ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
民事裁判で被害者氏名秘匿 性犯罪やDV、法制審試案
民事裁判で被害者氏名秘匿 性犯罪やDV、法制審試案法制審議会(法相の諮問機関)の部会は30日、性犯罪やドメスティックバイオレンス(DV)の被害者を保護するた…
2021/07/31 23:11
近隣住民を市民後見人に 制度利用促進へ、厚労省案
近隣住民を市民後見人に 制度利用促進へ、厚労省案 厚生労働省がまとめた成年後見制度の利用促進策の案が分かった。近隣住民が市民後見人になる事例が少ない実態を踏…
2021/07/30 23:10
複数の罪に問われ「懲役16年+25年」 有期刑の上限超える形に
複数の罪に問われ「懲役16年+25年」 有期刑の上限超える形に NHKニュース【NHK】女性7人に性的暴行を加えて金品を脅し取るなど複数の罪に問われた被…
2021/07/29 23:39
国の大規模接種、予約再開も大阪は6分で埋まる
国の大規模接種、予約再開も大阪は6分で埋まる(写真=共同)政府は26日、自衛隊が運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターでの1回目の接種予約を…
2021/07/28 10:10
民法・不動産登記法改正 共有物の変更に関する規律
令和3年(2021年)4月21日、民法の一部を改正する法律と相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律が成立し、4月28日に公布されています。施…
2021/07/27 10:00
民法・不動産登記法改正 所有者不明土地(建物)管理命令制度の創設
2021/07/26 11:03
民法・不動産登記法改正 相隣関係についての規定(竹木の枝の切除)
2021/07/25 13:49
五輪開会式、聖火台に点火 最終ランナー大坂なおみ選手
五輪開会式、聖火台に点火 最終ランナー大坂なおみ選手東京五輪の開会式が23日午後8時、国立競技場(東京・新宿)で始まった。東京での開催は57年ぶり2回目。新…
2021/07/24 10:59
民法・不動産登記法改正 共有物の分割訴訟に関する規律の見直し(判例法理の明文化)
2021/07/23 09:34
那須正幹さん死去 「ズッコケ三人組」作者、79歳
那須正幹さん死去 「ズッコケ三人組」作者、79歳:時事ドットコム児童文学のベストセラー「ズッコケ三人組」シリーズで知られる児童文学作家の那須正幹(なす・まさ…
2021/07/22 23:02
新型コロナワクチン 大規模接種センター 9月まで設置延長
新型コロナワクチン 大規模接種センター 9月まで設置延長 NHKニュース【NHK】政府が設置した東京と大阪の大規模接種センターについて、防衛省は、引き続…
2021/07/21 23:58
昭和天皇実録、誤り7254件 公刊本は157件―宮内庁
昭和天皇実録、誤り7254件 公刊本は157件―宮内庁:時事ドットコム宮内庁は20日、昭和天皇の生涯をまとめた「昭和天皇実録」のうち、在位中だった上皇さま…
2021/07/20 23:28
法人の訴えについて代表権を有しない者からのものであるとして不適法として却下された事例
金融・商事判例1620号で紹介された事例です(大阪地裁平成30年2月20判決)。 本件は、法人がから銀行に対する預金の払い戻し請求の事案ですが、訴訟提起した…
2021/07/19 09:28
16年前の強姦致傷罪、実刑 PTSDを傷害と認定
16年前の強姦致傷罪、実刑 PTSDを傷害と認定神奈川県厚木市で2005年、当時高校1年の女性に性的暴行をし、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を負わせたと…
2021/07/18 09:42
本訴反訴係属中に本訴請求債権を自働債権とする反訴に対する相殺の抗弁の可否
判例タイムズ1484号などで紹介された最高裁判例です(最高裁令和2年9月11日判決)。 請負人が請負代金を請求し(本訴)、注文者が損害賠償請求の反訴を行った…
2021/07/17 07:32
実際に成立した日と異なる日付が記載された自筆証書遺言の効力について判断した判例
金融・商事判例1620号で紹介された最高裁判例です(最高裁令和3年1月18日判決)。 本件は、4月23日に遺言書の全文、作成日付として同日を記載し、署名のみ…
2021/07/16 17:52
社債への利息制限法1条の適否についての最高裁判例
