ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
チェンマイからバンコクへ。液体持込に注意!
2024/06/21今回の旅の最終地点バンコクへ向かいますチェンマイ➖バンコクは電車もありますが私は飛行機での移動をチョイス✈️なんと、今回Booking.c…
2024/07/14 15:37
チェンマイの美味しいジェラート屋さん。
チェンマイ滞在中に2回行ったジェラート屋さんhttps://maps.app.goo.gl/XTzy53nUWKm4j7Xz9?g_st=icCells Cl…
2024/07/13 14:23
チェンマイのスーパーとコスメストア。
海外に来たらスーパーに行くのも楽しみのひとつ♪チェンマイで大きめのチェーンスーパーTopsに行ってみましたスーパーだけでなくちょっとした小売店やレストランも入…
2024/07/11 15:11
チェンマイおすすめの雑貨屋さん。By Design Chiangmai。
チェンマイで見つけた可愛い雑貨屋さん!!https://maps.app.goo.gl/QUw74fNRRVEGuBqy7?g_st=icByDesign C…
2024/07/09 14:24
チェンマイ。オーガニックスーパーGOOD HEALTH。
意外かもしれませんがタイはオーガニック製品が豊富ハーブを使った製品がたくさんあるので買い物好き女子はとっても楽しいと思います私が行ったチェンマイのおすすめオー…
2024/07/08 12:44
綺麗!おすすめ!ターニン市場。
海外に行ったら必ず行くのがその土地のマーケット日本にも「○○市場」ってあるけど最近は大型スーパーなんかが出来て市場の賑わいも無くなってきたよね金沢の近江市場と…
2024/07/06 15:09
チェンマイ。ミシュラン取得のカオソーイ。
チェンマイはタイの北部に位置していて首都バンコクとは異なる食文化がありますチェンマイ名物のひとつとして知られているのがカオソーイという麺料理です日本で言うとカ…
2024/07/05 13:13
チェンマイナイトマーケット。
2024/06/16初めての海外一人旅は約18年くらい前(もう何歳だったかも忘れた)バンコクとチェンマイへの旅行でしたその時も歩いた日曜日だけ開催されるナイト…
2024/07/04 14:01
チェンマイ街歩き。
旧市街からワローロット市場に向かうチャンモイ通り(Chang Moi)は籠製品のお店がたくさんある通りです 何店舗か大きめのお店がありますがどこも女性のお客…
2024/07/03 13:42
チェンマイサンデーオーガニックマーケット。チンチャイマーケット。
2024/06/16 チェンマイでは土日だけ開催されるオーガニックマーケットがあります 週末にチェンマイ滞在する方にとってもおすすめなので写真多めでご紹介しま…
2024/07/02 12:41
チェンマイで泊まった宿。
2024/06/15〜6泊チェンマイでは旧市街にある宿を予約Booking.comで価格と評価を基準にえらびました場所はスアンドゥーク門の近く旧市街でも観光客…
2024/07/01 11:13
チェンマイ空港から旧市街まで。
2024/06/15久しぶりのチェンマイ到着!!!宿泊施設のある旧市街に向けて空港から移動します利用する予定の空港巡回バスはターミナルの1番端(到着口出て左手…
2024/06/29 13:13
クアラルンプールからチェンマイへ。
2024/06/15クアラルンプールからチェンマイへ向かう飛行機はエアアジアをチョイスクアラルンプールの第2ターミナルからの出発です第2ターミナルはLCCの発…
2024/06/28 16:17
クアラルンプール・プトゥラジャヤで泊まった宿。
2024/06/14今回のクアラルンプールでの滞在はプトゥラジャヤというエリアに1泊だけの滞在で出発する日の午前中にピンクモスクを観に行く計画にしたのでプトゥ…
2024/06/28 09:55
クアラルンプールセントラルマーケット
2024/06/14クアラルンプールの人気観光地セントラルマーケットに行って来ましたPASAR SENI 駅の改札を出るとCentral Market と案内…
2024/06/27 10:06
クアラルンプール国立繊維博物館。
2024/06/14マスジットネガラの観光客受け入れ時間まで少し時間があるのでNATIONAL TEXTILE MUSEUMに行ってみました外国人観光客は5R…
2024/06/25 20:07
マスジットネガラ。
