chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブラ○モトシ https://motosix.hateblo.jp/

フィルムライカでブラブラとモノクロ写真撮ってます。

LeicaM4-P&3f お気に入りレンズはエルマー35/50、ズマロンF3.5、エルマリット90、ズマリット50。 メインはズマール。 フリッカーもどうぞ。 http://www.flickr.com/photos/motoshi/

motosix
フォロー
住所
荒川区
出身
荒川区
ブログ村参加

2012/04/20

arrow_drop_down
  • Snap#232 海外旅行客

    すっかり戻りました、 これからは中国の方々が増えるのでしょうか。 銀座とかなんか凄いツーリスト達。

  • Snap#231 サマーな男

    暑い、夏は暑い ジリジリジリジリ 日本が燃える

  • Snap#230 SHOW-GI MASTER

    ぶらぶらというか、ふらふらしているなー自分は、という思いからブログを始めて、このブログも10年前くらいからやってるっぽいけど、もはや自分でも記憶がない。 ただし、今のところブラブラしていることに変わりはないのが残念でならない。 少しいい革靴を買ったんだけど、夜は足がむくんで痛い。 もっとアウトプットをしたいんだけど、場所がないんじゃなくて、たぶん下手くそなんだと思う。 年をとってすごい時間ができたら、将棋は苦手だから、たぶんブラブラとしたくなるんだと思う。

  • Museum#18 Otocolobus manul

    ああ、なんてかわいいマヌルネコ 90mmでポートレート♡

  • Snap#229 Central Tokyo2

    なんていうか、整然としてるんだけど、道幅が広くて、何というか海外ぽいというか、いや海外に行くと大体がセントラルな場所に行くから、その記憶からそう思うのか。 いやまあなんか好きなんですよね。 皇居の周りって。

  • Snap#228 Central Tokyo

    東京の中心地ってやっぱ好きなんだよなー 千代田中央萌え

  • Museum#17 Reflection

    なんかこのやり方も違う気がしてきた、 けど10年以上前からやってるのを辞めるのも惜しいし。 どうしようかな〜

  • レトロフォーカス

    これが撮りっぱなしというやつで、 カメラの設定もナチュラル で、 ちょっと補正。 それでもレトロフォーカス感は残る ポジ風に調整。 でも残るレトロ感。 なんか好きだよね。

  • Snap#228 Flower

    路傍の花 というやつだ カラーは難しい 記憶色はこんな感じ

  • Snap#227 GateBallGame

    撮る時は撮るつもりで歩く、 撮らない時は撮らない、 これ大事。

  • Snap#226 Early Summer

    初夏ですね〜

  • ナンバリング

    なんとなくまた写真撮りたいな〜と思って。 でもレンズ達を元の画角で使いたいなとはずっと思ってて。 でもフィルムをやる元気がでなくて、 最初はNEXとかX-Tとか考えてたんだけど、 色々あってフルサイズのα7を買いました。 したら俄然やる気でるし、 換算うんぬんないし、 ビューファインダーも使えるし 良い事だらけ。 あと、モノクロはやっぱいいな、また少しずつモノクロ脳を鍛えていきたい。 それとLightroomが進化してて驚く。 あとフリッカーが高くて驚く^^; サブスク減らさなきゃと思ってたけど、Lightroomは継続しちゃおうかなー、Flickr乗り換えたいなー。 でもSNS的なノリは好き…

  • Snap#225 light

    なんかこう、フィルムとはちょっと違うんだよなー

  • Snap#224 猫

    また少しはじめてみます。

  • Snap #223 忘れていたかといえば、いた

    新しいアウトプット方法があるとかでもなくただ気が向かない時はやらないだけ。そしてただ、方法も変えないだけ。ただブランクは、現像方法とかすっかり忘れさせる。 RODINALを1+50で2時間くらい静止現像してみたが、粗く現像しきれてないネガができてしまった。 反省。カメラ屋さんで、デジカメを触ってみたけど、やっぱりいくらでも撮れると思うと、 いまいち気が乗らないなーって2年ぶりでも2年ぶりに同じことを思うのでした。

  • Snap #222 忘れたわけじゃない

    ただ怠っていただけ

  • Snap #221 お正月

    一年で、一番静かなひとときⅤ

  • Snap #220 道草をする

    人生は道草だ。 道に生えてる、草花と同じ。特に目立たず、でもたまに虫が来て蜜を吸う。道草もまた一期一会

  • ぶらフォト #117 戸田公園駅~浮間舟渡駅 その2 昔の名前は荒川でした

    前回に続きまして、ぶらぶらしたよという話です。 年の瀬12月29日。別になんか意味もなく戸田公園という駅で降りてみました。

  • Snap #219 港のネーコネコハマネコスカ🐈

    もちろんそういうのを美とする人もいるのかもしれないけど、 オイオイのヨレヨレした港の猫とあと老人たちってのは、そんなに美しいとは思わなかったね。きれいならいいかっつーとそういうわけでもないけども。

