お盆休み最終日、子供たちの宿題も、書道、読書感想文、ポスター、自由研究と、大物の目処がついてきたのですが、息子のチーズ作りの自由研究が難航していて、 実際に牧…
1件〜100件
お盆休み最終日、子供たちの宿題も、書道、読書感想文、ポスター、自由研究と、大物の目処がついてきたのですが、息子のチーズ作りの自由研究が難航していて、 実際に牧…
昨日は久しぶりの阿波踊りで少々お疲れ気味ではありましたが、 今日は早起きして、7時のバスに乗って大阪に行ってきました。 毎月恒例になっていますが、キャリアコ…
今日は、3年ぶりの阿波踊りに大学連も参加することになって、私も子供たちを連れて行ってきました。 15時半頃にホテルに出陣式に行って、 コロナ禍で以前のような…
アステートは、役所や金融機関と同じで、カレンダー通りというのか、 日祝みたいに赤くなってない日は、お盆期間も会社は開けていまして、 今日は私が出勤当番で留守番…
今日からお盆休みという感じですね。 私は明日は出勤日になっていますが、今日は普通に祝日でお休みでした。 せっかくなのでどこか出掛けたいところでしたが、この暑さ…
今日は、またセミナー対応で、小松島のハローワークに行ってました。 厳密にいうと、ハローワーク徳島の小松島出張所となっています。 これまで何度かブログでも触…
今日は、午後から所用で、ハローワーク、市役所、税務署とまわったのですが、 まあ、ポジションにもよりますが、公務員の仕事は、不特定多数の人を対象にした大変な仕事…
少し前ですが、 厚生労働省委託事業中長期的なキャリア形成を支援するためのキャリアコンサルタント向け研修 を過去に受講した方にと、今年度のキャリアコンサルタント…
今日は、アスティとくしまに行って、 男女共同参画総合支援センターで8月末に行われるイベント展示用の徳島県キャリアコンサルタント協会のパネルを作成したり、 …
今日は出勤シフトの土曜日で、一日会社に籠っていたので、 夜はちょっと息抜きにと、ネットでプロ野球速報を見てて、 阪神ファンとしては、最近好調で、今日も勝ちそう…
今日、厚生労働省のサイトで令和3年度「技能検定」の実施状況を公表しますという報道発表資料がリリースさせれていました。 技能検定というと、キャリアコンサルティン…
今日は、午前中、徳島県キャリアコンサルタント協会の用事で、アスティとくしまの2階にある男女共同参画総合支援センターに行ってきました。 たしか「フレアとくしま…
今日は、求人に関する打合せで、午前中に藍住、午後に鳴門の事業所を訪問したのですが、 ちょうどお昼時に通り道だったので、道の駅の「くるくるなると」ランチでもと思…
今日も暑い一日でしたね。 今日は、午後から、徳島県キャリアコンサルタント協会の主催事業(講演会)の後援依頼で、 徳島市役所と徳島県庁に行ったのですが、 県庁…
ちょうど先ほど22時過ぎですが、 最低賃金、過去最大31円引き上げ厚労省の中央最低賃金審議会まとめる と、Yahoo!ニュースの通知がスマホに届いてました。 …
今日は、朝方は激しい雨が降っていましたが、 10時頃からはカンカン照りでしたね。 分かりづらいですが、イネもいつの間にやら穂が出始めています。 午後からは…
今日は、休みシフトの土曜で、 午前中は、提灯を出したり、 祭壇を出してきたり、 少し早いですが、家でお盆の準備をしてました。 で、午後からは、子供たちは…
新型コロナの第7派で、徳島でも感染者数が増加していますが、 このところ、派遣の関係とか、身近なところでも話を聞くようになりました。 症状の度合いに関わらず、…
今日は、昨日の常三島に続いて、午後から蔵本キャンパスで学生さんの就職相談でした。 今日で7月の相談予定が終わりますが、就活支援という点では繁忙期が過ぎ、8月か…
