ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
修行が足りないってさ
こんばんは。 愚痴です。 ブラックおサトです。 私のいとこから聞いたこと。 母が「おサトは修業が足りないってって言ってたよ」 って。 修業が足りないってなに。…
2024/07/15 22:34
川崎市で自閉症についての講演会ありますよ
こんにちは♪ 川崎市で自閉症についての講演会ありますよ。 -----------------------設立10周年記念式典・講演会のご案内【第1部 式典】 …
2024/07/15 15:31
7/15(月)の「虎に翼」
おはようございます。 -----------------------最近、NHKの連続テレビ小説「虎に翼」を観はじめました。 心に響く言葉や気になる言葉、観な…
2024/07/15 08:40
視覚支援を学ぶには
こんにちは♪ 私は小学校の支援員をしています。 どこで出会ったか忘れてしまいましたが 私は、おめめどうさん(奥平さん)の考え方が好きで 書籍を買ったり、そのほ…
2024/07/14 14:55
7/12(金)の「虎に翼」
こんにちは☆ -----------------------最近、NHKの連続テレビ小説「虎に翼」を観はじめました。 心に響く言葉や気になる言葉、観ながら思っ…
2024/07/14 14:10
うつの記録102(日常)
7/11(木)の母。 今日は母の脳神経外科と眼科の診察。 脳神経外科はとても明るくハッキリした女性の先生で 母も気に入っているようだった。 今回2度目だけれど…
2024/07/11 22:06
7/11(金)の「虎に翼」
おはようございます☆ -----------------------最近、NHKの連続テレビ小説「虎に翼」を観はじめました。 心に響く言葉や気になる言葉、観な…
2024/07/11 08:47
7/10(木)の「虎に翼」
2024/07/11 08:10
虎に翼(7/8(月)
2024/07/08 08:34
うつの記録101(日常)
7/7(日)の母。 夕方、母に頼まれたおかず(お好み焼き、里芋と鶏肉の煮物、肉じゃが) を作って持っていた。 たくさん作って冷凍するので 実家に持って行って一…
2024/07/07 23:01
黒柳徹子さんが通った「トモエ学園」の番組やりますよ♪
おはようございます♪ 本日7/6(土)19:30~20:15 より 黒柳徹子さん『窓ぎわのトットちゃん』の学校を語る 「トットちゃんの学校 ~戦時下に貫いた教…
2024/07/06 16:45
高1が起きるための工夫
おはようございます。 本日2度目の更新です。 高1長男日記です。 高1へいさん、寝起きが悪いです。 パッと起きれません。 私が起こしても 「あ~、わかった。起…
2024/07/06 09:43
うつの記録100(診察)
7/5(金)の母。 去年の12月19日に記録を始めて100回目。 毎日じゃないけれど コツコツ100回続けた自分をほめよう。 今日は神経科の診察の日。 母の…
2024/07/05 21:57
高1男子お弁当箱持ち帰り忘れの工夫
おはようございます♪ うちの高1男子へいさん。 もう色んなことでADHD傾向があるな~~って思います。 遺伝したのか。 まぁ、高校生男子なんてそんなものとも言…
2024/07/05 08:39
R6年前期保育士試験(実技)6~当日試験後
おはようございます♪ 保育士実技試験の記憶がまだあるうちに 振り返りをしていこう。 今までの記事はコチラ↓ R6年前期保育士試験(実技)1~試験会場に入るまで…
2024/07/03 21:43
うつの記録99(日常)
7/1(月)の母。 腸閉塞で2回手術をしている母。 外科で診察がある日でした。 雨が降ったりやんだりでしたが、タクシーを迎車せず 大きい道まで歩いて行きタクシ…
2024/07/03 16:53
R6年前期保育士試験(実技)5~音楽
こんにちは♪ 保育士実技試験の記憶がまだあるうちに 振り返りをしていこう。 今までの記事はコチラ↓ R6年前期保育士試験(実技)1~試験会場に入るまで R6年…
2024/07/03 16:24
R6年前期保育士試験(実技)4~試験の合間
2024/07/02 16:43
R6年前期保育士試験(実技)3
おはようございます♪ 保育士実技試験の記憶がまだあるうちに 振り返りをしていこう。 今までの記事はコチラ↓ R6年前期保育士試験(実技)1 R6年前期保育士試…
2024/07/02 05:00
保育士登録の手引き書を取り寄せる
こんばんは☆ 本日2度目の更新。 夫は飲み会、娘も出かけて夕ご飯はいらない。 息子は試験中で塾へ。 夜ご飯は私と息子なので手抜きにしちゃえ。 ということで、ま…
2024/07/01 18:43
R6年前期保育士試験(実技)2
こんばんは☆ 昨日の保育士実技試験の振り返りの続き。 R6年前期保育士試験(実技)1 私は、鎌倉女子大で受験しました。 並んでガイダンスの部屋へ順番に入り 部…
2024/07/01 18:29
R6年前期保育士試験(実技)~備忘録1
こんばんは☆ あ~、改めて実技試験が終わった~!!! もう一度言っちゃう!! 私頑張った(^^) ということで、今日のことを振り返りかえっていこう。 朝、5時…
2024/06/30 22:04
保育士の実技試験、無事終わりました!