  • Snap #218 お正月のTiara

    自分史上、最高に穏やかなお正月だった。とりあえず、フィルムカメラの2020年問題をTiaraはクリアしていた。

  • Snap #217 フィルムと上手く付き合う

    最近、A-1をたまに使ってる。 FDレンズ、特に持っている50㎜f1.4の写りが好きじゃなくって、使い道がいまいち思い浮かばなかったんだけど、 フィルムの現像具合を変えたら、嫌いだったすごくシャープネスが効いた画像から一転。味が出た。そうなるともともと優秀な写りなので、途端に整備された住宅街が、 まさに等間隔に配置されたオブジェクトのような精悍さ。きれいに配置されたタイル、敷石、鉄柵に電柱!ああ、これが日本の住宅街ぜよ。

  • ぶらフォト #116 戸田公園駅~浮間舟渡駅 その1川を渡ってボート場を抜けて

    久しぶりになんかぶらぶらしてもいいかな、って気分にさせた正月9連休。 正月になる前になんだかブラついとくべきかと、年の瀬12月29日。 なんとなく埼京線戸田公園駅に降り立ったのだった。

  • Museum #16 そんなこと言ってみたかったぜ

    前回同様、一人夜の科学博物館を楽しんだ時。 おじさんの周りに駆けずりまわる子供たちはおらず、とてもゆっくりと見学ができたわけなんですけど、 それ以上にカップルがたくさんいるのね。おじさん1に対してカップル9くらいの割合。 もう本当なんかなー。ま、それほど気になるわけではないんだけど、 気になるのはなんかすごい化学的知識を話す男子がね、いるよね、そのために来たんだし。 「普段はこういうの研究してるんだぜ~」とかなんとか。くー。そんなこと言ってみたかった。

  • Museum #15 たまには自然科学でも

    国立科学博物館・地球館の地下3階にはノーベル賞に関するコーナーがある。 1階~3階の地上階は生物っぽいものが多いから、家族の受けもいいんだけど、 地階は物理とか化学とかそういうものが多いので、あまりじっくり見られないのだ。なので、土曜の夜(金・土は20時まで開館してる)に一人でじっくり見てみようと出かけた。で、見ました。考えてみると、フィルムや印画紙を現像するのも化学反応なんだろうけど、 つくづく向いてないなーと思う。ことごとく面倒くさいし、面倒なこと以外なにも思いつかないもん。でも、やるんだなー。なんでかなー。いやもう本当好き嫌いの問題なんだけど、デジカメで撮っても面倒臭いから、 どうせ面倒…

  • Snap #216 Just Street Photography

    いまさらながら「孤独のグルメ」にはまってるのだ。 「ワカコ酒」もいい。どっちかというとワカコの方が酒飲み視点なので、マッチするんだが、 井之頭五郎の食べっぷりも見習いたい。そんな僕を横目に息子が最近「井之頭~ゴロ~、フー」というテーマソングを口ずさむのだが、 街中でいきなり歌いだすので、笑いますよ。タイトルは関係ない、本文とは関係ない。

  • Snap #215 パリ恋の都

    で、どうしてドイツのカメラなのにパリっぽいのかというと、 パリで使われてる感が強いんだ。自分的にね。でもさ、そういう憧れの町は正直鼻につくから、ずっとはいられないんだ。 そういうのが好きな人もいるよね、いると思うし、それはそれでいいんだけどね。 僕は違います。あと、写真見るとやっぱパリが多いきがすんだ、ってそれパリで撮った写真集が多いからじゃないのって、 きっとそうなんだろうけど。それでもって、この写真も板橋の恋の都「浮間」なんだけど、となりが「舟渡」なもんだから「浮間舟渡」ってまとめられてて、 この公園も見事に半分ずつ浮間・舟渡にわかれてるんだわ。しいていうと舟渡側の写真だなこれは。あと、ち…

  • Snap #214 パリ・モンスリ公園

    ウソ。浮間舟渡。エルマー35がよく撮れすぎて昔の写真を見返してみた。どれも思い出ぶかし。 motosix.hateblo.jp これは上野。motosix.hateblo.jp これは芝。motosix.hateblo.jp これは十条。どれもパリにしか見えない!