私が個人的に考える仕事が出来る人の思考パターンの1つに、 出来ることを積み上げて実現できそうなことを目指すのではなく、 理想とする姿から逆算して、それが実現で…
昨日の鳴門に続いてですが、セミナーの対応で、今日は、ハローワーク徳島に行ってきました。 今回、ピンチヒッターで、午後だけの対応でしたが、ハローワーク徳島は初め…
今日は、セミナーの対応で、ハローワーク鳴門に行ってきました。 セミナーのときは、どんなトラブルがあっても絶対に遅刻をしないように、1時間くらい前を目途に近く…
今日もなかなかの晴天でしたが、 私は、朝の10時から15時まで、こちらのテレビ大阪の隣にある 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)で、 …
今日は、仕事は休みのシフトで、久しぶりに会社にも一切行かず、 午前中に、徳島県キャリアコンサルタント協会の用事で、マリンピアの県の人権課に打合せに行ったり、 …
今日は、半休とって、子供の小学校の個人懇談に行ったり、皮膚科、内科、歯医者と病院をはしごしたりしました。 個人懇談はいつも妻が行ってくれてて、今回、私は何年…
今日は、人材派遣の初出対応で、直行で鴨島に行ってきました。 先週は、セミナー対応で、三好、美馬と行っていたので、鴨島は随分と近く感じますね。 それでも、徳島…
先日、取引先の方と仕事の大変さについて話をすることがあったのですが、 例えば、人材ビジネスとか賃貸業とか、仲介のお仕事では、 求職者と求人企業、借主と家主の双…
今日は、月2回配信している企業向けメールマガジンの配信日で、午前中は原稿を作ってました。 といっても、今回の配信分は、大半が、マイベストプロのコラムや、このブ…
今日は、朝から義弟家族と、田宮のプールに行ってきました。 コロナの関係で入場制限もあるとかで、営業開始は9時からでしたが、早めに行って8時20分頃から並びまし…
3連休の中日(私は2連休ですが)、今日は晴天にも恵まれましたが、 午前中は、子供たちは、スイミングスクールがあったり、特に遠出の予定は立ててなくて、 ま、せ…
今日から3連休という方も多いかと思いますが、 あいにくの空模様で、夏の行楽ムードに水を差すように新型コロナの感染者数も急増して。。 大半は無症状や軽症のようで…
先月から、派遣案件の対応で、阿南と鴨島に頻繁に行っていますが、 今週は、就職支援セミナーの対応で、月曜に三好に行って、今日は脇町に行ってきました。 セミナ…
7月に入って、続々と新ドラマが始まっていますが、 たまたま先週の木曜深夜にテレビをつけてたら、日テレ系で「オクトー~感情捜査官 心野朱梨~」というドラマをやっ…
今日は、アドバンスニュースなどでも取り上げられていましたが、 厚生労働省が、「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を改定したそうです。 詳しくは、リンク先の…
今日は、数年ご無沙汰していた企業の担当の方から連絡を頂いて、求人関連の打合せをしてきました。 私がアステートに入った16年前に新規取引を開始した会社で、思い出…
今日は、セミナーの対応で、三好のハローワークに行ってきました。 5月に続いて、今回も一般道で2時間かけて行ったのですが、道の景色もだいぶん覚えてきたように思い…
ブログランキングに参加しています。↓ クリックのご協力をお願いします。にほんブログ村
今日は出勤シフトの土曜日で、まる一日、社内にいたのですが、 郵便物の整理をしていたら、徳島産業保健総合支援センターから「産業保健21」という情報誌と一緒に、 …
今日は、厚生労働省から、女性活躍推進法の省令・告示を改正しましたと報道発表資料が出ていました。 詳しくはリンク先をご覧頂ければと思いますが、 301人以上の事…