2024/06/14マレーシアは人口の約60%ほどがムスリムという事で街中には沢山のモスクがありますクアラルンプール駅の近くにマスジットネガラという国立のモス…
2024/06/25 14:03
プトゥラジャラのナイトマーケット。
2024/06/14宿のあるPutrajayaでは火曜日と金曜日の夜にナイトマーケットが開催されていますPasar Tani night market と地図…
2024/06/24 13:04
Putrajaya(プトゥラジャラヤ)
今回滞在したのはクアラルンプール国際空港からKILAエクスプレスでおよそ20分の場所にあるプトゥラジャ(Putrajaya)という地域政府機関が集まっているエ…
2024/06/23 12:11
クアラルンプール。MIN NATURE。
2024/06/14マレーシアには1泊だけの滞在早朝便で到着したので午前中からさっそく観光ですKLセントラル駅からモノレールに乗り換えてBukit Binta…
2024/06/22 15:31
クアラルンプールの電車乗り換えアプリ。
マレーシアに来たのは2回目前回はカウチサーフィンをして現地のホストがあちこち連れて行ってくれたので自分で立てた計画はゼロもはや主要観光地以外に立ち寄ったところ…
2024/06/22 10:38
クアラルンプール到着。
2024/06/14定刻よりも40分早くマレーシアに到着AirAsiaはターミナル2に到着します飛行機を降りてからイミグレまで結構距離がありました!15分歩く…
2024/06/21 13:51
クアラルンプール空港から市内へ。
※飛行機の到着フロアと同じ2階に電車の改札がありますクアラルンプールの空港から市内まではKLIAエクスプレスKLIAトランジットという2つの路線で行くことが出…
2024/06/21 10:26
クアラルンプールへ。
2024/06/13国内旅行記事の続きがあるのですがリアルタイム!とはいきませんが書けるタイミングがあるなら!って事で久しぶりにサクッと海外旅行ブログ書いてみ…
2024/06/20 10:05
2週間海外持ち物リスト。
久しぶりにLCCで海外渡航!!いつも国内線7kg余裕だし行けるっしょ〜って余裕こいてたものの直前になってなんか不安になったので試しにパッキングしてみました今回…
2024/06/19 10:33
姫路城。
2024/05/16 旅行最終日、目指すは 姫路城です 姫路港から姫路城まではバスで向かうこともできますが義父母も一緒だったので今回はタクシーを利用することに…
2024/06/17 13:46
小豆島からフェリーで姫路へ。
2024/05/16 小豆島の福田港からフェリーを利用して今日は姫路へと向かいます 乗船の20分ほど前からチケットの販売が開始になります福田港は売店などもな…
2024/06/17 11:14
小豆島で泊まった宿。
2024/05/15 小豆島で宿泊したのは福田港近くの ちぐさ旅館さん 翌日、福田港から船で姫路へと向かうので港が目の前と立地が抜群でした ↑なんかこの地図…
2024/06/16 14:27
ジェットスターで目的地が変更になった時の対応。
えー旅行ブログの途中ですが!!今日は突然ですがジェットスターの目的地(到着地)が変更になった時の実際の対応について書いてみたいと思います!!(※変更になった経…
2024/06/14 13:14
小豆島観光。
2024/05/15 小豆島についてまず向かったのはレンタカー屋さん 利用したのは小豆島マリンレンタカーさん マリンレンタカー – 小豆島へのお仕事・観光・…
2024/06/12 13:07
倉敷からフェリーで小豆島へ。
2024/05/15 倉敷旅行を決めて、さぁその後はどうしようか?!と考えて、岡山出身の友達に聞いたら「小豆島もいいとこよ」と教えてもらいなるほど。そういう手…
2024/06/10 13:04
倉敷で泊まった宿。
2024/05/14 倉敷で宿泊したのは 「ホテル グラン・ココエ倉敷」さん ホテル グラン・ココエ倉敷楽天トラベル 楽天トラベルから予約をして1室 16,…
2024/06/08 13:35
倉敷の夕食。日本料理井上。
2024/05/14私にとって旅の醍醐味のひとつは「食」ですその土地でしか食べれないもの行かないと味わえない味その季節ならではの食材そして沢山歩いた後の美味し…
2024/06/06 16:59
倉敷へ。
2024/05/14相方さんのお母さんのリクエストで岡山県倉敷市まで旅行に行くことに!初めは新幹線の予定だったんだけど往復の交通費を計算したら飛行機の方が安か…
