昨日はテスト前の自習者、そして高校数学の授業者たちで、とても活気のある空間になっていました!まだまだ課題に追われている感じの子たちもいたけど、今回をきっかけに…
昨日はテスト前の自習者、そして高校数学の授業者たちで、とても活気のある空間になっていました!まだまだ課題に追われている感じの子たちもいたけど、今回をきっかけに…
暑い日が続いてますので、みなさんご注意を☀️中学生、一部の高校生にとっては、期末テスト直前、最後の週末になります。時間を有効に使って対策を進めていかなければな…
あづい〜☀️☀️☀️水を浴びて出勤して、5分後には汗💦ばんでるって、どーゆーことやねん!こんなに暑くて、修学旅行中の小学生たちは元気に楽しめてるかな?水分補給…
いや〜、、あっづいですね🥵天気予報では猛暑日、35℃近いとなってます。しっかりと水分補給をしながら、体調を気遣っていきましょう。小学生たちは早速次の『漢検』へ…
昨日は一生懸命に漢検に挑む子たちの空気感、良かったですね〜手応えバッチシ!かな?みんな良い表情で終えてくれました結果が楽しみだね〜!今日は中学生たちが中体連。…
小学5年生『英語・作文LIVE授業』、みんなで作文を書いた後に、来週の英単語テストの一覧を確認していると、『happy』の文字が。「今日はhappyなことあっ…
中学部、塾内は昨日もテスト対策の熱気が立ち込めている空間になりました!いいね〜👍もっともっと!『時間の使い方』に強く意識を持っていこう!テスト日はすぐにやって…
梅雨入り☔️した地域もありますが、こちらは良い天気☀️で暑いですね〜金曜日に、今年度から看護師として神奈川で働いている子があいさつに来てくれました!忙しい中、…
高校3年生たちは週末から『模試』を受けています。本日も、ですね。部活動の区切りを迎えて、『受験生としての自覚』が一気に高まったことで、今後行われる『模試』への…
高校生たちは『県総体』の後すぐに気持ちを『切り替え』て勉強へと打ち込んでくれてる子たちがいますね。この『切り替え』の精神的なエネルギーの大きさは、オレも経験し…
中学生の中間テストはいよいよ明日が最終陣!今日が対策の最終日となりますね。昨日もみんなしっかりと取り組んでくれていましたここまで積み上げてきたものの効果をさら…
さくらんぼマラソンにやって来ました!寒いんだゲド⁉︎ボランティアや沿道応援でがんばってくれる子たちも、風邪ひかないように気をつけてね!何人の教え子たちを見つけ…
高校生たちは『県総体』ですね!今日の授業の出席率が不安、、笑でも、目の前の本気なことにも納得のいくまでとことん!打ち込んで欲しいですね。青春の1ページですから…
小学部、『漢検』に励んでいる子たちがんばってますねー宿題のボリュームが結構あるけど、しっかりとこなしてくれて、過去問の採点をするたびに点数が上がっていく子たち…
出ました〜!中2生MH英語100点🎉おめでとう🎉お見事〜!時間を上手に使って対策に力を入れてくれた成果だと思います全ての科目に行き届いた取り組み、見ていても安…
テスト対策は進行中です!高校生、中学生第一陣のテスト結果も出揃ってきましたね。『スピード』のある子が良い成果を出してくれている印象です。『スピード感』って、長…
中学生テスト第一陣の結果が徐々に配布されています。中学生になって初のテストとなった1年生たち、普段の学習の成果が出ていて感心です塾生同士、お互いに取り組み方を…
今日『運動会』が開催された学校がありますね天気が良くて☀️日焼けが気になった子もいるかな?最近では本格的に暑くなる前に、短時間プランで、という学校が多いけど、…
中学生たちも中間テストがスタート!しました!テスト対策にも一生懸命に励んでくれていたので、良い成果が得られるように願っていますがんばってねーーー!今回のテスト…