先日のメルマガで取り上げたのですが、もうすぐ参院選の投開票日で。 個人的には、仕事柄、雇用政策に関心をもっていますが、 各党の公約を見てみても、あまり大きな争…
今日は、私もちょうど午前中、大学で学生さんの就職相談でしたが、 キャリタス就活のディスコから、7月1日時点の大卒内定率が発表されていて、コロナ前と同水準の84…
今日は、午前中は内勤で、契約書作ったり、メルマガの原稿を考えたりして、 午後から、契約や打合せで、何件か取引先をまわったのですが、 いや~、メルマガは文章がな…
ここ数日、KDDIの通信障害が大きなニュースになっていますが、 私も派遣スタッフさんに状況確認で電話かけたら繋がらず、思わぬところで影響を受けました。(後でメ…
今日は、午前中は子供の習い事の送迎したり、買い物に行ったりして、 午後からは、会社に行ってゴソゴソと事務仕事をしてたのですが、 夜ブログを書こうと思ったら、ノ…
今日は休みシフトの土曜日で、少しゆっくりようかと思いましたが、 妻は朝から畑仕事して、子供も習い事に行ったりしてて、私一人ダラダラするわけにいかず、 猛暑でし…
今日から7月で、夏真っ盛りという感じですね。 私は、今日から派遣スタートのスタッフさんの初出対応で、田園広がる県南の方に直行でした。 それから、来客もあって…
今日も暑い一日でしたねー。 それほど雨も降らずに梅雨明けしてしまいましたが、このところの日照りで水田もカラカラになっていたので、 朝、ポンプのエンジンをかけて…
今日は、厚生労働省HPで、「職場における学び・学び直し促進ガイドライン」を策定しましたという報道発表がありました。 詳しくはリンク先をご覧頂ければと思いますが…
今日はまた朝から暑い晴天でしたが、四国地方も、本日梅雨明けしたそうで。 6月中に梅雨明けなんて、私も記憶がありませんが、最も早い梅雨明けみたいですね。 今日…
最近、セミナーでも自己理解に関するお話をする機会があるのですが、 出来ること、向いていること、興味があること、大切にしたいこと、求められていること… を明らか…
今日は、子供の誕生日でしたが、誕生日らしい食事は、とくしま応援割の予約の関係で後日になったので、 私は、午前中は、徳島県キャリアコンサルタント協会の打合せ(8…
今日は休みシフトの土曜日で、 午前中は、子供を病院に連れていったりしてたのですが、 午後からオンラインセミナーの受講で、自宅では集中できないかなと思って、会社…
今日は暑い一日でしたねー。徳島の最高気温は34℃だったようで。 まだ体が暑さに慣れてないので、なかなか堪えますね。 今日は、午前中は阿南に行っていて、午後は…
今日は、午後から蔵本キャンパスで学生さんの就職相談の日で、 いつもは生協の食堂で、健康的なランチをとっているのですが、 今日は、仕事の打合せも兼ねて、中洲の「…
今年に入ってから、社内的な事情もありまして、営業活動のボリュームが増え、 4月からは、セミナーの対応で、各地のハローワークにも定期的に行くようになって、 1年…
今日は、夏休みの小学生向けイベントの告知です! 徳島県キャリアコンサルタント協会主催で、キャリア教育に関するワークショップを行います。 日程:8月7日(日)…
先週金曜に続いてですが、今日もセミナーの対応で、ハローワーク鳴門に行ってきました。 今年度に入って、新たに携わるようになったのですが、月数回の対応で、ちょ…
昨日から前泊で大阪に来てたのですが、 今日は、朝から天満橋のドーンセンターというところで、キャリコンのお勉強でした。 仕事も忙しい時に、こうして毎月のように…
今日は、休みシフトの土曜日で、 午前中は、子供の習い事の送迎したり、病院に薬をもらいに行ったり、 それから、妻の命を受けて、また畑仕事のお手伝いも少々。(枝豆…
今日は、セミナーの対応で、脇町のハローワーク美馬に行ってきました。 今年度に入って3回目ですが、片道1時間ほど、行くのにも慣れてきましたね。 運転好きには、…
