期末テストを控えた神中3年に対して久しぶりにLIVE実施中
1件〜100件
男子高校生ともなると水分補給の量も半端ない(笑)1.5ℓ学習2時間ですでに2/3になってる(笑)
8:40教室開放 9:00〜18:00テスト対策自習 18:10教室閉場 山大教育桜塾 【2022.4チラシ】 【2022.3.1チラシ】 【202…
本日の学習も残り2時間 まだまだ元気ですよ〜! ぎゃんばれ、ぎゃんばれ!
環境は整えた。あとはこの環境で努力してもらうだけ俺たちには出来ることはこのくらい。
8:40教室開放 9:00〜18:00テスト対策自習 18:30〜21:30高校数学 山大教育桜塾 【2022.4チラシ】 【2022.3.1チラ…
今日から2022年の後半戦がスタート!もう半分終わったのカウントダウンしたのって1週間前だったんじゃないの?(笑)年を重ねるごとに1年365日が早い早いあっと…
13:30教室開放自習可17:00〜19:00小学部通常19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2022.4チラシ】 【2022.3.1チラ…
中学生頑張っていますよ
中学生は今週月曜から!高校生は今日から!期末テストぎゃんばって来い!
13:00教室開放自習可17:00〜19:00小学部通常19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2022.4チラシ】 【2022.3.1チラ…
東桜高1年数学テキスト持参18:00集合して下さい中央高1年数学テキスト持参して下さい俺たちはどこよりも強いチームを作るどこよりも絆の強いチームさぁ、お互い全…
今週に入って、は?と暑さの☀️せいではないイラつきの感情に気づいたのでちょっとばかり。一生懸命に授業や教材の準備をしている先生たち。君らの『甘え』や『怠り』の…
15:00教室開放16:30〜21:30テスト週間生限定特別授業※明日、明後日テストの生徒 山大教育桜塾 【2022.4チラシ】 【2022.3.1チ…
もう中学生たちは連日の期末テストDAY!だね日々がんばっている姿も見てるし、今後のモチベーションにつながる成果に期待してるよ〜!今日もがんばってね〜!
工事も終盤へと突入!
中学生一学期期末テスト第一陣!がんばってこいよ〜自己最高得点期待してるよ〜
14:00教室開放東桜中期末テストのため教室開放時刻を繰り上げます19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2022.4チラシ】 【2022.…
先日の誕生日休暇、娘を朝イチで駅に送りそれから何もすることがなかったため、喜多方★坂内食堂へ。なんとなく朝ラーを食べようかと(笑)言わずもがな喜多方ラーメン最…
先日、無事に?46歳の誕生日を迎えました。今年は2年目の『ベテランアラフィフ』としてプライドを持って生きていきたいと思っています(笑)たくさんありがとうござい…
自習中の小5ガールに相澤先生の特別指導が入りました笑顔ですね〜!笑顔!ですね〜
14:00〜18:00中学部全学年特別授業中学部全学年授業と1階工事が重なったため、自習を控えて頂きたいと思っております。ご理解ご協力をよろしくお願い致しま…
昨日、東北大TKMが久しぶりに顔を出してくれた。髪の色はみどり〜(笑)大学生に染まりまくりで笑えるね。ニコニコヘラヘラでめんごいよ。
新たな壁に着手
14:00教室開放17:00〜19:00小学部通常19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2022.4チラシ】 【2022.3.1チラシ】 …
子どもたちがより集中して勉強出来る環境を追い求める。今回の改築にはそんな俺たちの想いを込めてきたつもり。お楽しみに〜。
壁が抜けて筋交があらわに。この筋交は取ることが出来ない。それでも解放感はあるね。
みんな連日のテスト対策に精を出してるね!この二日間で学習ペースとモチベーションを作り上げていた様子。長時間の学習に講師陣も奮闘!特に講師デビューから初の長時間…
15:00〜21:30毎週水曜日は自習オンリーDAY中、高生たちは期末テストに向けてガツガツね 山大教育桜塾 【2021年度★TEAM SAKURAのキセキ】…
人生初の経験俺たちも生徒たちも(笑)工事現場でLIVE授業!wみんな集中してたなぁ。感心感心
業者の方で来て工事開始しました。あとでBEFORE写真をアップしますね。
【お願い】21日(火)小学生16:30以降登塾高校生19:00以降登塾明日から1階拡張工事開始のためご理解とご協力をお願いします
14:00〜19:00中学部全学年特別授業中1★16:50終了19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2022.4チラシ】 【2022.3.…
今日から期末対策を本格化させる。前回と違って今回は塾生全員がテスト対策となる。こちらも気愛が入るね自分の目標点数に向けてがんばろー!
