姿勢の悪さとホルモンバランスの崩れ
姿勢の悪さは見た目が良くない印象がありますが、実は見た目だけでなくホルモンバランスにも影響を及ぼすことをご存じですか?姿勢が悪くなると、全身のホルモンバランスを調節する脳下垂体への血流が減ってしまうという報告があります。脳下垂体への血流が減少することで、ホルモンバランスが崩れてしまうのです。姿勢とホルモンバランスの関係についての情報の一つとして、胸を張った姿勢を数分意識するとテストステロン(ホル...
2014/05/21 10:35
2014年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、高野 祐一郎さんをフォローしませんか?