今日は、学生さんの就職相談で、午後から蔵本キャンパスに行ってきました。 病院とか公務員関係が、慌ただしくなってきていますね。 さて、いま見ているWBSでも…
今日は、久しぶりの立哨当番でした。 だいたい月1で順番がまわってきて、基本的に妻と交代で行ってるのですが、 コロナの関係で、新年度の開始も遅れたりして、私は3…
今日は、営業活動で訪問した先で、ブログ見ましたよ!と言って頂いて。 やっぱりうれしいものですね。 10年以上、毎日書いていると、だんだん惰性になってきて、何…
今日はYahoo!ニュースなどでも取り上げられていましたが、 政府が、インターンシップで得た学生に関する情報を、企業が採用活動で使用することを容認する方針を決…
今日は、晴天の日曜日だったので、 午前中は少しは農家の長男らしいことをと妻の畑仕事を少し手伝ったり、 (トマトです) 水田の水入れをして、 水漏れし…
今日は休みシフトの土曜日でしたが、 午前中は、徳島県キャリアコンサルタント協会の用事で、マリンピア沖洲のとくしま県民活動プラザに行って、 午後からは、転職希望…
今日は、セミナーの対応で、小松島のハローワークに行ってきました。 今年度に入って、鳴門、美馬、三好のハローワークに行っていますが、小松島は近いですね。 ア…
最近、CMでもよく見かけますが、取引先でも、Airワークの名前を聞くようになりました。 リクルート社の、自社採用HPが無料で作れる採用管理システムですが、 同…
今日もWBSを見ながらブログを書いているのですが、 インバウンド再開のニュースとともに、人材争奪で時給”過去最高”というのが報じられていました。 ちょうど今…
今日は、企業向けのメルマガを配信したのですが、 月初の配信では、前月末に公表される雇用統計も掲載していて、 昨日・今日と、e-Stat(政府統計)や、徳島労働…
今日は仕事終わり、久しぶりに中小企業家同友会の例会にZoomで参加しました。 詳しいことは控えますが、業種や規模感は違えど、他の経営者の話を聞くのは学びが多い…
今日は、梅雨を思わせるようなあいにくの空模様でしたね。 私は、今日は家で来客?対応したり、野球中継見ながらPC仕事したり、 夜は、久しぶりに大学のOB会の役員…
最近、土曜も仕事のことが多いような気がしますが、今日も出勤日でした。 転職希望の方の登録対応や、事務仕事をしていたのですが、 6月に入ったので、今月末期限の労…
先日、就職相談で大学に行ったとき、学生がテニスをやっていまして、 私も昔テニスサークルに入っていたので、何だか懐かしいな~と思ったのですが、考えてみると、25…
今日は、政府が最低賃金について2025年度にも全国平均で1,000円以上を目指す方針、といったニュースが流れていました。 現在、東京・神奈川では1,000円を…
今日から6月に入り、季節的には夏になりますね。 ちらほらニュースもありましたが、6月1日というと、大卒の就活選考解禁日。 ちょうど、今日は私も就職相談で大学…
今日もWBSを見ながらブログを書いているのですが、 ちょうど、今日示された、岸田首相のいう「新しい資本主義」の実行計画案が紹介されていました。 雇用の流動化と…
昨日のYahoo!ニュースに、 高校生就活「1人1社制」進まぬ見直し、大人の事情?(河北新報)という記事が出ていました。 大学生の就職支援には、私も携わって…
今日は行楽日和の日曜でしたが、なかなか行き先が定まらず、 結局、畑仕事したり、家でゴソゴソしていました。 田植えは、水まわりだけ準備して、やってもらっているの…
今日は出勤シフトの土曜日で、朝から会社に出ていたのですが、 また近所で鳥が飛び回っているのか、チュンチュンうるさいな~と思ったら、 室内のすぐ上で鳴いてました…