14:00〜16:30中3限定特別授業16:30〜19:00社会SAKUトレ19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2022.4チラシ】 【…
地区総体は2日とも、暑っついな〜☀️水分をしっかりとって、怪我をしないように、全力で!がんばるように屋外競技の子たちはみんな焼けて来るんだろうな〜。明日、楽し…
★西高2年★AYK文系★数学学年1位!やったね💕初めての学年1位はとてつもなく気持ちいいべなおめでとう!
新作トップガンりんパパに行け行けと勧められたので一人で観てきました〜。35年前の前作をAmazon primeで鑑賞してからの新作鑑賞!復習してから鑑賞すると…
15:00教室開放自習可 18:30〜21:30高校数学 山大教育桜塾 【2022.4チラシ】 【2022.3.1チラシ】 【2022.2.1チラシ…
明日と明後日は勝負の地区総体!中3にとっては後がない戦い。負けられない戦いがここにある!だねこの2年3ヶ月の間、マジで努力をしたことだろう。親にも相当苦労をか…
ぎゃんばれ!※写ってない子もいた〜
15:00教室開放自習可 17:00〜19:00小学部通常 中学部学校ワーク提出19:00まで昨日今日の中学部通常は地区総体直前ということで特別休講となりま…
明日2022年度第1回漢字検定 全員が仕上がるようにしていかないとね
15:00教室開放自習可 17:00〜19:00小学部通常 中学部学校ワーク提出19:00まで 山大教育桜塾 【2021年度★TEAM SAKURAのキセ…
11年前娘に描いてもらった父の日の俺〜(笑)ゴエモンカットじゃないし。。。顔全体にヒゲはない。。。(笑)これヨークベニマルでお披露目されたんだよね笑えるよね
15:00〜21:30毎週水曜日は自習オンリーDAY中、高生たちは期末テストに向けてガツガツね 山大教育桜塾 【2021年度★TEAM SAKURAのキセキ】…
目的意識を持って頑張ろう!今日の小学部は良かったよー
昨日、25歳になる卒塾生から久しぶりに電話が来た。 「先生〜元気っすか〜」 から始まり、 色々と生産性のない話が続くw そして突然本題へ。 「先生、俺〜資…
中3★YHI数学100点!社会100点!おめでとう🎉合計484点だから学年1位じゃないかね※まだ確定じゃないけど学年1位ならば4年前の兄貴(中学部:隼平T)…
中学生たちは地区総体週のスタートだね!まず、ケガすんなよ?日々スケジュールの確認を忘れずに!テスト範囲が配布されたらすぐに持ってくること!天気も不安定だし、何…
15:00教室開放自習可 19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2021年度★TEAM SAKURAのキセキ】 【2022.5.1チラシ】 【…
【ご報告】先日閉店したつつみ屋の店舗部分を 桜塾教室へと リフォームすることになりましたよって建物全てが桜塾となります 【リフォーム内容】 1階の壁をで…
漢字検定まで1週間を切った。 そのため今日は 合格ラインギリギリの子たちが 多く自習に来ている。 最後の追い込み。 ちゃんとやれば合格がもらえる。 ちゃん…
16:00教室開放自習可 18:30〜21:30高校数学 山大教育桜塾 【2022.4チラシ】 【2022.3.1チラシ】 【2022.2.1チラシ…
週の前半が雨☔️週の後半は良い天気☀️
いよいよテスト範囲が配布され始めました!中間テストがなかった学校がほとんどだったので、しっかりと計画的に進めていかなければなりませんね!地区総体もはさむからな…
15:00教室開放自習可 17:00〜19:00小学部通常 19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2021年度★TEAM SAKURAのキセキ…
15:00教室開放自習可 17:00〜19:00小学部通常 19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2021年度★TEAM SAKURAのキセキ…
試験会場にスマホを持って行くことを禁止すればいいだけの事。それかホテルにある「クローク」のような場所を作り教室内への持ち込みを禁止するか。自分の人生にとって大…
15:00〜21:30毎週水曜日は自習オンリーDAY小学生たちはいつも元気にがんばってるね〜!中、高生たちは期末テストに向けてぎゃんばれ〜! 本日、期末…
15:00教室開放自習可 17:00〜19:00小学部通常 19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2021年度★TEAM SAKURAのキセキ…
え〜と、昨日は高校総体の振替休日、自習生3名、、、小学生の自習生の数に敗北、、、おいおいおいおい、、、という週明けでした(笑)自習生というと、今年は講師として…
今週中に 今後の新しい取り組みについて 皆様にご報告する予定です。 ブログでの報告の前に 大切な生徒たちに報告をしてからですね お楽しみに〜。