金融商事判例1620号で紹介された最高裁の判例です(最高裁令和3年1月26日)。 社債について利息制限法の適用があるかについて、肯定説と否定説があり、裁判例…
2021/07/15 17:52
すり替え型キャッシュカード窃盗において被害者方のインターホンを押した時点で窃盗の着手とした事例
判例タイムズ1484号で紹介された事例です(横浜家裁川崎支部令和年1月14日審判)。 本件は,少年事件での家裁の少年審判ですが,犯行グループの一味である架け…
2021/07/14 07:51
西村大臣「反省している」金融機関への働きかけ発言巡り
西村大臣「反省している」金融機関への働きかけ発言巡り:朝日新聞デジタル 飲食店に対する酒類提供禁止などの要請をめぐり、金融機関に事業者への働きかけを求めると…
2021/07/13 23:27
政府、東京に4回目の緊急事態宣言発令 8月22日まで
政府、東京に4回目の緊急事態宣言発令 8月22日まで 毎日新聞 政府は12日、新型コロナウイルス対策として4回目の緊急事態宣言を東京都に発令した。期間は…
2021/07/12 23:15
教員免許更新制を廃止へ 教員の負担重く、文科省が検討
教員免許更新制を廃止へ 教員の負担重く、文科省が検討小中高校などの教員免許を10年ごとに更新し講習の受講を義務付ける制度について、文部科学省が廃止を検討して…
2021/07/11 23:47
控訴審において無罪判決が言い渡された被告人からの刑事補償等について否定した事例
判例タイムズ1484号で紹介された事例です(東京高裁令和2年7月15日決定)。 刑事訴訟法、刑事補償法は、無罪判決を受けた者に対する費用の補償や補償をする旨…
2021/07/10 10:55
制限超過利息として過払金返還が確定した場合に当該利息を受領した事業年度の減額更正をすることの可否
判例タイムズ1484号などで紹介された最高裁判例です(最高裁令和2年7月2日判決)。 消費者金融会社が利息制限法を超過する利息を受け取っていた場合に、受け取…
2021/07/09 00:39
占いサイトの鑑定を受けるための送信料として有料ポイントを費消させる行為の違法性が認められた事例
判例タイムズ1484号で紹介された事例です(東京地裁令和元年12月2日判決)。 本件はで問題となった占いサイトは次のようなものでした。・利用者はメールアドレ…
2021/07/08 07:27
「平成の怪物」松坂大輔 現役引退を発表
「平成の怪物」松坂大輔 現役引退を発表 NHKニュース【NHK】「平成の怪物」と呼ばれた松坂大輔投手。プロ野球・西武は、甲子園で活躍し日米通算170勝を…
2021/07/07 23:02
監査役が2名選任されている時期に報酬最高限度額が定められたがその後監査役が1名となった場合
金融・商事判例1619号で紹介された事例です(千葉地裁令和3年1月28日判決)。 本件の争点の一つは、監査役が2名体制であったときに株主総会で定められた報酬…
2021/07/06 07:31
「別れさせ工作」を内容とする契約が公序良俗に反して無効か
判例タイムズ1484号で紹介された事例です(大阪地裁平成30年8月29日判決)。 報道もされましたが、男性が、探偵社に対して、意中の女性(指定女性)が交際男…
2021/07/05 12:21
老健施設での転倒事故につき施設側の安全配慮義務違反が認められた事例
判例タイムズ1484号で紹介された事例です(京都地裁令和元年5月31日判決)。 下記のいくつからの紹介事例のように、高齢者の施設やサービス利用時において転倒…
2021/07/04 23:03
社協からの生活福祉金が振り込まれた口座に対する預金債権差押命令が取り消された事例
判例時報2481号で紹介された事例です(大阪地裁令和2年9月17日決定)。 事案の概要としては、新型コロナウィルスの感染拡大の影響により失業したXが、社会福…
2021/07/03 08:41
あはき法附則19条1項の憲法適合性
判例タイムズ1484号で紹介された事例です(東京地裁令和元年12月16日判決)。 あん摩マッサージ指圧師などについて、視覚障害者への優遇措置が取られており、…
2021/07/02 08:40
殺人を犯した未成年者の両親についての監督義務違反の有無が問われた事例
判例タイムズ1484号で紹介された事例です(東京高裁令和2年6月24日判決)。 本件は、当時13歳の被害者に対して共同して暴行を加えて死亡させた少年ら(当時…
2021/07/01 08:41
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、弁護士江木大輔さんをフォローしませんか?