今日は、久しぶり内勤してたのですが、午前中、思わぬ珍客が飛び込んできました。 換気で窓を大きく開けていたせいか、近所の鳥の鳴き声が聞こえてたのですが、 それ…
昨日、Yahoo!ニュースで、「やる気のある社員」から会社を辞める当然の事情(東洋経済)という記事の見出しがあって、仕事柄、読んでみたのですが、 その中に「E…
今日は、いつものブログ書く時間に、マイベストプロのコラムを書いてまして。 明日、企業向けのメルマガを配信予定なのですが、このブログの記事や、マイベストプロのコ…
最近、研修とかセミナーとかもあって、あらためて、キャリア理論や心理学の振り返りをしているのですが、 要は、意識の持ちようといった話が多いなと感じています。 …
今日は、先週金曜に引き続き、セミナーの対応がありまして、鳴門のハローワークに行ってきました。 まる一日そればっかりというわけではないのですが、スケジュールを振…
今日は早起きして、7時発の高速バスに乗って大阪に行ってきました。 目的地は天満橋のドーンセンターというところで、 4月に続いて今年度2回目ですが、キャリコン…
今日は、午前中は会社出て、転職希望者の登録対応とかして、 午後からは、あわぎんホールに行って、 FP協会の継続教育セミナーに参加してきました。 AFP資格…
今日は朝から直行で、脇町のハローワーク美馬へ行ってきました。 4月に続いてのセミナー対応で、 先週の三好に比べると近いですが、下道だとやっぱり時間かかります…
今日は、ほぼ一日、徳島県中小企業家同友会の新入社員研修の運営に携わっておりました。 過去2年間、コロナの関係で、中止になったり、オンラインでの開催になったりし…
今日は午前中、常三島キャンパスで学生さんの就職相談でした。 この仕事も、途中1年抜けてますが、かれこれ7年目になっていて、経験としては、わりと長い方ですが、 …
このブログでも、忙しいアピールをしていますが、その割に、ドラマを見ていたりします。 さすがにリアルタイムでは難しいことが多いので、Tverとかで後から少しずつ…
今日は、ワクチンの副反応の余韻か、単に休み明けだったからか、 特に痛みも発熱もないのですが、気怠い感じの一日でした。 ま、それだけ効いていると前向きにとらえて…
今日は、予想されたことですが、昨日の3回目のワクチン接種の副反応で、不調な一日でした。 高熱は出なかったですが、ずっと微熱の状態で、体の節々が痛く、 朝イチに…
今日は午前中、アスティとくしまで、キャリア教育のオンラインセミナーの運営を行ってきました。 キャリア教育の第一人者ともいわれる筑波大学の藤田晃之教授に講師をお…
今日は、明日開催予定のオンラインセミナーの準備等で朝からバタバタとしていました。 要領よく段取りして、早く本業の対応をしたかったのですが、 オンラインセミナー…
今日は、18時から、徳島県人材派遣協会の定期総会に参加してきました。 コロナ禍ということもあって、2020年4月以降は、総会も懇親会も中止になり、 一部、役員…
昨日に続いて就活ネタですが、 今日は、マイナビから、「2023年卒大学生Uターン・地元就職に関する調査」が発表されていて、 地元就職希望の学生が62.6%と2…
昨日のニュースですが、キャリタス就活などを運営するディスコが5月1日時点の大卒内定率を発表していましたが、 前年同期比6.6ポイント増の65.0%だったそうで…
今日は、セミナーの対応があって、朝から三好市に行ってました。 徳島市から離れていくので、あまり渋滞はないかと思いましたが、市内を出るのに時間がかかって、途中、…
今日は、子供たちは3時間だけ小学校に登校してまして、 イマイチ私は理解してませんが、何やらコロナで行事が延期になった関係のようで。 妻は昨日の3回目のワクチ…
「ブログリーダー」を活用して、kenさんをフォローしませんか?
