ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
術後12日目の左足親指の画像
術後12日目の画像です風呂上りで、抗菌クリームを足全体に塗っているので画像がギラツイていますが、悪しからず。右側の白っぽいところは、水分でふやけたところです。 右足のほうが、巻き爪による肉芽がか
2012/02/18 13:57
昨日フェノール法で切除した画像
昨日、切除した左足親指です。右足の方は、肉芽があったのでそれが痛々しかったのですが左は見た目もきれいなものです。経過良好のようです。来週の火曜日、経過観察のため通院です。それで巻き爪の治療は終了です
2012/02/08 20:41
続 痛みの犯人は………
フェノール法で切除した左足親指の巻き爪実測は幅4ミリ縦長さ20ミリです。この画像の右側が左足親指の右の皮膚を巻き込んで、痛みを生じさせていました。爪のにごりや茶色に変色しているのは水虫が侵入している
2012/02/07 14:42
坐骨神経痛症状の原因 2
NHK「ためしてガッテン」で巻き爪特集が2008年7月にありましたその番組では、転倒の原因の一つに巻き爪があるというのです 「メカノレセプター」という機能が足の親指に集中してありその役割は足の裏にか
2012/02/05 15:48
坐骨神経痛症状の原因 1
去年の10月末、私は初めて坐骨神経痛の痛みを知りました。左側の尻から太もものウラ・ふくらはぎがしびれ、座ると痛みが走りました。左下肢のウラ側全部の筋肉が常に張っている状態です。例えると、慣れない正座
2012/02/03 18:48
2012年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、neko9362さんをフォローしませんか?