今日は高校生のほとんどが振替休日みたい。どんだけの自習者が来るのか楽しみだなぁ。そうそう。先週末の授業を総体を理由に休んだ生徒は全員来るだろうなぁ〜。
15:00教室開放自習可 19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2021年度★TEAM SAKURAのキセキ】 【2022.5.1チラシ】 【…
娘が英検受験ということで 今朝、駅まで送って行ったお話〜。 さくらんぼ東根駅西口で娘を降ろす。 俺はそのまま家に向かって走り出す。 主要道路に出ると娘…
14:30に教室を開けました。自習どうぞ
16:00教室開放自習可 18:30〜21:30高校数学 山大教育桜塾 【2022.4チラシ】 【2022.3.1チラシ】 【2022.2.1チラシ…
本日、初の講師5名指導!もちろん学生講師は桜塾卒塾生写真撮りながら嬉しくなっちゃったw
小5生たちも一生懸命に英単語の練習をしてきてくれてるみたいが、満点💯率が残念ながら低いね。今後君たちは様々な課題に向き合っていくわけだ。一つひとつの課題の完…
今朝は凄い雨でしたねぇー。窓ガラスが割れるんじゃないかと心配になるくらいの雹を伴う豪雨。ちょいビビっちゃうくらい(笑)雨雲レーダーがその凄さを物語ってるね登校…
14:15教室開放自習可 17:00〜19:00小学部通常 19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2021年度★TEAM SAKURAのキセキ…
昨日、高3から受けた質問でこんなのがあった。生徒が5人。一人一人の名前が書いてある箱が5箱。一人一人の名前が書いてある球が5個。【問題】この箱に1個ずつ名前が…
15:00教室開放自習可 17:00〜19:00小学部通常 19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2021年度★TEAM SAKURAのキセキ…
15:00〜21:30毎週水曜日は自習オンリーDAY(全学年対象) 質問しまくりOK 山大教育桜塾 【2022.4チラシ】 【2022.3.1チラシ】 【…
オモチャ化してる工藤Tも嬉しそうで何より(笑)つかさ推し嬉しいべね(笑)
東高ISIが昨日の授業後近づいて来て、「先生、質問良いですか?」。。。。「あと帰らんなねんだべ?んじゃ、解説動画作って今晩中にLINEで送るから待ってて。」と…
15:00教室開放自習可 17:00〜19:00小学部通常 19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2021年度★TEAM SAKURAのキセキ…
土曜の高校数学において 高1生だけを1階教室に集めて話をした。 今年度から新課程となったことで2年後の受験は絶対大変になるよについて。 今年の高1生から「…
15:00教室開放自習可 19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2021年度★TEAM SAKURAのキセキ】 【2022.5.1チラシ】 【…
各高校で 中間テストがやっと終わったと思ったら、 期末テストまであと1ヶ月となった(笑) 忙しいね。 昨日は県総体ということもあり 欠席者多数。。。。 来…
小6生『受験応援パック』、みんな仲が良く、休憩中は色々な手段でコミュニケーション!英語の授業前だけでも色々な情報が飛び交うので、それぞれの勉強への取り組み方に…
東桜高一貫★MZK数学100点!つまり学年1位!おめでとう!さっすがー!
16:00教室開放自習可 18:30〜21:30高校数学 山大教育桜塾 【2022.4チラシ】 【2022.3.1チラシ】 【2022.2.1チラシ…
一人の高1生がやって来て「先生ー、数学あまり取れませんでした。。」と言う。だから「対策はどうだったの?」と聞くと「それなりにやったんですけど。。。」と言う。彼…
15:00教室開放自習可 17:00〜19:00小学部通常 19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2021年度★TEAM SAKURAのキセキ…
ようやっと高校生たちの中間テストが落ち着いたと思いきや、期末テスト範囲を配布された中学校が!今年度最初の期末テストはおよそ10日後。なので、早速テスト対策へと…
東桜高一貫生で 100人中70番前後で入塾した生徒が 今回の中間テストで 文理に分かれたとは言え、 学年2位をGET! すごいよね 大っ嫌いな数学が 得意な…
初めて飲みました完全にレモンスカッシュでした(笑)
15:00教室開放自習可 17:00〜19:00小学部通常 19:30〜21:30中学部通常 高校生は今日から期末テストね 山大教育桜塾 【2021年度★…
中1東桜中生、全員高1生にとって今回の中間テストが入学後初の定期テスト。そのテストが本日全員終了となった。そこで一言。今回の頑張りと結果があなたの基準です。特…