  • Snap #213 セーヌ荒川

    これ本当、たまにホント魔法のような気分になるような写真が撮れる時がある。で、このレンズはたいてい荒川(セーヌ川)で14~16時あたりに本気を出すのだ。光が柔らかいときの西日になりかけが良い。乾燥しているとすかーっとするし、少し湿気があるとふわーっとする。 だから、1月とか6月とか、この12月とか、良いわけだ。 そして、写真が面白いときは、楽器の演奏にも似ていて、 勝手にこう、ハーモニーが生まれるのな。 しかも写真は完全脳内ハーモニーだ。1.あー光きれーだなー 2.あー遠くの景色がきれーだなー 3.木の影がスーッとしてるなー 4.うわー子供走ってきたー気分はE△7だ。ミー ソ♯ー シー レ♯ーレ…

  • Snap #212 パスポートを買う

    旅客用パスポートのことではなく、科学博物館の年間パスポートのこと。明けましておめでとうございます。科学博物館にかかわらず、多くの博物館・美術館では年間パスポートというのを販売していて、 数回いくと元が取れるくらいにリーズナブルな価格で販売されています。 といっても僕は高額な私営のものではなく、国営や市営などの公営ミュージアムが好きです。私営のところはやっぱり利益追求しているから、サービスも過剰だし、 エンタメ性が高いのね。なんだけど、やりたいのはストイックに展示と向き合うことなので、そういったエンタメ性は そんなにいらないのだ。(少しほしいけど)そこで、上野にあるいくつかの美術館・博物館のパス…

  • in explore #3 ニッポンへ来るの巻

    東京はインバウンド旅行客が多いなーって、改めて思うのね。 伊豆は意外と少ないんですよ、ちょっと変な場所なせいか、まだ知られてないというか。逆に今は富士とか裾野のほうがね、人気だよね。まぁこの写真に外国人が写ってるわけじゃないんだけど。

  • PCを買う、光沢モニターでレタッチ

    PCを買った。ゆうに10年ぶりにだ。昨今windows7のサポートが終了するアナウンスがされていたが、 サポートを前にして、10年らい使い続けたDellのPCが飛んだ。 HDDを認識しなくなったようだ。ということで、新しいPCを買った。 今度はノートPCだ。モニターが光沢タイプなので、レタッチも楽しい。そんな理由からブログも更新していなかったし、急に更新したくもなったということだ。

  • 好きだ、埼玉が好きだ。

    僕は埼玉が好きだ。 だから帰ってきたんだ。そして、埼玉でまずすることは、市役所でも区役所でもなく、鴻巣だ!!「免許の書き換え」と聞いて、 鮫洲や東陽町を思い浮かべた君。君は都民だな?そう、埼玉では鴻巣というなんか聞いたことないところへ行くのだ。私の場合は、なんとなく東北本線のレールを走っている電車に乗ればつく。そして、なんともローカルな駅におり、そしてバスに乗り、なんとなくつく免許センターで、 更新の大行列を横目に、ガラガラのカウンターで住所変更を行うのだ。そして、帰りはとぼとぼと歩く。 鴻巣駅まで。そして、寄るのだ大宮か浦和に。 しかしながら、私が好きなのは東埼玉なんだなー。所沢とか狭山とか…

  • Contact sheet #3 CanonDemi×大崎公園

    んーこんな感じの9月22日でした。

  • in explore #2 "WINTER MUSIC"

    とはいえ、季節は3月。 まだ若干肌寒いころ。かつ、まだ埼玉に戻ると思ってなかった頃。キャノンの35-75レンズは無理していないせいか、 まずまず良い写りをする。これもフリッカーのエクスプローラーに選ばれました。そう言えば、前の投稿からすっかり2ヶ月。 こっち戻ってから1ヶ月半が過ぎようとしている。早いなー。あと圧倒的に東京が好き。埼玉も。 都圏じゃないともう生きていけない。あとPCが欲しいのと、Wifi速いのがいい。 せっかく都市圏にいるんだしさ。

  • 伊豆でズミタール、イズミタール、いずみたる。

    僕のズミタールは1950年製。 エルマー・ズマーとズミクロンの間に位置するブリッジレンズだ。そんな物言いに、イラっとしたならあなたはズミタール好き。 そう、ズミタールは良いレンズだ。