高校生たちは本日からテスト日がスタート!した子たちもいますね!がんばってくれてるかな?昨日も凛とした空気感で長時間の学習に励んでくれてました高校生たちの姿を見…
本日も長時間学習可能日です!地区総体を終えた高校生たち、勉強にも励んでくれていますほとんどの子がテストを終えたら、次は県大会のようです。ハードな日が続きますね…
うっしゃーーー!本気でいくぞーー!長時間学習可能日デーース5月17日(土)教室開放12:00高校数学テスト対策12:00〜21:30※塾生全員自習可能です!勉…
昨日の小5生『英語・作文コース』では、いよいよ本格的な『英語』の授業に突入しました!アルファベット、ローマ字、基礎の確認を経て、教科書に沿って進めていくので、…
今日は中・高生を中心に、伸び伸びと自習できる日ですよーー!積極的に動いて、テストに向けてのアドバンテージを得ていきたいですね!『やれることを、やれるうちに!』…
小学部、中学部ともに通常開講日です漢検受験予定者は試験日も迫ってきているので、丁寧な取り組みを意識していきましょうね!中学生・高校生はテスト期間!昨日も熱気に…
本日のスケジュールです!テスト期間なので、強い気持ちを持って取り組んでいきましょう!5月12日(月)教室開放15:00テスト対策授業(東桜中・楯岡中1年生)1…
本日は休塾日となります。高校生のみなさんは『高校総体』ですね。特に3年生にとっては部活動における最後の大きな大会になる子が多いのではないでしょうか。大きな感情…
本日も小学部の授業はお休みです。中学部は通常通りの開講ですよ!5月9日(金)教室開放15:00中学部通常授業19:30〜21:30早速『単元テスト』についての…
本日小学部の授業はお休みとさせていただいております。中学部・高等部のみなさんはテストを意識した動きを期待しています5月8日(木)教室開放15:00中学部通常授…
GWでの教室閉場は終了です。明日、明後日は小学部が休講となりますので、スケジュールの確認をお願いいたします。5月7日(水)教室開放15:00中学部・高校数学テ…
本日5月6日は休講日になります。次回開講日は5月7日(水)です。みなさん、スケジュールの確認をよろしくお願いいたしますね!@@@@@@@🌸山大教育桜塾公式ホー…
本日5月5日は休講日になります。次回開講日は5月7日(水)です。みなさん、スケジュールの確認をよろしくお願いいたしますね!@@@@@@@🌸山大教育桜塾公式ホー…
昨日、一昨日と、小5生、6生『英語・作文LIVE』を受講してくれている子たちが授業の中で作文にチャレンジしてくれました!しっかりと手が動いていることが印象的で…
本日も通常通りの開講になります!いよいよ1学期中間テストの範囲が配布された学校がありますね!桜塾でも新しいスケジュール表🗓️を配布します!計画的に学習を進めて…
5月に入りました!日差しが心地よいですね。そろそろ外でのランニング🏃も気持ち良さそう。『さくらんぼ🍒マラソン』まであと約1ヶ月。今年も走りマーース!ボランティ…
大好きなラーメン屋に行ったら、もともと人気店な上にGW効果で大行列〜!それなりの覚悟では行ったものの、「ダメだ、コリャ」ってことで断念、、過去一じゃね⁉︎って…
GWに突入ということで、外に出ると普段より交通量も多く、飲食店が賑わっていたり、ショッピングモールの駐車場が混雑していたりと、週末からは天気も☀️良くなりそう…
土曜は『高校数学』の日!授業前に高校生たちから色々な話を聞きました高校生たちの活躍の場って、本当に広いですね!全国からの高校が集う英語のディベート大会で、高校…
小6生『応援パック』の子たちも、作文指導に入りました!新しい仲間も加わって、色々な表情が見られるようになってきましたね!やっぱり第一声は、「作文は好きではな〜…