お盆休み最終日、子供たちの宿題も、書道、読書感想文、ポスター、自由研究と、大物の目処がついてきたのですが、息子のチーズ作りの自由研究が難航していて、 実際に牧…
昨日は久しぶりの阿波踊りで少々お疲れ気味ではありましたが、 今日は早起きして、7時のバスに乗って大阪に行ってきました。 毎月恒例になっていますが、キャリアコ…
今日は、3年ぶりの阿波踊りに大学連も参加することになって、私も子供たちを連れて行ってきました。 15時半頃にホテルに出陣式に行って、 コロナ禍で以前のような…
アステートは、役所や金融機関と同じで、カレンダー通りというのか、 日祝みたいに赤くなってない日は、お盆期間も会社は開けていまして、 今日は私が出勤当番で留守番…
今日からお盆休みという感じですね。 私は明日は出勤日になっていますが、今日は普通に祝日でお休みでした。 せっかくなのでどこか出掛けたいところでしたが、この暑さ…
今日は、またセミナー対応で、小松島のハローワークに行ってました。 厳密にいうと、ハローワーク徳島の小松島出張所となっています。 これまで何度かブログでも触…
今日は、午後から所用で、ハローワーク、市役所、税務署とまわったのですが、 まあ、ポジションにもよりますが、公務員の仕事は、不特定多数の人を対象にした大変な仕事…
少し前ですが、 厚生労働省委託事業中長期的なキャリア形成を支援するためのキャリアコンサルタント向け研修 を過去に受講した方にと、今年度のキャリアコンサルタント…
今日は、アスティとくしまに行って、 男女共同参画総合支援センターで8月末に行われるイベント展示用の徳島県キャリアコンサルタント協会のパネルを作成したり、 …
今日は出勤シフトの土曜日で、一日会社に籠っていたので、 夜はちょっと息抜きにと、ネットでプロ野球速報を見てて、 阪神ファンとしては、最近好調で、今日も勝ちそう…
今日、厚生労働省のサイトで令和3年度「技能検定」の実施状況を公表しますという報道発表資料がリリースさせれていました。 技能検定というと、キャリアコンサルティン…
今日は、午前中、徳島県キャリアコンサルタント協会の用事で、アスティとくしまの2階にある男女共同参画総合支援センターに行ってきました。 たしか「フレアとくしま…
今日は、求人に関する打合せで、午前中に藍住、午後に鳴門の事業所を訪問したのですが、 ちょうどお昼時に通り道だったので、道の駅の「くるくるなると」ランチでもと思…
今日も暑い一日でしたね。 今日は、午後から、徳島県キャリアコンサルタント協会の主催事業(講演会)の後援依頼で、 徳島市役所と徳島県庁に行ったのですが、 県庁…
ちょうど先ほど22時過ぎですが、 最低賃金、過去最大31円引き上げ厚労省の中央最低賃金審議会まとめる と、Yahoo!ニュースの通知がスマホに届いてました。 …
今日は、朝方は激しい雨が降っていましたが、 10時頃からはカンカン照りでしたね。 分かりづらいですが、イネもいつの間にやら穂が出始めています。 午後からは…
今日は、休みシフトの土曜で、 午前中は、提灯を出したり、 祭壇を出してきたり、 少し早いですが、家でお盆の準備をしてました。 で、午後からは、子供たちは…
新型コロナの第7派で、徳島でも感染者数が増加していますが、 このところ、派遣の関係とか、身近なところでも話を聞くようになりました。 症状の度合いに関わらず、…
今日は、昨日の常三島に続いて、午後から蔵本キャンパスで学生さんの就職相談でした。 今日で7月の相談予定が終わりますが、就活支援という点では繁忙期が過ぎ、8月か…
私が個人的に考える仕事が出来る人の思考パターンの1つに、 出来ることを積み上げて実現できそうなことを目指すのではなく、 理想とする姿から逆算して、それが実現で…
