ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ご案内致します。
/////長らくご覧いただき、有難うございます。今回、沢山の写真で溢れてしまいましたので、引っ越す事に致しました。引っ越し先は、↓ になります。 ...
2025/06/10 22:01
まだ見ぬその先へ
車窓から見えるは、次へと進む走りその先が、どんな場所なのか期待を乗せて加速していく。
2025/06/08 22:34
撮りたい思い
記録に残す、記憶に残す、思い出の1枚旅する姿は、いつもと少し違って見えるだから、今しか撮れない瞬間を切り取りたい。
2025/06/04 22:01
鉄路の似合う町
散策しながら、町の表情を撮り歩く気づけば、鉄路をなぞり写してしまうそれもまた、この町の魅力なのかもしれない。
2025/06/04 21:35
夏の本番
鏡の田圃は夏のサイン青空が無限に広がる気持ち良さ旅の景色は、飽きることがない。
2025/06/02 22:10
そうだ、撮影に行こう!
なんだか、今年は五月晴れを見たような気がしない暑かったり、寒かったり、緑も綺麗に色づいているのかな?少し気になるので、そんな緑に会いに行こう。
2025/05/29 20:54
思い出の赤い屋根
五月晴れに映える赤い屋根幼い頃から見ている、思い出の場所また、車窓から見られる日が楽しみだ。
2025/05/29 20:35
今日も頑張る
早い所では、田植えも始まってる水田を眺めると、暑さも少し一休み涼を感じながら、もうひと頑張り。
2025/05/27 22:56
心のままに駆ける
雲一つない青空下、花咲く道を、風になって初夏の心地良い陽気を、体一杯に感じながら只々、気持ち良く駆け抜ける幸せな時間。
2025/05/25 23:05
始まりの朝
朝日に照らされて広がるは、金色の草原1番列車の旅路を、祝福するかの様きっと、いい旅になりそうだ。
2025/05/22 23:08
ザ・ニッポン!
車窓から見上げる富士山、東海道を走る醍醐味の一つ荒れ狂う大河を越えて、颯爽と突き進む風の姿日本を再認識できる、今の景色。
2025/05/21 20:38
旅日和の空
鈍行列車で、のんびり旅日和眺める車窓は、どこまでも続く青い空気づけば、足元にも広がる青い空。
2025/05/19 20:16
里の初夏
山や谷を越えると、里の景色も変わる夏への準備も進み、少し涼し気な感じもするそんな旅路を、逃さぬように撮り止める。
2025/05/17 23:24
夏の青
緑も海も、青が綺麗な季節景色がどんどん夏になっていく窓を開けて、初夏を風と共に感じてみる。
2025/05/15 20:13
旅の魔法
生き生きとした若葉色の道ゆっくりと、列車が緑の中へ消えて行く只それだけなのに、まるでメルヘンロード。
2025/05/13 22:05
メルヘンの世界へ
うとうとする程の、心地良い昼の陽気のんびりとした景色が、夢の中のように思えるメルヘンの風が、また夢の中へと連れて行ってくれる。
2025/05/11 21:25
消えゆく美しさ
夕焼けが綺麗な季節そんな夕陽も、消えゆく直前は全てが、ドラマチックに見えるマジックタイム。
2025/05/09 21:17
初夏の緑
やっぱり、緑の中を走るのは気持ちがいい車窓から入る心地良い風、森の香り、穏やかな水面どれをとっても、初夏の旅は癒しの旅。
2025/05/07 21:30
五月の鯉
五月晴れの昼下がり、空を泳ぐ鯉の群れ車窓から見える青い海と重なりまさに水を得た魚のように、節句を祝い踊る。
2025/05/05 22:10
空を駆ける
早い所では、もう田植えが始まっている山の上から眺めると、もう一つ空があるように思えるこの時期だけは、列車の旅はが空中散歩になる。
2025/05/01 21:45
朝の空気を乗せて
深い谷に、朝日が差し込む時間1番列車が街へと向かう爽やかな空気を、車窓からいっぱい乗せて。
2025/05/01 21:35
初夏に包まれる
のんびり走る列車の車窓が緑一色に染まる覗いてみると、初夏の緑に包まれるまるで、異世界に迷い込んだような列車旅。
2025/04/29 15:56
季節を感じる旅
山の上から眺める町並み山頂は、まだ春の花が咲く頃だけど鉄路の側は、もう夏の足音が聞こえる。
2025/04/27 21:39
目覚めてみる景色
目覚めに、小窓から見える朝の顔毎朝、季節ごとに変わる景色を見せてくれる心地良いく、優しい揺れと共に。
2025/04/25 22:04
今日も元気に。
桜も終わり、新緑が綺麗な季節へ山登りをするには良い季節今日も、一生懸命に頂上を目指して。
2025/04/23 22:12
息吹を感じて
山の表情も少しづつ変わっていく季節のんびりと、車窓から眺めながら自然の息吹を、いっぱいに感じる列車旅。
2025/04/21 22:52
足早な季節
