chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キラ星
フォロー
住所
明石市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/02/09

arrow_drop_down
  • モロヘイヤ&オクラをお蔵入りさせた

    モロヘイヤが種だらけになったので伐採した。上から下へ小間切れに切っていくと小さな野菜くずになる。そのまま枯らせばチップみたいに堆肥になる。そして最後は根っこか…

  • 植物の研究に没頭した半日でした

    朝刊を見てワールドシリーズは何時から始まるか確認する。モーニング珈琲を飲みながらニュースを見る。メジャーリーグの放送時間が来た。大谷翔平選手の打席を見てから神…

  • 楽しみが多いのは人生満足ということかも

    今日も好きな時間が沢山とれた朝ドラに合わせて起床。政治ネタや事件ネタまでを把握する ワールドシリーズ  ドジャースがヤンキースに善戦している。9回の裏をピシャ…

  • 世の中を変えるような与党になれ

    10月25日(金)夕方に資材を搬入するからと連絡があったので、選挙管理委員会の車を待ったが、日没が迫っても来ないので、し~らんで~ と独り言を吐いて帰宅。翌日…

  • 植え付けが終わりました

    思うように植え付けが終わりました。いや、この野菜たちは直接畑に種まきした子達でした 笑。何度も種付けに失敗して、やけっぱちで畑へ直播して成功しました。ポットも…

  • トウモロコシとビールが化けますよ

    うちの畑のトウモロコシは不作でしたが、野球のニュースによれば大収穫な話題が出ています。甲子園球場での応援中にビールを飲むと大きなカップにビールが注がれてきます…

  • 栄養の味方はコレです

    涼しくなるので秋冬野菜の収穫が待ちどうしい。今は栄養野菜がカバーしてくれているので頼もしい。しかもネバネバばかりで体にいいと思う。 丘海苔フライパンで火に炙る…

  • 一番人気を無視して投票した菊花賞

    菊花賞を連覇した騎手「ルメール」に拍手とりあえず有名外国人騎手を一人選んでおくと馬券のハズレは少ない。ダービーで優勝した一番人気馬のダノントールは、コース読み…

  • 夏とお別れの時がやってきました

    少し秋風を感じる。少し早いがマスカットの剪定をした。枝は伸びるばかりで、花芽が付かないのでガッカリしてる。 鉢植えにしたのは場所移動ができるからです。でも大地…

  • きょうは京都の日本庭園造りを学んだ

    日本の庭園を学ぶためには、わびさび とはなんぞや?を知っておかなくては前に進めない。二日に渡り、庭師であり園芸家の先生の講義を受けた。庭石の配置等は、自然の物…

  • ビックリポン 綺麗な花には毒がある?

    畑の片隅に可憐な白い花が群生している。春に捨てたニラとかワケギが芽生えたのだと思っていた。それ以外の球根群を捨てた覚えがないのです。 花の名前を調べてみると、…

  • 祭りの後は芋掘りとプロ野球

    イベントのひとつ、秋祭りがひとつ終わりましたが、まだまだ祭りが多い播州平野です。澄んだ空気に響きわたる太鼓の音は、祭り男の心をくすぐる。神社の参道で食べる1個…

  • 姫路灘のけんか祭りに酔いしれた半日

    播州平野は、朝から半袖になりたいほどの気温でした。体調が悪いのかと思ったくらいですからね。昼までに花屋さんへ行きたいと思っていたので、車を走らせました。NHK…

  • 秋の夜は映画漬けの時間

    秋だというのに 秋の夜長の虫の声 が聞こえませんね。まだこれからですか?きょうも昼間は暑くて半そでを着てました。夜は映画観賞を楽しんでいます。 座頭市を観るの…

  • コスモスが似合う青い空を見た

    種を蒔いた覚えが無いのにコスモスが咲いています。畑にコスモスが咲くと疲れが取れますね。どこからやってきたんだろう・・自然の力は凄いなぁと思いました。 庭では来…

  • 緊急 仰天 冷静ではいられない自分

    ロッカー整理してたらカボチャを見つけたのでドア外に飾った。ハロウイーンジャンボも買いたいなぁ・・急にひんやりしてきましたね。くしゃみも出たが、今日は汗も出ない…

  • 甘い薩摩芋の紅はるか

    雨が降る前に試し堀り。1株にこれだけまぁいいかな。蒸かした「紅はるか」は甘くて美味しい。焼き芋にすればもっと甘くて美味しい。「紅はるか」は甘い芋のベスト3に入…

  • キャベツだけは上手に栽培する自信あり

    昨年の虫食いキャベツの状態です。目を離すとこんなになっていましたが、青虫によるものでした。夜の間に食い荒らす夜盗虫も敵ですね。色々な形の虫がいるので、よく観察…

  • え、ありえないと思う事が起こる

    宮崎空港の誘導路で起きた爆発は、アメリカ軍が投下した不発弾の爆発だったのですね。爆発のわずか数分前には旅客機がこの誘導路を通ったようですね。もう少しで事故につ…

  • 初耳の にとべきく

    10月になりましたね。花壇では、いまだに夏の花が頑張っています。水撒きの回数が少なくて助かりました。にとべきく写真を撮りながら検索したら見知らぬ名前だった。に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キラ星さんをフォローしませんか?

ハンドル名
キラ星さん
ブログタイトル
趣味あれば楽あり
フォロー
趣味あれば楽あり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用