2024/06/04 13:58
常滑散策。
2024/04/27旅行最終日名古屋発の新幹線で東京に向かうため新宮から9:13(JR)特急南紀4号(¥7930)にて名古屋に向けて出発せっかくなので名古屋も…
2024/06/02 14:07
熊野三山詣。
2024/04/26 知人の車で熊野三山詣に出発写真では全然その魅力が伝えられないのだけれど写真多めでご紹介しますね 那智大社のすぐそばにある那智御瀧から参拝…
2024/05/31 13:43
今年の誕生日。
2024/04/25 ちょうど伊勢に行く用事があったため 「せっかく三重まで行くし!」 とずっとずっと行きたかった「熊野詣」へ誕生日だし。という理由をつけて行…
2024/05/29 12:52
電気代節約におすすめ。
今日は我が家で実際に使用しているおすすめの雑貨をご紹介 電気代を少しでも節約するためにぜひ参考にしてみてください まず一つ目は 「ソネングラス」 ソネングラス…
2024/05/28 13:03
木更津でお買い物。
2024/05/11 久しぶりに相方さんとショッピング🛍️ いつも行くのはコストコか近所のスーパーくらいですが今日は木更津まで行ってきました 木更津にある三井…
2024/05/27 13:15
日帰り長野。パン巡り。
4月のとある日。 韓国旅ブログ長々とお付き合いいただきありがとうございます やっぱりリアルタイムで更新したいなーもっと、誰かの役に立つような内容を書きたいなー…
2024/05/26 13:52
釜山からフェリーで帰国。
2024/04/06 南浦洞のホテルからフェリー乗り場まではタクシーを利用しました 渋滞もなく、サクッと10分程で到着して料金は600円ほどでした釜山はタクシ…
2024/05/24 14:24
韓国最終日と食べたもの。
2024/04/06 朝食をしっかり食べたのに胃腸を休ませることなく早めのお昼ご飯を食べるという強行 釜山名物の1つとも言われているアワビのお粥を食べに行きま…
2024/05/23 13:36
韓国最終日の朝ごはん。ドルゴレスンドゥブ。
2024/04/06 4泊5日とゆっくり滞在した釜山旅行も最終日 滞在中に絶対食べたいと思っていたドルゴレスンドゥブへ行ってきました トルゴレスンドゥブ…
2024/05/21 13:37
釜山4日目の食事。
2024/04/05 滞在4日目もたっくさん食べました! ずらーっと並ぶストリートフードここはキンパとビビン麺がメインでした 使い捨てるのはお皿ではなくビニ…
2024/05/19 12:59
釜山4日目。南浦洞散策。
2024/04/05 釜山4日目はBIFF広場周辺や国際市場周辺をお散歩しました 国際市場は屋根がかかっていて雨の日の散策でも楽しめます (写真は雨の日の夜に…
2024/05/17 14:13
釜山3日目の食事。
2024/04/04 釜山滞在3日目もたくさん食べました♪ お昼はデジクッパで有名なお店があるとのことでお友達が連れて行ってくれたこちら [쌍둥이돼지국밥…
2024/05/15 15:47
釜山3日目に行った場所。
2024/04/04 釜山3日目は南浦洞から少し離れたエリアまで電車に乗って行ってきました 3日目の観光一ヶ所目はこちら F1963 - Google…
2024/05/13 14:01
釜山3日目の朝食。チャガルチ市場。
2024/04/04 釜山は港町今日は市場の朝ごはんを食べに行ってきました 海沿いにはこんな感じでずらーっとお店が並んでいます お出汁を取るため?の乾物屋さ…
2024/05/11 14:29
釜山2日目に食べた物。
2024/04/03 今日は韓国2日目に食べたものをご紹介 お昼ご飯に食べたのはこちら カヤミルミョン 韓国は「冷麺」というイメージだったんだけど「ミルミョ…
2024/05/09 13:05
釜山2日目。錦市場。
2024/04/03 二日目はあいにくの雨でした 釜山の朝は遅め ホテルにいるのも勿体ないのですがどこも空いていないので部屋でのんびりした後で10時オープンの…
2024/05/07 14:45
釜山で泊まったホテル。Staywell Hotel。
2024/04/02-06 4泊の釜山滞在はこちらのホテルを利用しました STAYWELL HOTEL ★★ Staywell Hotel, 釜山, 韓国…
2024/05/05 09:33
釜山の朝食。EGG DROP。
