ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
衣服を極めたい。
俺はパンツ屋や。 大きい分類でいうと、衣類の一部を担っている。 で、その衣類の起源を遡ってみた。 そもそも衣類が生まれたのは、7万4千年前のトバ火山の大噴…
2022/02/28 07:22
自分スタイルの見つけ方。とにかく、周りの意見を聞きまくる。
前にも何度か書いたけど、 自分スタイルっていうのを確立すると、めちゃめちゃ楽になる。 時間の節約。 朝のちょっとした時間が大きく影響するので、 無意識に身にま…
2022/02/25 07:57
「サイエンス」ってめちゃめちゃ大切。知るとめちゃめちゃ面白い。はまります。
昨日は、「ひらめき」の科学を調べてみた。 どうして閃く人と、全く閃かない人といるんやろうか。。。 もともとの生活環境ってことは理解できる。 でも、それにしても…
2022/02/24 07:23
世界情勢を知るには、歴史を学ばないと全くわかりまへーん!!
皆さん、ご存知、俺は全く勉強してこなかったので、 本当に馬鹿なんですよ。 だから、なんでウクライナ侵攻が行われるようになったのか、なんて全く理解できない。 今…
2022/02/22 07:35
継続は力なり。ほんの少しだけでも間違いなく変わる。
コロナでジムに行けず、 高い会費を払うのもどうかと思って、解約した。 で、その代わりに会社にベンチプレスと、椅子と、ダンベルと、もらったトレッドミル、 これら…
2022/02/21 06:30
ファイルの保管方法の究極版。これしかない!!
俺がめちゃめちゃせっかちです。 だから失敗が多い。 一番多い失敗が、データの保存。 一時期、テレビに出まくっていたので、その時の動画データがめちゃめちゃある…
2022/02/18 07:37
自分を追い込む力こそ、自分を成長させる力。
最近の若い奴らは、自分を追い込む事を知らない奴が多い。 それは何故か? 親の影響。 親が大切に育てているから、自分で自分を追い込む事を知らない。 スポーツを徹…
2022/02/17 07:02
いちいち言わない。同じことを何度も言わないと決めた。
俺は口うるさい。 俺が言われて直してきたこと、 俺が経験して、こうやった方が絶対にいい、ってこと、 そういう事は必ず口に出す。 うちのスタッフでも、 取引先で…
2022/02/16 06:47
ちょっと発表。
あのね。。。。 ちょこちょことブログには書いていたんですけど、 大御所と世紀のコラボをやるんです。 発表前なんですけど、 もう既に俺のインスタとかでは画像アッ…
2022/02/15 08:17
「三日坊主」という意味は?
三日坊主と良く言われる。 結局、このブログも書き始めている。 まあ、時間かかること、コストをかける事をやめるって決めたんですが、 良く考えると、このブログって…
2022/02/14 07:02
さて、今日から新しいシーズンの突入です。最後のブログ。
ある大御所から色々と昨日教わりました。 で、2月4日までに今年の目標、特に自分の人生の半分以上を占める仕事について ある目標を設定した人は2023年から全く人…
2022/02/05 08:31
デジタルの良い面、悪い面。アナログには絶対に勝てない面。
デジタルでめっちゃ生活が変わった。 コロナのせいで、リモートワークっていうのが世界で始まった。 劇的な変化や。 会社に行かなくても仕事ができる環境をつくれるっ…
2022/02/04 07:43
キーボード界の STEINWAY & SONS
前にも書いたと思うけど、 誰も記憶にとどめていないと思うけど、 俺の指先ってめちゃめちゃ敏感なんですよ。 それがわかったのが最近なんです。 ずーっとキーボード…
2022/02/03 07:39
頭カチコチは卒業しようぜ!昼飯最高のアレンジ発見!
コロナのせいで、俺もPCR検査の結果が出るまで自宅待機ということで、 いつもはコンビニの惣菜で済ませていたのが、 自宅で作らないとあかん。 で、ちょっと考えた…
2022/02/02 07:22
何でもアメリカの最先端で成功している企業が見本になってるけど、見失っているものありまへんか?
知人のオススメで「NO RULES(ノー・ルールズ) 世界一「自由」な会社、NETFLIX」 を読んでいる。 凄い会社や。 ここまで振り切った会社風土は凄い。…
2022/02/01 08:00
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Japantsさんをフォローしませんか?