  • Snap #211 海は広いぜ大きいぜ

    自宅から歩いて5分で海。っていうのは本当よかった。 そしてその真骨頂は夏。 そう、今は夏なのだ!あと何回海に行けるかな―。海水浴もしたいなー。

  • Snap #210 東京に戻るの巻

    18か月の田舎暮らしを終え、東京に戻るつもりが通りこして、埼玉へ。 海を見て暮らすのもあと19日となりました。

  • Snap #209 さようならは言わない

    東京はどうですか、アジサイは咲いてますか。

  • Portrait #56 或る街のハンター

    Portrait #56 或る街のハンター - ブラ○モトシ

  • Snap #208 或る街の紺碧

    完璧に整った構図が好きだ。 ブレッソンの渦巻曲線みたいな構図ではなくて、こう、 物のバランスがある、台形が重なったような構図だ。

  • ぶらフォト #115 或るどしゃ降りの雨の日の紫陽花編

    写真なんてものは、大抵悪天候の日に良いものが撮れる。

  • 汚れちまったかなしみに

    汚れっちまった悲しみに 今日も小雪の降りかかる 汚れっちまった悲しみに 今日も風さえ吹きすぎる

  • ブルース

    誰かが10日休むってことは、誰かがその分働くってことだ。

  • ぶらフォト #114 旧日光街道 小山~宇都宮編 リコーR1に夏の夕焼けとRDPⅢを添えて その3宇都宮餃子が俺を待っている

    2014年に旧日光街道を踏破した。 その時、小山駅から宇都宮駅まで歩いた時、なんとなくR1にRDPⅢを入れて撮った。 リバーサルなんて普段撮らないのにね。そして今、忘れたかのように出てきたポジを見つめる。写っているのはすべて旧日光街道。シリーズ全3回でお届けします。 今回は最終回。

  • ぶらフォト #113 旧日光街道 小山~宇都宮編 リコーR1に夏の夕焼けとRDPⅢを添えて その2ここは小金井、雀宮

    2014年に旧日光街道を踏破した。 その時、小山駅から宇都宮駅まで歩いた時、なんとなくR1にRDPⅢを入れて撮った。 リバーサルなんて普段撮らないのにね。そして今、忘れたかのように出てきたポジを見つめる。写っているのはすべて旧日光街道。シリーズ全3回でお届けします。 今回は2回目。

  • ぶらフォト #112 旧日光街道 小山~宇都宮編 リコーR1に夏の夕焼けとRDPⅢを添えて その1小山駅、まだ朝焼け

    2014年に旧日光街道を踏破した。 その時、小山駅から宇都宮駅まで歩いた時、なんとなくR1にRDPⅢを入れて撮った。 リバーサルなんて普段撮らないのにね。そして今、忘れたかのように出てきたポジを見つめる。写っているのはすべて旧日光街道。シリーズ全3回でお届けします。 今回は初回小山駅を出て街道に突き当たったあたりから。

  • Snap #207 とてもすごい大楠

    熱海来宮神社にすごい樹齢の大楠があります。 そこに赤い実の木が生えてたので、いや、なんかこう、撮るよね。

  • 前回の写真に至るまでの写真

    おお、熱心になんか作業しとるがね。

  • in explore #1 はい、チーズ!

    僕はフリッカーという写真共有サービスを使ってます。

  • Snap #206 春のにおい

    風景写真ではなくって、これはあくまでストリートスナップ。 いや街かどではないけどね。街からはそんな遠くない。街と言うより町だね、 メルキドではなく、ガライ。 写るんですが少し流行ってるようだけど、Pモードはどうなんですかね。 あと、撮ったのも夏だね、これ、夏。

  • なんとなく見返してみた写真

    なんとなく見返してみた。

  • Snap #205 日本三景の一つ

    いや本当まんまそれ。motosix.hateblo.jpこの時はね、曇ってて、なにも見えなかったのですよ。リトライ。「リベンジ」って言う人もいますが、それは「復讐」だと思うのですね。 物騒ですよ。関係ないけど、さかなくんのように「ぎょ」ってどこかに付けたかったんだけど、 ないよ場所が。あれも才能だよね、たまに忘れるよね。KBSラジオのさかなくんの番組が終わっちゃうんですよ。www.tbsradio.jpあ、TBSラジオでも聴けるようですね。 僕はわざわざKBS京都ラジオで聞いてますよ、京都のCMと共にね。 京都水族館提供ですから。 面白いのでぜひ。

  • この数年間の春を振り返れ!

