ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
七夕への願い
今年は梅雨空がほとんどなくこの週末も猛暑とか…と言うことは、晴れて天の川で織姫様と彦星様が会えるだろうか?〜暑いけど曇り空ということもあり得るのか〜この時期、当然のことながらなかなか晴れた夜は少なく覚えている限り、今年は会えたねと言う記憶がありません�それ
2024/07/05 21:47
暑すぎて
朝からエアコンの下とてもお散歩に連れてなど行けずレッスンに来る生徒さん達に「今日暑かったねぇ〜」を繰り返していました夜9時…まだ我が家地方は28℃それでも陽射しがないだけマシだなと30分ほどお散歩行ってやっぱりエアコン止められず…でも、エアコンつけたまま眠ると
2024/07/04 23:46
かのんの日
2年前の今日、かのんのトライアルが始まった日たくととれんとがいなくなって静まり返っていた我が家に、お姫様がやって来ましたここから2週間のトライアルを経て我が家の子になるまでのドタバタはもうすでによい思い出ですがかのんがいてくれる日々がとても幸せです今日はな
2024/07/03 23:07
かのん通院日 その4
6日分の抗生物質が今朝でなくなったので先生のところへ行きました少しずつだけどよくなっているよと励まされ皮膚の奥の方に袋ができているのでそれが完全に無くなるまでもうちょっと頑張ろうとまた6日分のお薬をいただいて来ましたたくととれんとと同じように先生が大好きな
2024/07/02 23:23
スヌちゃんフェア
ファミレスのジョイフルで先週から始まったスヌーピーフェア早速行って参りました第一弾のメニューはハンバーグとパンケーキをチョイスフェアの商品を食べるともらえるコースターも可愛いの!この中に当たりくじが入っていたらマグカップもらえるらしいのですが残念ながらハ
2024/07/01 22:56
お友達の発表会
毎年精力的に発表会を開催している友人その会に千葉まで行って来ましたソロはもちろん、独唱あり連弾あり彼女はフル稼働!発表会に向けて生徒さんの指導がどれだけ大変かわかっている身としてはこれを毎年続けている事に脱帽しとても真似できないと思ってます↑私は1年おきだ
2024/06/30 23:43
うさぎ狩り
ビーグルだからねうさぎ捕まえないとね�今朝、上の娘の急用で孫っち7・9号を預かっていましたシルバニアで遊びたいお姉ちゃん7号それに混ざりたい妹9号でも邪魔されるのがイヤで出してから手を7号は阻止しようとしそれが気に入らない9号が他のおもちゃを取ろうとする…そ
2024/06/29 23:20
おねだり
テーブルの上に、美味しいものがあるとどんなに爆睡していてもすくっと起き上がってやってくる子�なになに〜?�くれるの〜?�そんなお顔で見つめられたらこちらの心が折れるでしょっどんな小さなかけらでももらうまでは諦めないかのんです�そしてそんな真摯な姿に必ず負ける
2024/06/28 23:22
我が道を行く人
…じゃなくて、イヌか�かのんは手(前足とも言う)を触られるのが好きではないらしくお手は頑なに拒否�なんで、出来ないのかなぁと、先生に相談したら「この子のこだわりね」と言われましたお座りも伏せも待ても出来るのにお手だけはどうしてもだめでずっとハテナだったのです
2024/06/27 23:46
かのんの通院
かのんのお薬がなくなるので今日は様子を見せに病院へ〜2日くらい前に少しぷよぷよしてきて包帯にほんの少し血膿みがつくようになりましたよくなっている証ではあるのだけれど痒いのか、痛いのかただただ気になるのか…相変わらず包帯の上から舐めているのでなかなかよくなり
2024/06/26 23:51
偲ぶ日
27年前の今日父は64歳で亡くなりました色々あって、私は18歳の時から18年間父と暮らす事はなくたった1度、私の長男が2歳くらいの時に偶然街で会っただけで最期の時も会えた時にはもう意識はなく言葉を交わすことも出来ぬまま…それでも私が子供の頃はとても子煩悩で優しい父
2024/06/25 23:48
だらっとね
我が家地方、お昼には35℃18時になっても30℃19:30にやっと28℃になったのでお散歩に行ったけれどまだまだ熱気を浴びた空気が漂っておりましたお散歩から帰るとかのんは早々に私の部屋は上がりエアコンの下で伸びてましたまた、暑さのせいもあってかおてての傷はなかなか良く
2024/06/24 23:24
Happy Birthday 15歳
