chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なでしこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/04/21

arrow_drop_down
  • 水色と紫色の渦巻き模様♪ 2色ラムネ ソーダ&グレープ 爽

    爽は夏に食べるのにいいですね。爽から期間限定で2色ラムネ味が出ています。ソーダ&グレープです。開けてみると、ちょっと食べるのを躊躇ってしまうような、水色と紫色のアイスです。ソーダが水色、グレープが紫色ですね。食べてみると、細かい氷と、アイス

  • 熱冷スイーツ アフォガート

    暑い日には冷たいスイーツが食べたくなりますね。冷たいスイーツといえば、アイスクリーム。バニラアイスにエスプレッソをかけて作る、アフォガートを久しぶりに食べたくなって、ミルクアイスとインスタントコーヒーで作りました。少しですけどね。カップアイ

  • ダークチョコレートラングドシャクッキー GODIVA

    猛暑だとチョコレートも溶けてしまいますよね。でも、クッキーならば大丈夫。ダークチョコレートラングドシャクッキーをいただきました。シックなデザインの小箱。過剰包装はやめましょう。という流れにあって、包装紙はなくても箱そのままでもきちんと見える

  • ふわふわ♪美味しい♪ 自家製カソナードバターのパンケーキ さかい珈琲

    パンケーキは、ふわふわのパンケーキが流行りですね。と言ってもだいぶ定番化してきた印象ですが。さかい珈琲の自家製カソナードパンケーキもふわふわ系です。分厚いパンケーキが二枚重ねになっています。かなりの大きさ、かなりのボリュームがあります。上に

  • ほんのりってどのくらい? 抹茶ラテ withほんのりほうじ茶 スタバ

    スタバのお店で飲むのではなくて、コンビニなどで売っている方です。抹茶ラテ withほんのりほうじ茶です。色が爽やかで夏っぽいですね。ストロー刺して飲むタイプ。飲んでみると、、、うん、スタバの抹茶ラテって感じです。抹茶は比較的薄めで、ミルク味

  • ドライフルーツサンド crech

    横浜土産をいただきました。crechのドライフルーツサンドです。かわいいかもめ?のロゴです。開けてみると、クッキーにドライフルーツがサンドしてあるようです。パカッと中を開けてみると、あんまり綺麗ではないですが、ドライフルーツ結構たくさん入っ

  • 冷やしとろーりみたらし セブンイレブン

    みたらし団子といえば串に刺さっている団子が多いですが、徐々にみたらしのタレにどっぷり浸かったものも増えてますね。どちらが好きですか?みたらしのタレの量でいえば、串に刺さってない方が断然多いですよね?タレをたっぷりつけて食べたい時はこちらかな

  • クイニアマンとクロワッサン ゴントランシェリエ

    ゴントランシェリエは、クロワッサンが有名なパン屋さんです。以前は渋谷の駅前、宮益坂下にあったと思ったのですが、閉店して、再上陸して、今は新宿、青山、目黒にあるのですね。クロワッサンとクイニアマンをテイクアウトしました。クロワッサンは、外はサ

  • 黒蜜入りわらび餅

    わらび餅も色々な形があるのですね。黒蜜入りわらび餅です。開けてみると、見た目は普通のわらび餅。食べてみると、、、中からとろりと黒蜜が出てきました。わらび餅の中に黒蜜が入っています。みたらし団子の中にタレが入っているパターンに出会った時もびっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なでしこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なでしこさん
ブログタイトル
和菓子美人
フォロー
和菓子美人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用