こんにちは。無事実技試験終わりました!今、電車の中。老眼でスマホ見えないからメガネとって書いてます。あー、頑張ったよね、私。すんごい緊張した!まだ頑張ってる人…
2024/06/30 12:46
保育士の実技試験は明日!
こんばんは☆ とうとう、保育士の実技試験が明日になりました。 午前中に色々用意をして。 で、さっき、いとこのきん太に line電話越しに言語のおむすびころりん…
2024/06/29 21:12
うつの記録98(日常)
6/29(土)の母。 買い物に行くので、母にも聞いてみた。 「ヨーグルトとはんぺんチーズを買ってきて」とのこと。 実家のカギを忘れたので、ピンポンを押す。 う…
2024/06/29 20:33
保育士の実技試験まであと1日!
おはようございます♪ とうとう、保育士の実技試験まで1日となりました。 試験は「音楽、言語、造形」の3つの中から 2つを選びます。 私は、音楽と言語を選びまし…
2024/06/29 08:09
娘のおすすめの本
こんにちは☆ 娘が「ママも好きそう、読む?」 と言った本。 君と宇宙を歩くために(1) (アフタヌーンコミックス)Amazon(アマゾン) マンタ体操 …
2024/06/28 12:03
虎に翼(6/27(木))
2024/06/28 08:13
うつの記録97(日常)
6/27(木)の母。 私が映画を観に行く前に 実家に料理を持っていく。 急いで実家を出ようとすると 「駅前でこの靴下を買ってきて」と。 その靴下を探したけれど…
2024/06/27 16:36
保育士の実技試験まであと少し!
こんばんは☆ とうとう、6/30(日)の保育士の実技試験が近づいてきました。 今日入れないとあと3日。 あ~、あ~、あ~ 絶対緊張するだろうな~。 明日~土曜…
2024/06/26 21:43
うつの記録96(日常)
6/25(火)の母。 前日に 私が「明日天気よかったら歩く?」 と母に聞くと 「そうだね、お腹の調子をみてね」 と母が言っていた。 そして、今日(6/25)電…
2024/06/26 21:19
虎に翼(6/25(火))
2024/06/25 08:42
虎に翼(6/24(月))
2024/06/25 08:05
高1の成長
こんにちは。 高1長男日記です。 先日の夜、我が家の2階リビングにゴキブリが出ました!!!!! 私は1階、大1姉ちゃんちゃげは3階にいました。。 リビングに横…
2024/06/24 15:46
うつの記録95(日常)
6/22(土)の母。 高1へいさんが母のところへ顔を出しに行きました。 へいさんが家に戻ってきて 「ばぁちゃんと色々話したよ。 塾のこととか、世界史のこととか…
2024/06/22 20:43
うつの記録94(日常)
6/17(月)の母の続き。 整形外科を受診した母。 11時に行って、呼ばれたのは13時15分。 母と話しながら待っていたけれど 私のいとこにこんなに待っている…
2024/06/22 20:42
虎に翼(6/21(金))
おはようございます。 最近、NHKの連続テレビ小説「虎に翼」を観はじめました。 心に響く言葉や気になる言葉、感想を書きたいと思います。 6/21(金)の「虎に…
2024/06/21 09:18
高1の扱い
おはようございます。 高1長男日記です。 あと10日で保育士試験の実技試験は50歳母。 今朝、自分(母)で気持ちをあげるのに 「あと10日で保育士試験だよ~。…
2024/06/20 09:36
うつの記録93(日常)
6/17(月)の母。 母は右股関節と左膝関節をを手術して 人工関節にしています。 月曜日は、整形外科の定期検診でした。 11時に行き、まずはレントゲン。 そこ…