今日は小5生『英語・作文LIVE授業』で初の作文指導をしました第一声では全員が「作文は苦手〜」と笑授業を進めていくと、問いかけに対してはしゃべるしゃべる『しゃ…
中3生『春面談』を通して、『受験生』としての立場を自覚し、定期的な『自習』を宣言した子たちはしっかりと継続してくれてますね!生活習慣を変えるって、かなりエネル…
今日は『高校数学』の日でした!体験授業の子も参加してくれて、活気も十分!みんながんばってましたね!1年生たちは新しい『部活』についての話で盛り上がってました。…
中・高生たちの刺激になればと思い、こんな子を紹介したいと思います新学期が始まってから、毎日!学校帰りに塾に寄って、自習に励む中学1年生。夕食はお母さんが作って…
初めて!今年度新設したホームページ内の『お問合せ』の項目からご連絡をいただきました!『新しい感じ』が嬉しくもあり操作に不備ぎないかという不安もありですが、精一…
4月に入ってから、お電話にて当塾のことを聞いてくださったり、『体験授業』へ参加してくださったみなさん、大変ありがとうございます『桜塾』へ関心を寄せてくださるこ…
『高校数学』の授業前、新1年生たちが『今の自分の状況』を報告し合っている表情を見ながら聞き耳を立てていました笑クラスのメンバー、中学のときの友達はいる?いない…
小6『応援パック』英語・作文LIVEも英語からスタートしています!昨年度1年間、小5生時から頑張ってくれているので、非常に良いペースで進められていますね!問題…
入学式を迎えたみなさーん、ご入学、おめでとうございマーース!しばらくは新たな生活に慣れることにエネルギーを必要としそうですね。今日の中1生たちは入学式を迎えて…
入学式のシーズンですね!大学では既に行われたところもあるみたいです近隣の高校は明日が入学式ですね。先週はひと通りの授業を指導して、今年度のスタートを切りました…
天気予報☀️を見ると、いよいよ今週末からは春らしい暖かさを感じられそうですねだけど最低気温は低いな〜。。体調管理に気をつけて過ごしていきましょう!本日新中3年…
新小学5年生『英語・作文LIVE授業』もスタートしました!まずは基本を大切に!ということでアルファベットの確認からですね。初めてのLIVE授業形式に初めは緊張…
昨日の小学部も、みんな元気いっぱいで良かったですね教材に記されている『学年』がひとつ上がっていることに気づくと、少し誇らしげな表情を見せてくれました!新年度も…
数ヶ月の制作期間を経て、みんなで創り上げてきた『山大教育桜塾』、その🌸ホームページ🌸が完成しました!これまではこちらのブログを通して様々な出来事を紹介させてい…
昨日は新年度最初の授業とともに、新中学1年生たちの中学部デビュー授業でもありましたねみんな元気に最後まで取り組んでくれていました!頼もしいね今日デビューを果た…
始まりましたーー新年度一発目!の授業は、『新中2生特別LIVE授業』で先陣を切ります!みんなで作り上げていく授業、楽しんでねーー
2025年度初授業15:00 教室開放16:00~19:00 新中2特別LIVE19:30~21:30 中学部通常もちろん、教室開放後は塾生全員自習可です!春…
山大教育桜塾本日より2025年度体制でスタートさせていただきます!今年度もどうぞ宜しくお願いいたします!2025年度 TEAM🌸SAKURA(株式会社SAKU…
2024年度山大教育桜塾の授業全日程を終了しました!木曜日の小5生英語作文の授業では、この1年間で取り組んできたことをしっかりと『作文』で表現してくれましたね…
本日山大教育桜塾2024年度最終授業日新中3生特別LIVE授業15:00〜18:00高校数学+新高1生先取り授業18:30〜21:30締めくくり!しばっていこ…
