chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポテ子のまいにち http://blog.livedoor.jp/gakusinokai/

最近は『葬送のフリーレン』のドイツ語解読をしています。音大と東大に学んだポテ子のまいにち。学士入試関連の話題が多めですが、近況をのんびり更新しています。

ポテ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/04/08

arrow_drop_down
  • どうしてこの仕事をしてるんだろう①

    今、ポテ子は演奏会や文化イベントの企画・運営・制作に関わる仕事をしています今年で13年目どうしてこの仕事をしてるんだろうと、最近、思うことがありましたそれで、古い記憶を辿っていき、思い出したことがありました。それは、たしか、小学生1年か2年の頃。家族で夜ご飯

  • 職場で泣いた話②(新人時代)

    前回に続き、職場で泣いた話②。就職してから、なんとか仕事を覚えてきた頃、とある公演の精算事務をしていました。チケットの枚数を計算し、チケット料金を計算し、精算書をつくっていましたそれが、まぁ、とんでもなく複雑で、夜の10時過ぎても終わらず…でも、できるはず

  • 職場で泣いた話①(新人時代)

    最近、職場で泣くことがありましたそれで、急に、新人時代の日々を思い出したので書いてみます。就職して1年目私の職場は、毎年新卒採用をするような職場ではなく、基本的には欠員募集で採用していました。なので、私が採用された年も、新卒の同期はひとりもいませんでした。

  • 本のスモールワールド理論。

    東大で面白かった授業のひとつ、社会心理学その授業で、池田謙一先生が、ミルグラムの「スモールワールド」というもの教えてくださいました。なんでも、「知り合いの知り合いの知り合いの…」と人をつないでいくと、誰とでも6人先でつながることができるというもの例えば、私

  • 手持ちの本を100冊にする実験。

    手持ちの本を100冊にしよう!と思いつき、本の整理をしました。でも、100冊って、かなり少ないですよ!苦心して、なんとか116冊にしました。こちらは手放す本たち。ありがとうね~。どうして本を100冊に絞ろうと思ったかというと、「本を読むため」。最近、本を読んでいない

  • 欲深すぎる読書。

    本を読むときには、付箋が大活躍!今は、Daisoの5色付箋をつかっています。赤、オレンジ、黄色、緑、青の5色。私は、これを以下のように意味づけて、どんどん貼りながら読んでいます赤=「これ重要!すごい!」オレンジ=「良いね」(赤の次点)黄色=「これは良いアイデア」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポテ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポテ子さん
ブログタイトル
ポテ子のまいにち
フォロー
ポテ子のまいにち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用