2024/06/18 22:01
「こうしたい」を見つけるには
4年前の私が書いた記事。 改めて読んでみたら 納得した。 4年前の私、分かってるじゃん。----------------------- こんにちは。私は、AD…
2024/06/18 13:11
高1と勉強
こんにちは。 高1長男日記です。 そろそろ高校生初めての定期テストがあります。 へいさん、全然勉強していません!!! 遊びまくっています。 そんなへいさんが昨…
2024/06/18 12:54
高1の聞く耳
こんにちは。 本日2度目の更新。 高1長男日記です。 昨日、「そろそろ塾に行こうかな~って思う」とへいさん。 高校でできた仲の良いお友達が行っている塾は 自習…
2024/06/14 15:57
うつの記録92(日常)
6/14(金)の母。 仕事の帰り、母の買い物をする。 母のiPadにラインを入れた。 前はスマホのラインで動画通話していたんだけれど iPadの方が画面が大き…
2024/06/14 15:48
高1とシャツ
こんにちは。 本日2度目の更新。 高1長男日記です。 高校生活ももうすぐ2カ月半。 もうだいぶ慣れてきたようで、学校も楽しそうです。 友達と遊んでばっかりいま…
2024/06/13 17:10
うつの記録91(診察)
6/12(水)の母の続き。 そうだ、診察中に 「やることがない横になってしまう」について 母が 三味線は趣味だけれど今はやりたいと思わないと言ってて 先生は …
2024/06/13 16:50
うつの記録90(診察)
6/12(水)の母。 今日は精神科の診察でした。 今日は晴れていたので、タクシーは迎車を使わず 近くの大きな道路まで歩いて行く。 歩いて行く途中、ふらふらする…
2024/06/12 16:21
うつの記録89(日常)
6/10(月)の母。 循環器と外科の診察ががあり 朝8時半に実家へ。 外科で腸閉塞の様子を見て 腸閉塞の兆候がなければ 循環器の心臓の手術(ステントを入れる)…
2024/06/11 15:38
子宮筋腫の手術~術後32日(退院後28日)
こんばんは☆ 腹腔鏡手術で子宮と卵管を摘出して 今日で術後32日(退院後28日)経ちました。 傷あとの痛みもないので(いや、おへその下の傷は触るとほんのちょ…
2024/06/10 23:37
子宮筋腫の手術~術後1か月目
こんばんは☆ 腹腔鏡手術で子宮と卵管を摘出して 1か月が経ちました。 あっという間でした。 数日前ぐらいから重いものを持ち始め 自転車に乗り始めました。 病院…
2024/06/08 16:33
うつの記録88(日常)
久しぶりの母の記録。 心臓の検査で火曜日から木曜日まで検査入院をしました。 心臓の大きな血管のうち2本で狭くなっているところがあり 1年以内に手術をしないと …
2024/06/07 22:32
変形性膝関節症の定期検査
こんばんは☆ 私は約20年前に変形性股関節症で右股関節の手術(骨切り術)をしました。 そして10年以上は定期検診をせず、ずっと放置をしていました(;^_^A …
2024/06/05 22:51
保育士の試験、合格しました。
こんばんは☆ 今日は保育士試験の筆記の合格発表がありました。 前年度の後期は、5教科落としました↓ そして、タイトルにも書きましたが 合格しました~♪ 家庭…
2024/06/04 22:31
子宮筋腫の手術~退院後の診察
こんばんは☆ 腹腔鏡手術で子宮を全摘してから 今日で術後26日(退院後22日)経ちました。 そして、今日は退院後はじめての診察でした。 元々なんで子宮全摘をし…
2024/06/03 21:56
高1の探しモノはどこにあった?
