ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
神戸ハーバーランドにあるテーマパーク「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」の入館者が600万人に到達し、国際サッカー連盟(FIFA)ランキング11位の女子日本代表「なでしこジャパン」が同6位のスペインに快勝し、C組1位が決定した7月28日にいただいた家ご飯
歩数の記録が主な内容です。ブログを書くこと自体が目的なのでテーマはありません。
2023/07/31 20:58
2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会が、経済界に対し、700万枚程度の入場前売り券の購入を呼びかける計画を検討していることが分かり、高校野球の東東京大会と大阪大会で決勝が行われ、夏の甲子園に出場する49代表校が出そろった7月30日にいただいた家ごはん
2023/07/30 19:46
新型コロナウイルスの流行により2020年から中止が続いていた東京・下町の夏の風物詩、隅田川花火大会が4年ぶりに開かれ、大型の台風6号がフィリピンの東の海上を北寄りに進んだ7月29日にいただいた家ごはん
2023/07/29 21:38
エンゼルスの大谷選手が「2番・投手兼指名打者」で先発し、メジャー初完投を完封で飾り、9勝目(5敗)を挙げ、阪神電気鉄道が、甲子園球場の内野席を覆う大屋根「銀傘」を一、三塁側のアルプススタンドまで拡張すると発表した7月28日にいただいた家ご飯
2023/07/28 21:31
第105回全国高校野球選手権兵庫大会決勝が、神戸市須磨区のほっともっとフィールド神戸で決勝が行われ、社が5-4で明石商にサヨナラ勝ちし、2年連続2度目の優勝を飾り、大阪・枚方では39.8度となり、今年の全国最高を更新した7月27日にいただいた家ご飯
2023/07/27 21:19
日産自動車が、連合を組むフランス大手ルノーとの間で、ルノーに有利だった資本関係を対等にすることで最終契約を結んだと発表し、日本相撲協会が、モンゴル出身の関脇・豊昇龍の大関昇進を正式に決定し、サッカーの女子ワールドカップ1次リーグC組第2戦で「なでしこジャパン」がコスタリカを2-0で退け、2連勝で勝ち点を6に伸ばした7月26日にいただいた家ご飯
2023/07/26 21:03
気象庁が、九州北部(山口県含む)が梅雨明けしたとみられると発表し、第105回全国高校野球選手権兵庫大会準決勝が行われ、前回王者で今春の選抜大会に出場した社が2年連続で、明石商が優勝した2019年以来4年ぶりに決勝進出を果たした7月25日にいただいた家ごはん
2023/07/25 20:05
阪神・淡路大震災の犠牲者を悼み、記憶を継承する光の祭典「神戸ルミナリエ」について、組織委員会などが、来年1月に開催することを正式決定し、JR大崎駅構内で信号装置が故障し、山手線が始発から約4時間半にわたって全線で運転を見合わせた7月24日にいただいた家ごはん
2023/07/24 20:58
世界水泳競泳の予選で、女子100メートルバタフライで池江璃花子選手は58秒61の全体17位で予選落ちし、高校生が音楽に合わせて巨大な紙に文字や絵を表現し、出来栄えを競う「第16回書道パフォーマンス甲子園」が愛媛県四国中央市で開かれ、大相撲名古屋場所で東関脇豊昇龍=本名スガラグチャー・ビャンバスレン、モンゴル出身、が12勝3敗で初優勝を果たした7月23日にいただいた家ご飯
2023/07/23 20:05
エヌちんで訪問した「眉山」
2023/07/23 20:03
エヌちんで満を持して訪問した「土のミュージアムSHIDO」
2023/07/23 20:00
サッカー女子W杯の初戦を迎えた日本代表が、初出場のザンビアを相手に5ー0で快勝し、新入幕の伯桜鵬が星の差一つで追う優勝争いトップの北勝富士を突き落としで下し、11勝目を挙げた7月22日にいただいた家ご飯
2023/07/22 21:38