もう夏か来たのかと思うような陽気心残りな春の景色に別れを告げて足早な夏の景色を楽しむとしよう。
2025/04/19 22:14
色付く季節
暖かくなると、線路端も鮮やかになるいろんな花が顔を出し、車窓を楽しませるそれだけでも、列車旅に出たくなる。
2025/04/17 21:51
夜の旅路へ
街灯に照らされ、妖艶に咲く桜夜の旅へと誘うような艶やかさ列車は、夢に心地で闇へと消える。
2025/04/15 21:46
日が暮れて、桜の表情も変わり旅人も、帰路に就く時間これから、夜の旅へと車窓も変わる。
2025/04/13 23:13
小さな駅舎
青空の下、小さな可愛い駅舎この季節だけは特別なる駅舎いつまでも眺めていたくなる、小さな華やかな駅舎。
2025/04/11 22:12
春の景色の中を
いろんな、春の景色を眺めてみれば沢山の春に出会えた気がする遠くからでも、応援するように、ピンクのぼんぼりを靡かせる。
2025/04/09 21:56
気持ちも春景色
いつも通る道、いつも眺める景色だけど、今は特別な景色ハンドルを握る手も、少し優しくなれる。
2025/04/07 22:42
思い出に残る駅
列車が立ち寄る駅は、花咲く駅春が舞い降りたよいな、車窓いっぱいの花旅立ちにふさわしい、思い出の日になる。
2025/04/03 22:14
ローカル列車で行こう
春の旅は、どこへ行っても楽しい気の合う仲間と、ゆったりとした時間ローカル列車だからこその旅。
2025/04/03 22:04
春は、いい時間。
おばあちゃんに、手を引かれ楽しい時間停車中の車窓から眺めているだけでも春のほっこりを味わえる。
2025/04/01 22:11
春を求めて
いよいよ春本番今年は、どんな車窓の景色に出会えるのか?心躍る旅路の始まり。
2025/03/30 21:42
春のひと時
夜が明けると、眩いばかりの花の景色その景色を求めて、ハンター達も集う春のひと時は、少しだけ夢を見れる景色。
2025/03/27 22:57
花を探す旅
暖かさを感じると、花を探して景色を眺める桜も咲き始め、鉄路も華やかになっていくだから、旅がもっと楽しく思えてくる。
2025/03/26 22:48
旅の途中
トンネルを抜ければ、一面に気持ちのいい緑車窓に飛び込む色が眩しくて、目が覚めるような気分まだまだ旅はこれから、道中の景色を楽しい尽くす。
2025/03/24 22:08
癒しの時間
いろんな町に立ち寄って荷物を、積んで、降ろして働く毎日綺麗な景色だけが、癒される時間をくれる。
2025/03/22 23:33
夢見る車窓
心地良い陽気に、うとうとすると花咲く季節が目に浮かぶ春を待つ、夢うつつな昼下がり。
2025/03/20 21:35
奴が来る
じりじりと迫ってくる影適度な距離を保ちながら、様子をうかがう駆け引きをするレースの様な、ハラハラな時間。
2025/03/18 22:16
広がる空へ
朝日が昇り、明るくなり始めると目覚めに眺める車窓は、眩しい光と共に抜けるような青空が、上にも下にもあった。
2025/03/16 22:50
夜桜
夜の桜は、少し妖艶な感じがいい車窓の灯りに照らされておぼろげに咲く、幻想の様なひと時。
2025/03/14 22:32
のんびり揺られて
のんびり過ごす旅の時間色付く景色を楽しみながら列車の揺れに身を任す。
2025/03/12 22:48
思い描く旅の景色
心地良いほどに暖かくなれば楽しい列車旅に出かけよう知らない場所、思い出の場所、いろんな景色が待っているから。
2025/03/10 22:45
流れる別世界
黄金色が眩しい、実りの景色窓を開けると、心地良い風と共に飛び込んでくる列車が駆け抜ける、少しの時間の別世界。
2025/03/08 23:38
気分は空中散歩
色づく木々が、見ていて飽きない景色を作る長い時間、車窓を眺めているとまるで、空を飛んでいるような心地良い気分になる。
2025/03/06 23:33
花の季節
寒さが残る夜もうすぐ訪れる、暖かい季節を想う幻想的な花たちが躍る、楽しい旅路の始まりを。
2025/03/04 22:59
美しさに出会う場所
大なり小なり、どんな駅舎も歴史や造形に個性がある車窓だけではない、列車の旅もある。
2025/03/02 22:06
懐かしい春の景色
懐かしい顔を思い出し春の気配を感じてみるそこには、楽しい旅の思い出が広がる。
2025/02/28 23:51
旅へ行きたい
暖かくなると、いい季節を思い出す穏やかな景色を想えば、楽しみが増していくだから、少し旅に出よう。
2025/02/27 23:20
春を想う
ようやく寒波も去り、春の準備が始まる色に溢れる車窓を思い浮かべて春の列車旅を、楽しみに待つ冬の終わり。
2025/02/24 22:21
何も無いは面白い
静かな町は、なんだか不思議な感じで面白いいつもは居る列車も、居ないと少し寂しいでも、一時の光景は特別な鉄路の光景かもしれない。