今日はれんとのお誕生日でした昨年同様お空へだけど、おめでとう�ちょうど孫っち達が集合していたのでみんなでかわるがわるお線香あげておめでとうを言ってくれていました下の娘が美味しいのを持って来てくれたのでそれもお供えして…たくとも月命日だったのでもちろん一緒に
2024/06/23 22:31
おばあちゃんに会いに
今日は二男家族が母の面会に行ってくれました孫っち達(母からしたらひ孫達)だけでなく二男にまで「大きくなっちゃって〜」と手を伸ばしていましたおばあちゃん大好きな二男夫妻、36歳です�それぞれに握手して細くなってしまった母の手をしっかりと握りわずかな時間でしたが
2024/06/23 22:13
ビタミン補給
今日はかのんを連れてドッグランに行ってみたけどあまりの暑さに30分で退散暑いから帰るですそして帰りに寄ったホームセンターで面白い物発見!自動販売機の中にオレンジがゴロゴロ入っていてお金を入れると一つずつ潰され果汁が絞り出されていきますその工程を見ているだけ
2024/06/22 23:50
お腰につけた〜
お友達が岡山のお土産よときびだんごをくれたのでちょうどれんとの月命日だったので恒例のお供え�桃太郎のお供にはなれないかもだけどきっとお空で元気に走り回っているね美味しいの、たくさん食べているかな?穏やかなお顔のれんとは病気になってしまってからだけど甘えん坊
2024/06/21 23:50
ふたりごと
C:今日ね、病院行って来たの少しだけよくなって来たのでもう少しおんなじお薬飲むんだって〜でも、病院行くとね、おやつもらえるし先生優しいから大好きなの�ねぇ、ねぇMちゃんそれお姉ちゃんのお帽子なんじゃないの?M:いいのよ、わたしがかぶってもおねえちゃんおこらない
2024/06/20 23:22
気を遣う子へ
ママ、大丈夫?というような顔をして見上げられてあっ、これはまずいなと感じています昨日の一件からかのんは様子を伺っているように見えてまるで、子供に夫婦喧嘩を見られて子供が悲しそうな顔で双方を見ている感じに似ていて、ドキッとしましたこういう察知能力が鋭い子だ
2024/06/19 23:45
悔しくて吐き気
雨が上がった夜…どうにも納得の出来ない理不尽な出来事がありそれでも泣いたら負けだとどうにかやり過ごそうとしていた所に友人から電話があり「元気ない?、なんかあった?」と聞かれて不覚にも涙が溢れてしまった心配そうに、不安そうに私を眺めるかのんが不憫だったけれ
2024/06/18 23:38
シャンプー前に
…陽射し強くなかったので、ドッグランでも、やっぱり蒸し暑かった隣の小型犬エリアには可愛いトイプーちゃんが3人いたけれどかのんエリアは貸し切りでいきなりおやつ荒らしなんとか誤魔化して走れ〜って誘導したけれど駐車場が気になって誰かお友達来ないかなぁの待て状態で
2024/06/17 22:00
週末のお疲れ模様
昨日は息子達が入れ替わり父の日のプレゼントを持って来てくれて孫っち達も水遊び始めて賑やかな一日でしたかのんはたくさん遊んでもらいでも水遊びには自ら不参加を決めて窓辺からお外を眺めていました↑お水、嫌いだもんね〜2日続けての30℃超えで私もかのんもお疲れ気味で
2024/06/16 22:24
かのんの一日
今夜でお薬がなくなるので午前中病院へ〜🚗💨1週間経っても、腫れはあまり引かず…舐められないように朝は他の場所にステロイドのお薬を塗るのでしばらくエリカラしてその後は包帯巻いて、頑張ってくれているんだけどどうやらこの抗生物質はかのんには効かなかったようで、お
2024/06/14 23:10
突撃訪問
午前中、今日は少し曇っていたのでお散歩行けそうかなと思っていたらピンポ〜ンとお玄関のチャイムが連打モニター見たら孫っち9号が娘に抱っこされてドヤ顔でやって来ました今日も迷う事なく我が家へたどり着いたようでしたかのんは余りのピンポンダッシュに吠えることも忘
2024/06/13 23:37
お夕食のお裾分け
二男の子達がレッスンに来る水曜日…昨年の夏くらいからお夕飯の足しにしてねと何かしら作ってあげるようになっています真ん中の娘はお仕事と子育てで忙しくて大変そうだなぁと思ったので…はじめは作れる時は作るから〜くらいのスタンスだったのですがそのうち孫っち達が今
2024/06/12 23:35
暑かったので
…久しぶりの夜散歩日中、東京は28℃と言われていたけれどお昼前には我が家地方は30℃超え�かのんもお部屋でぐたっとしていて外に出る気もなく↑私も〜�エアコンの元で過ごしてしまいましたレッスン終わってお食事しておっと!約束したもんね〜とうっかり忘れる所でしたが21