先週末のニュースですが、厚生労働省の8/13付け報道発表で、 全ての都道府県で地域別最低賃金の答申がなされました と、令和3年度地方最低賃金審議会の答申のポイ…
今年は、コロナ禍で天気も悪く、あまり休みという感じはなかったですが、今日でお盆休みも終わりですね。 夜は、ニューノーマルモデルの阿波おどりのグランドフィナーレ…
今日は、毎年のお盆行事ですが、午前中に、お寺のご住職がお経を手向に来てくれまして、(50軒回るようですぐ終わりましたが) あとは、子供と読書感想文の課題図書…
今日は、仕事は休みでしたが、あいにくの空模様で、コロナ禍で、 午前中はおとなしく家でPC仕事したり、息子の工作の宿題用に粘土を買いに行ったりしてました。 自…
今日は、私は出勤していたのですが、10~15時の間は、某機関が主催する、セルフ・キャリアドックに関するオンライン研修を受講していました。 2016年の各種法…
徳島では明日からお盆休みに入る会社も多いと思いますが、 新型コロナの感染拡大で、帰省を控えるよう呼びかけられていますね。 確かに、感染者数は急拡大していて気…
徳島では、徳島市の阿波踊り期間に合わせて、8/12~15をお盆の夏季休暇とする会社が多いかと思いますが、 山の日の連休明けの今日・明日と有休をとって、9連休に…
今日は、子供たちは、理系出身の奥さん監修のもと、朝から自由研究の制作をすることになっていて、 私は横目にテレワークをと思っていましたが、 なんだかんだ、模…
この連休は、大人が休みのうちに子供の夏休みの宿題の大物をと、 今日はまず自由研究の情報収集に文化の森の徳島県立図書館に行ってきました。 昼からは、いとこ…
今日は私は休みのシフトで、午前は息子、夕方は娘の習い事の送迎をしてたのですが、 平日朝の通勤ラッシュ時のような込み具合で、夕方は遅れてしまって、まあ、イライラ…
今日は、6月に提出していた派遣の事業報告書の件で、労働局の方が来られていたのですが、(労使協定関連の書類の確認で) 早いもので、厚生労働省HPでは来年度の労使…
今日は、午後から、徳島県キャリアコンサルタント協会の用事で、沖洲のマリンターミナルに行ってきました。 ここにマリンホールというのがあって、 何の用事か今日…
先日、品切れだったChromebookが、1台目に比べて若干割高でしたが、違うネットショップで見つかって、会社のリモート用に追加購入しました。 ブラウザ経由…
アステートでは、月2回、企業向けにメルマガを配信しているのですが、 今日は、月初版の徳島の雇用情勢についての原稿を作成していました。 もともと文章書くのは得意…
今日は、「シェフは名探偵」を見ながらブログを書いています。 ここ最近のささやかな楽しみの1つでしたが、今日が最終回のようで。 名探偵っぷりも発揮したホッコリす…
今日から8月ですね。 相変わらずの暑さですが、朝の少しでも涼しいうちにと、 今朝は6時半から8時くらいまで、草抜きをしてました。 朝から汗だくになりましたが…
今日も暑い一日でしたが、早いもので、7月も最終日ですね。 暑さも、あと2週間ほどでピークという感じでしょうか。 私は、今日は出勤シフトで、会社にいましたが、…
毎日、東京オリンピックの話題で盛り上がっていますねー。 映画やドラマもいいですが、ノンフィクションだからこその感動があるのかもしれません。 ちなみに、私のオ…
ここ数日、会社のLINEの運用を強化しようと、いろいろ調べているのですが、なかなか理解が追い付かず、私も歳をとったなーと感じています。 3年くらい前に、当時…
キャリアコンサルティングでもカウンセリングの基本として、受容と共感的理解というのを学びましたが、 人間関係などで課題があるときに、なぜその人はそういう対応をす…