2025/02/23 00:09
いい気分旅
ちょっとほろ酔い、いい気分いつもの旅へ出かけようお家までの短い旅路。
2025/02/22 00:00
夕暮れショータイム
長く伸びる影を楽しめる夕暮れ短い時間だけの、美しい景色赤く色付く太陽のショータイム。
2025/02/18 22:57
春が待ち遠しくなる
春を思い出すような陽気あの穏やかな光景に、少し会いたくなるゆっくりとした時間の中、旅の思い出を残したい。
2025/02/16 23:34
朝一番の景色に
暖かい朝日が気持ちいい黄色く広がる草原が今日の仕事を応援してくれているよう。
2025/02/14 23:51
思い出の道
燃えるような、色鮮やかな木々たちいつまでも眺めていられる気分記憶に浮かぶ、心躍る列車旅の思い出。
2025/02/12 23:43
険しい所に絶景あり
列車は、いろんな場所を走るどんなに険しくても、鉄路がある限りしかし、車窓からの眺めは、心安らぐ絶景ばかり。
2025/02/10 23:34
魅惑の白い世界
寒波が去った後には、白い世界が広がるじっと眺めてしまう、美しい景色大変な事もあるけれど、やはり見とれてしまう。
2025/02/06 23:56
寒波の中の夢うつつ
窓を覗くと、車内の灯りに照らされて綺麗な桜停車中、夢見心地に見る眺めが、なんだか心地いい夜の肌寒さと、春の暖かさが混じる、旅の一休み。
2025/02/05 23:28
立春なのに寒波
白い景色は、車窓からの眺めは美しく見える急ぐ旅路だけど、揺られる間は窓の外を楽しもう今しか出会えない世界だから。
2025/02/04 23:30
先生の話
見る数も少なくなる、話題の黄色い姿景色を彩る、いい脇役その色は、やっぱり特別だと思う黄色い風。
2025/02/02 23:28
モノクロの世界へ
諦めた頃に、冬の本気が訪れるモノクロの様な、白と黒の世界少し特別な気分になる、心躍る旅。
2025/01/31 23:21
その姿は何時までも。
徐々に見れなくなってくる景色黄色い風が、1つ去ってしまったでも、思い出の中では、まだまだ走っている。
2025/01/29 21:07
真面目にやってます。
年が明けても、変わらず頑張る姿寒くても、まっすぐ前を向く眼差しきりっとも見えるし、可愛くも見える。
2025/01/27 23:14
楽しむ世界
鏡の向こうは、もう一つの世界車窓の見え方も、少しは違うのかな世界は違えど、旅を楽しむ思いは同じ。
2025/01/25 22:46
絶景は蜜の味
山を越え、谷を渡り、街から街へ繋ぐ道険しければ険しいほど、歩みは辛いが景色の眺めは絶景になる、蜜の味。
2025/01/23 22:13
車窓の春
寒いながらも、足元には春の兆しそんな力強さを眺める旅も楽しいまさに、春に出会う列車旅。
2025/01/21 23:03
陽気に誘われて
なんだか温いと思えば、季節外れの暖かさそんな陽気だと、桜も目を覚ましてしまいそうそれは綺麗な車窓が見れたらいいな。
2025/01/19 20:55
あの日から30年
どこまでも続く穏やかな海車窓から見える、変わりゆく景色長い長い、変わらぬ道のりを歩んできたそして、これからもその道を進む。
2025/01/17 22:43
いつもと違うのも。
少し季節が戻ったような、進んだような時々暖かい冬の陽気そんな季節を楽しむ旅も良いかもしれない。
2025/01/15 23:56
朝の景色
朝の冷たい空気の中1番列車が、朝日で輝く美しい時間その一瞬が、瞼に焼き付く。
2025/01/13 22:25
穏やかで、心地良い。
穏やかな青空が、白い景色に色を付ける静かな景色に、列車の音だけが響くその時間が、なんとも心地良い。
2025/01/11 23:59
冬を駆ける
山奥の、冷たい空気が冬を呼び寄せるちらほら見える雪化粧を目で追いながら楽しむように駆ける、冬の日。
2025/01/09 23:22
白を纏う旅
空気が、本格的に冷えてきた冬の、凛とした白い世界舞い上がるベールを纏って、旅を楽しむ。
2025/01/07 23:28
夢の世界の終わり
夢見るような、夜の景色が続くと思っていたら、もう正月休みがお終わってしまう夜景の様な幻想から、厳しい現実へ。
2025/01/05 23:31
夢の景色に、会いに行こう。
今年は、どんな景色が見れるのか車窓から眺めるのが待ち遠しくて楽しみだいろんな景色を思い浮かべて、夢を膨らませる。
2025/01/03 22:33
今年も前へ
/////新年あけましておめでとうございます。今年も、苦悩しつつ頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
2024/12/31 00:09
それでも写真は楽しい
/////今年も、ご覧いただき有難うございました。撮れば撮るほど難しく思える鉄道写真なかなか、苦悩の1年でした。来年も、なんとか頑張りますので、宜しくお願...