2024/06/11 23:02
スヌちゃん100人
お友達から嬉しいプレゼント偶然見つけたら私の顔が浮かんだらしく…ぎっしり入って全部違う表情のスヌちゃん達�一応防水らしくどこにでも貼れそうだよと言われたけど…もったいなくてまた集めて袋にしまっちゃいました学校帰りに寄った孫っち7号がめざとく見つけて欲しそう
2024/06/10 23:21
ちょっと戸惑いながら
かのんがうちの子になる時にリビングダイニングの真ん中にデンと鎮座したケージその後、孫っち9号が産まれて必要になったベビーベッドを置かなくてはと何度か模様替えがされていました今朝からママがお掃除してたけどあれっ?わたしのケージはどこ行っちゃった?ちょっとだ
2024/06/09 21:12
六道山ハイキング第二弾
GWに初めて行った六道山広大な都立の自然公園はそんな簡単に制覇出来ないので今日は前回の途中から別ルートで…早歩きでずんずん歩くかのんに引っ張られながら辿り着いた、高根山山道、坂道、階段…今回もたっぷり歩きました林に囲まれた道は心地よい風と日陰で涼しかったけ
2024/06/08 22:20
かのん、病院へ
3ヶ月ほど、良くなったり悪くなったり繰り返していたかのんの前脚包帯巻いてもその上から舐めて包帯を上手にずりおろしまた舐めてしまったりエリカラのストレス考えるとずっと悩ましくて…またちょっと腫れてきてしまったので先生に診ていただきましたばい菌入って皮膚の中に
2024/06/08 18:23
安定の涙
別になんの過不足もない一日とりたてて、悲しいこともなく楽しくお仕事をしているけれど夜となく昼となくなんとなく気怠い時間が多くておそらく気候病?そんな時は、かのんとお散歩に行き外の空気をたくさん吸ってくるレッスンの前や後にピアノを弾いて身体の痛みをほぐすい
2024/06/06 23:45
とんとんとん
午前中、お買い物に行くためにかのんをケージに入れてお留守番してもらっていました帰ってもなんの異変もなかったのですが夜になって上の娘からLINEが届き…孫っち9号とお散歩中9号の歩いて行く方向についていくと躊躇なく我が家まで辿り着いたのだとか!すごいぞ1歳児↑通
2024/06/05 22:40
飛び起きてまた寝た人たち
今朝の緊急地震速報…寝ぼけながらも思わず起き上がりました加えて市の防災放送が鳴り市からのメールが届きほんの数分ですが我が家地方は、全く揺れなかったので今起きている事をぐるぐると考えましたあっ、大丈夫なんだなと再びベッドに入った私↑朝、いつも遅いんですかの
2024/06/03 21:51
薔薇と紫陽花の間で
昨日の公園では紫陽花も咲き出していてやっぱり無理やり紫陽花とかのん�これからたくさんの種類が梅雨空を彩ると思われます来週には紫陽花フェスタというイベントがあるそうですそして、再び薔薇…大輪の薔薇も素敵ですが私が気に入ったのは、半つるバラ小さいけれどこれぞ薔
2024/06/02 23:20
薔薇とお散歩
何度か訪れている相模原北公園終わりかけの季節になってしまったけれどまだ頑張っている薔薇を眺めてかのんと一緒に写真を撮りたかったのにこれじゃあね…�誰よ?って感じです思ったよりもちょっぴり暑かったけれど木陰を探してゆっくりお散歩しましたもう少し歩けそうだった
2024/06/01 23:29
たくととの思い出
たくとが亡くなって2年8ヶ月れんとが亡くなって2年10ヶ月かのんと過ごしていても思い出さない日はないけれど忘れたわけではないけれどあの闘病の日々は少しずつ美化されて思い出に変わっています今日、たくとと同じ上皮向性リンパ腫を患っているというわんちゃんの飼い主さん
2024/05/31 23:50
誕生日に思うこと
今日。母が92歳になりました先日、お祝いも兼ねて施設に面会に行きましたがその時の母の言葉が心に引っかかっています「何歳になるかわかる?」私が問いかけると「わからない」と答えますここ数年で、老いが進み認知機能も低下している母ですが私や妹、孫(私と妹の子供達)の
2024/05/30 23:37
特訓の成果
最近、かのんの躾にハマっている孫っち達おやつ持って「マテ」だの「フセ」だのさせて喜んでいます未だ「お手」の出来ないのを私のせいにさせられてしまいちゃんと毎日練習してよ!と叱られている始末�目の先にある美味しいものに夢中で頑張るかのんでもね、内緒だけどねおす
2024/05/29 23:20
かのんとエリカラ