2024/04/03 今日は2日目の朝ごはんを紹介 現地の友人曰く韓国には韓国トーストなるものがあるらしくEGG DROPというお店に行ってみました お洒…
2024/05/03 14:08
釜山1日目の夕食。
2024/04/02 釜山到着後タクシーでホテルに向かって荷物を部屋に置いた後で夕食を食べに行きました ホテルから徒歩3分ほどの場所にある ソウル・カットゥ…
2024/05/01 13:33
韓国のSIMカード。
韓国旅行に備えてSIMカードを購入したよ 毎度お世話になっているairaloのeSIMを今回も購入! ベトナム、アメリカと実際に使用してみてとっても快適だった…
2024/04/29 10:25
福岡港から釜山港まで。
2024/04/02 初めての韓国旅行へ行ってきます! なんと今回は福岡から船を利用しての海外渡航船で出入国初めてだからわくわくーー!! 博多港のチェックイ…
2024/04/27 13:52
蔵前。NISHIGUCHI KUTSUSHITA 。
2024/03/28 箱根に1泊した翌日にそのまま帰るのももったなかったので 蔵前に新しくOPENした NISHIGUCHI KUTSUSHITA さんに行っ…
2024/04/25 14:03
箱根湯本。一の湯。
2024/03/27 久しぶりに温泉に浸かりたい!と思って箱根に行ってきました 今回は贅沢に箱根湯本に一泊します 今回滞在したのは箱根湯本駅から徒歩13分ほ…
2024/04/23 14:17
大阪来たら絶対食べる。
昔、大阪で働いていたときに何度も何度も食べた大好きな味 やまもとのねぎ焼き 昔はここの十三本店だけでしたが今は梅田でも、新大阪でも食べることができます 私は…
2024/04/21 17:38
ずっと行ってみたかった場所。斗々屋京都。
2024/03/21 次に関西に来たら絶対に行く!と心に決めていた場所にようやく行ってきました 京都市にある斗々屋さんです 地球に優しいゼロウェストストアで…
2024/04/19 14:12
春の選抜高校野球。甲子園100年。
2024/03/18〜23 アメリカ滞在記もようやく終わりました〜ということで、国内編ですが読んでみてね 久しぶりに春の選抜高校野球を観戦しに聖地へ行ってまい…
2024/04/17 15:38
帰国前に。VISIT JAPANの登録。
今日はVISIT JAPANについて簡単に書いてみますVISIT JAPANとは日本に帰国(入国)するときの関税を簡単にサクッと出来ちゃう便利ツールですアプリ…
2024/04/15 19:45
アメリカ滞在最終日はディズニーへ。
2024/02/28 1ヶ月のカリフォルニア滞在最終日はディズニーランドに行ってきたよ! 何度行ってもワクワクする 開園前から入園待ちです 8時開園だけど…
2024/04/14 15:47
カリフォルニア。Mustard Seed。
滞在中に行ったヴィーガンレストランの紹介です。Mustard Seed Cafeハワイアンなレストランです全てのメニューがヴィーガンフード店内は満席で少しだけ…
2024/04/13 14:08
ファミマでフードドライブ。
近所のファミリーマートに入ったら目に飛び込んで来たフードドライブ用のカゴ※画像はお借りしましたえ!!ファミマ凄い感動してしまったいや。フードドライブは広がらな…
2024/04/12 12:18
Trader Joe’s 購入品
アメリカのお土産購入にもおすすめな TRADER JOE’S 購入した物をご紹介! もっと買いたかったけど重量オーバーが怖くて少しだけ!! 右側から時計回…
2024/04/10 14:40
Mother’s購入品。
今回のカリフォルニア滞在で大好きになったスーパーMother’s♡ 今日は一部購入品を紹介したいと思います! 歯磨き粉 口の中に入るものと言う事で歯磨き粉も…
2024/04/08 14:37
SHPHORA。
アメリカのコスメショップSEPHORA香水やメイクアップ、基礎化粧、メイク小物なんかを売っているお店でショッピングモールやディズニーランドのショッピングエリア…
2024/04/06 13:21
メキシコシティで泊まった宿。
2024/02/17〜20 メキシコシティで宿泊した宿はこちら HOSTAL REGINA Hostal Regina Down Town Mexico C…
2024/04/04 15:29
テオティワカン。
2014/02/20今日は日帰りでテオティワカンへメキシコシティの南バスターミナルから直行便が出ています南バスターミナルは巨大ターミナルで沢山のバス会社沢山の…