桜塾では今年度の授業は今週が最終週となります。来年度に向けての準備も着々と進んでいます。中学部では教科書の改訂があるので、講師陣も教材の準備に奮闘中です。春休…
昨日の公立高校合格発表、これまで一緒に『本気』で頑張ってきた日を振り返りながら、報告を待っていました。倍率が結構偏ったな、という印象の今回の受験。『緊張』を口…
いよいよ本日、山形県公立高校合格発表日です!これまで共に励んできた君たちの真っ直ぐな姿勢とこの受験で示してくれた大きな想いを知っているので、すでにちょっと緊張…
昨日は各中学校で『卒業式』が行われましたね中3生のみなさん、どうでしたか?これまで一緒に過ごしてきた友達、学舎である教室、指導を仰いだ先生方、ずっと見守ってく…
小5生『英語・作文コース』、昨日の授業を終え、今年度は次回がラストの授業となってしまいますまずは1年間、楽しみつつ励んでくれたことに感謝だね!「今日は英語をす…
中学生たちは『新学年』としての学習を開始して、担当講師もチェンジ!新たな空気感での授業になりましたね4月からは『新1年生』たちも加わって、新年度に向かう仲間た…
あったかくて良いなー春の訪れを感じられるようになってきましたね。中3受験生たちにとって、受験前にはあっという間に感じた『1週間』とは違って、合格発表までの1週…
『高校数学』の授業、新1年生たちのデビューは上手くスタートが切れましたね!良いペースで進めていました!高等部の先生たちとも積極的にコミュニケーションをとって、…
今日は、昨日公立高校入試に全力を注いでくれた中3受験生たちが、『高校数学準備講座』で高校の内容にデビュー!ですね。『勉強』に対するスピード感が半端ないね笑。そ…
先日のニュース番組の中で、『英語ガイドボランティア』として宮城県松島で活動している小学生が取り上げられていました。外国人観光客に震災の際の避難方法を説明しなが…
中3受験生のみんな!今日の公立高校入試、お疲れさま〜早速手応えの報告に来てくれた子たちもいたね!みんな良い表情だったのでひと安心。今日はゆっくり休んでね!ホン…
YM山形大学地域教育学部合格🎊おめでとう!🎊ヤッターーーっね!👍何も言えねーー、、、って感じだけど、自分を見失うことなく、懸命に『自分がやるべきこと』を遂行す…
MNK宇都宮大学地域デザイン科学部合格🎊おめでとう!🎊V V V〜✌️小学生のときからず〜っと!努力を積み重ねてくれたMNK。理系科目を武器に、本当にコツコツ…
中3生たちは最終科目である『英語』のスタート!だね。君たちが過去問でも手堅く点数につなげてきた科目、最後までぎゃんばれ〜!先輩たちの良い報告も続いてる!続け続…
CHR秋田県立大学システム科学技術学部合格🎊おめでとう!🎊ヨッシャーー!👍懸命な姿勢を崩すことなく、最後までしっかりと頑張ってくれたね!これまで培ってきた実力…
始まりましたね!公立高校入試これまで、やれることは全てやってきた。やれる限りのことをやってきた。解いた過去問の数、積み上げてきた努力の重み、その会場にいる誰よ…
試験開始のベルが鳴る 2025年3月7日8:50まで あと12時間となりました。 ここで、これまで一緒に闘ってくれたかわいい教え子たちにささやかながらメッセ…
中3受験生たちの『最終授業』が終わりましたみんな、本当に最後まで、よく頑張ってくれた!今日も、全員がそろっての、いつもと変わらない空気感。「入試本番の前日に、…
今日はいよいよ、中3受験生たちの公立高校入試に向けた最終授業。最後まで、当日の点数にこだわって、可能性を広げる授業を、みんなでつくっていきましょう!ラストだ!…
今日は中3受験生『社会LIVE』唯先生との最後の授業です彼らと共有できる時間が、どんどん減っていきますね。。オレはというと、そんな受験生たちへの『ラストメッセ…