おはようございます♪ 久しぶりの高1長男日記です。 高校生活ももうすぐ2カ月になりました。 早いものだ。 体育祭のある日、いつもより早く家を出ていきました。 …
2024/05/30 07:57
保育士試験~ピアノの練習してみた
こんにちは☆ 今年の4月に保育士試験の筆記を受けました。 各社の解答速報で、どうにか実技にいけるかなって感じなので 今は音楽の練習をしています。 初めはピア…
2024/05/29 14:48
「かもかも」が判断を鈍らせる
こんにちは。 先日、苦手な紙の整理をしました。 で、その前日に、そほど整理(要らないものを捨てる)が苦手でもない コチラのスペースのモノの整理をしました。 …
2024/05/28 13:38
子宮筋腫の手術~術後18日(退院後14日)
こんばんは☆ 腹腔鏡手術で子宮を全摘してから 今日で術後18日(退院後14日)経ちました。 あっという間です。 くしゃみをしても大丈夫だし(もう1週間前ぐらい…
2024/05/26 21:28
今日はモノの整理
おはようございます。 今日は久しぶりに 一日片づけをしたいと思います♪(昨日からちょこちょこやってますが) 以前は、本当にモノが捨てられなくて モノの中に住ん…
2024/05/26 10:07
うつの記録87(日常)
私が入院している間の母。 私が手術することになり 5/7~5/12まで入院することになりました。 そのあとも、しばらく母のところには行けないというと 母はとて…
2024/05/21 22:18
子宮筋腫の手術~術後13日
こんばんは☆ 腹腔鏡手術で子宮を全摘してから 今日で13日経ちました。 あっという間です。 まだ膀胱炎のような違和感、膀胱が張っている感じ 尿が溜まると痛いま…
2024/05/21 21:50
子宮筋腫の手術~術後10日
こんばんは☆ 腹腔鏡手術で子宮を全摘してから 10日経ちました。 あっという間です。 手術前からのことを ぼちぼちブログを書いていこうかな~なんて 思ってん…
2024/05/18 19:35
子宮筋腫で腹腔鏡手術しました。
おはようございます。一週間前の5/8(水)に 腹腔鏡手術で子宮全摘をしました。 12日(日)に退院し 今日で手術後8日。 1週間前は、術後すぐで おしっこの管…
2024/05/16 09:02
映画を観てきました♪
おはようございます。 昨日は、家族4人で映画を観てきました♪ 観たのはコチラ↓ 「あまろっく」 ご実家ムービー!『あまろっく』60秒予告【4月12日兵庫県先行…
2024/05/06 08:25
今日も愛着についての番組やりますよ
こんにちは♪ 番組のシェア。 アタッチメント “生きづらさ”に悩むあなたへ - NHKスペシャル今回のテーマは「アタッチメント」。食欲や睡眠欲と同じように、…
2024/05/04 13:51
うつの記録86(日常)
5/2(木)の母。 今日は母用の食材を買う日。 電話して買い物をした。 前に買ったオーケーオリジナルのジャムが とてもおいしかったようで3個買う。 そのジャム…
2024/05/02 21:44
うつの記録85(日常)
5/1(水)の母。 今日は朝から雨。 母に電話をした。 母に頼まれたこと(三味線の先生へのやめる為の挨拶、ズボンの裾直し) をやったことを報告。 「ありがとう…
2024/05/01 21:01
R6年前期保育士試験~備忘録(2日目)6
こんばんは☆ R6年前期の保育士試験の備忘録の続き。 最後の教科、保育実習理論の試験が始まりました。 第1問が伴奏の問題。 これで結構時間を使いました。 結局…
2024/05/01 20:33
”愛着についての番組やりますよ”
おはようございます。もう一度、シェア。愛着の番組、やりますよ〜。5月1日(水) 午前8:15〜午前9:55 あさイチ 「どうする?子どもへの接し方〜アタッチメ…
2024/05/01 07:46
愛着についての番組をやりますよ
番組のシェア。 明日(5/1(水))からNHKで 下記の特集をするそうです。 ______ 5月1日(水)~6日(月)に総合・Eテレ・FMを中心に放送する、2…