2024/04/02 15:20
グアダルーペ。
2024/02/18 チャプルテペックを観光した後はグアダルーペの大聖堂にやってきました グアダルーペの聖母の絵は誰もが一度は目にしたことがあるのではないでし…
2024/04/01 13:50
チャプルテペック城。
2024/02/18 今回のメキシコ旅行はメキシコシティにのみ滞在です 世界一周中には行かなかったチャプルテペック城を観光してきました 市内からはバスを利用し…
2024/03/31 13:16
メキシコシティの空港から市内まで。
2024/02/17メキシコシティ空港に到着後タクシーで市街地まで向かうことにしました空港の手荷物受け取りレーンを過ぎると右手にタクシー会社のカウンターがあり…
2024/03/30 11:39
アメリカからメキシコへの国境越え。
2024/02/17 今日からメキシコシティへのショートトリップ カリフォルニアからメキシコシティまで飛行機で行くよりもメキシコ国境の街ティファナの空港から飛…
2024/03/29 14:47
我が家の防災グッズ。
今日は我が家の防災グッズを紹介してみるよ 秋田で東日本大震災を経験して以降防災意識が高まって家でも「地震が来たら落ちるもの」がないように壁に何かを飾ったり落ち…
2024/03/27 09:44
ヴィーガン。
アメリカではもう10年数年来の友達の家族宅に滞在していました 7年前からヴィーガン生活をしています食事だけではなく衣類や、コスメにおいても全て動物由来のものを…
2024/03/25 14:49
メキシコ料理版SUBWAY。CHIPOTLE。
アメリカで食べたファストフードのご紹介 CHIPOTLE(チポトレ) SUBWAYのメキシコ料理バージョンって感じです まずはオーダーしたい食事のタイプを選…
2024/03/24 14:45
カリフォルニアのスーパー。その2。
アメリカ滞在中に行ったスーパー前回紹介できなかった分を紹介してみます!! カリフォルニア発のオーガニック系スーパーMother’s 今回に滞在で大好きになっ…
2024/03/22 15:09
カリフォルニアのスーパー。その1。
カリフォルニア滞在中はスーパーに行くのが趣味のようになっていていろんなスーパーに連れて行って貰いました 韓国系スーパーH MART キムチ、トッポギ、韓国…
2024/03/20 13:55
ラスベガスのチョコレート屋さん。
海外だけでなく、国内で旅行に行ってお土産を探す時に最近は「チョコレート」を探すことが多いです フェアトレードのチョコレートだったりBean to Barだった…
2024/03/18 15:17
ラスベガスの朝食。これぞアメリカンブレックファースト。
2024/02/09 ラスベガスの朝はこちらでブレックファーストを BLACK & BLUE DINER いわゆる「ラスベガス」からは車で20分ほどの距離にあ…
2024/03/17 14:39
ラスベガスで泊まった宿。
2024/02/08 ラスベガスで宿泊したのは Horseshoe Hotel ★★★ Horseshoe Las Vegas formerly Bally'…
2024/03/16 14:20
stasher1番使いやすいサイズ。
少しでもプラスチックフリーな生活を心がけるようにしていますがまだまだ日本では難しい🤔スーパーに行ってもあらゆるものがプラ容器プラ袋ラップに包まれていてもうこの…
2024/03/15 09:16
オールドラスベガス。
2024/02/09 ラスベガスにはオールドベガスと呼ばれるもう一個の繁華街があります(ダウンタウンベガスと言う人もいるようです) 滞在したいわゆる「ラスベガ…
2024/03/13 15:02
ラスベガス。
2024/02/08 1泊2日でラスベガスに行って来ました! 前回ラスベガスに来たのはなんと2012年 14年も前でした👀 前回はロスからバスを利用しまし…
2024/03/12 15:26
美味しい!ヴィーガンサンドイッチ。SUBVEGAN。
今日は美味しいヴィーガンサンドイッチのお店の紹介SUBVEGANHomeSANTA ANA(COSTA MESA)www.subvegan.comサブウェイ…
2024/03/11 09:35
楽天スーパーセール購入品。
楽天スーパーセール開催中ですね!! 普段の買い物は食品ロスや無駄使いを防ぐ為に必要なものを必要なときに必要なだけ購入するタイプなのですが 今回スーパーセールで…
2024/03/09 10:10
カリフォルニアディズニーのホテルホッピング!
