ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バスネタ3台、イ・スンヒョプアドトラ、刈谷ストリートイルミネーションと亜咲花、アスナルらいぶ
今日の昼過ぎに職場近くで、長電バスの車両を見ました。 かなりピカピカでした。 この後職場へ戻ろうとした時、東の方から次のようなアドトラックがやって来ました…
2024/10/31 21:59
名鉄6000系2本(クリーム塗装&ぎふ鉄道博物館系統板)・ブルーミュースカイ・キティコンテナ他
今朝神宮前駅で、クリーム塗装の名鉄6000系を目にしました(今週は金山駅以外の場所でしかも間近での出会いとなりました)。 6000系の4連組と組んでいま…
2024/10/31 20:41
ベトジェットエアのベトナム・フランス国交樹立50周年記念塗装機セントレア初飛来
皆様、こんばんは。 今日は、この度セントレアへ初飛来した次の飛行機を紹介します。 ベトジェットエアに最近納入されたばかりのA321LR(VN-A539)で…
2024/10/31 19:22
ウルド号・レゴランドトレイン・ブルーミュースカイ・シンガポール航空名古屋就航35周年ラッピング他
こちらの記事では、本日の鉄道ネタを紹介します。 まずは、ブルーサンダー(EH200形電気機関車)が牽引する2本の貨物列車から。 8号機が牽引する春日井貨物…
2024/10/30 21:56
「山車に魅せられて」最終回・日本住宅ローンのすぱろーに扮したナナちゃん人形・「ミラティブ」広告
皆様、こんばんは。 今朝の中日新聞朝刊知多版に「山車に魅せられて」掲載されていましたが、開催まで後3日となったとこなめ山車まつりが取り上げられていました。 …
2024/10/30 20:42
名鉄系統板2枚(あおなみ線フェスタ&ぎふ鉄道博物館PR)・あおなみ線20周年記念ラッピング
今日金山駅で名鉄6000系の6003Fが、来月2日に開催されるあおなみ線フェスタをPRする系統板を掲出しているのを目にしました。 6000系とあおなみ線の…
2024/10/29 21:57
榊ネス・ ごっちゃん@マイキー・清流のくにぎふ eスポーツフェス広告、ワートリラッピングが・・・
皆様、こんばんは。 今日名鉄名古屋駅構内で、誕生日応援広告が2枚並んで掲出されているのを目にしました。 左が「にじさんじ」の榊ネスの物、右がプロゲーミング…
2024/10/29 20:16
デーモン閣下が現場監督?・5500系復刻塗装・Vtuber3人・あおなみ線色物2本
皆様、こんばんは。 現在名古屋方面へ向かう名鉄の列車が常滑駅を出発するとすぐに車窓左手に住宅外壁塗装工事の現場が見えますが(施工業者はオンテック)、ある有名…
2024/10/28 21:47
スシロークロミ化計画に参加
今夜は地元のスシローへ夕食を食べに行きましたが、以前紹介したスシロークロミ化計画はまだまだ続いています。 クロミやバクを始めとする仲間達が描かれたボー…
2024/10/27 21:59
高山本線90周年記念ヘッドマークを掲出したHC85系・最近は御無沙汰気味のEF510形電気機関車
先に投稿した記事で触れたJR名古屋駅に撮りに行った車両ですが、高山本線90周年記念ヘッドマークを掲出しているHC85系です。 グリーン車付の4連組1編成と…
2024/10/27 20:13
車体ラッピング(お久しぶりのFUWAMOCO&魚介類・両面撮れたなごや防災)・いい感じの駐禁掲示
今日は午前中昨日に続いてグリーンセンター鬼崎へ買い物に行きましたが、途中昨年9月以来の再会となる「ホロライブEN」の双子ユニットFUWAMOCOの痛車を目に…
2024/10/27 18:28
多屋海椙車、とこなめ山車まつりに向けた試し曳き(後編)
皆様、おはようございます。 今日は多屋海椙車、とこなめ山車まつりに向けた試し曳きから後編をお送りします。 瀬木の祭り関係者達も見守る中、海椙車の曳き廻…
2024/10/27 07:01