昨日の中学部授業前、これまで一緒に一生懸命に指導に尽力してくれた大学生講師陣が、中3受験生たちへの応援に集ってくれました一人ひとりにメッセージを添えてくれた消…
さあ!中3受験生!最終週だ!高校入試のクライマックスだね。土曜日、6時間の授業後の自習に励む姿に拍手👏を送った。それぞれが『自分の近い未来』をしっかりと考えて…
今日は『卒業式』を迎えている高校がありますね3年間の思い出、しっかり噛みしめてきてください!これまで一緒に時間を過ごした友達が、それぞれの意志でそれぞれの道を…
報告が遅れちゃいました3学期期末テスト今回もゲット〜!中1生FU理科100点🎉おめでとう🎉良いですね〜!手堅い取り組みが結果に出ています。目標を持って励んでい…
朝、明るい日差しを感じられるようになって、天気予報の雪☃️マークも減り、1日の始まりが気持ち良いです。2月も残すところあと2日。中3受験生たちの授業回数に意識…
国立大学二次試験に挑んだ受験生のみなさん、お疲れさまでした!ここまで、これでもか!ってほどのエネルギーを費やしてきて、それでも合格の発表があるまでは、後期試験…
RN新潟県立大学国際経済学部国際経済学科合格🎊おめでとう!🎊最後まで自分を信じて諦めない姿勢が導いた結果だね!すばらしい!入会時にお母さんの前でも『大変厳しい…
明日、明後日国立大学二次試験に挑む高3受験生たち!ここまで必死に努力を重ねてきた君たちの健闘を祈っています!やれる限りのことはやってきた!オレたちは見ていたよ…
中3生たちは『プレ入試』お疲れさま〜その後もラストまで勉強に打ち込んでいた子たちもいたね〜。『勉強』に対する精神力はピカイチだね。受験会場で辺りを見渡した時、…
公立高校プレ入試in 山大教育桜塾8:50、最初の科目『国語』から始まりました!凛とした、かなり良い緊張感に包まれていますライバルたちより1点でも多く!最後ま…
公立高校入試の倍率が発表されましたね。毎年同じようなことを言ってるけど、オレたちは倍率に怯むような指導、進路アドバイスはしていないし、君たちも倍率に怯むような…
中学生たちは3学期期末テストの結果も徐々にそろってきましたね。毎年『反省点』の方が多くなるテストではありますが、懸命な姿勢で成果へとつなげてくれた子たちもいま…
テスト期間中の高校生、そして高3受験生、中3受験生たち、昨日も懸命な姿勢で頑張っていたね!『勉強』を生活の中心に置いて、ここまで一生懸命になれる精神力に拍手👏…
RNN山形大学医学部看護学科合格🎊おめでとう!🎊ナイスーーー!👍今回の受験、とても慎重に進めてきたね。不安を口にすることもあったけど、一切油断することなく、自…
受験本番まで3週間を切り、中3生たちの雰囲気も変わってきたかな?休憩中も無駄なおしゃべりが減って、直前まで挑んでいた問題に関して友達と確認している様子が見える…
KT山形大学地域教育文化学部合格🎊おめでとう!🎊ヨッシャーーー!スーパー高校生!決めたねーー!登塾してくれる度に、色々な話をしたね。高校生活、青春の中の楽しさ…
KNN県立保健医療大学看護学科合格🎊おめでとう!🎊北里大とのダブル🈴報告、ありがとう!ひたすらに、黙々と打ち込むことのできるKNN。こちらが不安になるほど、あ…
MZK東北大学看護学専攻合格🎊おめでとう!🎊小学生の時からコツコツと色々な知識を身につけてきたMZK。長いようで、あっという間だったという感じもあるな〜。小学…
さあて!中学生、高校生ともに、3学期期末テストスタートだぁ〜!みんな、がんばってね!普段の積み重ねがどんな場面で生きてくるか、テストの最中にしっかりと感じてき…
中学生、高校生たちは3学期期末テスト直前です!『普段の積み重ね+テスト前の鍛錬』で成果の上がるテストにして欲しいですね!高3受験生たちの二次試験中3受験生たち…
「ブログリーダー」を活用して、SAKURAさんをフォローしませんか?