2024/12/30 21:09
景色が癒してくれる
落ち着いた景色が、水鏡に広がる朝夜を走り続けた列車を迎える穏やかな時間に、少し癒される瞬間。
2024/12/28 22:45
今も昔も
あの日の事を思い出す多くの人に愛された日々今は、多くの旅人に愛sれる日々。
2024/12/26 22:02
旅人を待つ
あまら旅人の来ない駅深い雪に、いつか来た旅人の足跡が残るまた、いつか来る旅人をまつように。
2024/12/24 23:21
渋滞の中に
歩道から、何気なく眺めた景色そこに見えるは、街の雑踏犇めき合う車の列、・・・あれ?列車!。
2024/12/22 21:57
白い旅路
しっかりとした歩みで、冬がやってきた車窓から見る景色が白く輝く時間を忘れて、眺めてしまう旅路。
2024/12/19 23:41
夕暮れ時は、贅沢時間。
綺麗な夕暮れを眺めながら列車や人の流れを目で追うそんな、何気ない時間が、少し贅沢に思える。
2024/12/18 23:00
光をなぞる
薄暗く、物の形だけが浮かび上がる光る線路をなぞる様に、列車がゆっくり去ってく当たり前だけど、なんだか不思議な世界へ紛れ込んだかの様に見える。
2024/12/16 23:00
温もりある旅
夜はもう寒い、だから列車に乗って温まろうそして、暗闇の車窓を眺めながら、ゆっくりしようこれは、意外と贅沢な旅かもしれない。
2024/12/13 23:18
力強い風
なんだか、一気に冬が来たような冷え方ホームに立つのも、少し辛く感じるしかし、風の勢いは、いつもと変わらない力強さ。
2024/12/12 22:41
確かな歩み
黄金色の絨毯を、ゆっくりと歩む力強く貨車を引っ張り、重々しく音を響かせるみんなの暮らしを支える、縁の下の力持ち。
2024/12/10 22:47
旅の想いが交差する
旅人が、沢山行き交う旅の出入り口いろんな思いが交差して、いろんな物語が沢山あるそんな素敵を包み込む、出会いと別れの場所。
2024/12/08 23:00
第47回 鉄道ファン/キヤノン フォトコンテスト
「夏休みの海辺」/////今年のお盆に、北海道ツーリングへ行った際に撮ったものです。ほとんどの日が濃霧で、真っ白な景色ばかりでしたが、最終日に気持ち良く晴...
2024/12/04 22:09
みんなの為に
寒くても、1日元気よく、一緒に頑張る姿を垣間見るありがとう、縁の下の力持ち。
2024/12/04 21:29
車窓の季節
12月だというのに、まだこの暖かさ快適なのはいいけれど、車窓に、冬は何時やって来るのだろう。
2024/12/02 22:23
凛とした鮮やかさ
夜景を楽しむには、いい季節になってきた肌に触れる冷たい風が、灯りの色を鮮やかに見せるだから、寒さを忘れて、いつまでも撮りたい気分になる。
2024/11/30 22:16
寒さが美しくする
急に冷えてきた夜の道暗闇に浮かぶライトの筋美しく魅力的に見えるのは、これからの季節。
2024/11/28 22:54
嬉しい彩
車窓に広がる錦の景色本格的に色づいた山々が、迎えてくれる列車旅その景色に出会えた嬉しさに、彩は一層鮮やかに見える。
2024/11/26 22:26
思い浮かべる景色
今年は難しい秋模様車窓に思い浮かぶは、初夏に見た黄金色の景色それを夢見る、風の旅路。
2024/11/24 21:50
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、RaroAさんをフォローしませんか?