ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ベニズワイガニの水揚げ量日本一を誇る鳥取県境港市の境港でカニかご漁船の出漁式が開かれ、第80回ベネチア国際映画祭がイタリア北部で開幕した8月31日にいただいた家ご飯
歩数の記録が主な内容です。ブログを書くこと自体が目的なのでテーマはありません。
2023/08/31 21:14
セブン&アイ・ホールディングスが、傘下の百貨店大手「そごう・西武」を9月1日に売却する方針を固め、そごう・西武の労働組合が31日に西武池袋本店で予定通り終日ストライキを実施することを決め、米グーグルが、自社のインターネット検索で生成人工知能(AI)が使えるサービスを日本で導入すると発表した8月30日にいただいた家ごはん
2023/08/30 21:15
「甲子園歴史館」の入館者が2010年のオープン以来150万人に到達し、記念式典が開かれ、緊急地震速報について、気象庁が、揺れの過大予測を低減するため、震源の推定方法を改善すると発表し、トヨタ自動車が全国に14あるグループの車両組立工場の稼働を全て停止した8月29日にいただいた家ご飯
2023/08/29 20:33
「そごう・西武」の労働組合が記者会見を行い、ストライキの実施について、親会社のセブン&アイ・ホールディングス側に31日の開始を予告通知したと発表し、兵庫県の丹波篠山市と丹波市の小中学校と篠山養護学校の計47校で2学期の始業式があった8月28日にいただいた家ご飯
2023/08/28 20:38
第19回世界陸上競技選手権大会女子5000m決勝が行われ、予選で日本記録をマークした田中希実選手がが14分58秒99の8着で自身初の入賞を果たし、日本勢では1997年アテネ大会の弘山晴美選手以来、26年ぶりの入賞を果たし、85歳の落語家・林家木久扇さんが来年3月をもって日本テレビ系演芸番組「笑点」の大喜利レギュラーを卒業すると発表した8月27日にいただいた家ごはん
2023/08/27 21:46
2023年(令和5年)8月の宮崎訪問 ダイジェスト
2023/08/27 21:43
8月23日~26日の歩数
2023/08/26 23:30
コンビニエンスストア大手のローソンがおにぎりを冷凍で販売する実証実験を始め、人気お笑いコンビ「ミルクボーイ」の駒場孝さん(37)と内海崇さん(37)が大阪府警天王寺署の一日署長に就任した8月22日にいただいた家ご飯
2023/08/22 20:17
全国高校野球選手権大会準決勝が行われ、前回大会優勝の仙台育英(宮城)、1916年の第2回大会以来の優勝を狙う慶応(神奈川)が23日の決勝へ進み、三菱UFJ信託銀行が会社命令で転居を伴う転勤をする職員を対象に、一律50万円を支給する新たな制度を10月に導入すると明らかにした8月21日にいただいた家ご飯
2023/08/21 20:09
兵庫県内は高気圧に覆われて各地で気温が上昇し、福崎町でこの日国内最高となる38・9度を記録、同町の観測史上最高を更新し、国内有数の金魚生産地として知られる奈良県大和郡山市で20日、金魚すくいの全国大会が開かれた8月20日にいただいた家外ご飯
2023/08/20 21:47
酷暑の中のエヌちんでの道の駅その他めぐりと明石ウォーターフロントパークGRAVAの「THE夏休み」訪問
2023/08/20 21:44
エンゼルスの大谷翔平投手が本拠地・レイズ戦に「2番・指名打者」で先発出場し、第2打席で2戦連発となる43号満塁本塁打を放ち、大型練習帆船「海王丸」が神戸港に100回目の入港をした8月19日にいただいた家ごはん
2023/08/19 19:54
コロンビア中部でマグニチュード(M)6・3の地震があり、新宿駅や東京駅など、首都圏のJR東日本の駅構内に出店しているジューススタンドチェーン「ハニーズバー」が8月末をもって全店閉店となることが分かった8月18日にいただいた家ご飯
2023/08/18 20:28
台風7号がは北海道の西で温帯低気圧に変わったけれど、今日も新幹線のダイヤが乱れ、神戸大学が、工学部情報知能工学科を改編し、システム情報学部(仮称)を2025年4月に設置する計画を発表し、神戸市営地下鉄で、市民の足として長年活躍した緑色の車両「1000形」が最後の定期運行を終えた8月17日にいただいた家ご飯
2023/08/17 20:17
和歌山県に上陸して近畿を縦断、各地に被害をもたらした台風7号が日本海を北上し、今日も新幹線等の運行が乱れた8月16日にいただいた家ごはん
2023/08/16 20:42
台風7号が兵庫県明石市付近に上陸し、5年ぶりの兵庫県内への台風の上陸となり、 終戦から78年となった8月15日にいただいた家ご飯
2023/08/15 20:27
神戸と宮崎を結ぶ「宮崎カーフェリー」が、強い台風7号の接近に伴い、14日の神戸-宮崎発着と15日の神戸発の計3便を欠航すると発表し、JR西日本が、15日の近畿エリアの在来線の一部線区や特急で計画運休の実施を発表した8月14日にいただいた家ご飯
2023/08/14 20:34
世界遺産の霊場・高野山の奥の院で、お盆恒例の「ろうそくまつり」が開かれ、JR東海が台風7号接近に伴い、8月15日始発から最終列車にかけて東海道新幹線の名古屋~新大阪間で列車の運転を取りやめると発表した8月13日にいただいた家ご飯
2023/08/13 22:51