幸せの黄色いバス(飛騨牛ラッピングバスもいるよ)・来月は刀ミュとミリマスがSKY EXPOで公演
今日は午前常滑市榎戸にあるJAあいちグリーンセンター鬼崎へ買い物に行きましたが、今月19日と20日に開催された尾張大野古今散策のポスターがまだ掲出されていま…
2024/10/26 20:29
多屋海椙車、とこなめ山車まつりに向けた試し曳き(中編)
皆様、おはようございます。 今日は多屋海椙車、とこなめ山車まつりに向けた試し曳きから中編をお送りします。 新しい住宅が目立つ虹の丘町内を、海椙車は巡行…
2024/10/26 07:07
バスネタ3台(小牧山城&ウインググループラッピング他)・五平餅メーカーの可愛らしいキャラクター
今朝千種駅から職場へ向かう途中、愛知学院大学のバスとすれ違いました。 今週は、これが初めての出会いとなります(毎朝のように見る週もあるのですが)。 後…
2024/10/25 21:59
今週は被らなかったいもむし復刻塗装6000系・今週二度目の石油貨物牽引姿を見るウルド号他
今朝金山駅で、3400系(いもむし)復刻塗装の6000系を目にしました。 この車両先々週・先週と名古屋方にある引き上げ線に入線する車両に被られてしまいまし…
2024/10/25 20:37
多屋海椙車、とこなめ山車まつりに向けた試し曳き(前編)
皆様、おはようございます。 今日は多屋海椙車、とこなめ山車まつりに向けた試し曳きの前編をお送りします。 この日私は朝から自宅で、我が地元常滑市多屋の山車海…
2024/10/25 07:01
なごや防災ラッピングタクシー・なかなか会えないシンガポール航空名古屋就航35周年記念ラッピング他
先に投稿した記事に書いた通り今日は昼頃職場の用事で栄へ行きましたが、錦通大津の交差点をIBSコーチのバスが東進して行くのが見えました。 その後名鉄タクシー…
2024/10/24 21:43
久し振りに店頭ディスプレイにらなが(トップカメラ)・南知多まゆの缶バッジ・レシートにルビーが他
今朝自宅から常滑駅へ向かう途中、常滑駅近くにある電柱に次のような掲示がされているのを目にしました。 とこなめ山車まつり本番まで、後10日を切りました。 …
2024/10/24 20:57
第7回武豊ふれあい山車まつり~帰り支度・帰路途中で見た光景編
皆様、おはようございます。 今日は第7回武豊ふれあい山車まつりから、帰り支度・帰路途中で見た光景編をお送りします。 11台の山車が再び横並びとなりましたが…
2024/10/24 07:09
アマゾン・エアのB767-300F(運航はアトラスエアです(ドリームリフターと似ています))
こちらの記事では、今週からセントレアに飛来するようになった次の飛行機を紹介します。 アマゾン・エアのB767-300F(N1619A)です(中央に写ってい…
2024/10/23 21:44
スターキャットの社用車・先週は出会えなかったワートリバス・デンパくんに扮したナナちゃん人形
今日昼過ぎに職場近くで、マスコットキャラクターのキャットくんとスターチュウが描かれたスターキャットの社用車を見ました(少しぼやけていますが水鏡状態になって…
2024/10/23 20:27
第7回武豊ふれあい山車まつり~白昼の蛇ノ口花火披露編
皆様、おはようございます。 今日は第7回武豊ふれあい山車まつりから、白昼の蛇ノ口花火披露編をお送りします。 蛇ノ口花火ですが、赤い締め込み姿の神男によって…
2024/10/23 07:03
祝!保楽車百周年・君シカオラン広告・電気バス塗装・キティコンテナ・Ai-Me・ブルーミュースカイ
今朝の中日新聞朝刊知多版に、一昨日開催された常滑市の旧常保示の山車保楽車の百周年記念行事を報じる記事が載っていました(前日の朝までは私も行く気満々でしたが・…
2024/10/22 21:02
第7回武豊ふれあい山車まつり~追幕を飾った山車(冨貴・大足)・白昼の手筒花火編
皆様、おはようございます。 今日は第7回武豊ふれあい山車まつりから、追幕を飾った山車(冨貴・大足)・白昼の手筒花火編をお送りします。 今回はまず、次の物を…
