ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「化学・バイオ特許の出願戦略(改訂9版)」で引用された判決11選
「化学・バイオ特許の出願戦略」(著者:細田芳徳氏)といえば、化学・バイオ特許実務をしている方の多くが目を通したことがある書籍だと思います。私もたしか特許業界1年目のときに読んだ記憶があります。この書籍の改訂9版が昨年8月に発売されました。2
2021/02/12 12:00
<知財高裁/IL-2改変体特許の審取訴訟> 内在する効果で新規性が認められた事例
判決紹介・令和元年(行ケ)第10076号 審決取消請求事件・令和2年12月14日判決言渡・知的財産高等裁判所第2部 森義之 眞鍋美穂子 熊谷大輔・原告:エフ.ホフマンーラ ロシュ アクチェンゲゼルシャフト・被告:アムジェン インコーポレイテ
2021/02/10 12:00
<知財高裁/パロノセトロン特許の審取訴訟> 24ケ月の貯蔵安定性で特定した製剤特許のサポート要件が判断された事例
判決紹介・令和元年(行ケ)第10136号 審決取消請求事件・令和2年12月15日判決言渡・知的財産高等裁判所第3部 鶴岡稔彦 上田卓哉 都野道紀・原告:ヘルシン ヘルスケア ソシエテ アノニム・原告補助参加人:大鵬薬品工業株式会社・被告:ニ
2021/02/08 12:00
<知財高裁/セレコキシブ特許の審取訴訟> D90で特定した製剤特許の進歩性が判断された事例
判決紹介・令和元年(行ケ)第10137号審決取消請求事件・令和2年10月28日判決言渡・知的財産高等裁判所第4部 大鷹一郎 本吉弘行 岡山忠広・原告:日本ケミファ株式会社、ダイト株式会社・被告:ジー.ディー.サール,リミテッド,ライアビリテ
2021/02/01 14:00
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、徳重大輔さんをフォローしませんか?