三連休最終日の酷暑の中のエヌちんツーリング
2023/08/13 22:47
乗客乗員520人が犠牲になった1985年の日航ジャンボ機墜落事故から38年を迎え、徳島市の夏の伝統行事、阿波おどりが始まり、街中で市民や観光客が演舞を繰り広げる「踊り天国」が幕を開けた8月12日にいただいた家ご飯
2023/08/12 21:06
酷暑の中のエヌちんでの北播磨周遊
2023/08/12 21:04
サッカーの女子ワールドカップ準々決勝で「なでしこジャパン」がスウェーデンに1-2で敗れ、2大会ぶりの4強入りを逃し、全国高校総体(インターハイ)で兵庫勢が重量挙げ女子49キロ級で羽藤美優(明石清水)がスナッチ75キロ、ジャーク91キロ、トータル166キロといずれも大会新記録で2連覇し、2021年の45キロ級を含め3年連続で栄冠に輝いた8月11日にいただいた家ご飯
2023/08/11 23:31
米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平選手が2年連続で「2桁勝利、2桁本塁打」を達成し、中国政府が、新型コロナウイルス流行を受けて停止していた日本への団体旅行を約3年半ぶりに解禁したと発表した8月10日にいただいた家ご飯
2023/08/10 21:02
2009年の兵庫県西・北部豪雨から14年となり、第105回全国高校野球選手権大会第4日が甲子園球場で行われ、第2試合で社(兵庫)が日大三(西東京)に0-3で敗れ、初戦敗退となり、NHK大阪放送局が、来年秋スタートの連続テレビ小説のタイトルが「おむすび」に決まり、主人公はNHKドラマ初出演の俳優橋本環奈さん(24)が演じると発表した8月9日にいただいた家ごはん
2023/08/09 21:04
加東市高岡の「ごはんや高岡の里」や「ファミリーマート 滝野高岡店」でいただいた」お昼ご飯
2023/08/09 21:00
南鳥島近海の熱帯低気圧が台風7号に変わり、JR東海が東海道新幹線の「のぞみ」「ひかり」で飲み物などを提供する車内ワゴン販売を10月末で終了すると発表し、日産自動車がスポーツセダン「スカイライン」の新たなモデルを発表した8月8日にいただいた家ご飯
2023/08/08 20:30
9月開幕のラグビー・ワールドカップ(W杯)フランス大会に先立ち、日本代表の勝利を祈願する「ラグビー神社」が東京・丸の内にお目見えし、神戸と宮崎を結ぶ「宮崎カーフェリー」が、台風6号の接近に伴い、7、8日の神戸発、宮崎発の全4便を欠航すると発表した8月7日にいただいた家ご飯
2023/08/07 20:28
広島の街に米軍が原爆を投下して78年となり、広島市の平和記念公園で原爆死没者慰霊式・平和祈念式が営まれ、夏の全国高校野球が甲子園球場で開幕し、兵庫県内各地で気温が上がり、神戸で37・0度と今年の最高を更新し、郡家では37・8度まで上がり、観測史上最高気温を更新し、豊岡では、38・8度まで上がった8月6日にいただいた家ごはん
2023/08/06 20:08
兵庫県内各地で気温が上がり、豊岡市で午後2時12分に39・4度を記録し県内の観測史上最高気温を23年ぶりに更新し、山形の夏の風物詩「山形花笠まつり」が、山形市で始まった 8月5日にいただいた家ご飯
2023/08/05 23:34
久しぶりに訪問した「白雲谷温泉 ゆぴか」
2023/08/05 23:10
稲美町の「黄金うどん たもや」さんでいただいたお昼ごはん
2023/08/05 23:00
満を持して訪問した稲美町の「松葉堂」さん
2023/08/05 22:32
神戸港と宮崎港を結ぶ「宮崎カーフェリー」が、台風6号の接近に伴い、6~7日に出港する全便を欠航すると発表し、日本高野連が、俳優の山崎育三郎さんが6日の第105回全国高校野球選手権大会の開会式で大会歌「栄冠は君に輝く」を歌うと発表した8月4日にいただいた家ご飯
2023/08/04 21:15
52ヘルツのクジラたち
2023/08/04 21:07
ホンダが2023年秋発売予定の3代目となる新型「N-BOX(エヌボックス)」に関する情報を発表し、6日に西宮市の甲子園球場で開幕する第105回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が大阪市内であり、兵庫代表で2年連続2度目の出場となる社は、9日に予定される大会第4日の第2試合で日大三(西東京)と1回戦を戦うことが決まった8月3日にいただいた家ご飯
2023/08/03 20:11
第一三共が、国内企業が開発した新型コロナワクチンでは初めてとなる「ダイチロナ」の製造販売を、厚生労働省が承認したと発表し、エンゼルスの大谷選手がアトランタでのブレーブス戦に「2番・指名打者」で出場し、4打数1安打で6試合連続安打とした8月2日にいただいた家ご飯
2023/08/02 20:38
1924年8月1日の落成から99年となった兵庫県西宮市の甲子園球場で「阪神甲子園球場開場100周年カウントダウンイベント」が開かれ、総務省が、ふるさと納税制度による2022年度の寄付総額が、前年度比2割増の約9654億円で、3年連続で過去最高を更新したと発表した8月1日にいただいた家ご飯
2023/08/01 20:52
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ortinさんをフォローしませんか?