2024/04/30 21:53
R6年前期保育士試験~備忘録(2日目)5
こんにちは☆ R6年前期の保育士試験の備忘録の続き。 子どもの保健が終わり 子どもの食と栄養を受ける。 大豆からできる食べ物で間違っているモノを選ぶんだけれど…
2024/04/30 16:25
うつの記録84(日常)
4/29(月)の母。 母に電話したら、声が元気だった。 声に力がある。 元気がなかったり、調子が悪いと 声に力がない。 ふぁというような、軽さがある。 「調子…
2024/04/30 15:59
R6年前期保育士試験~備忘録(2日目)4
こんばんは☆ R6年前期の保育士試験の備忘録の続き。 保育士試験2日目。 全く寝た気がしない状態で朝を迎える。 私は午前の2科目が免除だから早く行かなくていい…
2024/04/29 16:31
R6年前期保育士試験~備忘録(1日目)3
こんばんは☆ R6年前期の保育士試験の備忘録の続き。 きん太の社会福祉が終わるのを待つ。 私の一日目は2つだけの受験だったけれど きん太は4つあったので大変だ…
2024/04/28 22:40
うつの記録83(日常)
4/28(日)の母。 午前中、母に里芋の煮物を作ったので持っていく。 テレビはついていなかったけれど スマホのYouTubeで昔の音楽を聴いていた。 それだけ…
2024/04/28 22:18
R6年前期保育士試験~備忘録(1日目)2
こんばんは☆ R6年前期の保育士試験の備忘録の続き。 心理学のテストは、結構時間が余らなかったのを覚えています。 テストが終わると、いとこのきん太にライン。 …
2024/04/27 22:35
うつの記録82(日常)
4/27(土)の母。 朝8時過ぎだったかな、母から電話がある。 朝と夜に電話があると何かあったんじゃないかと ドキドキするんです。 電話の内容は、「シャワーの…
2024/04/27 22:10
R6年前期保育士試験~備忘録(1日目)1
こんばんは☆ とりあえず、R6年前期の保育士試験の備忘録を書いておこう。 ちなみにR5年後期の試験はコチラ↓ 今回は、いとこのきん太49歳と一緒に試験を受け…
2024/04/26 22:16
うつの記録81(日常)
4/26(金)の母。 今日は14時半に歯医者。 タクシーに乗って歯医者さんまで行ってきました。 介護保険を使って1か月100円で借りている 3点杖を使って行き…
2024/04/26 21:15
うつの記録80(診察)
4/25(木)の母。 4/1に仙骨炎で急に歩けなくなり 1週間入院しました。 その時に、トイレに手すりがあった方がいいねってことになり トイレに手すりをつける…
2024/04/25 15:22
保育士試験受けてきました。
こんばんは☆ 4月は、母の入院、へいさんの高校入学 そして、保育士試験があって勉強もしていたので すっかりブログから離れていました。 先日の土日に保育士試験の…
2024/04/24 20:25
うつの記録79(診察)
ちょっと4月は色々忙しく ブログから離れていました。 久しぶりの更新です。 母は、3月末に急にお尻のあたりが痛くなって 歩けなくなり4/1(月)に入院したんで…
2024/04/24 20:01
高1は明日入学式
こんばんは☆ 高1長男日記です。 明日は息子へいさんの入学式。 ということで、へいさんが今日美容室に行ってきました。 で、入院している母のお見舞いの帰りに(母…
2024/04/04 21:49
歯のその後。
こんばんは。 先日の歯の話の続き。 先生に膿を出してもらい、3日間抗生物質を飲むことになりました。 真面目に飲んでいたんだけれど、日にち的に1個薬が足りなくな…
2024/04/02 21:03
また歯が痛いけど、よくなりますように。
こんばんは。 歯の話。 ずっと調子が悪い歯があるんですが その歯の歯茎が1週間前から調子が悪い中でも悪く 3日前ぐらいから歯茎が腫れていたんです。 昨日歯医者…
2024/03/29 22:03
うつの記録78(診察)