昨日、卒塾生が塾講師としてのデビュー!の日となりました!初日とあって本人も緊張して感じでしたが、簡単な自己紹介をしてもらうとしっかりした口調で流暢にしゃべって…
14:00〜21:30毎週水曜日は自習オンリーDAY(全学年対象) 質問しまくりOK 山大教育桜塾 【2022.4チラシ】 【2022.3.1チラシ】 【…
中学生・高校生対象の 6月スケジュールを 今週後半の授業時にお配り致します。 ご父兄の皆様、 ご確認よろしくお願い致します。 相澤
高校生の中間テスト対策は今日が最終日。あと1日最後まで気を抜かずに頑張っぺ今年の高校生も頑張る子が多いですよ
13:00教室開放自習可 17:00〜19:00小学部通常 19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2021年度★TEAM SAKURAのキセ…
初の中間テストから帰還した 高1生に聞いてみた。 「緊張した?」 すると 「緊張して手が震えた〜。」 だって(笑)(笑)(笑)(笑) 「頑張っているからね。…
13:00教室開放自習可 19:30〜21:30中学部通常 山大教育桜塾 【2021年度★TEAM SAKURAのキセキ】 【2022.5.1チラシ】 【…
普段の取り組み方に ちょっとした差ある。 テスト対策においても ちょっとした集中力の差がある。 ほんと「ちょっとした差」ね。 でも、そのちょっとした差が 1…
昨日は 高1にとって初の 12時間自習! これまで9時間授業はあっても 12時間自習はなかっただろうからね。 頑張った子たちはどうだったかな? 本日2日目。…
朝9:00教室開放【高校生限定】自習可 18:00教室閉場 山大教育桜塾 【2022.4チラシ】 【2022.3.1チラシ】 【2022.2.1チラ…
「ブログリーダー」を活用して、SAKURAさんをフォローしませんか?
期末テストを控えた神中3年に対して久しぶりにLIVE実施中
本日の特別授業は中3限定となります。宜しくお願い致します🙇🏻
今日も小3生からテスト直前・直後の高3生まで自習をよく頑張っている。いいぞ、いいぞ。勉強は期末で終わるわけではない。しっかりと継続することが出来ている子はこれ…
スピードが速すぎて こちらが用意した教材を テスト数日前に終える子がいる。 こういう子、各学年に数名w こちらもそうならないように 考えて教材を用意している…
【1学期期末テスト】中3★ISI数学100点おめでとう! ★★今回のテスト一人目★★
3日(土)9:00教室開放〜18:00全学年★自習可15:00〜18:00【中3限定】テスト対策特別授業18:30〜21:30高校数学
先ほど東根市公式LINEからお知らせが。クマがマジで捕獲されたってw怖っ!先日、大森山の西側道路で目撃されたんだけど、その西側とは大森工業団地だからね。完全に…
東桜学館高3年★全員【数学】上位者ランクイン すげーぞ!
今日の夕方は 小学生と中学生と高校生の熱気が凄かった! 皆頑張っていたなぁ。 そして 復活した塾生も今日からリスタート! 嬉しいねぇ。 頑張る子 もっ…
7月1日(木)14:00教室開放 山形組の電車到着時刻に合わせます。今日は長時間の対策が出来るね。全力で取り組もう!
働いて社会に貢献すればその分の給与という報酬を頂ける。でも、お金だけではなく人に協力し感謝という言葉をもらうことこれも立派な報酬である。テレビを観ていてお金の…
期末テストが終わると 今週末か来週末には進研模試が行われる。 そのため 現在テスト終了組から進研模試過去問に チャレンジしてもらっている。 模試がどれだけ…
『真似しよう①』のつづき。 『真似しよう①』自分の目標を達成させるために 必要な一歩目は 真似ることなんだよね。 俺が生徒によく言うこと。 自己流…
この1週間、 毎日夜に登塾する山形組の高校生が2名。 20km以上も離れた高校に通うため、 毎日朝晩に電車通学。 はっきり言ってこれだけでも エネルギーは…
7月31日(水) 15:00〜21:30教室開放自習可 17:00〜19:00小学部通常 19:30〜21:30テスト週間生特別授業 山大教育桜塾2020…
現在、テスト週間に入った中学生が 黙々と対策を行なっている。 一言だけ。 俺たちがいくら課題を与えても 俺たちがいくら情熱を注いでも 結局は本人の気持ち次…
自分の目標を達成させるために 必要な一歩目は 真似ることなんだよね。 俺が生徒によく言うこと。 自己流は 真似ることができて初めて 生み出すことができる…
とてもフレンドリーな親子 バリバリ反抗期の子 過保護なくらいの接し方をする親 子どもに気を遣いすぎる親 親をこの世で一番怖いと思っている子 レールを…
15:00教室開放16:30〜19:00テスト週間生特別授業19:30〜21:30中学部通常
今日は高校採用教科書を買いに山形へ。 さぁ、ラーメンでも食って帰って教室開けようか。おまけそれにしても天気が最高!ドライブ気持てぃーーー
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。