エヌちんで佐用町の夏の風物詩のひまわり畑や飛龍の滝訪問
2023/07/22 21:36
第105回全国高校野球選手権兵庫大会第13日が行われ、選抜大会準優勝の報徳は2-3で前回準優勝の神戸国際大付に敗れて8強入りを逃し、気象庁が四国と北陸が梅雨明けしたとみられると発表し、台風5号が発生した7月21日にいただいた家ご飯
2023/07/21 21:53
気象庁が近畿、中国(山口県を除く)、東海の3地方が梅雨明けしたとみられると発表し、FIFA女子ワールドカップ 2023が開幕し、ポケモンが、Android/iOS用睡眠ゲームアプリ「Pokemon Sleep(ポケモンスリープ)」の配信を開始した7月20日にいただいた家ご飯
2023/07/20 20:55
日本スケート連盟が理事会でフィギュアの世界選手権(来年3月・モントリオール)代表選考方法を決定し、日産自動車が創業地の横浜工場(横浜市)のエンジン生産が6月で累計4千万基を突破したと発表した7月19日にいただいた家ご飯
2023/07/19 20:31
兵庫県内に426カ所ある交番の再編問題で、県警が、全体の約4分の1に当たる100カ所程度を近隣の交番に集約する方針を示し、国土交通省が2006年4月から今年4月までに全国の共同住宅などに向けて販売された排水処理用の「合併処理浄化槽」1万8340基が国認定の仕様に適合していなかったと発表した7月18日にいただいた家ご飯
2023/07/18 20:42
東京ディズニーリゾートを運営しているオリエンタルランドは、暑さの影響で、東京ディズニーランドとディズニーシーで予定されていた、パレードやショーの一部を中止し、祇園祭の京都で37.7℃の猛暑日になり 見物客9人含む計26人が熱中症の疑いで救急搬送された三連休最終日の7月17日にいただいた家ご飯
2023/07/17 21:19
テニスのウィンブルドン選手権車いすの部がロンドン郊外のオールイングランド・クラブで行われ、男子シングルス決勝で第1シードの小田凱人(東海理化)が第2シードのアルフィー・ヒューエット(英国)に6-4、6-2でストレート勝ちし、初優勝を果たし、陸上のアジア選手権最終日がバンコクで行われ、男子200メートル決勝は日本選手権覇者の鵜沢飛羽(筑波大)が大会新記録の20秒23で初優勝した7月16日にいただいた家ご飯
2023/07/16 22:57
三年ぶりの寺内ざんざか踊りの奉納
2023/07/16 22:51
2023年7月16日のひまわりの旅
2023/07/16 22:46
第105回全国高校野球選手権の和歌山大会で、夏3度の全国制覇を誇る智弁和歌山が初戦で高野山に2-4で敗れ、エンゼルス・大谷翔平投手が本拠地アストロズ戦に「2番・投手兼DH」で先発出場し、6回途中5失点で降板し5敗目を喫した7月15日にいただいた家ご飯
2023/07/15 20:24
スタジオジブリの宮崎駿監督が手がける10年ぶりの長編作品『君たちはどう生きるか』の上映が始まり、秋田県能代市の「JAXA 能代ロケット実験場」で爆発を伴う火災が発生し、和歌山県那智勝浦町の世界遺産・熊野那智大社で、例大祭「那智の扇祭り(火祭)」が開かれた 7月14日にいただいた家ご飯
2023/07/14 20:11
特許庁が、カシオ計算機の腕時計「G―SHOCK(ジーショック)」の初号機の形状を商標登録したことが分かり、日本マイクロソフト(MS)などが、神戸市内に人工知能(AI)などの開発支援拠点を設けると、正式に発表した7月13日にいただいた家ご飯
2023/07/13 20:19
東京都の八王子で、ことし全国の最高気温を更新し、パナソニックホールディングスが、2025年大阪・関西万博に出展するパビリオンの起工式を開き、女子テニス元世界ランキング1位で4大大会通算4勝の大坂なおみさんが第1子となる女児を出産したとオリンピック公式サイトが報じた7月12日にいただいた家ご飯
2023/07/12 20:20