    2011年3月31日 よくわからん、というか忘れたが、一眼レフをはじめたばかりと思う。

  • Portrait #55 君の街まで

    近づいた冬の足音に街が 鮮やかな色に染まって舞い踊る

  • ぶらフォト #110 息子と海辺を散歩 50mm編

    ライカ史上一番人気のない(って言われてる)僕のM4-P。 それでも僕は気にいっていて、買った時に赤ほっぺに貼った黒いテープが、 最近剥がれました。手に入れてから何年経つんだろ。

  • 俺のカメラ クラッセS

    良く写りますねー。画角は確か38mm。F値は確かF2.8。EBCフジノンレンズ搭載。レンズフードがオプションで付く。ストラップが両釣りできる。ファインダー内の表示がつかないのがわけありの理由。5年半の付き合い。

  • ぶらフォト #110 息子と海辺を散歩 28mm編

    ライカ史上一番人気のない(って言われてる)僕のM4-P。 「『さよならコダクローム』の作中で主要なアイテムとして活躍してた」 との情報をもらい、やや浮足立つ。 グッタペルカもポロポロと剥がれてきて久しいが…。 さて、75mmのレンズの次は28㎜に換えて、冬の昼下がり。 再び息子と散歩する、足を速める。

  • ビビターウルトラワイド&スリムで日常を撮る / Vivitar UltraWide&Slim go on.

    すごい広角で癖のある写ルンですと思っていい。強いコントラストと中央のシャープネス。周辺はとにかく甘い。そういう人間味のせいか手放せなく、よく使ってる。

  • ぶらフォト #109 息子と海辺を散歩 75mm編

    ライカ史上一番人気のない(って言われてる)僕のM4-P。 75mmのレンズ、他に50㎜と28㎜を選んで15㎜も入れちゃう。 さて、冬の昼下がり。息子と散歩する。

  • ぶらフォト #108 修善寺編

    伊豆の小京都、修善寺。 駅の名前は「修善寺」だけど、お寺は「修禅寺」。近いと思うとなかなか足を運ばなくなるのが、地元の観光地。せっかく紅葉シーズンだから行ってみた10月。ここが修禅寺。 鎌倉とかに比べると地味だよね。でもね、この後12月24日にも行ったんだけど、 粛粛としたさぁ、ネオンもイルミもない、地味な文学の世界が広がってて、感心した。カップルとかも、こう、文学好きって感じのさあ、 落ち着いた感じで。あれもう、来年のクリスマスとかぜひ行って頂きたいですね。クリスマスに寺社巡りなんて。わびさび。

  • ライカでカラーを撮った話

    この写真のタイトルは「レンズ作例ぽい」。 レンズレビュームックの作例のようでしょ?いや、そんな本読まない?もう、本当にレンズの撮り比べとか、まったくもってどうでも良いんだけど、やっぱりちょっと気になって、 タイトルを伏せて「俺はこれが好きだっ」とかやってみたりする。しない?ところで前回、ライカレンズでカラーフィルムを撮ってないなと話したのですが、 あらためてチェックしてみると本当に撮ってない。最近自分でカラーも現像するようになって、ようやく撮るようになったくらいだ。そして、カラー率が高いのはクラッセ・ティアラ・ナチュラなどの富士製コンパクトAFカメラ。 だいたいライカとハッセルの相棒として選ぶ…

  • ライカでカラーを撮ってない話

    ライカはモノクロでいきいきするのと、古いレンズが多いものだからやっぱりモノクロで撮りたくなるわけなんですね。 だから極端にライカレンズでカラー撮影していないことに今日気がついた!なので、明日はカラーで撮るっ! けどね、やっぱ色ノリ悪いのは知ってるから、ライカだけどレンズはツァイスをつけたくなったりして、なったね。

  • Snap #204 Heartwarming. :)

    自分で言うのもなんだけど、 いい雰囲気だ。

  • Snap #203 be ambitious

    我が友よ 冒険者よ東海道線の、あのメロディーは廃止にならなかったらしいね。

  • いまふたたびのエルマーへ

    写真とりにいくぞーっとなった時に楽しみなのは、カメラ・レンズ・フィルムの組み合わせを考える事、 って人も多いと思う。僕ももちろん同じで、毎回楽しいのです。最近、久しぶりにドライボックスの奥に追いやられた、小さなレンズに気が付きました。彼の名は「エルマー50ミリ」。 僕が初めてライカに触れるきっかけを作ってくれたレンズでした。手にした当時から魔法のようなレンズで、僕のエルマーが状態が良いとか、悪いとかそういうことは良くわからないのですが、 とにかく、これを手にした時はついに買っちまったなーと思ったのを良く覚えています。そして写真を撮ったわけですが、これがまた、、、あ、ちょっと思い出にふけってしま…

