ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
転職エージェントにうつ病歴を伝えるか
ハローワークの求人が頭打ちになってきた頃、夫はいくつかの転職エージェントに登録しました。初回面談の際に、職歴や希望条件などの確認があるのですが、空白期間が長か…
2012/11/26 16:37
初出社、夫の不安を鎮めたブログ
ブログ紹介です。秋山進さんの 「転職後、最初の1年にやるべきこと」入社後、第1週、1ヶ月、3ヶ月、半年、1年、各ステージで起こりやすいトラブルやその対処法、絶…
2012/11/22 09:15
絶対に譲れない転職希望条件
職場以外のうつの原因を取り除いたあとは、再就職先に求める条件を並べ、優先順位をつけました。一般的には、給与、勤務地、仕事内容などが挙げられると思いますが、夫の…
2012/11/20 07:43
うつが再発しない職場の見つけ方
内定をもらい、無事に社会復帰できたとしても、ブラック企業と知らずに入社して、うつ病が再発するのではないか、そんな不安が夫にもありました。そこで、職業相談のキャ…
2012/11/15 06:46
最初の面接まで5ヶ月かかりました。
初めての転職活動。大卒後の社会人経験は1年、しかも、うつ病で長期間のブランクが空き、さらには、全く経験のない職種に就きたいという強い希望。失敗のない転職をした…
2012/11/13 10:07
面接でうつ病のことを伝えるか
うつ病からの転職活動にあたって、病気や休職のことを面接で話すかどうかは、意見の分かれるところだと思います。出来るだけ早く内定を得たいなら、自分に不利なことは極…
2012/11/08 12:30
夫の父が夫を受け入れなかった理由 ~続き~
その後、「広汎性発達障害(PDD)における心の理論」を参考に、夫の父、母、弟にいくつかの課題をやってもらいました。これもまた、夫の思考パターンの特徴を知っても…
2012/11/06 07:19
夫の父が夫を受け入れなかった理由
以前、「夫の両親の反応」という記事を書きました。夫が両親にアスペルガー症候群だと伝えたときの話です。あの頃は、夫が非常にナーバスであり、恐らく、夫の両親もまた…
2012/11/05 09:36
私の母に夫のことを話しました。
夫のアスペルガーのこと、隠していたわけではないのですが、なんとなく言えずにいました。また色々と心配をかけてしまうのかなとか、このことで私が辛い思いをしていると…
2012/11/01 14:05
名前詩
2年前の今頃、名前詩を作り始めました。もともと色鉛筆画が好きで、花の絵を描いていたことと、母の還暦祝いに、なにか温かみのあるものを贈れたらいいなと思ったことが…
2012/10/29 13:17
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、まどれさんをフォローしませんか?