世界気象機関(WMO)が、南極の海氷レベルが6月に過去最低に低下したと報告し、山梨県甲州市勝沼で38.0℃を観測し、犯罪捜査や行方不明者の捜索などで活動した警視庁の警察犬の慰霊祭が動物霊園「東京家畜博愛院」で営まれた7月11日にいただいた家ご飯
2023/07/11 20:36
気象庁は大分県に大雨特別警報を発表し、富士山の静岡県側にある須走、御殿場、富士宮の登山道3ルートが、山頂まで開通し山開きを迎え、宝塚歌劇団が10年ぶりに「ベルサイユのばら」を上演することを発表した7月10日にいただいた家ごはん
2023/07/10 20:18
JR東海が1987年に発足して初めて開発した特急用ディーゼルカーで、特急「ひだ」「南紀」として活躍した「キハ85系」が最後の運行を終え、山陽新幹線はが大雨のため「広島駅~小倉駅」の上下線で一時運転を見合わせた7月9日にいただいた家ご飯
2023/07/09 20:57
安倍元首相銃撃事件から1年が経ち、エンゼルス大谷翔平選手が3年連続100安打をマークした7月8日にいただいた家ご飯
2023/07/08 23:14
七夕の翌日のJICA関西食堂、兵庫県立美術館、ナダシンの餅本店、尼ロック、灘温泉、大阪王将訪問
2023/07/08 23:12
大相撲の東大関貴景勝が、名古屋場所の休場を決め、宝塚歌劇花組公演「鴛鴦(おしどり)歌合戦」が、宝塚大劇場(兵庫県宝塚市栄町1)で開幕した7月7日にいただいた家ご飯
2023/07/07 21:01
陸上自衛隊が、沖縄県糸満市の沖合にある無人島「岡波島」で、太平洋戦争中に米軍が使用したとみられる黄リン弾などの不発弾約580発が見つかり、陸自と海上自衛隊の処理部隊が同日までに回収したと明らかにし、兵庫県教育委員会が、2024年度入学の公立高校などの詳細な入試日程を発表した7月6日にいただいた家ご飯
2023/07/06 20:12
貨物の総取扱量が国内最大の名古屋港でコンテナターミナルの搬出入などを管理するシステムがランサムウェアに感染し、4日からコンテナの搬出入ができなくなっていると名古屋港運協会が発表し、神戸市交通局が、2024年4月から、クレジットカードのタッチ決済で市営地下鉄全線の乗降が可能になると発表した7月5日にいただいた家ご飯
2023/07/05 20:45
気象庁が、静岡県西部で竜巻などの激しい突風が発生したとみられると発表し、世界気象機関(WMO)が、南米ペルー沖の海水温が上がる「エルニーニョ現象」が発生したと発表した7月4日にいただいた家ご飯
2023/07/04 20:51
森ビルが、日本一の高さ330メートルを誇る超高層ビル「麻布台ヒルズ森JPタワー」が東京都港区麻布台1丁目に完成したと発表し、ヤマハ発動機がプール事業から撤退すると発表した7月3日にいただいた家ご飯
2023/07/03 20:52
茨城県桜川市真壁町古城のしょうゆ醸造業「鈴木醸造」から出火し、国の登録有形文化財で1854(嘉永7)年に建てられた「主屋」約265平方メートルを含む4棟計1400平方メートル余りが全焼し、東京都中野区のランドマークである複合施設「中野サンプラザ」が、50年の歴史に幕を閉じた7月2日にいただいた家ご飯
2023/07/02 20:40
梅雨の晴れ間にエヌちんで訪問した加古川の「花の寺 円照寺」
2023/07/02 20:34
梅雨の晴れ間にエヌちんで「ヤマサ蒲鉾 蓮の花苑」再訪問
2023/07/02 20:30
神戸市東灘区の六甲ライナー南魚崎-魚崎間で、非常ブレーキが作動し緊急停止し、約50分間、列車内に乗客約75人が取り残され、サッカーJ1神戸を退団する元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ選手が本拠地神戸市のノエビアスタジアム神戸で行われた札幌戦に出場し、2万7千人を超える観衆を前に、2018年から5年間在籍した愛着のあるクラブで最後の勇姿を見せた7月1日にいただいた家ごはん
2023/07/01 22:38
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ortinさんをフォローしませんか?