  • Portrait #54 写真はやわらかく

    Portrait #54 写真はやわらかく - ブラ○モトシ

  • Flickrから直接貼って投稿と写真を作る工程

    Flickrが有料になった。 正確には容量が1000枚上限になったりしたわけだけど、 このアーカイブが無くなると検索できなくなってあら大変。というわけで早速有料版にしました。 でもまあ、ようやくオフィシャルのスマホアプリもリリースされましたし。まぁいいかと。そういう事かと思いましたけどね。 フィルムで写真を撮る 自分でフィルム現像 ネガをスキャンする PCで補正する Flickrにアップロード この工程を経てようやくブログにアップしたりするので、夏の写真がようやくできあがったり、子供が赤ちゃんだった時の写真が出来上がったりするのだ。しかし、そんなしつこいカラーネガも自家現像のおかげでようやく撮…

  • Portrait#53 やわらかい西日

    やわらかいね~

  • Contact sheet #2 CanonDemiEE17 × レストア後の試し撮り

    この夏、数年ぶりにカメラを治した。 キャノンのデミ、しかもF1.7の高級版だ。 あれだけ沢山ハーフカメラを持っていたのを、デミ(ノーマル)のみに絞って、 一台だけ残しておいた。 すごく調子が良いんだけど、なんか露光漏れが気になって、それも治した。 でも、保険保険、とか思ってEE17も手にしてしまったのであった。 そして、治した。 んで撮った。 そんなコンタクトシート。 良く撮れてんじゃん。

  • Contact sheet #1 熱海×ハッセル

    スキャンしたままで無補正、良く見ると左右反転してるのもあるなー。 これがまんま12枚で1本。 今度36枚でもやってみるか。

  • ブラ○モトシ 日光御成道編1日目 #2 見どころ満載の西ヶ原、王子を行く

    【あらすじ】 日光街道を日本橋から日光鉢石宿まで無事歩き終わり、さて次は、ということで歩き始めた「日光御成道」。 中山道との追分本郷から、日光道と合流する幸手追分までの47.5キロ。 本郷追分から…と思ったら、降りる駅を間違えまして、本駒込からスタートです。

  • Snap #202 冷たい雨、やわらかな光

    やっぱり、こう、今思うと、東京は画になるなと。 パリとかもそうなんでしょうけど、 やっぱり人のいる感じというのかね。そこが田舎と違うよね。でも、光はどこにでもあるからね。雨もそうだし。

  • Snap #201 光はやわらかく

    写真を見ればパッと思い出すことがある。良いことも悪いこともあるけど、 僕が好きなのは、歩いて歩いて、うわー足イテーってなっている時に、 力を振り絞って撮る、夕方の光とか。黄昏っていうのか、ノスタルジックというか、 ミディアムバラードが流れているような、AORがいいな。って言ったクセに、どこだっけ、確か石橋*1とかだった気がする。 *1:栃木県下野市石橋

  • Portrait#52 家のネコ

    家には3匹の猫がいるのですが、 あまりにも自然すぎて、いるのが当たり前で、特別扱いしていないので、 たまには写真を撮ったり、プレゼントをあげたりとか、 しないといけないかなっと、反省しています。それぞれ生まれて間もなく貰っているから、 すっかり8年近い付き合いになっているのです。

  • Snap #200 やわらかな光

    今週のお題「2019年の抱負」やわらかく生きて行きたい

  • Snap #199 やわらかい日々

    カラーをモノクロにしたような、なんか素直なコントラストになったなー。 いやそれがなんか好きな時もあるし、そうでない時もあるし。どっちかと言うと、今はコントラストが高いのが好き。 コントラストが強くなる光が好きなんじゃなくって、コントラストが強い仕上げが好きってことね。でも基本的には素材の味を生かしたいタイプだから、アンプで歪ませますみたいな。次回はついに#200だー。

  • Snap #198 焦燥

    焦りは禁物、人生はまだ長い。 とかも思うけど、 この間会社を辞めた人が、ある所で死んじゃったそうだ。 急に死んじゃう、心不全?とかで。それでもたぶん、自分はどちらかと言うとのんびりしてるから、 変に焦ることは無いんだけど、一定のペースを保つってのは大変で、 でも急いだり緩めたりするのも大事だよね。

  • Snap #197 到達

    この写真の被写体は便宜上、オブジェクトだが、英語で言うと、、ん?英語、英語がわからん。 Feel?いや、心情的な、そういうことを言いたかったが、かっこつけたいというか、英語で言うとなんか具体的になって、 伝わりやすいような、そんな気がしたけど、英語の方がわからない。だからその、心が動いたぜってことね。