2024/10/22 07:09
ウルド号・キャラ桃の春日井貨物代走・あおなみ線20周年記念ラッピング・青のミブロ×スギ薬局みたび
こちらの記事ではまず、本日の鉄道ネタを紹介します。 ウルド号(DF200形ディーゼル機関車207号機)が牽引する石油貨物です。 所定の牽引機はブルーサンダ…
2024/10/21 21:12
「すとぷり」るぅと誕生日応援広告×2・「ブルアカ」垂れ幕型広告・電波利用啓発サイネージ広告
今日名鉄名古屋駅構内で、「すとぷり」のるぅとの誕生日応援広告を目にしました。 またJR名古屋駅構内にも、絵柄が異なるるぅとの誕生日応援広告が掲出されてい…
2024/10/21 19:57
しまねっこ号となったFDAのイエローの7号機(E175・JA07FJ)
昨日は夕方、セントレアへ足を運びました。 イベントプラザではAloha Hawai'i Nei Festival 2024 in セントレアの二日目が開催中…
2024/10/21 07:53
第7回武豊ふれあい山車まつり~追幕を飾った山車(長尾部)編
皆様、おはようございます。 今日は第7回武豊ふれあい山車まつりから、追幕を飾った山車(長尾部)編をお送りします。 今回は、後ろから撮った長尾部の6台の山車…
2024/10/21 07:02
多屋海椙車、とこなめ山車まつりに向けた試し曳き(速報版)
今日は当初、常滑市旧常保示の山車保楽車の百周年記念行事を観覧する予定でした。 しかし昨日我が地元多屋の一部エリアの電柱に掲出されていた駐車禁止の表示を見て、…
2024/10/20 19:28
10月19日のセントレア~タイトルなしDHLハイブリッド塗装B767-300F貨物エリアへ編
皆様、おはようございます。 今日は10月19日のセントレアから、タイトルなしDHLハイブリッド塗装B767-300F貨物エリアへ編をお送りします。 タイト…
2024/10/20 07:08
10月19日のセントレア~タイトルなしDHLハイブリッド塗装アトラスB767-300F撮り直し編
今日は午前中地元のベイシアへ買い物に行きましたが、途中多屋公民館周辺の数本の電柱に次のような掲示がされているのを目にしました。 明日の予定の変更確定です。…
2024/10/19 19:41
第7回武豊ふれあい山車まつり~大足・富貴の5台の山車(前から)編
皆様、おはようございます。 今日は第7回武豊ふれあい山車まつりから、大足・富貴の5台の山車(前から)編をお送りします。 今回は、大足・冨貴の5台の山車の前…
2024/10/19 07:01
昭和初期塗装バス・ウマ娘痛車・ひのとりタクシー・シャンパンアドトラック・名探偵コナン展ポスター
今朝職場へ向かう途中金山の三菱UFJ銀行に寄りましたが、用事を終えて外に出た際に名古屋市営バス(市バス)の昭和初期塗装のレトロカラーバスが西へ走り去って行く…
2024/10/18 21:57
本日の鉄道ネタ(被られたイモムシ塗装名鉄6000系・レゴランドトレイン・ブルーミュースカイ他)
今朝金山駅で、3400系(いもむし)の復刻塗装を纏った名鉄6000系を目にしましたが・・・。 名古屋方の引き上げ線に入る車両に被られてしまい、このような写…
2024/10/18 20:36
第7回武豊ふれあい山車まつり~長尾部の6台の山車(前から)編
皆様、おはようございます。 今日は第7回武豊ふれあい山車まつりから、長尾部の6台の山車(前から)編をお送りします。 今回は、長尾部の6台の山車を前から撮っ…
2024/10/18 07:09
映像広告(信長の野望×JR東海&バンドリ!×推しの子)・今年2度目のにじさんじ×ココス(4食目)
今日JR名古屋駅中央コンコースのデジタルサイネージで、先週当ブログで紹介した「信長の野望」とJR東海のコラボをPRする広告が放映されていました。 そして…
2024/10/17 21:32
クリーム6000系・アステルラッピング・あおなみ線20周年ラッピング・Ai-Me・青ミュースカイ
