ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ここはどこなの方南町PART2
4月4日の記事(ここはどこなのか?—グーグルだけで古写真の現地を特定—)で1960年代の方南町界隈の写真を紹介した。この写真は前回紹介したカラー写真と同じフィルムに撮影されたもの。【1964年:杉並区方南町 方南通り】この写真は現在地はどの
2016/04/29 14:54
ジャンプするポーズで写真を撮る
ここ数年、ジャンプをして写真を撮るのが若者の間で流行している。あるストックフォトサイトで「ジャンプ」と検索すると写真が46591点もヒットした。ジャンプをした人物をテーマにした写真作品も人気を集めている。青山裕企氏は「ソラリーマン」というシ
2016/04/15 16:12
1等車に乗れるということ
【1963年:新宿駅】1963年夏の新宿駅にて、妻と子の松本への旅行の見送りの1シーンである。気動車急行「アルプス」か「白馬」か「上高地」のいずれかだろう。気になるのは2枚目の写真の「1」という表示。その下には「指定席車」というサボが掲示さ
2016/04/11 00:45
ここはどこなのか?―グーグルだけで古写真の現地を特定―
【写真1 1964年:杉並区方南町】舗装されていない緩やかな傾斜の路地。周りにはうっそうと茂る草木。その間から除く住宅。suishiが記録した写真のキャプションによると1964年の方南町とある。このブログでも何度か紹介しているが、1960年
2016/04/04 14:04
2016年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、suishiさんをフォローしませんか?