  • ブラ○モトシ 日光御成道編1日目 #1駒込、寺町を行く

    駒込、寺町を行く【あらすじ】 日光街道を日本橋から日光鉢石宿まで無事歩き終わり、さて次は、ということで歩き始めた「日光御成道」。 中山道との追分本郷から、日光道と合流する幸手追分までの47.5キロ。 さあ、出発します。

  • Snap #196 松原を行く

    松原が好きだ。 松原とは松が道沿いに立ち並ぶようなそんな場所だ。海沿いの東海道では潮風でも枯れない松が、 日光道はかの有名な杉並木。 杉花粉症保持者が、3月のピークに杉街道を歩いても割と平気だったというのは別の話。閑話休題そんな松並木というのは、割と昔からその形を維持していることが多くて、 往時の空気を運んでくれる大切なオブジェクトだ。しかし、これが車で通ると微塵も感じない。 東海道大磯などは長い距離の松並木が残っているが、歩いて通った時に感じたあの空気感は、 まるで感じる事ができなかった。やっぱり歩くことは大事。 ところで、写真は名勝「三保松原」。 そこにある御穂神社へと続く「神の道」と言わ…

  • Snap #195 三人の騎士(うなだれる)

    このところ、東海道歩きを再開した記事を書いたが、 2015年7月に日光御成道を途中まで歩いた記録をしていなかった。当時の写真やらメモやらをあさってきて、ただいま再構築中。その中の一枚がこれで、確か東川口で撮ったはず。撮った時も、現像したときも気が付いてなかったんだけど、 3匹目がいた。しかもうなだれている、全員。3人の騎士と言えば、ドナルドダックを思い出す。 確か、ホセとパンチートだったかな?子供心に世界を旅しているような、アニメと実写の融合映像で、 今でも大好きだ。寒がりペンギンのパブロも話もこれに入っている。

  • ブラ○モトシ 東海道編 六日目 三島~原#3 白隠禅師の里、真っ直ぐな道をひたすらに進め!

    右にはいつも富士山が【あらすじ】 東海道を歩いて京都まで行く(いつの日か)ことを目標に始めたロングぶらり。 2014年8月に三島に到着。4年の歳月を経て、再び東海道を西へ向けて歩きだした!

  • ブラ○モトシ 東海道編 六日目 三島~原#2 頼朝と義経の対面石、城下町で宿場町の沼津へ

    右側に富士山がいつも見えるよ東海路(ちょっと雲に隠れちゃった)【あらすじ】 東海道を歩いて京都まで行く(いつの日か)ことを目標に始めたロングぶらり。 時に2014年8月。三島大社にお参りし、安産祈願のお守りを頂いて後にして、 そして4年の歳月が経ち、息子も4歳になったのだった。 親父になった今、再び東海道を西へ向けて歩きだした!

  • Snap #194 どこかの浜で

    324円で救ったコニカビッグミニBM-201は、とても良く写った。 線が太くて柔らかい感じの画作りが気にいった。 ただ落下歴があるらしく、ローディングが上手くいかない。それからカラーだとあんまり好きな感じにならない気がするかなー。 モノクロがちょうどよいのかもしれない。しかし、風邪がなおらない。 街道歩きからかれこれ10日くらい風邪ひきっぱなし。 家族全員で風邪なので、今日は出掛ける予定をキャンセルして、治癒に徹している。あと写欲がおきない。 写真撮ろうって気にならないんだよなー。まぁこれまでもそういう時は多々あったので、 そんな時は撮りたくなるまでそっとしておくに限る。日光到着から東海道再開…

  • ブラ○モトシ 東海道編 六日目 三島~原#1 三島大社から再出発!

    四年ぶりに三島大社を出発!!【あらすじ】 東海道を歩いて京都まで行く(いつの日か)ことを目標に始めたロングぶらり。 時に2014年8月。三島大社にお参りし、安産祈願のお守りを頂いて後にして、 そして4年の歳月が経ち、息子も4歳になったのだった。

  • Snap #193 真夏の少年

    伊豆も11月になりめっきり冷え込んできました。 それでも海にはサーファー。この所写真が停滞気味で、夏にとった海の写真もまだ現像していなかったり。その中で久しぶりにジャンクボックスで見つけたコニカビッグミニの試写が終わったんだけど、 これがまた良い写りだった。324円という破格。この写真は次回。