2024/02/06今日はアナハイムのディズニーランドにあるオフィシャルホテルをホッピングして来ました!Disneyland Hotelホテルはいくつかの棟に…
2024/03/07 15:38
タクシー配車アプリがキャンペーン中だよ!!
タクシー配車アプリの【GO】GO 《ゴー》 │ タクシーが呼べるアプリGO 《ゴー》 │ GO株式会社「GO」はタクシーが呼べるアプリです。今なら新規ダウンロ…
2024/03/04 21:21
アメリカの入国審査で聞かれた事。
2024/02/01アメリカでの最初の難関です!!無事にESTAは取得できましたが入国審査をパスしなければなりませんSNSでは「入国拒否された」とか「別室送り…
2024/03/01 14:42
アメリカ滞在中のSIMカード。
2月から1か月間カリフォルニアに滞在!ほぼ友人の家に居候とはいえ外出先で携帯も使いたいということでベトナム旅行でもめちゃくちゃ便利でお世話になったairalo…
2024/02/28 14:13
ユナイテッド航空でカリフォルニアへ。
2024/02/01次の旅先はカリフォルニア旅。とは言えないかな大きな予定はなく1ヶ月、とにかくのんびり滞在する予定です日本円が激弱なこのタイミングで行くのは…
2024/02/25 14:28
ESTA申請。
今日は心臓がドキドキしたESTA申請のお話(ベトナムの次はアメリカだよー!!)私が世界一周したときとはもう世界が違う!!コロナもあってかほんと電子申請が進んで…
2024/02/23 15:52
タンソンニャット空港。出国後のお店事情。
空港で気になることのひとつ【出国後に食べ物のお店があるかどうか】問題ハブ空港であれば心配無用だけどそこまで大きくない空港って心配になりますホーチミンのタンソン…
2024/02/21 15:32
ホーチミン市内から空港まで。
2024/01/19空港からホーチミンの市街地までは109番のバス(1人15000ドン)を利用しましたが帰りは【152番】のバスを利用しました!152番バスも…
2024/02/18 16:31
ホーチミンで食べたもの。まとめ。
今日はホーチミンで食べたものをまとめてご紹介到着してすぐに向かったローカル食堂CÁT TƯỜNGフォーガー75000ドン(約450円)※ベンタイン市場からも近…
2024/02/15 14:11
ホーチミンでソンべ焼きを購入する。
友人に頼まれてホーチミンでソンべ焼きを購入一箇所目はお洒落なセレクトショップが集まっているエリアにあるお店Sông Bé storehttps://songb…
2024/02/13 16:47
旅の癒しグッズ。
その日の疲れはその日のうちに癒したい 短期旅行でも長期の旅行でも限られた時間を存分に楽しみたいですよね 特に旅行中って歩く距離が普段より増えるし海外旅行だと湯…
2024/02/12 14:27
ホーチミンのローカルバスを乗りこなす。
今回のベトナム旅行で挑戦したのは「ローカルバスを乗りこなす」事でした世界一周中は長距離バスは乗りましたが町のローカルバスはほとんど使いませんでした電車とバスの…
2024/02/10 11:00
ホーチミン。美味しすぎて会話が無くなった鍋料理。
バインミーバインセオフォーフーテゥ 一通りは食べたし、、、他に食べてみたいベトナム料理あるかなぁー とホテルでゴロゴロしながら探していたら 「あ。なんかベトナ…
2024/02/08 12:44
ホーチミン。大好きな食堂。
初めてホーチミンを旅行した時に毎日行ってた食堂があって今回の旅行が決まってから「もう一回食べたい!」と思って楽しみにしていました コロナもあってホーチミンでも…
2024/02/06 11:09
「ブログリーダー」を活用して、す〜ちゃんさんをフォローしませんか?