春の始め頃、前脚を舐めて毛が抜けちゃってお薬塗ったり包帯したりしてほとんどよくなっていたのですが4日前に急に腫れてまた包帯巻いていたら寝る前に突然爆発!…私のベッドの上で血膿みが出て包帯真っ赤だし当然私の掛け布団の上にもとりあえず止血してまた包帯巻いて寝か
2024/05/28 23:29
娘のお誕生日
今日は上の娘のお誕生日そして、孫っち7号が運動会の振り替え休日…でも、長男はお仕事休めなかったそうなので諸々ひっくるめてちょっとお出掛けしてきました9号が産まれてからなかなかゆっくり出来なかったので、久しぶりのランチしてショッピングモールのプレイランドへ
2024/05/27 23:49
プレゼントとケーキと
…ありがとう�孫っち達がお祝いに来てくれてちょっと遅れたバースデーパーティーこんないっぱいおやつにしてしまったら、食べ過ぎなのでお夕飯の時フードを少しだけにしてみんなにハッピーバースデーを歌ってもらってあっという間に完食!夢中で頬張っていました孫っちたちが
2024/05/26 22:52
春の運動会
今年も孫っち達の運動会が見事に重なり今回は7号の所に行きました↑私、体一つしかないので順番こね�ここはうちの息子たちの母校でもあり20年ぶりくらいぶりに伺った次第�昔はお昼を挟んで15時くらいまで行われてプログラムのお出番ももう一つくらい種目があったけれどコロ
2024/05/25 22:59
夢の国から贈り物
高校3年生のRちゃんが校外学習でディズニー行って来たとお土産をいただきました可愛いギフトバッグに入った苺味のケーキ�早速、たくちゃんれんちゃんにもお供えして眺めております�美味しいものには目がなくこれぞビーグルと言った感じだったたくと取られたら大変と、夢中で
2024/05/24 23:41
それぞれの日
一昨日、はかのんのお誕生日でしたそしてその日はれんとの月命日…3年前のこの頃は、闘病しながらですがまだ穏やかな日々でした逝くまでにあと2ヶ月しか残されていないとわかっていたら何をしてあげられたどろうか?7年前に産まれたかのんはどんなパピちゃんだったのだろうか
2024/05/23 22:35
Happy Birthday 2024
かのん、7歳のお誕生日を迎えました平日なので、パーティーは週末にあらためて…と思っていますが那須に一緒に行ったお友達が南が丘牧場で、かのんにプレゼントを買ってくれたので、早速…ハードなパンで満足そうに食べてました音のなるボールももらってアクティブに遊んでく
2024/05/21 22:53
那須の美味しいもの求めて
まずは、8年ほど前に同窓会で那須を訪れた時那須在住のお友達が連れて行ってくれたチーズガーデンのケーキが食べたくて…併設されたカフェで一休み餡子と生クリーム、ストロベリーソースが添えられていたけど私的には何も付けずそのままが好みでした一緒に頼んだパンフォンデ
2024/05/20 22:53
那須路 その2
土曜日、遊び終えてホテルへの道すがらツツジの吊り橋と言う看板を目にしました行った事がなかったのでせっかくだしと日曜日もう一度車で30分ほど戻って訪れてみました新緑に包まれた見事な吊り橋で風と人の歩く振動で結構揺れます�真ん中辺は中央が網になっていて下が見えて
2024/05/20 22:05
那須路にて
昨日、茶臼岳からの帰り道那須温泉神社と殺生石に詣りました参道の趣がとても美しく空気感が変わるのがわかりますとても立派な五葉松は那須の町の木にもなっているそうで…殺生石は上から眺めただけですが九尾の狐伝説は少しぞくっとするお話のようでしたその後立ち寄った南
2024/05/19 23:34
旅先の決まりごと
茶臼岳のロープウェイ乗り場にあった売店美味しいとかではなくて見たら食べたくなる旅先マジック味噌誰の三福だんごとちまきを風に吹かれながらひんやりとした清々しい空気の中で頂きましたそこから車で30分くらいの南が丘牧場は那須にくるたび訪れています息子達が小学生の
2024/05/19 09:40
那須岳は登山
何度か訪れている栃木県の那須ではあるけれど来るたびに雨だったり強風だったりで茶臼岳ロープウェイには一度も乗った事がなく茶臼岳は下から見上げるだけでしたGWはどこへ行っても混んでいるからとちょっと時期をスライドさせて久しぶりのかのん抜きのお出掛けです↑お留守
2024/05/18 23:15
花壇の修復
昨日の強風で悲惨な状態になってしまったバラの花壇↑あまりに悲しくて、写真も撮れませんでした�今日は朝から強い陽射しで暑かったけれどとりあえず、倒れてしまった枝を探りながら折れた枝を切ったり支柱を立て直したりしてなんとか手当しました幸い、根っこは大丈夫なよう