  • Snap #192 舞台

    久しぶりにブラブラを再開したのだが、 半年に及ぶ車生活は、確実に俺の脚をむしばんでいたのだった。

  • ぶらフォト #107 沼津編

    沼津にはたまたま用事があって立ち寄ったんですが、時間ができてしまって千本浜公園まで行ってみました。沼津には本当は歩きで来たくって、4年ほど前に日本橋から歩いてきたんですね。三島まで。 motosix.hateblo.jpなので、もったいなくって行けてなかったんですが、 千本浜公園の方は、街道から外れてるので実際は行けないだろうから、良いだろうと、 そう思って立ち寄ったのでした。なので、不本意ながら車で到着。 この時は写真を久しぶりに再開したばかりだったので、キャノンのA-1に50/1.4と24/2.8の2本を持ってきました。 (他にライカやクラッセも)このキャノンのFDレンズは、非常に正確に写…

  • Snap #191 邂逅

    20131122 Leica3fMinoltaG-rokkor28 KodakT-max400 D76 stock(6th) 24C 11min standdev

  • Snap #190 東京

    2014 01 03 LeicaM4-P Biogon21G 400TX TMD ei1600 1:4 20C 10min

  • Snap #189 この夏のMVP

    とにかく、水中カメラが大活躍。 手にして早5年くらいか。ようやく日の目を見た。そして海デビューの息子は、この夏の数回の海水浴で「泳ぐ」という概念をラーニング。

  • Snap #188 夏が終わるね

    ●●中であることを告げる時に「絶賛」を付けるような言い回しがあるが、 あれは「絶賛販売中」とかのコマーシャルコピーをもじって言っているのだと思うが、 もはやその元の意味も理解されずに使われている気がして、なんだか好かない。だから絶賛されているわけではないけれど、ただいま絶賛夏バテ中。記録によればこの一ヶ月間ずーっと調子が悪いようだ。 確かに気分も落ち気味だし、なにかすっきりとしない。 よって写欲もわかない、が、家族を撮るのだけは別の軸なので、 そんな家族写真ばかりが増えていく。昔は1本のフィルムを数カ月かけて撮っている、ということも珍しく無かったみたいだが、 おかげ様で僕の手元にはまだまだフィ…

  • Snap #187 海は広いな大きいな

    昭和チックな平成最後の夏。M・T・S・HってM・T S・Hって4つに並べられることあるけど、そろそろMは必要ないだろうから、、、ところで、MTSの文字を合わせるとそう「モトシ」ですね。 ブラモトシというこのブログのタイトルもあることですから、 新元号は大胆にも「B」ではじまる!とここに予想しておきます。わかりやすい(小学校低学年で取得)を考えると「文」ですが、 「文」の字は文化・文政・文治・文永・文和・文応・文亀・文安・文正・文明・文禄・文久・・・と、 かなり使われている。。。からもう無理かな。。。他の「ば行」は万延・万治・万寿など「ばん」が期待できるんですが、 これらは「まん」読みなんですね…

  • Snap #186 ネコザメと老夫婦

    部屋の整理をした。 大きく、・写真 ・音楽 ・文具 ・野外と、わけ それぞれのしまい場所を決めた。 しまい先の整理はまだできあがってないが、 これができると、使ったものをすぐにしまう場所が決まるので、自室の滞在がかなり良くなる。使ったものはすぐにしまうタイプなので、場所さえ確定してしまえばなんてことないのだ。次は机を自作すること。しかし! キャンプに目がくらみ、ファミリーテーブルと焚き火台を買ってしまった。自作デスクは、寒くなるまで持ち越しか。 あと久しぶりにレコードを買った。 ショパンのピアノ集。これを聴きながらコーヒーを飲む午後。う~ん、ステレオタイプな優雅な午後。 この「なんとなく」感が…

  • Snap #185 Notitle

    300円のジャンクカメラ。最終版モデルはほとんどデジカメのノリ。 前回同様に少し望遠慣れをしてきた。 近寄れない場面は望遠で圧縮して1枚に入れてしまう。

  • Snap #184 沖に浮かぶ一艘の舟

    すっかりカラー写真付いてきた今日この頃。 カラーといったらカラーコントロールこそ醍醐味で、 とかく、構図やトーン・階調・コントラスト、光と影に執着しがちなモノクロでは 味わえない楽しみの一つ。

  • Snap #183 城

    何度行っても良い。松本。 住んでみるとどうなんだろう?

  • Snap #182 白柵と雲

    本当にただそれだけだ。

  • Snap #181 やきそばポテト

    今年はまた不思議な夏を迎えていて楽しい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、motosixさんをフォローしませんか?

ハンドル名
motosixさん
ブログタイトル
ブラ○モトシ
フォロー
ブラ○モトシ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用