ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お菓子かご
親戚からお菓子が届きました。 年末年始はお菓子かごや みかんかごが大活躍です。 お正月を迎える準備が出来ました。 皆様も良いお年をお迎えください。
2023/12/30 22:58
2023年を振り返る*part2
今年はプラかごをレッスンしました。 毎日のようにカラフルで華やかなプラかごを 生徒さんたちにお披露目して頂きました。 2023年は「プラかご」の年でした。 来年もまだまだ人気は衰え
2023/12/29 20:57
*お餅つき*
今日は毎年恒例~実家でお餅つきです。 お餅つきも(行事ごと)は準備が大変で。。 前々日くらいから実家の父が丸太を集め 薪を割ります。 母が餅箱を出し もち米を洗います。
2023/12/28 16:49
2023年を振り返る*part1
大阪に住む息子夫婦が帰省するので 布団を干し 少しでも荷物が少なくなるようにと モコモコのルームウェアも準備しました。 ここ数日暖かいので身体が良く動きます。 * 今年
2023/12/27 13:16
残りひもで和風ボール
クリスマスが終わり 今度はお正月の準備です。 残りひもで作った クラフトのボールもお正月のアイテムとして グリーンの帯の上にコロコロ。 * 今日は水
*メリークリスマス*
メリークリスマス!! 皆様~家族や大切な方々と 楽しいクリスマスをお過ごしですか? テヨンは美味しい物をいっぱい食べて 旦那さんとクリスマスデートを楽しみ 夜は映画をみながらまった
2023/12/26 10:15
昇り龍と一足早いクリスマスプレゼント♪
まだクリスマスも終わっていませんが リビングの大きなツリーやクリスマス雑貨などを 片付けました(大掃除の邪魔になるので。) 教室も今週は「今年最後の・・・」 昨日はベテランクラ
2023/12/24 20:11
クリスマスイブ
クリスマスイブです。 今夜はサンタさんは大忙しですね。 イオンに買い物に行きました。 ご近所のK本さんの息子さん家族に会いました。 3歳の娘ちゃん サンタさんが来てプレゼントを
2023/12/24 20:06
クリスマス気分~♪
タオル美術館へ ロビーには大きなツリーが。 クリスマスのディスプレイ おしゃれ~♪ 専門学生のケーキもたくさん展示されていました。
2023/12/24 20:05
冬至
今日は冬至です。 早朝からキッチンに立ち 色々作りました。 大根とゆずの甘酢漬け 義父が膝が痛いと。 もう痛みはない。と言ってますが 急に寒くなったので あちこち痛むのだ
2023/12/24 20:04
モダンなお正月飾り
今季最強寒波到来です。 午前中~美容院と買い物へ 帰宅してお昼ご飯を食べていたら 雪が降り始めました。 気温もかなり低いので積もりそうな感じです。 皆様も帰宅の際は 積雪や凍結くれぐ
2023/12/21 14:58
お正月飾り完成です♪
月曜日*素敵な時間教室 お正月フレームが完成しお披露目して頂きました。 T形さんの作品 紅白の椿も綺麗に作られていますね。 煌びやかな金色もお正月らしくていいですね。
2023/12/19 13:20
今年のクリスマスケーキは?
今朝は買い物ついでにセリアやダイソーに立ち寄ったら 若いママさんたちが クリスマスグッズ(紙皿やコップ・ラッピング用品)などを 購入されていました。 きっとクリスマスパーティの準
2023/12/19 13:02
寛平マラソン
今日は愛媛でも初雪が降り 寒い一日でした。 東温市の叔母の家を訪ねました。 数年ぶりの再会 とても喜んでくれて 会いに行って良かった。 ✳︎ 大阪に住む息子は寛平マラソンに参加
2023/12/19 07:21
しめ縄作り
今日は実家で両親と叔父・叔母たちと しめ縄作り 叔父の田で収穫した「稲わら」 父と旦那さんが縄編みを担当 テヨンと叔母が綺麗に加工し 飾りの和紙や金紙を巻き付ける作
2023/12/19 07:20
邪気を払う縁起物
朝から大谷選手の入団会見を見ています。 青のユニフォームも似合っています♪ 別格の注目度ですね。 ドジャースでの活躍も期待しています。 * 仲良し生徒さんからみかん(晴姫)を頂きま
2023/12/15 09:25
お正月の準備
師走です。 忙しい毎日ですが皆様お変わりございませんか? 12月半ばですが暖かい日が続いているので 身体も良く動きます。 とりあえず?外回りの大掃除が終わり お正月用の寄せ
2023/12/14 11:21
忘年会
今日は北星教室の忘年会でした。 美味しいお料理に 楽しいお喋り 時間の経つのも忘れ とても楽しい時間を過ごしました。 幹事さんありがとうございました♪ 北星教室は今年最後のレッ
2023/12/14 09:27
サンタは出張中ですが雪だるまはお家にいます。
クリスマスまで2週間を切りました。 サンタさんたちは クリスマスの準備やプレゼントの準備はOKですか? 教室では まぁ~色々なサンタさんが完成しました。
2023/12/13 07:14
そろそろお正月飾りを作りましょう~♪
今日は午後から自宅教室でした。 自宅教室は今年最後の教室です。 お正月飾りのレッスンの準備をしておりましたが・・ お喋り会(お茶会)に急遽変更になりました。 ベテランさんのクラス
2023/12/12 12:19
ふるさとの味
県外に住む叔父や叔母たちに 野菜や柿を段ボールにいっぱい詰めて 送りました。 食べごろになった干し柿も一緒に。 埼玉の叔父も「干し柿~懐かしかったよ。」と 大阪の叔母は
2023/12/10 21:31
大掃除開始
やっと重い腰を上げ年末大掃除開始です。 今日は暖かいので外回りの大掃除を中心に。 庭の隅に溜まった落ち葉やほこりを掃き 仕上げは旦那さんにバトンタッチ 高圧洗浄機で
え?!お地蔵様がサンタさん?
今年も数多くの作品が誕生しました。 桜ボールの壁飾りやプラかご お花シリーズでは ユリの花・ひまわり・ポインセチア バッグやバスケットや小物入れ つい最近ではツリーにサンタに干
2023/12/08 15:06
1年の感謝を込めて
12月の週末は 1年無事に過ごせたことに感謝を込め 参拝にでかけています。 西山興隆寺に行ってきました。 11月の紅葉の時期は 夫婦共々忙しく(旦那は登山・嫁テヨンは文化祭
2023/12/07 18:19
リースの意味ってご存じですか?
先週末伊予銀行のロビー展の 搬出に行ってきました。 すてきな作品のご出展ありがとうございました。 スィートピー教室の生徒さんたちには 今日出展作品のリースをお返しすることができまし
松山*道後へ
松山道後温泉で 「みんなの道後温泉、活性化プロジェクト」を 令和6年3月までの3年間実地しています。 シンボル作品「100colors.no42」を道後の商店街に展示 フランス生まれの建築家でアーチ
2023/12/03 22:12
モノトーンのバスケット
お山の実家の両親に おかずやお菓子などを届ける時に使う このモノトーンのバスケット 本当はリビングで雑誌や新聞入れとして使うつもりでしたが リビング(ウッド系)にはちょっと浮いてし
2023/12/01 15:45
クリスマスツリーのフレーム作り~♪
交流センター*初心者さんのクラスです。 初めての四つ畳み編みのレッスンです。 ツリーのオーナメントを四つ畳みにしました。 (テヨン*見本) テヨン:「まずは紐を十字に
2023/12/01 15:44
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、テヨン89さんをフォローしませんか?