昨日はテスト前の自習者、そして高校数学の授業者たちで、とても活気のある空間になっていました!まだまだ課題に追われている感じの子たちもいたけど、今回をきっかけに…
暑い日が続いてますので、みなさんご注意を☀️中学生、一部の高校生にとっては、期末テスト直前、最後の週末になります。時間を有効に使って対策を進めていかなければな…
あづい〜☀️☀️☀️水を浴びて出勤して、5分後には汗💦ばんでるって、どーゆーことやねん!こんなに暑くて、修学旅行中の小学生たちは元気に楽しめてるかな?水分補給…
いや〜、、あっづいですね🥵天気予報では猛暑日、35℃近いとなってます。しっかりと水分補給をしながら、体調を気遣っていきましょう。小学生たちは早速次の『漢検』へ…
昨日は一生懸命に漢検に挑む子たちの空気感、良かったですね〜手応えバッチシ!かな?みんな良い表情で終えてくれました結果が楽しみだね〜!今日は中学生たちが中体連。…
小学5年生『英語・作文LIVE授業』、みんなで作文を書いた後に、来週の英単語テストの一覧を確認していると、『happy』の文字が。「今日はhappyなことあっ…
中学部、塾内は昨日もテスト対策の熱気が立ち込めている空間になりました!いいね〜👍もっともっと!『時間の使い方』に強く意識を持っていこう!テスト日はすぐにやって…
梅雨入り☔️した地域もありますが、こちらは良い天気☀️で暑いですね〜金曜日に、今年度から看護師として神奈川で働いている子があいさつに来てくれました!忙しい中、…
高校3年生たちは週末から『模試』を受けています。本日も、ですね。部活動の区切りを迎えて、『受験生としての自覚』が一気に高まったことで、今後行われる『模試』への…
高校生たちは『県総体』の後すぐに気持ちを『切り替え』て勉強へと打ち込んでくれてる子たちがいますね。この『切り替え』の精神的なエネルギーの大きさは、オレも経験し…
中学生の中間テストはいよいよ明日が最終陣!今日が対策の最終日となりますね。昨日もみんなしっかりと取り組んでくれていましたここまで積み上げてきたものの効果をさら…
さくらんぼマラソンにやって来ました!寒いんだゲド⁉︎ボランティアや沿道応援でがんばってくれる子たちも、風邪ひかないように気をつけてね!何人の教え子たちを見つけ…
高校生たちは『県総体』ですね!今日の授業の出席率が不安、、笑でも、目の前の本気なことにも納得のいくまでとことん!打ち込んで欲しいですね。青春の1ページですから…
小学部、『漢検』に励んでいる子たちがんばってますねー宿題のボリュームが結構あるけど、しっかりとこなしてくれて、過去問の採点をするたびに点数が上がっていく子たち…
出ました〜!中2生MH英語100点🎉おめでとう🎉お見事〜!時間を上手に使って対策に力を入れてくれた成果だと思います全ての科目に行き届いた取り組み、見ていても安…
テスト対策は進行中です!高校生、中学生第一陣のテスト結果も出揃ってきましたね。『スピード』のある子が良い成果を出してくれている印象です。『スピード感』って、長…
中学生テスト第一陣の結果が徐々に配布されています。中学生になって初のテストとなった1年生たち、普段の学習の成果が出ていて感心です塾生同士、お互いに取り組み方を…
今日『運動会』が開催された学校がありますね天気が良くて☀️日焼けが気になった子もいるかな?最近では本格的に暑くなる前に、短時間プランで、という学校が多いけど、…
中学生たちも中間テストがスタート!しました!テスト対策にも一生懸命に励んでくれていたので、良い成果が得られるように願っていますがんばってねーーー!今回のテスト…