2024/05/17 23:24
強風で
午後から突風のような風が吹き続けて…かのんは風の音が怖いらしく外の音やシャッターがガタガタ言う音でピクンと起きて辺りを見回していましたやっと風はおさまってきたけれどお外がひどいことになっているようですレッスン室の窓から見えるバラの花壇が風の勢いで木が支柱
2024/05/16 23:14
想いと花と
昨夜、学生時代の友人から電話があり日付が変わるまで長電話をしてしまいましたお仕事のことや体調のこと…話題はいつも変わり映えはしないけれどただ声を聞いているだけで安心してしまう大切な友です嬉しいことは共に喜び辛いことや悲しいことは共有してまたねと電話を切る
2024/05/16 14:56
番犬かのん
今日はとても清々しい天候で陽射しも風もちょうど心地よくお散歩日和でしたお散歩の後、一緒にお庭で遊び(つきっきりで�)↑かのんはひとりでお外にいられない子�サラダバーも満喫してからお部屋に入りました少しすると、インターホンが鳴り…やって来たのは水道メーター確認
2024/05/14 23:25
コンプリート
先月末から始まったファミマのスヌーピーコラボキャンペーン先日、第一弾のおまんじゅうでクリアファイルゲットしてすでに第二弾のドーナツとマカロンに突入クリアファイルは5種類あって無くなり次第終了…現に、寄ったお店に既に5種類揃ってはいなくて次のダイカットステッ
2024/05/13 18:05
親の気持ちと子の気持ち
巷では母の日で私にも心のこもった嬉しいプレゼントが届きましたそしてそれは、私が産んだ息子達からではなく息子が連れて来た大切な可愛い娘達から…�そして、孫っち達主導で今年も息子達からは「ありがとう」の言葉はなく母の日だかまみぃの日だかわからないねと多少の悪態
2024/05/12 23:50
涙が溢れるほど
…嬉しかった明日の母の日を前に母の施設に妹とプレゼントを持って面会に行きましたコロナ禍から4年、全く会えなかったはじめの2年その後はずっと窓越しの面会で他の施設や病院では面会再会されているところも多いと聞いていたので今日は今後のことを伺ってこようと妹と話し
2024/05/11 20:27
手足技?
気持ちよさそうにソファです寝ていたかのんそっとそばに座って眺めていたら寝返りでもうつ感じなのだろうか?↑これ、爆睡中です�時折り、イビキみたいな寝息を立ててひたすらマイペースで…クッションをまくらにまるでニンゲンのようなお顔して…今日は歯医者さんの日でちょ
2024/05/10 23:36
練習中
かのんは、お手が出来ない…だからなんだという感じだけれどお座りからお手をさせようと手を差し出しても不思議そうにしているので手を持つとそのまますぅ〜っと伏せをしてしまいますたくととれんとはお手が上手で求めれば何度でも左右交互に手を差し出して来ましたもちろん
2024/05/09 23:10
お花との語らい
…そんな穏やかな感じではないのだけれど好き勝手に咲き乱れ出してしまったお庭のバラをどうにかしようと、かのんとお庭に出て伸びてしまった枝をまとめていたら指に棘がかすってしまいました�それでも、5月の薔薇は美しく高く高く伸びています冬の雪の重みで太い枝が折れて
2024/05/08 23:03
GW最終日
何処か遠くへ行くこともなく近場の公園やドッグランで遊び倒した今年のGW渋滞にハマることもなくかのんを初めての場所にたくさん連れて行ってあげられたことが何より楽しかったですさて、今日は最後の1日…山や森やドッグランでたっぷり遊んだので仕上げのシャンプーでしたそ
2024/05/06 22:45
策略と誘惑
…魅惑だ!〇〇キャンペーンとか、限定とか、今だけとか…購買意欲がそんな言葉に踊らされてしまうでも、それがスヌーピーとなればねビーグル飼いなら仕方ないファミマで始まったスヌーピーコラボそりゃ、買ってしまいます第一弾は可愛いお顔のおまんじゅう(明日まで)対象商
2024/05/05 23:46
日陰を求めて
夏場確定と朝から天気予報で言っていたので涼しいところへお散歩行きたかったけれど渋滞情報もあちこちで聞かれたのでまたまた近くで…先日偶然見つけた小宮公園へ〜�今日は時間がたっぷりあったのでこの間回れなかったところも含めてほぼ制覇!バリアフリーコースも山道も程
2024/05/04 22:55
みんなでドッグラン