今朝金山駅で、クリーム塗装の名鉄6000系を目にしました。 この所名古屋方にある引き上げ線に入る車両に被られることが続いていますが、今回はギリ1両のみ被ら…
2024/10/17 20:46
第7回武豊ふれあい山車まつり~知多武豊駅からゆめたろうプラザへの道編
皆様、おはようございます。 今日は第7回武豊ふれあい山車まつりから、知多武豊駅からゆめたろうプラザへの道編をお送りします。 この日乗車した名鉄河和線の列車…
2024/10/17 07:03
エヴァ×ワンダ・薬屋のひとりごと×ナナちゃん・左右同じ絵のシャンパンアドトラ・祭礼サポーター募集
今朝あるアサヒ飲料の自販機に、「新世紀エヴァンゲリオン」と缶コーヒーのワンダのコラボをPRするPOPが掲出されているのを目にしました。 エヴァは3年前に新…
2024/10/16 21:49
割といい構図の白帯名鉄6000系・本日のJR貨物ネタ(キティコンテナ・Ai-Me他)
今朝金山駅で、白帯塗装の名鉄6000系と出会いました。 JR中央本線の列車の車内から撮影した関係で写り込みがありますが、割といい構図の写真を撮れたのは久し…
2024/10/16 19:56
大田まつり本楽~往還本町に入る四脇の山車編
皆様、おはようございます。 今日は大田まつり本楽から、往還本町に入る四脇の山車編をお送りします。 市場組山車のどんでんは、後少し続きます。 今度は、超ベ…
2024/10/16 07:09
今回来たアイスランド航空のB757はどんな塗装?・名古屋おもてなし武将隊PV・モンスト×ファミマ
こちらの記事ではまず、富山からセントレアへやって来た次の飛行機を紹介します。 アイスランド航空のB757(TF-FIC)です。 今回は、この塗装(富裕層…
2024/10/15 21:37
ラトナ・プティ&星川サラ応援広告(にじさんじ)、ウルド号、あおなみ線の色物2編成
今日名鉄名古屋駅構内で、「にじさんじ」のラトナ・プティの誕生日応援広告が掲出されているのを目にしました。 ちなみに、昨日が誕生日だったようです。 そしてJ…
2024/10/15 20:26
大田まつり本楽~市場組山車自山車蔵前どんでん編
皆様、おはようございます。 今日は大田まつり本楽から、市場組山車自山車蔵前どんでん編をお送りします。 横断歩道を渡り終えた荒古組山車は、旧道を南進して行…
2024/10/15 07:06
名古屋市所属の乗り物ネタ4題・アイナナステージ衣装展ポスター・しゃるろ(クロノヴァ)応援広告
今日は午前中栄へ用事があって行きましたが金山駅での乗り換えの合間に北口を覗いてみると、名古屋市営バス(市バス)の昭和初期塗装のレトロカラーバスに出会いまし…
2024/10/14 19:44
第7回武豊ふれあい山車まつり(速報版)
皆様、おはようございます。 昨日昼前に近所のベイシアへ行った帰りに我が地元常滑市多屋の山車海椙車の鞘蔵の横を通ると、幕等を飾った海椙車が外に出ていました。 …
2024/10/14 07:03
スシロークロミ化計画・青のミブロ×スギ薬局再び・大蔵餅のハロウィンバージョンポケモンディスプレイ
常滑市中心部の某施設から帰った後昼前に地元のベイシアへ買い物に行きましたが、同じ敷地内にあるスシローの前にサンリオのクロミとのコラボをPRする幟が2本立てら…
2024/10/12 21:38
幸せの黄色いバス・世楽車試し曳き?・お久し振りの半田営業所のウインググループバス・乃木坂46痛車
今朝の中日新聞朝刊の地域経済面に、JR東海グループに関する話題が2題載っていました。 上の「信長の野望」とのコラボも気になりますが、それ以上に下のJR東海…
2024/10/12 19:27
大田まつり本楽~横断歩道を渡る山車(文字通りです)編
皆様、おはようございます。 今日は大田まつり本楽から、横断歩道を渡る山車(文字通りです)編をお送りします。 低い位置に張られた電線をクリアした各山車は…
2024/10/12 07:16
ジョージア缶のMEMちょ・JR貨物ネタ(連日のAi-Me他)・ワートリバス・今度は緑のとこにゃん