3/28(木)、29(金)の母。 28日(木)は雨で実家にいかなかった。 午後、何度か母に連絡したら電話に出ないので ちょうど大3娘が出かけるので帰りに母のと…
2024/03/29 21:34
うつの記録77(診察)
3/27(水)の母。 今日は診察の日だった。 天気も良かったので、「バスで行こうか?」と言ったら 母も行く気になってバスで行った。 病院へ行くと、母はまずトイ…
2024/03/27 22:00
うつの記録76(日常)
3/25(月)の母。 母の歯が欠けてしまったので、歯医者へ行く。 歯医者が入っている施設にはスーパーも入っている。 母が治療している間に私が自分の買い物をし …
2024/03/25 22:51
うつの記録75(日常)
3/24(日)の母。 焼うどんを作って17時過ぎに実家に行く。 今日も起きていた。 ここ最近は行くとリビングにいる。 調子は悪いというけれど 確実に起きている…
2024/03/24 22:41
高校入学前の息子
こんにちは。 高校入学前、長男日記です。 受験が終わり、ず~~~~っとゲーム三昧の息子へいさん。 無事中学も卒業し、今はやることが一切ない日々を過ごしています…
2024/03/23 17:11
うつの記録74(私の心)
今日は私の心の中を書きたいと思います。 私が5月上旬に手術を受けることになり 1週間ぐらい入院して そのあとは1か月ぐらいは仕事をお休みすることになりました。…
2024/03/21 17:52
うつの記録73(日常)
3/18(月)の母。 仕事終わりに母の買い物をして 実家に行く。 ゴミ出しをして帰る。 ヨドバシドットコムから母が頼んだものが色々届く。 ある意味、タブレット…
2024/03/19 21:12
やっぱり楽だった胃カメラ
こんばんは☆ 今日は9時過ぎから胃カメラでした。 私はバリウムの検査が嫌いなので 胃の検査は胃カメラにしています。 以前は、喉だけ麻酔をしてオエオエやっていた…
2024/03/16 23:31
うつの記録72(日常)
3/16(土)の母。 15時ごろ実家へ行く。 演歌のテレビをつけていた。 「今日はとても調子が悪い」 と言っていた。 目の痛みとめまいがするらしい。 母の知り…
2024/03/16 23:08
うつの記録71(日常)
3/13(火)の母。 今日はへいさんが学校の説明会帰りに 母のところへ寄った。 私は後から実家に行くと オセロをやっていた。 今回はへいさんが思いっきり負けて…
2024/03/13 23:06
大3娘と50母
こんばんは☆ 今日は大3娘ちゃげがへいさんの卒業式についてきてくれました。 私と違って頼りになる娘。 私がこーだから、あーなったんだと思います笑 で、卒業式中…
2024/03/12 23:59
うつの記録70(日常)
3/11(月)の母。 昨日は外科(腸閉塞)と循環器(心臓)の診察だった。 外科の診察では、腸閉塞は問題とのこと。よかった。 ただ、肝臓と腎臓の値が悪いので肝臓…
2024/03/12 23:37
うつの記録69(日常)
3/9(金)の母。 仕事が終わって、頼まれた食材を買って実家へ行く。 電話した時は声が元気だったが 行ってみると 「今日は調子が悪い、天気が悪いからかな」 と…
2024/03/09 00:20
中3と友情
こんばんは。 中3長男日記です。 友達がゲーム用のパソコンを買ったそうです。 で、中3息子へいさん。 「今日の夜は○○に付き合おうと思う。 カップラーメンを用…
2024/03/07 22:50
うつの記録68(日常)
3/6(水)の母。 この前処方してもらった睡眠薬で副作用(朝に頭痛、眠れない) があったので、今日精神科に受診。 先生とお話しして 副作用があるので今の薬はや…
2024/03/06 17:24
うつの記録67(日常)
ちょっとへいさんの色々なんやらで 母の記録をお休みしてた。 で、3/5(火)の母。 朝電話すると、携帯がつながらない。 実家の固定電話をかけても出ない。 昨日…
2024/03/05 20:50
「ブログリーダー」を活用して、ケチ美さんをフォローしませんか?