台北の酒店で出逢った小姐たちやそこに生きる夜の住人たちとの心の交流の物語。
私は台北で駐在生活を送り、五木の街あたりを彷徨っています。そこで私は数多くの天使達と悪魔に出逢いました。ほとんどの日本人が深くかかわることが難しいと思われる台北の夜世界の様子とエピソードの紹介が中心です。これは心優しい台妹たちを愛し、そこで出逢った人達とのかかわりや心のつながりをとても大切にしながら、これからも彷徨い続けていく私の軌跡です。
The answer is blowin' in the wind(泰国的夜世界)
Kさんと初めてお会いしたナナプラザの翌日、久しぶりに飲んだこともあって少しばかり遅い朝を迎えました。久しぶりのバンコクなので、ルアムチットホテルから見たスクンビット通りは、まだ夕方から夜にかけての喧噪はなく、時もゆったりと流れています。 ルアムチットのフロ
I can't get no satisfaction(泰國的夜世界)
Kさんとナナプラザのマンダリンをすこしのぞいた後に多くのA GOGOの様子を見に行きました。10年一昔と言いますが、未だ健在の店も多く、特に日本人客に人気のレインボーグループは日本人客中心にまだ活況を呈しているイメージがありました。僕はバンコクにいた頃からこのレイ
Ready to Fly~Blue Lagoon(泰国的夜世界)
2019年は体調が安定することがなく、しばらくブログから遠ざかっていました。結構書くのにまとまった時間と気力が必要で、武漢に住むDさんにときおり平台直播の連絡をとる程度が精一杯。2018年暗黒の8月から始まった大陸の夜社会規制も続いていて、夜の街を彷徨う気力もあり
「ブログリーダー」を活用して、Mo-Guさんをフォローしませんか?