今日職場近くにある自販機でジョージアのエメラルドマウンテンブレンドを購入すると、ヤングジャンプとのコラボ缶が出て来ました(自販機でこのコラボ缶が出て来たのは…
2024/10/11 20:39
大田まつり本楽~旧道を行く四脇の山車編
続いて大田まつり本楽から、旧道を行く四脇の山車編をお送りします。 まずは、里組山車のどんでんの続きから。 最後も、中老達+それより年上の男衆達が回して締…
2024/10/11 07:54
第58回常滑焼まつり初日~協賛花火大会(後編)
皆様、おはようございます。 今日はまず第58回常滑焼まつり初日から、協賛花火大会(後編)をお送りします。 花火大会は終盤に入りました。 ボートレースとこ…
2024/10/11 07:01
クリーム6000系・ダンダダン・あおなみ線新ラッピング・Ai-Me・ウルド号・ブルーミュースカイ
今朝金山駅で、クリーム塗装の名鉄6000系を目にしました。 しかし名古屋方の引き上げ線に入る車両に被られてしまい、このような写真しか撮れませんでした・・・…
2024/10/10 20:14
大田まつり本楽~里組山車常蓮寺山門前どんでん編
続いて大田まつり本楽から、里組山車常蓮寺山門前どんでん編をお送りします。 里組山車蔵前を出発した山車は常蓮寺山門前を通過して、常蓮寺と毘沙門寺を結ぶ旧道…
2024/10/10 07:54
第58回常滑焼まつり初日~協賛花火大会(中編)
皆様、おはようございます。 今日はまず第58回常滑焼まつり初日から、協賛花火大会(中編)をお送りします。 花火大会は、まだまだ続きます。 ヤマタネ提供の…
2024/10/10 07:01
青のミブロ×スギ薬局・セントレアへたまに来る天津航空のE190
今日あるスギ薬局で買い物をした際に、「青のミブロ」という作品とスギ薬局が現在コラボしていることを知りました。 そこで、1000円以上の買い物をすると貰える…
2024/10/09 21:59
バスネタ5台(USJ・なごやめし・正規車両のワートリ他)・いれいす応援広告・まるはのエビフライ
今朝職場へ入ろうとした時、目の前を愛知学院大学のバスが走り抜けて行きました。 これで、3朝連続の出会いとなります(本日は後に栄でもう一回見ました)。 さ…
2024/10/09 20:34
大田まつり本楽~祝い笹を飾ったキャリアー・四脇出発編
続いて大田まつり本楽から、祝い笹を飾ったキャリアー・四脇出発編をお送りします。 荒古組山車の近くには、荒古組のキャリアーが止まっていましたが・・・。 立…
2024/10/09 07:54
第58回常滑焼まつり初日~協賛花火大会(前編)
皆様、おはようございます。 今日はまず第58回常滑焼まつり初日から、協賛花火大会(前編)をお送りします。 ボートレースとこなめに着いた私は、まずあるチケッ…
2024/10/09 07:01
鉄道の日系統板・スマートEXディスプレイ・エンジェルシャンパントラック・清洲城信長まつりポスター
今朝千種駅から職場へ向かう途中、愛知学院大学のバスとすれ違いました。 昨朝に続いての出会いとなりますが、今回は被られずに済みました。 さて今日は金山駅で、…
2024/10/08 21:06
大田まつり本楽~終盤だったからくり人形披露編
続いて大田まつり本楽から、終盤だったからくり人形披露編をお送りします。 里組山車蔵前では西暦の偶数年にからくり人形の披露が行われますが、私が着いた時は既に…
2024/10/08 07:54
第58回常滑焼まつり初日~航空関係ブース・大蔵餅新商品のとこにゃんの招き猫焼き編
皆様、おはようございます。 今日はまず第58回常滑焼まつり初日から、航空関係ブース・大蔵餅新商品のとこにゃんの招き猫焼き編をお送りします。 館内には、セン…
2024/10/08 07:01
シンガポール航空名古屋就航35周年記念ラッピングを纏った名鉄3300系運行開始
今朝金山駅で、5500系復刻塗装を纏った名鉄6000系を見ました。 今回は、引き上げ線に入る車両等に被られずに済みました。 後は、あおなみ線のレゴランド…
