かゆい人って、なんのアレルギーですかね⁉️稲穂ってゆー人もい…
2018/10/30 15:16
”第39回上原杯争奪選手権大会”
今日は佐々町で毎年恒例の町内会対抗綱引き大会がありました!一般からジュニア、最後のビンゴ大会までかなり盛り上がりましたょ(^ ^)師走の頃には同じこの会場で拳…
2018/10/21 23:50
佐世保市民体育祭
秋らしく、青い空が抜けるようです、ニコです年々、この美しい季節が短くなっている気がしますよね…いつか春と秋が消えると言われ始めてから数年、著しい気象の変化は続…
2018/10/15 14:57
お兄、修学旅行へ。#修学旅行 #本日の空手弁 空手じゃないけど #好きなものばかり #と...
View this post on Instagram お兄、修学旅行へ。 #修学旅行 #本日の空手弁 空手じゃないけど …
2018/09/26 05:40
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ニコさんをフォローしませんか?