孫っち3号にせがまれて二男家族と近くのドッグランに行って来ましたお出掛け準備🆗車で誰がかのんが見えるところに座るかひと揉め…かのんは荷室にクレートインだからたいして見えないのに�…たくさんのわんちゃんに絡まれながら孫っちがいると走ってくれて大きな木のあるこ
2024/05/03 23:51
終わりかけの芝桜
まだ芝桜畑が珍しかった頃‥20年前くらいかなお隣埼玉県、秩父の羊山公園で一面のピンクを見に行ったことがありますまたいつかと思っているうちにここもすっかり有名になってしまい芝桜祭りは大混雑、大渋滞になっていますせめて、隙間の平日ならと今日かのんを連れて出掛け
2024/05/02 23:02
かのんのその後
今朝雨の降り出す前にお散歩…歩行状態はだいぶ良く気をつけて見ていると、ちょっと?程度まで回復していました10時過ぎには雨が降り出しお散歩にも行けずお疲れ休みのパート2な1日でしたそして、肌寒い�かのんは自分で巣作りしたソファを我が物顔で占領しております赤ちゃん
2024/05/01 22:26
お疲れ休み
けさ、パパがお散歩行った時歩き方が変で右前脚庇うようにしてたので早々に帰って来たと言われました様子を見ると、痛がってはいないけどちょっとぴょこぴょこ歩いている感じでしたもちろん食欲はあるし排泄も出来るしソファにも飛び乗れるし3日連続で歩きすぎたかな〜?ドッ
2024/04/30 23:36
深夜の独り言
連日かのんとお出掛けしてお疲れ気味の飼い主ですがふと、たくととれんとを思い出していますたくととれんとは車が苦手な子達でした2人を連れて30分ほどの大きな公園に出掛けた時それすら限界で着くなり吐かれたしまってしばらく車に乗ることを嫌がっていましたなので、シャン
2024/04/30 00:15
ラン&お散歩
今日は曇り空で涼しそうだから午後から七国ドッグランに行きましたでも、かのんあんまり走らないんですよ�気分が乗るまでお友達の周りをウロウロしたり1人で気ままにくん活したり…それでも楽しそうなお顔も見られるのでいいかなと…でもなんとなくニンゲンの方が消化不良だ
2024/04/29 22:45
森へ行こう!
今日は27℃予想だったのでドッグランはかのんも私もきついなと思い山とか木陰のある公園とかがいいなとはじめは違う場所に向けて車を走らせていました途中、あれ?こんな所に公園があったと駐車場を見つけとりあえず車を停めてみたらまだ東京都のこんな所、我が家からも30分
2024/04/28 23:54
公園散歩
GW突入!私は10連休…と言っても、これといった予定は立ててなくて結局、どこ行っても混んでるしねと�今日は行ったことのない公園を探して〜と言うテーマでお隣八王子の長池公園というところへ行って来ました結構敷地も広くて森の中を散策できるようになっていて子供達が学べ
2024/04/27 23:01
気持ちをあげる
今日は歯医者さんで…先週に続いて根っこの治療でしたどうやら担当の先生ベテランではないらしく不安そうに治療するもんだからその気配がこちらにも伝わって一層怖くなりますでも、一生懸命丁寧にやってくれてるのも伝わって来るのでこちらも気長に向き合っています�今日も暑
2024/04/26 23:53
怖い夢と妖怪と
昨夜、なんだかすごく恐ろしい夢を見ました起きてもはっきり覚えていてまるで実体験だったようなリアルな感覚が残る夢でしただれかに、何かに襲われているようでやめてと叫んで振りほどきたいのに身体が動かない…ん?金縛りってこんな感じなのかな?とも思えましたでも多分
2024/04/25 23:29
独り寝はキライ
冬の寒い間、私のベッドで一緒になていたけれどそろそろまたリビングのケージで寝られるようにと先々週の週末練習をはじめましたまずは隣にお布団敷いて添い寝で寝かしつけ?数日してからは眠るまでそばにいてそのあとそっと私は2階に上がって…このまま朝まで寝られるわと思
2024/04/23 23:21
お部屋遊び
朝から雨でお散歩行けず暇を持て余していたかのんじゃ、これで遊ぼっか〜と、以前孫っちがくれたロープで誘ってみましたスイッチ入るまで時間がかかりますが一度その気になったら全力で引っ張りますこちらが根負けするまで延々と…ちょっとはストレス発散できたでしょうか?�
2024/04/22 23:01
れんとの日
久しぶりになんの予定もない日曜日…曇り空から雨が落ちて来てかのんとふたりでしっぽりと過ごしていました今日はれんちゃんの月命日だからかれんとがかのんの中にいるようでかのんの甘えん坊ぶりに拍車がかかっていたように感じますよく、うるうるした瞳で私を見上げて全て