2024/10/07 21:43
はたらく細胞BLACKを使った厚生労働省ポスター・デレマス×JR東海広告・バスネタ2台
今朝JR金山駅構内に、「はたらく細胞BLACK」の赤血球と白血球が描かれた厚生労働省のポスターが掲出されているのを目にしました。 「はたらく細胞BLACK…
2024/10/07 20:14
大田まつり本楽~祝い笹・里組山車蔵集結編
昨日の午前中前山ダムの近くにある畑へ向かう途中多屋公民館の前を通ると隣接する多屋の山車海椙車の鞘蔵のシャッターが上がっていて、梶方や山車係の人達が作業を行っ…
2024/10/07 07:56
第58回常滑焼まつり初日~箏で「アンダーザシー」演奏・企業及び団体のキャラクター編
皆様、おはようございます。 一昨日の中日新聞朝刊三面の「還暦の超特急・東海道新幹線60年・下」で、当ブログでも何度か紹介しているJR東海の推し旅が取り上げら…
2024/10/07 07:01
お初のつばめタクシーのラッピング車・ミニオントラック・鉄道ネタ(レゴランドトレイン・ウルド号他)
本日午後は職場の用事で桜通沿いにある金融機関へ出かけましたが、途中つばめタクシーのラッピングタクシー(この会社のラッピング車は初めて見ます)を目にしました。…
2024/10/04 21:53
バスネタ4台(電気バス塗装・サンバーズ大阪他)・大阪万博PRナナちゃん・「神血の救世主」ショップ
皆様、こんばんは。 今朝金山駅バスターミナルで、名古屋市営バス(市バス)の電気バス塗装のレトロカラーバスを見ました。 そしてバス待機場の北端には、プロバ…
2024/10/04 20:23
名鉄瀬戸線将棋とれいん第二局・ワールドトリガーのラッピングを纏った代車のRAKU SPA送迎バス
皆様、こんばんは。 今日は昼頃職場の用事で大曽根へ行きましたが、現在名鉄瀬戸線で運行中の将棋とれいん第二局(4000系)を見ることが出来ました。 「第一局…
2024/10/03 19:57
名鉄白帯6000系&ブルーミュースカイ・来世は他人がいいカフェ・浮気だよ!・ひのとりタクシー
今朝久し振りに金山駅で、白帯塗装の名鉄6000系を見ました。 ただ、かなりギリギリのタイミングでしたが・・・。 その後同じ場所で、ブルーミュースカイも目…
2024/10/02 21:57
バスネタ6台(USJ・昭和初期塗装・なごやめし・ホロライブ(明日からはワートリに変わります)他)
今朝千種駅から職場へ向かう途中、愛知学院大学のバスとすれ違いました。 今月に入ってから初めての出会いです。 さて今日は昼頃職場の用事で栄へ出かけましたが、…
2024/10/02 20:18
9月28日のセントレア~名鉄1200系パノラマスーパー特別運行編
皆様、おはようございます。 今日は9月28日のセントレアから、名鉄1200系パノラマスーパー特別運行編をお送りします。 トキエアが離陸した後上海から吉祥航…
2024/10/02 07:09
今年2度目の「にじさんじ」×ココスみたび
今日は某所にあるココスで食事をしましたが先月上旬から続いている今年2度目の「にじさんじ」とのコラボが本日から第3弾に入り、以前も書いた通りコラボライバーが入…
2024/10/01 21:52
白上フブキ&ジョー・力一応援広告、津島市版名鉄沿線缶バッジラリーPR系統板、今度は紫なとこにゃん
今日名鉄名古屋駅構内で、「ホロライブ」と「にじさんじ」の大物Vtuberの誕生日応援広告が各1枚ずつ掲出されているのを目にしました。 右が「ホロライブ」の…
2024/10/01 20:51
9月28日のセントレア~トキエアのATR72出発編
皆様、おはようございます。 今日は9月28日のセントレアから、トキエアのATR72出発編をお送りします。 スカイデッキに出ると、松山から飛来したANAの…
2024/10/01 07:16
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ukokkeiさんをフォローしませんか?