本日も15:00〜テスト対策続行!ですそのまま高校数学16:30〜へとつないでいきま〜す!高校生に限らず勉強したい子たちは集まれ〜!本日、高校生『面談』をお約…
中1生AIR塾内テスト数学100点🎉おめでとう🎉テストが行われないという現実もなんのその!普段の懸命な姿勢がしっかりと成果に出てるね!最高のお手本であろうお姉…
中学1・2年生、『塾内テスト』を受けてくれた子全員の採点を終え、本日の授業までで全て返却させていただきました。やはり、校内での定期テストがない(なくなった)学…
高校生の第一陣は本日でテストが終了!ですね。中学生だった頃ずっとトップに君臨していた子が、テスト中に「時間が足りない、、難しい、、」と感じていることを話してく…
昨日『テスト対策』に精を出した中・高生のみんな、お疲れさま!本日も14:00教室開放!で待ってマーーース!17:00から小学部の授業がスタートしますので、座席…
中学部『テスト対策』と『塾内テスト』が終了しました〜。5時間で消耗したエネルギーは大きそうだね。ここから休憩を挟んで『通常授業』もぶっ通し!の子たち、なんてこ…
中体連での成果はどうだったかな?休憩中に色んな話を聞かせてね!本日14:00より中学部テスト対策&塾内テストを行ないまーす!開講中は全塾生自習可能です!振替授…
今日も暑い中授業へ励んでくれた高校生たち、お疲れさま〜!テスト間近!スケジュールと学習計画の確認をしっかりと!と気持ちを高めてはいても、模試や部活動の試合、遠…
小5生『英語・作文コース』、『小テスト』の中に『beautiful 』の単語が。「先生、そんな中学生が習うみたいな長い単語、書けませんよ〜」「最初っからあきら…
高2生YHIS高文系第1位!とったりけり〜!🎉おめでとう🎉日頃の取り組みの賜物!いつも安定した上位!頼もしい!
修学旅行を目前に控えている小6生たち。「めっちゃ楽しみ〜」と毎日のように言ってます。行き先は東京。って、テレビつけたら、今日は『気温上昇』ネタでちょうど浅草の…
さあ!今週の始まりとともに、テストゾーンに突入!しました!準備してもらった課題を一つずつ丁寧に取り組んでいきましょう!進度の確認も意識的に行って、着実に進めて…
今週末は高校県総体が行われている部活が多く、今日の『高校数学』も欠席者が多かったな〜期末テスト間近!だからスケジュールを考えながら取り組んでいかないとね!点数…
中1生AIK理科100点🎉おめでとう🎉初のテスト、がんばったねー!この先、『英語』がカギを握るよ!さらなる努力に期待してます!
中3生KY数学100点🎉おめでとう🎉確定ボーイ!合計点も470点オーバー!有言実行!すばらしい!中3生RSN理科100点🎉おめでとう🎉大好きなバスケをしながら…
塾生全員が中間テストを終了〜しました昨日テストがあった子たちはどうだったかな?あとは塾内テストを控えている子たちをしっかりと指導していきます!とともに、今度は…
我が母校である山形南高校、生徒会長としての役割をしっかりと担っている姿、とても誇らしいです。【山形】自転車ヘルメット着用へ・山形南高校などを「モデル校」に指定…
中3生YMT数学100点🎉おめでとう🎉小1生のときから見させてもらっているあのやちゃないボーイが💯ちょい感動いや、マジ感動
昨日はみなさん、お疲れさまでした!そして、ありがとうございました!ソフィーちゃんもがんばっていたみたいです!2024/6/2東沢バラ祭又新連youtube.c…
ゴールしました!教え子たちもいっぱい撮っつかまえました!写真は本人たちに確認してからのアップになりますね。まずは、確認がとれた、元気いっぱいに応援して📣くれた…