2024/04/21 22:42
一緒にお散歩
夏日予報の今日ドッグランはかのんも私も辛いかなと思い木陰もある公園へお散歩に行きましたまだバラは咲いていなかったけれど見事なしゃくなげやツヅジが見頃でした初めてみた庭桜は可愛いお花でお庭に欲しいなと思いましたそんな美しい景色には見向きもしないかのんは久し
2024/04/20 23:25
恐怖の音
歯医者さん通いが先週から始まって今日は割れてしまった奥歯が残せるように神経を抜く治療でした最近の麻酔は、痛くないのですねはじめに歯茎に麻酔薬?を塗ってくれてそれから注射なので針を刺すちくっとした間隔がほんの少しあっただけでしただから…いや、でも�耳元で先生
2024/04/19 23:27
ミッション完了
お散歩終わっておうち入るのかなと思っていたのにママが車のエンジンかけに行ったのでお出掛けだわぁ〜とテンションマックスなかのん�ごめんね、今日は先生のとこ…↑かのんの大好きな動物病院狂犬病のお注射行って来ました伺うのが久しぶりだったので先生に近況報告という名
2024/04/18 23:04
お節句の準備
先日、お天気のいい午前中に鎧兜を飾りました長男の初節句に贈られた物なのでもう38回目のお出ましです�レッスン室の一画に飾ったのですが初めて見る小さい生徒さんはちょっと怖いねって言ってました女の子はお雛様でしょ男の子は鎧兜なのよみんなが元気で大っきくなるように
2024/04/17 23:05
星食べたよ
お買い物中に見つけた可愛いの�中身は一緒だとわかっていても買っちゃいますよね〜�あっ、でも味が…塩味だけでなくて、醤油味、コーンポタージュ味の3種類入ってました�個包装の袋もキュート!孫っち達が、喜ぶだろうと思いながらとりあえず味見しておきましたC:私の分はな
2024/04/16 22:52
ひょっとこデビュー
昨日、孫っち1号のピアノの発表会と時間が丸かぶりで、我が家地方は氏神様の春のお祭りでした楽しみにしていた孫っち3号は準備万端整えて1人神社へ向かいました先日お囃子デビューした3号は太鼓はもちろん、ひょっとこ踊りを初披露練習の成果は発揮できたようですお衣装も
2024/04/15 22:15
久しぶりの舞台
先日中学生になった孫っち1号は理解のある先生に恵まれて細々とですがピアノを続けていて何年かぶりに発表会に参加すると聞き聴きに行って来ました下の娘が卒業式のために見立てた袴はとてもお姉さんぽく曲にもぴったり合っていてビデオ撮りながらうるうるしてしまいました
2024/04/14 23:44
かのんとお友達
しばらくドッグランに行けてなかったので今日はかのんと一緒に走りに〜�はじめましてのお友達とも少しずつですが遊べるようになりました上手に誘ってくれてありがとう�シバちゃんもとってもフレンドリーでしたでもね、もう少し自分から遊びに誘えるようになるとたくさん遊べ
2024/04/13 23:47
おかえり〜
小学校1年生になった孫っち7号この数日は先生が付き添って途中まで迎えに出たママに引き渡してくれていたけれど昨日会ったとき、今日からは先生の付き添いがなくなりお友達と途中まで帰って来ると聞きましたそのお迎え場所が我が家の前なのでかのんとお庭に出て待っててとリ
2024/04/12 22:58
梨の花
お庭にあるいくつかの果物の木多分、金柑と桃と梨…今年も梨の真っ白くかわいい花が咲き出しています全く手入れをしないので果物自体は小さく全然美味しく実らないのだけれどこの白い花は大好きで毎年咲くたびに偉いねぇと褒めています今は金柑がたわわに実っていてかのんの
2024/04/11 23:22
桜の道を
‥かのんと歩くいつもの散歩道昨日の雨と風で散り出して緑の葉が目立って来たけれど花筵とまではいかないけれどはらはらと風に舞う花びらと地面に落ちた花びらを見ながらゆっくり歩きましたあっ、かのんはサラダバーに夢中だけど季節はこうして気付かぬ間に巡ってしまうので
2024/04/10 23:22
甘えん坊がいく
先日の日曜日孫っち達とお祭りから帰ったらちょうどかのんはパパとお散歩中で道の向こうを歩いていました孫っち達の姿を見つけると横断歩道ダッシュ!↑ちゃんと、青信号でした嬉しくて嬉しくてまとわりついて〜その後、二男がソファでお昼寝していたら隣に陣取ったり二男の
2024/04/09 23:14
かのんも一緒に
‥1年生�孫っち6・7・8号小学校入学式でした今朝は近くに住む7号のお見送りにかのんと一緒に行きましたかのんも学校連れてってくれる?�緊張気味の7号に聞いてみましたがあえなく却下近くの信号まで家族4人で学校に向かう後ろ姿を見送ると何度もこちらを振り返って手を振る
2024/04/08 22:40
お囃子、初披露
お祭り大好きな孫っち3号がどうしても習いたいと言っていましたが3号の住む場所には囃子連が無く本来は地元の者で構成されている保存会で他市に住む3号は部外者ですが二男の実家がここだからと特別に入れてもらえて月に2回練習を重ねていました今日は近隣の春祭りに呼ばれ
2024/04/07 23:35
お花見散歩
お昼から暖かくなって来たのでちょっと遠くまでお散歩車で1時間弱の津久井湖城山公園水の苑地へ🚗💨かのんは満開の桜を眺めもせずくんくん隊�なので無理やり抱っこして…ほら、桜だよ、綺麗だよ🌸C:さくらって、おいしいの?水の苑地というだけあって芝の周りには水路があっ
2024/04/06 21:15
新(旧)体制
4年前、コロナが蔓延した2020年春どうにかしてレッスンを続けるために考えて辿り着いたレッスのタイムテーブルひとり30分のレッスンの後、10分空けて前の生徒さんを帰して換気したり、鍵盤拭いたりして次の生徒さんを迎え入れるという方法でしたなので、お約束の時間が○時10
2024/04/05 23:40
お土産と…
生徒さんが北海道に家族旅行して来たとお土産を持って来てくれました北海道って言ったらこれよね!大好きな白い恋人でした高校生になるお姉ちゃんのAちゃんと中学生になるMちゃん2人揃っての進学なので卒業旅行でもあったようですまずはたくちゃんれんちゃんにお供えして美味
2024/04/04 23:21
上目遣いで
上から撮るからなんだろうけど…かのんのこのお顔が大好き�黒目でいっぱいになったまんまるのおめめで見つめられると、全て許してしまうのです�そんなこと、見透かされていてかのんは今日も「おやつ〜」「あそんで〜」と私を見上げますたくとやれんともよく、こんなお顔して
2024/04/02 23:16
新年度のはじまり
昨日はお出掛けしてしまいかのんと遊べなかったので春風に誘われるようにかのんとたっぷりお散歩しましたいつもの散歩道にも我が家のお庭にもハナニラの花がたくさん咲き出していますお家へ帰ってきてもお庭で遊ぶかのんですが未だ、ひとりでは遊べず私がお家に入ろうとする
2024/04/01 23:23
3月も今日で終わり…暑いくらいのよいお天気の中学生時代からの友人が主宰するピアノ教室の発表会に高崎まで出掛けてきましたずっと彼女を支えているもう1人の友人は生徒さんの伴奏、ソロ、友人の伴奏と大活躍で彼女の歌声はいつ聴いても琴線に触れとても素敵な午後を過ごせ
2024/03/31 23:41
ほっとした事、嬉しかった事
今日も朝から、ホールの予約取り昨日決まらず無念でしたが…くじの順番決めのじゃんけんはまた負けたけどくじ引きは相手の方がハズレを引いてくださったので〜(内心、ドキドキで倒れるかと思いました)棚ぼたで、来年の3/30(日)に予約を取ることが出来ました!�無事に書類も書
2024/03/30 22:55
また明日…
昨日の決意表明�虚しくジャンケンに負けて、くじ引きにも負けて…�毎回使っている秋川キララホールは1年前から予約が出来るのですが1年前のその日の9時集合でくじ引きになります他に誰も来なければ、そのまま予約が出来ますが大抵バッティングするのですそんなわけで今日は来
2024/03/29 22:04
明日の朝
今、外では雨の音がしています予報では、明日の朝が雨風のピークだとか…いつもなら、朝はお散歩行けないかもね〜くらいなものでほぼ在宅の私としてはそれほど困ることはないのですが明日は来春開催予定の発表会のホールの抽選日!9時前にはホールに着いていないといけなくて
2024/03/28 22:30
優等生
今日も午前中からレッスンでかのんは長いお留守番でした早めのお散歩から帰ったかのんは陽射したっぷりの窓辺でぬくぬくしていて午前中は1時間だけだったので思い切ってケージに入れずそのままにしてみたら、レッスン終えて戻ってもなんの悪さもせずそのままの姿で私を迎えて
2024/03/27 23:14
風邪か、花粉症か
どうもここ数日体調優れずでも、予定が山盛りだったのでなんとか騙し騙し過ごしていました喉が痛いので風邪かなと思いながらも発熱するわけでもなくでも身体中だるくてね今日はお休みだったしお天気も悪かったのでかのんとふたりでずっとくっついてぐだぐだしてました片時も
2024/03/25 23:47
「ブログリーダー」を活用して、雅代さんをフォローしませんか?